次の記事 HOME 前の記事 【小ネタ】スタジアムあるある 2012.09.02 13:18 121 F東京 スタジアム いいね! LINE B!はてブ 更新通知 ■言いたい放題FC東京 1849■http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346507550234 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 06:44:29.70 ID:7CZz2qxU0 バックスタンドのホーム自由で見てたんだけど 最初隣りの席に荷物置いてたが混んできたので荷物足元に置いたら 俺の荷物の横に座ってた奴がそこに自分の荷物置きやがった。。。。 236 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 06:54:38.30 ID:Rf7PyHEV0 >>234 あるあるw 237 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 07:11:49.20 ID:/nZmyqH1O >>234 あるw 俺はなるたけ手ぶらにするか、コインロッカー使うが 238 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/02(日) 07:22:28.71 ID:L4pvhQtR0 >>234 あるあるあるwww 腹立つよなー! いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 「味の素」で間違えた?試合会場の味フィ西ではなく味スタで目撃された長野サポーター なぜか本拠地・味の素スタジアムで苦戦が続いているFC東京 フジテレビ系ドラマ「全領域異常解決室」に味の素スタジアムが登場 放送開始37秒で爆破される 121 コメント 1. 名無しさん 2012.9.2 13:20 ID: A4N2JjM2Ex 何故まとめたし 2. 名無しさん 2012.9.2 13:20 ID: ZhYzI3ZmRl あるあ?る? 3. 脚渦 2012.9.2 13:20 ID: 5SrDY/XL7t 渦なんか味スタでやる時なんかガラガラやから混むということがないわ(笑) 4. 草 2012.9.2 13:20 ID: NmNmUxNDU3 席なんていくらでもあるからなぁ・・・ 5. 名無しさん 2012.9.2 13:20 ID: EzMDdiNWY2 味スタは広いからまだいい。 6. 名無しさん 2012.9.2 13:20 ID: VlMDRlNTMy え?これだけ? 7. 名無しさん 2012.9.2 13:21 ID: X0vdQp1fYR 以下、スタジアムあるある ↓↓↓↓↓↓ 8. 名無しさん 2012.9.2 13:22 ID: sB+Feh2t8H みじかっw 9. 名無しさん 2012.9.2 13:22 ID: VlMDRlNTMy 主がやられたから、腹いせにアップしましたってことかね? 10. 名無しさん 2012.9.2 13:26 ID: VjODY5YzBm ぼっちで行くと自分の席に誰かが座っていることもよくあること 11. 名無しさん 2012.9.2 13:26 ID: E3NzdhMTA1 スタジアムあるある早く言いたい~♪ 12. MG名無しさん 2012.9.2 13:26 ID: UzYTVmYmEy 席詰めろって言われてるのに荷物置いてるおばさんとか居るしな。 13. 名無しさん 2012.9.2 13:27 ID: Y1MmIyZTdk >>234が主なんだろう 14. 名無しさん 2012.9.2 13:30 ID: A2NzkxYzM0 荷物を席の下に入れると、後ろのやつがビール蹴っ飛ばしてぐしょぐしょになっちゃうんだよなあ 15. 名無しさん 2012.9.2 13:30 ID: dmM2Y1NTVm あるあるw そしてぼっち観戦は尿意を催したら試合終了 タオルなどで席とりしても華麗にどかされるorz 16. 名無しさん 2012.9.2 13:32 ID: M1MTg3MmY3 ※15 さすがにそんな経験はないです。 17. 名無しさん 2012.9.2 13:34 ID: MxOTU1MjRh ※15 さすがにその経験はないわwww でもあるあるネタだよな いまうちのスレでもその関係の話題がっがっが 18. 