富山経済同友会が“まちなかスタジアム”構想をまとめる 県や市に提出へ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

富山経済同友会が“まちなかスタジアム”構想をまとめる 県や市に提出へ

[NHK]富山県のニュース:市中心部にスタジアム建設提言
http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064178241.html
富山経済同友会は、富山市の中心部に新たなサッカースタジアムを建設し、経済の活性化に結びつけようという提言をまとめました。
提言は、県内の経済の活性化策について話し合ってきた富山経済同友会の地域活性化委員会がまとめたものです。
提言では、サッカーのJリーグを観戦する人たちを市街地に呼び込むため、富山市中心部の城址公園に、1万5000人を収容できる新たなサッカースタジアムを100億円ほどかけて建設するプランを示しています。
建設資金は「サッカーくじ」の助成金や企業からの出資金をもとにする考えで、サッカー以外の大規模な学会やコンサートなどにも対応できる構造にするとしています。
委員会の試算では、Jリーグの試合に平均8000人が訪れ、このほか大規模なイベントをスタジアムで年間20回ほど実施することで、年間約23億円の経済効果が見込めるとしています。
委員会では「スタジアムを建設することで、中心市街地全体の活性化につながるほか、若者の流出を抑え、人口減少対策にもつながるのではないか」としています。
委員会では、提言書を県や富山市に提出することにしています。


富山経済同友会がまとめた「まちなかスタジアム構想」の提言書はこちら。(PDFファイルです)
http://www.doyukai.org/02teigen/pdf/150420_tiikikasseika.pdf

image

image

image

image

image



建設候補地として挙げられているのは富山市中心部に位置する富山城址公園です。


大きな地図で見る



関連記事:
富山市、市の中心部にサッカー場を建設する「まちなかスタジアム」構想が浮上
https://blog.domesoccer.jp/archives/52065019.html




ツイッターの反応


162 コメント

  1. 1.

    スタの中に健康ランド作って、その排熱を再利用するとかやれれば
    面白いかもね。

  2. 2.

    観客動員平均8000はさすがに高すぎるわ。
    とはいえ、いい案がでたんだしまずはJ2に再昇格しないとね!

  3. 3.

    こういう話が出るのはいいね。
    ただ去年のJ2の来場者数で平均8千人超えたのが7クラブしかないからちょっと希望的観測が入りすぎてると思う。

  4. 4.

    富山の過去の平均観客動員数が最高でも4500人ぐらいみたいだから8000人はなかなか難しいんじゃないかな

  5. 5.

    J2より下のカテゴリーの方がの方が話出て来るね。松本と鳥栖の躍進を見ると専スタ効果は少なくないと思えるよな
    とはいえ100億円以上の予算が入るものかな

  6. 6.

    いいスタジアムに見えるな。
    それにふさわしいチームになって欲しい。平均8000はJ2でもそこそこ人気のチームじゃないと入らないと思うし(去年のジュビロで8774人、サンガでも8000人行ってない)。

  7. 7.

    問題はカターレがカターレへんのよねぇ

  8. 8.

    芝生の育成大丈夫か?

  9. 9.

    完成予想図を見たら、雰囲気がノエスタに近いですね。

  10. 10.

    中心部にスタジアムを建てる富山
    中心部に屋根付きイベント広場()を建てる広島
    世界の最先端であるLRTを普及させる富山
    時代遅れの新交通システムを作ろうとする広島

  11. 11.

    富山は車社会なのか。
    路面電車みたいなのもあるし、
    それと組み合わせてチケット販売って案も考えられるし。
    まずこのような案が出たって辺りは凄いよね。

  12. 12.

    田舎って本当に何にもない
    何かなければ人は集まらないし人がいなけりゃ金も動かない
    色々な考えのうちのひとつってことだろ

  13. 13.

    開閉式の屋根は止めた方が良いぞ!

  14. 14.

    昔、あのあたりは仕事で行ったわ。
    駅から歩いていけるし宿泊施設もあるし
    ちょっとした観光もできたよな。
    街並みも清潔なだった。

  15. 15.

    開閉式の屋根はね…
    反対する人はいるわけだけどなんとか作れるようになったらいいね

  16. 16.

    城址公園といえば愛媛はもう無理なんだっけ?

