【J1第31節 新潟×鹿島】鹿島が後半の2発で新潟に逆転勝ち!5戦ぶり勝利で優勝に望みつなぐ


得点: 鈴木武蔵(前半43分) 中村充孝(後半17分) 西大伍(後半41分)
警告・退場: 指宿洋史(後半13分) 舞行龍ジェームズ(後半32分) 植田直通(後半10分) 前野貴徳(後半40分)
戦評:
鹿島が5試合ぶりの勝利を収めた。前半は新潟の積極的なプレスに苦しみ、主導権を握られてしまい、前半43分に鈴木に先制点を許す。後半に入ると、立ち上がりに個人技での打開が期待できる中村とカイオを同時投入。すると、徐々にペースをつかみ始め、後半17分にFKから中村が同点弾をマークする。その後も、カイオや中村を中心にフィニッシュの場面を作り出す。同41分には、西が見事なシュートをたたき込み、逆転に成功。粘り強い姿勢を見せ、優勝に望みをつないだ。
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html



https://www.youtube.com/watch?v=n-8jHmLjm04
やっと勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!(安堵) #antlers
— にぃ (yes_wecandream) 2014, 11月 2
アントラーズ勝利しびれる試合だった(^-^)
— Formula (RED_Formulacar1) 2014, 11月 2
これだよ!
このなにがなんでも勝ちきる力強さ強引さ!
鹿島アントラーズだった!
— 吉野 健太郎 (lastemperorken) 2014, 11月 2
ここまで勝てる試合落としてきたからこの勝利はでかい!
やっぱりアントラーズが1番だ
— こまっちゃん 松本vs千葉@アルウィン (KOMA_ANT) 2014, 11月 2
かいお成長してるなぁ、サイドアタッカーとして。豊川焦れ、成長して切磋琢磨しろ、二人で。#antlers
— zicoantlers (zicoantlers) 2014, 11月 2
狙うは優勝ただ1つ。
見てろ逆転優勝
まだまだ諦めねーぞ日本1の
鹿島アントラーズ( 。•̀_•́。)
#antlers http://t.co/H8jNEH9iZJ
— りゅう ʕ•͡ω•ʔ (FootAirlines) 2014, 11月 2
今日のヒーロー!
大伍ありがと!
#鹿島アントラーズ
#antlers http://t.co/5B2M26kOKI
— う~たん (tanetane1008) 2014, 11月 2
よく勝てたー! もうダメかと思ったぁ! 交替の采配ズバリ、ってところ? 充孝とダイゴのスーパーゴールに感謝ですが、マイMVPはカイオちゃん! #antlers
— ジュニパー (mayumin40) 2014, 11月 2
こういうゲームを取れずに来たシーズンだけど、やっと勝てた…こうなると、最後の最後まで諦めずに行くだけやね。 #antlers
— 零児 (rayji_h) 2014, 11月 2
後半投入組が躍動。中村は野沢を髣髴させるテクニカルボレーで同点弾。カイオは走力の落ちた新潟DFを切り裂いた。山村の身体能力の高さが最後に効いた。MVPは文句無く西。勝ち越し弾はここ最近の鹿島に無い思い切りの良さ、勝ちたいという気持ちのこもったシュートだった。 #antlers
— ろひにく(rohiniku) (rohiniku) 2014, 11月 2
【新潟戦】ゴール裏、興奮冷めやらぬ! #antlers http://t.co/zSzZAOs9Qe
— 日刊鹿島アントラーズニュース (12pointers) 2014, 11月 2
秋田前にしてやたらご機嫌なセレーゾワロタw #antlers
— だいちゃん (daicyan) 2014, 11月 2
髭ご機嫌すぎワロタ #antlers
— 零児 (rayji_h) 2014, 11月 2
こんなええ気分でスタジアム後にするの久しぶりだな!
カイオ、アツタカの頑張りでゴール裏の雰囲気までガラっと変わったもんな!!
全勝!!! #antlers http://t.co/oN2y24PhKe
— たくみん (tmtaku12) 2014, 11月 2
アントラーズ逆転勝ちか!!
優勝争いが面白くなるねー!