名無しさん 2012.9.2 13:35 ID: U2YWE0NzI4 ※15 代表戦でもそんな経験ないぞw タオルというか貴重品だけもって荷物は置いとけ。 周りの目もあるから余程の肝っ玉じゃないと持ってかれない。 まあ誰か持って行っても誰も声かけないと思うがw ※14 それはめっちゃあるわw 19. 名無しさん 2012.9.2 13:35 ID: hhYjRmOWJh こういう席がとられる系の話を聞くとスタジアム観戦が怖くなっちまう・・・ 20. 名無しさん 2012.9.2 13:36 ID: 7LxhpuVIp5 2つの席に荷物置いてる奴に席空いてるのか聞いたら嫌々開けてくれたけど、 足元に置けないほど荷物持ってくるなよ 1 2 3 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.9.2 13:20 ID: A4N2JjM2Ex 何故まとめたし 2. 名無しさん 2012.9.2 13:20 ID: ZhYzI3ZmRl あるあ?る? 3. 脚渦 2012.9.2 13:20 ID: 5SrDY/XL7t 渦なんか味スタでやる時なんかガラガラやから混むということがないわ(笑) 4. 草 2012.9.2 13:20 ID: NmNmUxNDU3 席なんていくらでもあるからなぁ・・・ 5. 名無しさん 2012.9.2 13:20 ID: EzMDdiNWY2 味スタは広いからまだいい。 6. 名無しさん 2012.9.2 13:20 ID: VlMDRlNTMy え?これだけ? 7. 名無しさん 2012.9.2 13:21 ID: X0vdQp1fYR 以下、スタジアムあるある ↓↓↓↓↓↓ 8. 名無しさん 2012.9.2 13:22 ID: sB+Feh2t8H みじかっw 9. 名無しさん 2012.9.2 13:22 ID: VlMDRlNTMy 主がやられたから、腹いせにアップしましたってことかね? 10. 名無しさん 2012.9.2 13:26 ID: VjODY5YzBm ぼっちで行くと自分の席に誰かが座っていることもよくあること 11. 名無しさん 2012.9.2 13:26 ID: E3NzdhMTA1 スタジアムあるある早く言いたい~♪ 12. MG名無しさん 2012.9.2 13:26 ID: UzYTVmYmEy 席詰めろって言われてるのに荷物置いてるおばさんとか居るしな。 13. 名無しさん 2012.9.2 13:27 ID: Y1MmIyZTdk >>234が主なんだろう 14. 名無しさん 2012.9.2 13:30 ID: A2NzkxYzM0 荷物を席の下に入れると、後ろのやつがビール蹴っ飛ばしてぐしょぐしょになっちゃうんだよなあ 15. 名無しさん 2012.9.2 13:30 ID: dmM2Y1NTVm あるあるw そしてぼっち観戦は尿意を催したら試合終了 タオルなどで席とりしても華麗にどかされるorz 16. 名無しさん 2012.9.2 13:32 ID: M1MTg3MmY3 ※15 さすがにそんな経験はないです。 17. 名無しさん 2012.9.2 13:34 ID: MxOTU1MjRh ※15 さすがにその経験はないわwww でもあるあるネタだよな いまうちのスレでもその関係の話題がっがっが 18. 名無しさん 2012.9.2 13:35 ID: U2YWE0NzI4 ※15 代表戦でもそんな経験ないぞw タオルというか貴重品だけもって荷物は置いとけ。 周りの目もあるから余程の肝っ玉じゃないと持ってかれない。 まあ誰か持って行っても誰も声かけないと思うがw ※14 それはめっちゃあるわw 19. 名無しさん 2012.9.2 13:35 ID: hhYjRmOWJh こういう席がとられる系の話を聞くとスタジアム観戦が怖くなっちまう・・・ 20. 名無しさん 2012.9.2 13:36 ID: 7LxhpuVIp5 2つの席に荷物置いてる奴に席空いてるのか聞いたら嫌々開けてくれたけど、 足元に置けないほど荷物持ってくるなよ 21. 瓦 2012.9.2 13:40 ID: UzY2E4ZDA4 スタジアムあるあるといえば、トイレを並んで順番が来たと思ったら、個室は空いている。 