  17. 17.

    思わず報告書読み込んじまった……
    コンサル仕事しすぎやぞ……広島でも同じくらいの仕事してくれないかな←

  18. 18.

    富山げな行った事も通った事もない
    今後行く事も無いかもしれない
    だがなぜだろう
    専スタできるってだけでワクワクする
    頑張って欲しい

  19. 19.

    開閉式屋根は維持費・稼働費の兼ね合いで実質固定になるので止めた方がいいと言うのが教訓だよね。金満な運営会社ならともかく、2万人も入らない競技場ではまず採算が取れない。
    富山の経済力的に、totoを当てにするにしても残りの80億集めきれるかな?
    元々割と寄付の文化があって人口も多い大阪ですら、純粋な個人寄付は約6億だった訳で、民間企業の出資で80億、これを平均観客数5000人に足りない富山が集められるのか。

  20. 20.

    地方だとJ2基準を満たす競技場が1つしかなくて
    陸上競技との兼ね合いでシーズン中の土日祝は
    1日予定がびっしりってのがあるから
    そちらが解消できるのはいいかも。

  21. 21.

    良い場所にいい箱建てれば動員なんて後からついてくる
    チームの成績なんて関係ない
    一番大事なのはか金沢より圧倒的に綺麗でかっこいいスタジアムにすること

  22. 22.

    富山さんやるなー、うちも長期的な視野で町つくりしないと10年後には誰もいなくなっちゃう><

  23. 23.

    反対は凄そうだなw
    てかまともに取り合ってくれるのか?

  24. 24.

    夢が広がりんぐですっげぇワクワクするが、場所が富山城のお堀の中なのな。
    昭和の頃ならいざ知らず、今だとしっかり調査するから、
    もし建設決まっても十中八九何がしかの遺構が出てくるよなあ。

  25. 25.

    ** 削除されました **

  26. 26.

    城の横に専スタとか格好良すぎる……

  27. 27.

    車社会で駅前がシャッター通りで寂れてるところ(例:イトーヨーカドーが潰れた秋田)は
    逆転の発想でスタジアムとか体育館とかにしちゃえばいいんだ

  28. 28.

    ※10
    バスで1時間かかる遠い山の上に空港を作った広島の悪口はやめよう

  29. 29.

    ※16
    松山城址公園(堀之内地区)にできるなら競輪場が移転してない

  30. 30.

    丸の内、大手、国際会議場、電気ビル・・・まるで有楽町のようだ

  31. 31.

    ※10
    いくら選挙でこやのんが負けたからっていってもウジウジしすぎ。広島全体をdisっても意味なんてないよ。
    ただでさえ富山と広島には都市の規模が違うし平地の面積も全然違う。しかもLRTで広島をdisってるけど広電の存在忘れてるん?日本一の規模の路面電車・LRTを持ってるやん。
    富山よ。そんな観客数を目標値にして大丈夫なん?さすがに反対派に突かれるで。経済効果も絡んどるし…

  32. 32.

    ※24
    実はちょっと前にお城そのものを工事したので、そのときにあらかたの発掘調査が終わっていたりする
    それよりも問題なのは都市公園法の絡みとかで市の担当課がいい顔をしていないこと
    こっちをなんとかしないとどれだけいい計画でも絵に描いた餅で終わっちゃうんだよね

  33. 33.

    城の隣はどうかと思うんだけど

  34. 34.

    ** 削除されました **

  35. 35.

    つーかそれ以前に五福とか岩瀬とか高岡スポーツコアとかでも試合やろうよ。

  36. 36.

    富山さんすげぇわ!

  37. 37.

    車社会の地域だと街中とか逆に不便だろうに。
    寂れた中心地に賑わいをって気持ちは分かるけど。

  38. 38.

    富山は現代のリアル合戦場を作るか

  39. 39.

    星稜高校やツエーゲンの躍進、北陸新幹線の開通と北陸は明るい話題が多いね。
    良さげなスタジアムだし実現できるよう富山も頑張れ。

  40. 40.

    うっらやましいなあこんちくしょう!
    これ見て石川にも駅近専スタの流れができないものか。

  41. 41.