— いぐっちー (takyigu) 2014, 11月 2
カイオが入って明らかに変わった。このチームは1.5列目に優れた選手が多く、後ろからのボールが収まれば攻撃になる。今日のカイオはよく収めてくれた。
本来はFWの仕事だけどね
#antlers
— Ken’s_Sakai (Kenichiro_Sakai) 2014, 11月 2
最後の挨拶!逆転勝利は最高!!ありがとう!! #antlers http://t.co/G4qsXzZtBP
— はるいかさん☆ダイゴラッソは何度でも (harunock) 2014, 11月 2
鹿島の底力、メンタリティ
勝負強さと安定感。
すべて参考にしたい。
前は勝たせてもらったしな…でも本当に情けない。見ていて楽しくない…
望みをつないでるのか…?
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
昨日は終盤での逆転試合多かったな
最近の大伍はすごい
attkも吹っ切れてきた!?
とりあえず残り試合も勝って来季に弾みをつけたい
負けそうな試合なのになぜか勝っている。
これは本当に調子が上がってきたのかもね。
マリノスさん、頼みますよ
まだまだ射程圏内!
鞠さん頼みまっせ!!
押し込んでいる時間に得点点できない。
失点すると浮足だって得点の気配がなくなる。
隙が生じて更に失点。
紛れもなくウチのサッカーですわ。
カイオ帰化してほしいのー
前半は圧倒してたんだがなあ
相手の采配がうまく効いたな
鹿さん雨の中お疲れさまでした、優勝目指して頑張ってくれ
今日は鞠を応援だな
カイオとかいうルーキーすげーな。
途中投入で新潟の右サイド制圧するだけじゃなく、試合の流れをひっくり返して鹿島のモノにしちゃったな。
原と手蔵森監督は五輪代表の切り札として、三顧の礼で彼に帰化してもらうべき。
レイソルに負けた時にはマジで終わった感があった。でも今日の勝利はデカい。新潟に逆転は凄いわ。残り全部勝つしかねぇ!
※14 本人がセレソンを諦めてないから年代別代表は諦めてる
カイオはどっちにしろ帰化の条件をリオまでに満たせないよ
髭の慧眼っぷりはさすがですわ。
起用した若手がことごとく戦力になっていく。
鹿島の監督は髭と織部を3年ローテで組ませたい。
納得の負けだけど面白い試合だった。前半は手加減してくれたのかな。
前半は良い形だったけど結局結果がついて来ない。ゴールすら決められない以前よりはマシかもだけど
あと試合前にまた鹿サポが暴行事件を起こしたけどどうなったのかな
まだまだいける!
首位射程圏内!
この勢いのまま逆転優勝するぞ!
負けちゃったけどこうやってアルビを見れてることがすごく幸せだ。
黒崎とかの時よりも得点も増えてるし何より内容が面白い。このまま柳下に監督を続けてもらいたい。
だからこそ、来年は一つでもタイトルが欲しい
ダヴィはヤンツーさんに逢いたかっただろうな
札幌時代は大伍も一緒だったか
昨日はうっちー観に来てたのかな?
そんなことよりヒデヤ頑張れ!!!
俺ずっと鈴木武蔵はポテンシャルのみのパーだと思ってたけど要所要所で賢い選択ができるようになてて感心した!
それにしても新潟は有力なFWをダブつかせているのに鹿島の人材難はなんなんだ?
岡本とか、今こそまさに必要な戦力じゃねえかw
勝ち点あげたんだから優勝しないと許さないんだからね!
とりえずうちはCKなんとかしようや…
※13
なお前半から出していたら守備の綻びが目立つ模様
後半はところにより息切れ、怠慢を起こし、チームのリズムが悪くなるでしょう
まだまだハサミで万能ナイフじゃありません、しばらくは一応一通りできる豊川との共存が望ましい
鹿島はウチとの戦い方をよく心得てると思う。
ハイプレスでくる前半は耐えて、バテる後半で一転攻勢。
「潟って鹿島られる」というかつてのパターンだったわ。
思えば天皇杯の長崎戦もそうだった。
レオの突破が決まってたらなぁ。。。
** 削除されました **
思えば4年前4連覇絶望となったのもこの時期のアウェー新潟戦だった
そして今年同じスタで優勝の望みを何とか繋いだ
いけるで
はっきり言って、もっと楽に勝たなきゃいけなかった相手
そういう試合落としてきたのは今になって本当にいたいね
※27
ガセだろ
勝敗に関係ないし、今更なんだけど、前半のソガがゴールライン際でキャッチしたボールがライン割った判定でコーナーにされたんだけど、あれ2本とも割ってないね。
あれで失点しなくてホント良かった。
※27
とりあえず詳しく
すごく面白い試合だったのに逆転を許したのがすごく残念。最高の前半、チームの甘さを見せつけられた後半。
まだまだうちらはACLを口にしちゃならないチームだったんだなと感じた。鹿島強かったなぁ。カイオはんぱないわ。
>31
すみません。別の掲示板の米欄に何人かが同じことをコメントしてたのですが、詳しいことはよくわかりません。
今、ググってみましたが確かにそのようなツィートはあるようです。ただし、画像などがないので信憑性に欠けます。
こういうのが嘘ならば、それはそれでかなり問題になるかと思います。嘘なら情報テロですよね?