最近は並ばずに個室へ直行してるけど、アリだよね? 22. 蜂 2012.9.2 13:43 ID: JkMDQ0YjM2 去年J1で、対戦したチームは忘れたけど、スタに立ち見も出るくらい人が入った事があった。 その時、隣に座ってた若い二人組のリーマンが席に何の荷物も置かずに、ハーフタイムに席をはなれていったから大変だった。 席が空いてると思って、次から次へ人が座りに来るのを「そこ、座ってる人いますよ」って、何故か席取りするはめに。 リーマンは後半開始直前にビールとつまみを持ってのんきに戻ってきた。 席取り頼まれた訳でも無いのに、我ながらお人好しだと思ったわ。 23. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.2 13:43 ID: c0ZTY4OTli 4席荷物がおいてあって 試合開始前に二人だけが来て両脇荷物置き場に使ってるの見たりするとイラっとする 24. 名無しさん 2012.9.2 13:45 ID: QwMTAyOGRi >あるあるあるwww >腹立つよなー! 自分も同じことしてたくせに腹立つとか自分勝手すぎて萎えるね 自分が荷物どかした瞬間に混み始めるわけでもないだろうに 25. 名無しさん 2012.9.2 13:45 ID: diMTE5NzRl 俺の前の席に座高の高い奴が座る確率が異常… 26. 名無しさん 2012.9.2 13:46 ID: Y5NzAxYjEz スタジアムもそうだけど、混んでる電車でも荷物で席占領してる奴見るとイラッとする 27. あ 2012.9.2 13:47 ID: EyMzAyZDA2 ※24 いや、混み始めたからどかしたんだろ? 28. 名無しさん 2012.9.2 13:48 ID: diMTE5NzRl ※24 荷物をわざわざどかした直後に荷物置くのは違うだろとマジレス 29. 名無しさん 2012.9.2 13:49 ID: ExY2IwMmMx シート下に荷物入れてるのに戻ってきたらそこに人が座ってるとか普通だぜ! 30. 名無しさん 2012.9.2 13:50 ID: E1OTQxMjQ4 適当に人こなそうな空席に座ってる奴が居る その席が俺の席やねん・・・まあどかすけど 31. 名無しさん 2012.9.2 13:51 ID: E4YjNiYWU5 ないないw 32. 名無しさん 2012.9.2 13:51 ID: RhYzNiYzEx 後ろの席にうるさい野次飛ばすやつが居るとイライラする あと選手の追っかけのようなおばサポがギャーギャーうるさいのも最悪 席種によってある程度は回避出来るけどね 同じスタに何回か行くとそういう連中が固まってる場所も分かってくるし 33. 瓦斯 2012.9.2 13:54 ID: vVJUUOKOW/ 昨日は一番前を取る常連()サポが前列と、突然降り出す雨に備えて、雨に当たらない一番後ろをガッツリ陣取ってて萎えた。 荷物番にかドドリアさんもびっくりなババァが後ろの席でエラい下品なヤジ飛ばしてた。 ああいう常連ヅラは同じsocioとして恥ずかしいわ。 荷物置き場はクラシコや赤い人との試合では人が多いのでそういうの何となくへるけどね。 34. 名無しさん 2012.9.2 14:05 ID: gzN2ViODEz 指定席なのに、荷物が置かれてて係員さんに言ったら、荷物置いた人が戻ってくるまで 待っててといわれて、暫く待ってたら杖を突いたおばあちゃんが一人・・・ 一人でスタにくるばあちゃんって中々見たこと無かったからビックリしたわw 指定席ってわかってなかったみたいで、指定席と言ったらすぐどけてくれたんだけど、 階段のぼるのもやっとで、係員に上の自由席に誘導されてて、つらそうにのぼってた 何故か俺たちが罪悪感を・・・結局周りの指定席が結局空いてたから更に罪悪感感じた 35. 名無しさん 2012.9.2 14:06 ID: MyY2ZhYjQy ※33 あー、2つ場所取りおばさんいるわー。 36. 名無しさん 2012.9.2 14:10 ID: M4ZGU0Mzgw 年間指定で俺は隣りの席をもう1つ隣りの兄さんと荷物置き場としてシェアしてる。 ちなみに1つ隣りの兄さんのそのもう1つ向こうはいつも空いてる。 37. 名無しさん 2012.9.2 14:11 ID: Q5MGQyNDFk 行きもぼっち スタでもぼっち 帰りもぼっち 38. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.9.2 14:14 ID: QzZDkyY2Vh そういうときは気を利かせて券を交換してあげるべきだったと思う。それか隣の席を買いに行く (もしくはそのご夫人の券を使って指定にランクアップする)なり してればよかっただろうに。 ましてや、杖ついて段差が大変だと分かってたなら、そうすべきだったと思うがな・・・。 39. 名無しさん 2012.9.2 14:16 ID: RjYWEzMzU3 あれ、新たなあるあるネタでコメ欄が埋まると思ってたのにw ※37 ぼっちも時には気楽でいいよ。結構いるよね、ぼっち観戦 たま~に若い女性がぼっち観戦してたりするとちょっと萌える 40. 名無しさん 2012.9.2 14:25 ID: ZkMDM2ODQx ぼっち観戦あるある ハーフタイムにトイレに行くことは、今の席を諦めることを意味する。 41. 否詳名無しさん 2012.9.2 14:27 ID: E5YzY1NTYw ※21 スタに限らずホールとかでも普通にやるな。 42. 2012.9.2 14:31 ID: NiNjhmNzgy 今度スタジアム観戦に初めて行くんだけど、これ見ると恐くなるよう 皆はどう対処したり、そうなった場合どうすればいいのか知りたい。 普通にタオル置くだけじゃタオルも取られる可能性がある(かもしれない)なら、何を置けばいいものか 43. 名無しさん 2012.9.2 14:41 ID: sB+Feh2t8H 普通席に置いてあるタオルや荷物は取られないだろw 地域によって違うのか? 東京、アウェイの東京側の席で今まで一度もそんなことなかったぞ 44. 名無しさん 2012.9.2 14:44 ID: Y0ODFlYTcy マナーというか、こういうことで嫌なことがあるとスタに行くのが嫌になる。 もちろんTVよりも生でみる方が好きなんだけどね。 45. 名無しさん 2012.9.2 14:47 ID: ZiYjdlNDVl ※42 おれもいつもぼっちでゴール裏だけど、タオマフ1枚で席奪われたこと無いよ。 人が多いからマナー悪いやつも居るけど、おばさんに注意すればだいたい大丈夫w 46. 名無しさん 2012.9.2 14:53 ID: hpHKoFkIO+ ゴムバンド付きの折り畳み座布団がいいぞ 風で飛ばないし席確保に持ってこい サッカー観戦はちょっとしたアウトドアだ 47. 瓦 2012.9.2 14:54 ID: M1ZDBmNzI5 ※42 俺は普段バックスタンドの自由席でぼっち観戦だけど、 タオルだけ置いてトイレ行ったり飯買いに行ったりしても全く問題なしですぜ。 物盗られたこともないしどかされたこともないな。 48. 名無しさん 2012.9.2 14:55 ID: VlOWIyMjAx ※38 お前指定席の存在理由わかってる? 49. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.9.2 14:57 ID: U4MDJkYzAy ※40 失くなっても良いけどゴミとは思われない程度の物置いとけ タオマフは失くしたら嫌だから俺はいつもやっすいタオル掛けてる 50. 15 2012.9.2 14:57 ID: dmM2Y1NTVm 普通はタオルどかされないのかよ・・・ 俺だけかよ・・・ 51. 名無しさん 2012.9.2 15:02 ID: I0MjJiOGE4 ※50 ほ、ほら、風でとばされたんじゃね? タオルとかおいてたんだろ?風だよ、きっと! 52. 名無しさん 2012.9.2 15:10 ID: RjMjZmMDA0 ぼっち時は自分の席を取るという発想がそもそもなかった。 「誰かが座ってたら他の場所探せばいいやー」って感じ。 53. 名無しさん 2012.9.2 15:11 ID: A1NDBjNjNi 女子トイレの待ち列が異様に短い 劇場とかいくと真逆だったから、初観戦の時は本当に驚いた 54. 瓦 2012.9.2 15:11 ID: BkM2FhZDEz タオマフはどかされた事ないなあ でも一応買ったやつじゃなくてスポンサー様が配ってくれたタオルと目印になるようなものを置いてる ぼっちだとタオマフ置いただけじゃ油断して番号忘れると席分からなくなっちゃう 55. 