    維持費を考えると複合型のが良いと思う、けど第3セクターとしてアウトレットモールや大型の道の駅みたいな形で誘致をするのか、始めからイオンみたいな大手と組んでやるのかで色々変わって来るぜ、立地は良さそうだけど前者だと自治体の能力がもろに出るからリスクがデカいし、後者は運営的には成功するだろうけどクラブとしては地元商工会から嫌われるだろうし

  42. 42.

    上越妙高駅前は専スタにしてしまおう

  43. 43.

    5年後にはJ1よりJ2、J3のほうが専スタ率高くなってそうだな。
    熊さんとこは新岩国とか東広島の駅前一等地とかだとどうなん?
    と地理感覚の全くない関東民が新幹線の路線図見ながら聞いてみる。

  44. 44.

    内容まで読めてないけど、反応を見る限りじゃ具体性がありそうだね
    専スタ推進はいいけど、スタジアムによる経済効果はきっちり考えて欲しい

  45. 45.

    羨ましい
    うちはいずれ兼用スタジアムになるから

  46. 46.

    アクセスのいい専用スタジアムが
    もっと各地にできたら素敵だよね。

  47. 47.

    おそらく税金無駄使い系の文句は出てくると思うけどな
    にしても、15k定員のスタジアムで100億とか掛かりすぎじゃね?
    絶対ボったくられてると思う

  48. 48.

    税金の使い道に文句言う奴にまともなのはいない
    放っとけ

  49. 49.

    街中・複合型・専用スタジアム
    できたら素晴らしい
    見やすい事や、駐車場、芝の問題ももちろんだけどね
    屋根開閉式は止めとけ

  50. 50.

    > 富山経済同友会がまとめた「まちなかスタジアム構想」の提言書はこちら。(PDFファイルです)
    読み応えあった。特に試合をする場所以外にもどう活用するかについての海外事例は面白かった

  51. 51.

    ウチの南先生を呼んだり(PDF資料のP12)、視察に来たり(P15)してんのね
    よって「目標平均8000人」という数字は我が社を参考にしたのだと思うw

  52. 52.

    ※45
    おたくのところは残念だね。
    客席は満たしたのにそれ以外のところでイチャモンつけられて大変だね。

  53. 53.

    こういうの、デザインはコンペするでしょ?
    その時の廃案ってまるまる廃棄するのかな
    例えば、どこかに新規でスタ作るとして、北九州の新スタの廃案と長野の新スタの廃案とガンバの新スタの廃案を再びコンペできればいくらか安くできるだろうし

  54. 54.

    お詳しい人が多いんだなあ
    俺は城の隣にスタジアムとか面白いなwwぐらいの感想しかないよ

  55. 55.

    民間主導で動こうとしてるのがイイね。行政絡むと税金がーてなるもんね

  56. 56.

    キターー!
    百億か・・・。

  57. 57.

    管理人様、私のツイート取り上げてくれて有難う御座います。
    この富山の計画が成功する事によって、各地のスタジアムや練習場などの整備が加速するきっかけになればいいなあ。場所は…、城址公園なら最高だけど、五福か城南公園辺りでもアリだと思います。

  58. 58.

    屋根はともかく開閉式はお荷物になってる事例が各地にあるので、そこだけ止めた方がいいんでは。
    多分それだけでもかなり安くなるかと…

  59. 59.

    いいねぇ

  60. 60.

    ※41
    それ前者の例はフクアリなんだけど
    正直採算合ってるのか怪しい程度には閑散としてる
    サッカーの客が来るのは1年のうち20数日だけだから
    とはいえ富山はLRTがあるから蘇我よりは条件いいよね
    あと開閉式屋根はやめとけ

  61. 61.

    これに触発されて金沢にも専スタこい

  62. 62.

    俺広島市民、行政のやる気のなさに涙
    富山えーなぁ

  63. 63.

    税金が云々と言ってる奴はちゃんと読め。
    toto+民間の資金でやると書いとるだろが。

  64. 64.

    開閉式屋根を造るなら
    もうピッチも人工芝OKって事には出来ないかな
    実際ロシアはそうだし
    東京ドームやヤフオクドームのような毛足の長いヤツなら
    さして問題はなさそうだけど…
    (札幌ドームやナゴヤドームのような
    巻き取りタイプのカーペットコートは論外として)

  65. 65.