※27 そういった不確かなことは書かない方がよろしいですよ
荒れる原因となります
またJリーグの監視の件も、クラブに報告をすることもあるということだけであって、あくまで「事実であれば対策を」促す程度かと思われます
全然そんな話題もなかったコメ欄にわざわざ不確かな情報を書き込んで拡散してるID:nuEuhJ1c0も、情報テロの一員ですな。
アンカを「※」じゃなくて「>」にしてる辺りも空気読めてないし。
新潟さん頼みますよ、、、
カイオすごく良い選手。
彼はハッピーターン食べるかな?
※30
前半の鹿島ゴール側の線審、微妙だったよね
たて続けに2本、ラインを完全にボール一個分越えないとインプレーだから、ありゃ誤審だった
試合前にそういうツィートがあったけど、ガセだよ。
そもそも「鹿児島アントラーズ」と書いてある。
※33
Twitterやら見てみる
いくらでも工作できちゃうだろうにそんな事も分かんないのかねJリーグは
またマッチポンプに利用されちゃうだろ
逆転負け喰らったとはいえ
俺は観ていて楽しかったけどな。オープンだったし。
まあ残留が確定的になった余裕なんだろうな
結果はともかく俺も試合は面白かったと思う
第三者視点から見たかったわ
※2が楽しくないって言ってるけど、それならバイエルンとかのサポになるしかないんじゃね
鹿島は今、世代交代という産みの苦しさ真っ最中。
髭のワグネル運用は未だ理解の外だが、不安定な最終ラインをなんとか経験積ませものにしようという所は評価してもいいと思う。
問題はGKだね。正直ソガにとってかわれる奴がおらん。
暴力事件に関しては、事実ならちゃんと情報が回ってくるでしょう。これまで何度も問題を起こしたからと言って、事実かどうか分からない状況で騒ぐべきではないでしょ。
しかしTwitter等ということは、こういうまとめブログも監視対象になってるのかもしれないね。ここは管理者かかなりマジメに管理するからあんまり問題は起きないと思うけどね。
年寄り言われてた鹿島が急に若手の宝庫
塩試合常連がリーグ最多得点
正直、チームとしては近年で一番いい状況だろうな
新潟は押し込んでるのに最後の一手で負けちまうのは精神論とかになっちゃうな
※24同感です
CKもらってもドキドキワクワクしないんだよね、最近(´・ω・`)
カイオは南野より圧倒的に上手い
カイオは守備しろ。あとシュート外した後笑うな。ボールロストしたら必死で取り返せ。
それ以外は素晴らしい。
カイオ君と5年契約を結ぼう!
大伍とも契約延長だ!
とにかくホームで勝ってくれ。優勝とかその結果ついてくるもんだ
早く今シーズン中にこの程度の戦力でタイトルとかACLとか賞金とか取れば
j1なめやがって
結果は別として楽しかったよね
逆転負けくらった割には帰りの道中もそんなに重くなかった
まぁ決めるべき時に決めないとこうなるって典型的な試合だよね
武蔵も結果だしたけど、次節はイブラファに期待
個人的に現在の順位は上出来だと思う(ただし大満足とは思っていない)。
優勝云々、他クラブの成績云々より、のこり3試合はしっかり勝って気持ちよくシーズンオフを迎えてほしい。
鹿島に成りすますとかみっともねー
※51は、新潟のことだろ
新潟はサポーター含めて全てのことに舐めてかかる問題を解決しないと未来はしれたものだろ