名無しさん 2012.9.2 15:12 ID: gxNTg1NTU1 寝転んでも大丈夫な芝生席、キャパに対してはるかに少ない観客数だと、席取りなんて全然気にならない。 いつか心配する日が来てくれるだろうか… 56. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.2 15:12 ID: FkZWIyNGVh そもそも席に荷物置くなや(´・ω・`) 57. 名無しさん 2012.9.2 15:19 ID: ZmY2UxZTgy いつもガラガラのアウェー自由席しか行かないから分からんなぁ(涙 最近ホーム行けてないなぁ・・・ 58. 名無しさん 2012.9.2 15:23 ID: UyYWZhZTU1 51の優しさに泣いた 59. 名無しさん 2012.9.2 15:30 ID: RjMzUzYzFj うちは自由席もSA指定席もベンチ式、なので…(SSは不明) 常にぼっち観戦だから毎度毎度もうそれはそれは散々な目に… で、対策に自分も席取りには安い手拭いサイズのクラブカラーのタオル巻いてます(タオマフは万一盗られたら泣くに泣けないので自重) 戻ってきたらそのまま座れる 流石にこれ実践してからはどかされたり盗られたりしてません 60. 名無しさん 2012.9.2 15:38 ID: MwYjAzZGQx あるあると言えば洗濯バサミ、S字フックかなあ 61. 名無しさん 2012.9.2 15:45 ID: AwZGU0YmQ5 ※38 なぜ高い指定席を買ってるのにそこまでしなきゃけないんだ? そこまでするのはお人好し過ぎじゃね? 大体、自由席の人間が指定席に入って来られるのがおかしいよ。 運営は何やってるんだ?って思うが。 おいらのホーム・カシマは風が強いから誰かが席に置いたものが風に飛ばされてる確率が高い。 だから何も置いてなくても両隣の人に必ず「ここ空いてますか?」って聞いてる。 62. 名無しさん 2012.9.2 15:48 ID: JjODQ3MWI0 席取られると嫌だから なるべく水分とらないようにして 試合終了後までトイレ我慢する派です 63. 名無しさん 2012.9.2 15:51 ID: NiMjkzY2M2 隣って空いてて欲しいか? 俺、いつも良隣座られない… ハイタッチとかしたいのに(´・ω・`) 64. 名無しさん 2012.9.2 15:59 ID: g5NWUyNDJl 俺のあるあるは いつもなぜか周囲にギャルサポ率が高いので、異様に緊張する 悪態がつきづらいw 65. 名無しさん 2012.9.2 16:05 ID: c1NmMxY2Mx このタオマフの先端は座席を取ってるの? 66. 名無しさん 2012.9.2 16:09 ID: c5Y2Q1OTU1 ※63 (´・ω・`) 67. 名無しさん 2012.9.2 16:10 ID: hlNzg2NTJh 栗鼠だけど公式グッズでS字ハンガー売れば売れるんじゃないかと思う 68. 名無しさん 2012.9.2 16:13 ID: YwMGUxMmRl 試合前に選手がスタンドに放り込んでくれる記念ボールは俺を避けてる 69. 瓦斯 2012.9.2 16:25 ID: U5NjY0NTJm 味スタのタオマフとか使った席取りは正直ひでぇなと思うことがしばしば そこ5つ取ってるけど本当に5人来るの??みたいな… 悲しいけど満員になることがないスタジアムだから、1席2席くらい余計に使っても良いよね!みたいな気持ちの人が多い気がする 国立での試合のときは、ビニールテープで20席くらい丸々囲って席取りしてた集団がいた たぶん何かの招待客だったんだろうが 70. 名無しさん 2012.9.2 16:40 ID: Y3YWNiZWY4 特定のスタ云々ってよりある程度以上の動員があるクラブ共通の問題じゃないかな 71. 名無しさん 2012.9.2 16:46 ID: c3NjIwNzdj ひもとかでズラーっと席とりしてるやつは滅びればいいと思う 72. 名無しさん 2012.9.2 16:54 ID: QwMTAyOGRi ※27.28 混み始めたとかそいつの主観だろ 自分がどけたとこに置かれたくらいでイラッとするとか傲慢すぎ 73. 名無しさん 2012.9.2 16:57 ID: A1ZmQwODkw 指定席でしか観たことなかったからこんな世界が繰り広げられていたなんてびっくり。 