    尚開屋止

  66. 66.

    町中だと帰りに観光していきやすいから
    アウェー客としてはありがたいことこの上ない。
    あまりに遠いスタジアムだと
    主要駅に辿り着くだけで精一杯になっちゃうからなあ

  67. 67.

    一家に一台どころか、一人一台当たり前の富山県
    車社会故に郊外型大型店舗ばっかで、街中なんて何にもない
    ドーナツ化対策の側面もあるテコ入れなわけでさ
    (こっちから見れば)大都会で観光資源も沢山持ってる広島市が、単純に比較対象にするのは、間違ってるよ

  68. 68.

    屋根いいなぁ。。

  69. 69.

    まえ富山行ったとき(天皇杯)は富山駅からシャトルバスに乗ってスタジアムに行って、シャトルバスに乗って駅に戻ってそのまま電車に乗った
    なので市内観光0。駅の土産物屋覗いただけ。
    スタジアム以外に居た時間が乗り換えついでに飯食った湯沢の方が長かった始末
    歩いて行ける距離なら観光もするかもなぁ

  70. 70.

    ゼロタッチでも通気性を確保する設計は可能だからやってみようぜ。

  71. 71.

    「◯◯県は車社会」てよく言うけど、車社会じゃない都道府県ってまずないような
    23区内でさえよっぽど都心じゃない限り「無くてもいいけどあった方がいい」って人多いし

  72. 72.

    富山が建てたって言うのに金沢には専用スタジアムないんですよ!
    こう言えばで頭の固い金沢の政財界動かせるかもなw
    こういう専用スタジアムで北陸ダービーやりたいね富山さん

  73. 73.

    赤字ローカル線を路面電車風に一新してよみがえらせた手腕、
    今回も期待してるよ

  74. 74.

    サッカーを抜きにしても富山の都市計画は
    唸らされるものがある、全国でも市電が一番活用されてる街だろ
    市内線を排除した我らとはえらい違いだ
    そうだよ高山線乗れば一本で行けるあそこよ
    来年は宜しくね...(吐血

  75. 75.

    徹明町か

  76. 76.

    ↑市電×
    路面電車○
    経営は市じゃないのね、なのにライトレール導入って
    やりますねえ!

  77. 77.

    屋根があったほうがイベントに使いやすいだろうからなあ。
    芝への影響も含め、何かいいイベント対策があればいいが。

  78. 78.

    ※63
    国庫に入るtoto使ってる時点で税金と同義

  79. 79.

    文化的価値の高い城跡に建てるのは、どうかと思う。
    景観上で言えば城は天守(富山は模擬天守だけど)だけでなくトータルが重要で、最近はむしろ観光振興や歴史遺産の保護の観点から、城郭を江戸時代の姿に復元するのが時代の流れ。
    もちろん市中心部に専スタできてほしいし、他に適地はないの?

  80. 80.

    ※60
    あれは複合型じゃないでしょ複合型ってこういうやつだよ
    ttp://www.youtube.com/watch?v=DqMvjKtHEkI
    複合型なら共用物が多いからそれぞれ別に作るよりコストも維持費もかからないし商業施設から利益も出せる

  81. 81.

    *78
    むしろこれまでのtoto助成金の使われ方に疑問を呈するべき
    いちばんたくさんもらってたのは柔道協会だぞ

  82. 82.

    富山の場合、市外在住サポの移動手段をどう確保するかが問題。
    市内サポとアウェイサポはJRと路面電車(地鉄&ライトレール)乗ればいい。
    富山地鉄が走ってる地域は、地鉄の最寄り駅まで車で行ってパークアンドライドかな。ここは富山地鉄さんの営業力が試されるところ。
    それ以外の地域からくるサポは結局車なわけで、彼らの分の駐車場を確保できるかが肝かな。

  83. 83.

    建設費が高騰してるのは仕方ないにしろ、1万5000収容だったらせめて60~80億ぐらいで作ってほしいところ。
    開閉式の屋根はいらないんじゃね。
    ※78
    totoはスポーツ振興くじだし、そのために使われるんだったらなんも問題なだろ
    ※81
    柔道はオリンピック強いし問題ないと思うけど。

  84. 84.