ゴール裏とかちょっぴり憧れもあるけど、独特のルールとかあるんだろうなぁとか自分はそれを知らなくて迷惑をかけちゃうんじゃないかと思ってなかなか手が出ない。 女は荷物も多くなっちゃうし、やっぱりこれからも指定席で見続けるんだろうなぁー。 74. 栗鼠 2012.9.2 17:00 ID: E4NjM1NDZl ※71 NACKのゴール裏中央左がまさにそれだわ 滅びればいいのに 75. 名無しさん 2012.9.2 17:03 ID: l1yHQqdyQF 指定席でまったり派だから、席取り関係でのトラブルはほとんど無いなぁ。 分母が多ければ、それ相応にマナーの悪い人も出てくるんだろうね。 ただ、指定席が必ずしも良いってことは無いんだよね。 それこそ自由に席替えれないから、うろちょろする子供やうるさい団体が周りに座っても移るに移れないし。 76. 鞠 2012.9.2 17:04 ID: JiODg1ZDE3 デカイスタジアムホームに持つと席とりの概念薄いよな。こんだけあるから余分にとっても大丈夫的な。 問題はその意識アウェイに持ってくるなと。立ち見のスタとかうちはスカスカ(泣) 77. 名無しさん 2012.9.2 17:04 ID: JjMGQ5ZDkw 他人が荷物で席を取ることに抵抗感ない奴は たぶん自分が荷物を置いて席を取ることにも抵抗感がないんだろうな 78. ���� 2012.9.2 17:05 ID: QxZDczMzlj 置いたタオルどかされるとかあるのかよ 経験したことないわ 一体どこサポだ 79. 名無しさん 2012.9.2 17:28 ID: VlOWIyMjAx みんな席でスタ飯食う時どうやってる? 席が狭いし食べかけのもの置く所無いしでつらいわ 80. 名無しさん 2012.9.2 17:28 ID: IzYjAyNWQ1 選手入場の音楽が流れる頃に来るような奴に限って開門と同時に席が埋まる超人気エリアに来やがる 席探すのに必死でピッチが見えやしない 81. 名無しさん 2012.9.2 17:50 ID: ZiOGFlYzU0 ※79 100均のトレーを持参して太腿の上に乗せる 汁物を運ぶのに便利だし、トイレ行く時の席取りにも役立つ ショルダーバッグに入るA4サイズくらいのプラスチックのやつ使ってる ちびちび食べながらビールも飲めるんで楽だよ 82. 名無しさん 2012.9.2 18:21 ID: I1OGE2YTUy ひとつ空けた隣のぼっちさんがテンション高くて、同じぼっちなのに温度差を感じ何だか申し訳ない今夜の駒場 83. 名無しさん 2012.9.2 18:38 ID: FURi4X3qyW 割と空いてる指定席エリアだったのに、ピンポイントでチャラいイチャつくカポーの隣だったときは、自分の引きの悪さを呪ったもんだよ。 あ、もちろん僕はぼっちでしたよ、ええ。 84. 名無しさん 2012.9.2 18:48 ID: XxSHEccPcc ドリンクホルダーの権利は右?左? ひじ掛けは? 85. 赤 2012.9.2 18:58 ID: MxZGE0Yjkx ※14 まさかそんな子どもじゃないんだからこぼすまいと高をくくって盛大にやらかしたことを今、懺悔する マジでゴメンなさい 86. ̾ 2012.9.2 19:00 ID: NiNjhmNzgy 42の者ですが色々教えてくださってありがとうございます 飛ばされない&盗まれても大丈夫なものを置くことにしますね。 87. 仙 2012.9.2 19:08 ID: RjYWExYjZk ※84 ドリンクホルダーなんてないっす…。 うらやま…。 88. 名無しさん 2012.9.2 20:24 ID: JjOTQ1Y2Zl 自分の場合はレプユニ&タオマフを別の袋で持って行って 席取りと同時にユニに着替えて着てたものを袋に入れてそれを席においてスタ飯漁りに行ってるかな。 今のところ被害0だし、荷物もかさばらないのでこれがベターだと思ってる。 89. 名無しさん 2012.9.2 20:38 ID: c1OGE4OGVi がらがらなのでないない ;;;; 90. 名無しさん 2012.9.2 20:42 ID: s0AJri74f8 野次がウザい お前何様ってなる 91. 名無しさん 2012.9.2 21:06 ID: M3M2QyZGM1 ちょい混み程度だと私の両隣は空席が多い。 人相は悪くないと思うのだが… 92. 名も無き哲学者 2012.9.2 21:37 ID: QxMGVlOWM2 あるあるw スタジアムじゃないけどファーストフードの店で 混んできたからテーブルの上に置いてたカバンを膝の上においたら 席一個空けた隣の女が、床に置いてたヴィトンのカバンを ドカンッ!て勢いよく音立ててそこに置きやがったのはびっくりした 怒るより唖然とした 93. J1余命3ヶ月 2012.9.2 22:05 ID: JlZjExNzQ2 自由席のシーズンパスで観戦しているが、混んでいるとタダ券の客が「席がない」と言って空いている指定席に変えてもらったらしい。 心が狭いのは自覚してるがやりきれない。 94. 名無しさん 2012.9.2 22:18 ID: U0Y2I5MWJk J2時代はガラガラだったので4席位使って寝転がりながら観てた。 95. 名無しさん 2012.9.2 22:27 ID: JkZGE4NjZi なんか露骨に※欄での盛り上がりを期待するようなまとめの仕方は管理人にしては珍しいなあ 俺いつもぼっち観戦だから当てはまるのいくつもあった 96. 名無しさん 2012.9.2 22:31 ID: EyZDNmOGRh 自由席=自由に席を確保して良い席という感覚なんだろうな 97. 名無しさん 2012.9.2 22:35 ID: U0MDg3ODVj これだけのまとめにコメントが100も… 98. 名無しさん 2012.9.2 22:45 ID: RkN2VhYjVh スタジアムとチームによるよね、ゴル裏の怖さ。 いきなり初めてゴル裏ぼっちはやめた方がいいかも。 最初は自由席のはじっこに座って何試合か様子見て 爆心地に近づいて行ったよ。 99. 名無しさん 2012.9.2 22:46 ID: BmYWIwZjJk 昨日の味スタホーム側は二階半分空席だった アウェイ側はぎっちりだった・ もうちょっとアウェイ広げてよ・・・ 100. 瓦 2012.9.2 22:47 ID: RkN2VhYjVh 昨日バクスタにゴ●が出たと聞いたが…? 101. 名無しさん 2012.9.2 23:09 ID: EudqLMweGo 俺がサッカー見に行った時の話なんだが、とあるスタジアムで指定席切符を買って、自分の荷物を自分の座席に置いてトイレ行って戻ってきたら、知らん酔っ払いのおっさんが、俺の荷物を近くのゴミ箱に放り込んで、俺の席に座っていた事があった…。 102. 名無しさん 2012.9.2 23:13 ID: FkMWU4Y2Ni *100 ゴーレム? 103. 名無しさん 2012.9.2 23:20 ID: RiMmU3Mjc5 ※181 それはちゃんと抗議するなり運営に間に入ってもらうなりして、酔っ払いに弁償させるべき。 104. 磐 2012.9.3 00:00 ID: QyOGFhZWQ1 ※87 ドリンクホルダーなんてそんなセレブなものついてないよな。 でも背もたれドリンクホルダーもないヤマハのバックスタンドが大好きです。 105. 名無しさん 2012.9.3 00:29 ID: Q4MzVlMjll コメ欄伸びすぎワロタw 過剰な席確保問題は全チーム共通ですね。 106. 瓦 2012.9.3 02:21 ID: E1MjhhZTYz ※99 赤さんの時はちゃんと開けてますよ(ニッコリ 雨なのに屋根のある二階席開けなかったクラブに言われたくありませーん。 107. 名無しさん 2012.9.3 04:28 ID: VlNjc5OGVk ※74 総務に頼んで仕切ってもらえ 社員しか来てないだろ? 108. 名無しさん 2012.9.3 09:04 ID: dlZmFmMzU2 1人観戦する時は、席立つ時は もうその席は自分のじゃないって 覚悟で立つわ。荷物も置かないで持ってく で、帰ってきても空いてたらラッキー 埋まってたら空いてる席探す 109. 名無しさん 2012.9.3 10:15 ID: cwNWRjNjgy 個別の席があるだけ…有り難いだろ! 110. 名無しさん 2012.9.3 10:45 ID: yE/FWaCmoz 自由席座ってて席立つときジュース入ってるペットボトル置く事が多いんだけど何回か無くなったなー… 中身お酒なのにw 飲まれてるのかが気になる(笑) 111. 