    ※43
    東広島駅周辺だとホームサポのほとんどは車で来ることになります
    東広島駅へのバスが1日に数本しかないので、東広島駅へのアクセスは新幹線か車、JRも東広島から東京行きの駅前駐車場代割引プランを用意する位、パークandライドの車停めとく駅として利用されています
    過去に東広島市に住んでましたが、同じ市内でもバスを乗り継ぐより駐車場代払っても車の方が安くて速いのです

  85. 85.

    Jクラブが5つもあるのに専スタがひとつしかない神奈川県民からみたら羨ましい限りです。
    貧乏って訳でも土地がないわけでも無いんだけどね。

  86. 86.

    駐車場問題は大丈夫なの?
    コンパクトシティで有名な都市だからパーク&ライドみたいなのも発展してるのかな
    開閉屋根もコストと長期保守性の点でかなり不安
    日本海側だからオープン固定だと積雪とかが大変なのか?
    でも民間主導なのはすごくいいね!
    企業の出資で建設が実現したら、都市の規模的に言って
    大阪以上の偉業だと思う

  87. 87.

    toto は野球連中が一番えげつないもらい方をしている。
    さんざん反対しておいて、何考えてるんだか

  88. 88.

    車でICからスタまで移動しただけだけどそんなに市内の外れだったり遠いかね?
    公園で親子連れも多く来てたから今の陸上競技場でいいんじゃと思ってしまう

  89. 89.

    78
    totoはスポーツくじ、ということになってるけど、実際はサッカーくじだったのが他競技の反対でスポーツ全般の振興に使うことになったという歴史的経緯を知らんのかな?
    totoの売り上げはこういうのに使う為にあるんだよ。
    しかも元はサッカーファンが出したお金。一般国民には何の迷惑もかけないし税金ですらない。サッカーに賭けた金の収益で他の競技にまで資金が廻っている事に感謝されこそすれ、サッカーの発展の為に使用する事を否定される謂れは全くない。

  90. 90.

    ぜひ外観を本丸御殿風にしてください。

  91. 91.

    城の隣とか景観ぶち壊し

  92. 92.

    totoの金バンバン使ってこう!

  93. 93.

    そう言えばで長崎のスタジアムはどうなったんだ

  94. 94.

    ※91
    富山城見てから言ってくれ

  95. 95.

    ** 削除されました **

  96. 96.

    最近富山駅に行ったんだけど、LRTがカッコ良くてびっくりした。
    都市開発に携わってる人が優秀なんやろうか。
    スタジアム計画もうまくいくと良いね。

  97. 97.

    サッカー嫌いのくせにtotoにハエのように集る
    陸連野球ラグビーは本当にクソ

  98. 98.

    現存12天守ならともかく、それ以外は別にね
    富山市長は有能みたいだし、どう判断するかだね

  99. 99.

    城址公園だっていってもよっぽど素っ頓狂なデザインでもない限り
    それもまた新しい一つの景観に過ぎないと思うよ

  100. 100.

    ※97
    早起き野球協会ってなんだよw

  101. 101.

    ※97お前きもっ

  102. 102.

    景観が悪い?
    きっと小倉城よりマシだろう‥

  103. 103.

    >69さん
    富山駅から富山城址公園までの間に観光の対象になるものはありませんよ。
    >79さん
    富山城の文化的価値… 富山出身ですけど感じたこと無いです。

  104. 104.

    早起き野球協会は正直わらたw

  105. 105.

    開閉式すごいな。でもコストの問題でトヨスタは屋根を止めてるよなあ

  106. 106.

    駐車場の確保は大切だよね、動員が上がるかどうかの大きな要員だと思う。
    ※71
    まずは、車社会とは何かからきちんと勉強しよう

  107. 107.

    YKK AP・北陸電力・北日本新聞あたりが旗振り役になるんだろうけど、どこまで財界が協力的になれるかどうかがカギになると思う。しかし、カターレがJ3というのが支援を取り付ける際にネックになりそう。
    また1試合8000人は盛り過ぎ。J1に上がったときの想定なんかもしれんが、現実は5000人来ればいいだろうに。
    ※87
    野球がtoto導入反対していたのにかかわらず、政府・自民党はプロ野球をtoto対象に含めようとしてる、というのがなぁ。国立競技場の計画が杜撰なのもアレだが。

  108. 108.

    プロ野球とか存在が八百長だろ
    ドーピングも検査ゆるゆるでやり放題だしな

  109. 109.

    シアトルマリナーズのセーフコフィールドの開閉式屋根みたいでかっこいいな。
    ただ、1万5千収容は(仙台みたいに)将来足りなくなるかもしれないので、拡張可能な設計にして欲しいな。
    それにしても富山は夢がある街だな。富岩運河環水公園や、新しい高架駅とか、大都会並の洒落た街だ。
    それに比べて、広島とかはあれ程盛り上がっていた新サカスタの話はもう立ち消えになったか?
    ※10 広島の人口規模考えたら、いくら最先端LRTでも、ぎゅうぎゅう詰めの市電でのろのろ移動を負わされるのは勘弁して欲しいな。アトムライン(新交通?)の方がずっと便利だろう。確か、今度新しくできた乗り換え駅までJRで行って、そこからアトムラインへ乗り換えてエディスタや繁華街へ直接行ける様になった(サンフレのHPに載っているが)? 時刻表どおりに移動出来そうなので次回観戦時からは利用したい。

  110. 110.

    totoってそんなに野球に流れてるの?

  111. 111.

    車社会ってのは「あったほうがいい」レベルじゃなくて
    公共交通機関が地域の多くをカバーしておらす
    自家用車がないと生活が成り立たないような地域を言うんじゃないの

  112. 112.

    ※107続き
    また富山市内・県内でスタ建設機運を作り出すことが大事。そうなるとマスコミの態度も大きなファクターになるが、富山は新聞激戦区といわれてる。北日本新聞・富山新聞(北國新聞系)・北陸中日新聞(中日新聞系)と地元色の強いところだけでなく、正力松太郎が富山出身ということで読売新聞も強い。
    いまカターレのスポンサーしてる北日本新聞は富山県内のシェアが約6割なんで、ここの意向がスタ建設に大きな影響を及ぼしそうな気がする。
    広島新スタ計画で中国新聞が反対論調というのもあってなかなか進まないように、特に地方であればあるほど地方紙の論調はデカくなりがち。

  113. 113.

    1試合8000人というのは北九州の新スタの試算に倣ったものだね
    「ホームで使用している本城陸上競技場は市街地から遠い。新スタジアムが
    できることにより入場者数は2倍の8千人を見込んでいる」
    というギラヴァンツの二村常務の言葉を引いている
    まちなかの専用スタジアムということでそれだけの観客増が見込めるということか
    ついでに試算はJ2での21試合で計算しているね

  114. 114.

    富山城の景観とか言う人がいるけど、地元民からしたらメチャ恥ずかしい存在なんですよね^^;
    愛着持ってる人なんていないだろうなー。

  115. 115.

    まず毎試合満員にしてからだろ

  116. 116.

    まちなかの専用スタジアムを作れば観客増やせるっていってるのに
    まず毎試合満員にしろと言われましても

  117. 117.

    とは言え、富山駅前に観光資源なんてあったかしらん?
    富山の観光地って基本山だろ。それこそ駅とスタジアムを往復するだけにならないよう、スタジアムだけでなくいろいろ頑張る必要がありそうだが

  118. 118.

    根回し超重要
    富山内でまだ全然「いんじゃね?」的な空気が出来てない
    それさえ作られれば普通に進む

  119. 119.

    富山のことをもっと知ってもらえるいい機会だな
    このコメント欄でもよく知りもせずに否定的な意見を書いてる人も多いし

  120. 120.

    ※108よく知りもせず野球を咎められるとは勇気のある人ですね。

  121. 121.

    くじの金を一番使ってるのはサッカーだよ
    本来アマの振興やスポーツ全般のための金だ
    その野球アンチ脳をどうにかしろよ

  122. 122.

    試合が終わってからすぐに飲み食いしに行ける環境を作りたいってところがスタートだから、アウェイサポ向けの観光資源とかは副産物レベルでしょ。
    とはいえ、富山駅から近いというのはアウェイサポにとっては決して悪いことじゃないはず。日帰りで来るにしても今までよりはゆったり観戦できるようになるのは間違いないんだし。
    飛行機で来るサポだって総曲輪バス停から空港行きバスに乗れる分時間は読みやすい。
    やっぱりアウェイ参戦のハードルをあげるのは行きやすさ、帰りやすさだからね。

  123. 123.