2012.9.3 11:06 ID: NiNGI5ZGY3 コインロッカー作れば儲かるのにといつも思う 112. 犬 2012.9.3 11:26 ID: MxYTA3ZmJi いつもアウェー側のホームゴール裏で見てたけど、赤とか特定の試合のみホーム側廻ってた。そしたら隣の席の荷物がいつまでも放置されてて無人。帰ろうとしたら後ろの1家族がその荷物からポップコーン出してた。立ち見出てたのに・・・と思った遠い日。 113. 名無しさん 2012.9.3 11:36 ID: FjNGM2OWIx ティッシュにかりんとう これ定番ね 114. 瓦 2012.9.3 11:51 ID: AwMWQ0MWY0 SSぼっちの俺に死角は無い 115. 名無しさん 2012.9.3 12:28 ID: k0MWIxYjhj ※100 ゴレイヌ? 116. 名無しさん 2012.9.3 12:45 ID: Y5MmI3Mzcx これだけかよ! と思ったら100越えとか伸び過ぎワロタ 管理人さすがセンスあるなw 117. 名無しさん 2012.9.3 12:47 ID: UxYTMwNTAw 等々力のメインに現れる席ツメ隊?には感銘を受けたわ。新撰組の姿なんだよねー。 118. ぼっち瓦斯 2012.9.3 16:00 ID: hlNjYxODJi 独りで観戦するようになって長いが、味スタでは座ったこと無い。 いつもバクスタの真ん中辺りで、一番後ろの手すり前に陣取ってる。 早くても到着は試合開始30分前。 負けた日は試合終了と同時に華麗に離脱しシャトルバス乗り場へ。 もう何年もこんな調子。 119. 熊 2012.9.3 18:22 ID: RkN2QzMzJh スタジアムあるあるか キンチョウなのに蚊がすごい 120. 名無しさん 2012.9.3 23:28 ID: NkYTk1MWU5 等々力で座席キープのため置いておいた「あみじゃが」をぱくられた 121. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.9.4 05:15 ID: FlZTZlNjdm これ、管理人の書き込み or 経験談なんですよね? おつかれっすw 次の記事 HOME 前の記事
ID: A4N2JjM2Ex
何故まとめたし
ID: ZhYzI3ZmRl
あるあ?る?
ID: 5SrDY/XL7t
渦なんか味スタでやる時なんかガラガラやから混むということがないわ(笑)
ID: NmNmUxNDU3
席なんていくらでもあるからなぁ・・・
ID: EzMDdiNWY2
味スタは広いからまだいい。
ID: VlMDRlNTMy
え?これだけ?
ID: X0vdQp1fYR
以下、スタジアムあるある
↓↓↓↓↓↓
ID: sB+Feh2t8H
みじかっw
ID: VlMDRlNTMy
主がやられたから、腹いせにアップしましたってことかね?
ID: VjODY5YzBm
ぼっちで行くと自分の席に誰かが座っていることもよくあること
ID: E3NzdhMTA1
スタジアムあるある早く言いたい~♪
ID: UzYTVmYmEy
席詰めろって言われてるのに荷物置いてるおばさんとか居るしな。
ID: Y1MmIyZTdk
>>234が主なんだろう
ID: A2NzkxYzM0
荷物を席の下に入れると、後ろのやつがビール蹴っ飛ばしてぐしょぐしょになっちゃうんだよなあ
ID: dmM2Y1NTVm
あるあるw
そしてぼっち観戦は尿意を催したら試合終了
タオルなどで席とりしても華麗にどかされるorz
ID: M1MTg3MmY3
※15
さすがにそんな経験はないです。
ID: MxOTU1MjRh
※15
さすがにその経験はないわwww
でもあるあるネタだよな
いまうちのスレでもその関係の話題がっがっが
ID: U2YWE0NzI4
※15
代表戦でもそんな経験ないぞw
タオルというか貴重品だけもって荷物は置いとけ。
周りの目もあるから余程の肝っ玉じゃないと持ってかれない。
まあ誰か持って行っても誰も声かけないと思うがw
※14
それはめっちゃあるわw
ID: hhYjRmOWJh
こういう席がとられる系の話を聞くとスタジアム観戦が怖くなっちまう・・・
ID: 7LxhpuVIp5
2つの席に荷物置いてる奴に席空いてるのか聞いたら嫌々開けてくれたけど、
足元に置けないほど荷物持ってくるなよ