    ※120
    知ってるからドーピングの多さも分かってるんだよ
    日本の検査なんてゆるゆるだぜ?くじには全くふさわしくない

  124. 124.

    ※121
    > くじの金を一番使ってるのはサッカーだよ
    そのデータ持ってくれば一発なんだから、持ってきちゃいなよ

  125. 125.

    富山さん同期として素直に羨ましい
    兼用(笑)なんてアホなこと言って時代遅れの陸スタ建てて
    税金利用の口実に利用されようとしてるウチと比べたら。
    そのうちこのブログでも話題にされるんだろうな、専スタ捨てて陸上競技場移った馬鹿なクラブって

  126. 126.

    ※125
    そんなアホなことを望んでやってるわけがないのは分かるし、誰もそんなこと言わないだろうよ……

  127. 127.

    「城址」公園だからね
    今のお城はコンクリで作ったまがいものだよw
    正直お城潰してスタにしたほうが綺麗な街になるよ

  128. 128.

    開閉式は運用コストが高くて開放状態で固定になるのがオチ

  129. 129.

    補助金と視察マネー漬けになってるコンパクトシティ政策と同じで上から与えただけじゃ無意味だよ、、。カターレ・市民からのボトムアップの声はどれだけ上がってるんだろうか。。「中心市街地活性化につながるから、ほら!使え!」て発想じゃいくら棚ぼたのうまい話でもどうせうまくいかない

  130. 130.

    開閉式はやめとけ
    いやマジでやめとけ

  131. 131.

    ※108
    検査ゆるゆりに見えた

  132. 132.

    長野といい北九州といい地方の方が専スタ建設はスムーズにいってるな
    地方にとって地元の活性化は死活問題だからかな
    ただ開閉式はやめとけ、それやめるだけで10億近く予算減らせそう

  133. 133.

    懸念がひとつ
    富山でこんながに積極的に関わっとる連中ちゃ
    決定的にセンス無いがいよ
    なんで一回一回方言絡めようとするがよ?
    カターレやらミラーレやらヨッテカーレやら…
    なんか有る度に「きときと」とか、付けんなあかんがか?
    見とかれか
    絶対方言絡めたダラな名前付けっぞ

  134. 134.

    開閉式屋根なのは雪の時期にイベント開催するなどの使い方を
    考えているのだろうか
    国内に今まであるタイプとは違う形式を考えているようなので
    そこのコスト面を知りたいね

  135. 135.

    ※136
    隣に建てるくらいならいっそ、富山城をメインスタンドの事務棟にすればいいんじゃなかろうか。
    開閉式屋根は通風がどうにかなればいけるんじゃないかなぁ。スタンドを四辺とも高床式にして、
    ピッチ使うときだけシャッター閉めるとか。

  136. 136.

    富山に城なってあったっけ?っていうのが正直な印象。
    まあ昭和建築のRC造じゃ観光資源としてはちょっとね。

  137. 137.

    都市機能の集積を目的としたコンパクトシティ構想がただの箱物建設になってる印象。
    同じ箱物なら郊外の病院を中心部の路面電車沿線に建て直す方が優先順位高いと思うのだが。
    今の競技場の立地はあり得ないけど、富山駅から電車で数駅先の駅前立地で必要十分。

  138. 138.

    富山に行ったときは、駅から歩いて、お城を見て近くのドーミーインに泊まったな。
    昆布で巻いた蒲鉾がおいしかったな

  139. 139.

    既に米で出てるけど、可動式屋根は冬の積雪や年間の維持費もコミで考えると止めた方が無難。てか、可動屋根他、もろもろの付帯設備の内容見ると見積もり甘い感じ。最近の長野のスタですら見積もりより実行予算がオーバーしたというのに。
    固定式の透明ドーム状にして採光確保、壁面に風を通せる空間(関係者用駐車スペースとかコンコース兼用でも可)+試合時に風を遮断する扉(ピッチレベルなら手動でもいける)を沢山作っておいたほうが良いと思う。

  140. 140.

    頑張ればbj富山用の5000人アリーナも併設できそうだな

  141. 141.

    富山もなかなか盛り上がってきたね。
    北九州の場合は遠くて不便(市の端っこ)で施設も残念(芝以外)って問題だけじゃなく、本城周辺に駐車場がない(有料すら)が問題だからね。小倉駅周辺だけで駐車場かなりあるし、車でも行きやすくなるのがうれしい。

  142. 142.

    ※121
    四分五裂した野球団体どもが他のスポーツ団体と同じ権利を主張しているから、他のアマチュアスポーツ団体が迷惑しているよ
    せめてアマチュア野球団体は1つにまとまれよ
    もう一回言うからな、
    四分五裂した野球団体どもが他のスポーツ団体と同じ権利を主張しているから、他のアマチュアスポーツ団体が迷惑しているよ

  143. 143.

    時間かかるかもしれないけど是非とも実現してほしい。

  144. 144.

    ※57
    五福とか城南公園とか住宅街があるところはやめてほしい。
    ただでさえ夜に学生が騒いで迷惑してるのに、試合後近隣で騒がれたら迷惑。

  145. 145.

    せめてJ2に上がってからにしよう、恥ずかしい
    専スタより先にやることあるでしょう?

  146. 146.

    カテゴリー云々言うのはナンセンス。
    お堅い役人さんですかね?
    もっと柔軟になろうよ。

  147. 147.

    開閉屋根は要らん。
    あとは頑張ってくれ。

  148. 148.

    アリだとは思うけどあとはクラブがってとこかね

  149. 149.

    ※142普通に気持ち悪い。野球どころかほかのスポーツでも同じでしょうに。

  150. 150.

    カターレだって別にJ3に定住しようといっているわけじゃないし
    提言しているのは富山経済同友会なんだし
    「先にやることがあるだろう、恥ずかしい」という感覚は理解できない

  151. 151.

    景観悪くね

  152. 152.

    これも新幹線開通の影響か?

  153. 153.

    富山は金沢とともに魅力的な都市に進化しているのでこれは実現して欲しいな。
    「先にやる事があるだろう…」などと言わずに、背伸びするくらいの方が絶対良い。
    そうでないと、広島市みたいに凋落の一途をたどることになりかねない。

  154. 154.

    toto助成金30億 + 企業からの出資金1億 残り税金か?w
    >48 税金の使い道に文句言う奴にまともなのはいない放っとけ
    サカ専スタやめて、サンダーバーズのために野球場建てる。もしくは、箱物一切やめる。って、ことになっても文句言わないんだよなwww

  155. 155.

    J2プレイオフに北九州は出場できるレベル
    カターレ富山はJ3
    同じ観客動員できるかな

  156. 156.

    富山市なんて2度目も行こうと思うような街じゃないんだから、この位のことはした方がいいんじゃない?城址なんて雪の積もった庭は綺麗だったけれど、城なんて在って無い様なものだし。避雷針が向かいのホテルから見えて景観ぶち壊しだし。

  157. 157.

    ※153
    そして身の丈に合わない箱物造って維持管理費で手一杯になり、設備の更新に予算も取れず、30年後には富山市のお荷物に…
    いや夢を持つのは大事だけどさ。
    ところで広島市が凋落してるってどのデータ見て言ってんの?
    こやのんの出したデータ?あれは見方次第でどうとでも取れる。
    今現在専スタ造ってる北九州市は広島市より遥かに凋落の一途だよ。

  158. 158.

    超楽しみ 是非作って欲しい
    早くj2に戻ってきてね。

  159. 159.

    開閉式屋根は芝によくないんじゃないの?
    うちのとこの芝はズルむけしやすいし

  160. 160.

    絶対負の遺産になります
    建設はやめてください
    どうしても作りたいならファンの方が自費で作ってください
    公共のスペースをつぶさないでください

  161. 161.

    カターレの試合一度も見たことないけど、このスタジアムができるなら是非行きたい

  162. 162.

    北九州や長野、亀岡の二の舞になるだけ。心ある富山市民、県民の皆さん、不良債権化確実のサッカースタジアム建設に反対の声を。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