閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ACLグループステージ最終節 鹿島&G大阪の突破条件まとめ


きょう5日とあす6日に開催されるACL 2015のグループステージ最終節。
柏レイソルは前節にグループステージ突破を決めましたが、鹿島アントラーズとガンバ大阪はこの最終節に決勝トーナメント進出の可能性を残しています。



image


その両チームのACLグループステージ突破条件をおさらいしてみました。




鹿島アントラーズ vsimageFCソウル

キックオフ日時: 5月5日(火・祝) 20:00
会場:カシマスタジアム
テレビ中継: 日テレプラス
前回の対戦結果: FCソウル 1-0 鹿島アントラーズ



H組順位表

image


アントラーズはグループステージ最終節、FCソウルとホームで対戦。
アントラーズが勝利した場合、勝ち点が9となり、仮にウェスタン・シドニーが勝利しても届かないので2位で決勝トーナメント進出が決定。
アントラーズが引き分けた場合、アウェーのFCソウル戦で敗れてれているため1分1敗となり、ウェスタン・シドニーの結果にかかわらず、FCソウルとの直接対決の結果によって3位以下となり、グループステージ敗退が決定。
アントラーズが敗れた場合もグループステージ敗退が決定。



→勝てば自力で決勝トーナメント進出決定!勝つしかない状況






ガンバ大阪 vsimage城南FC

キックオフ日時: 5月6日(水・祝) 19:15
会場:万博記念競技場
テレビ中継: 日テレG+
前回の対戦結果: 城南FC 2-0 ガンバ大阪 



F組順位表

image


ガンバはグループステージ最終節、城南FCとホームで対戦。
この試合に勝利すれば決勝トーナメント進出が決定(ブリーラムが広州富力に勝った場合、勝ち点で並ぶものの、直接の試合結果でガンバがブリーラムに1勝1分なので2位に)
ガンバが引き分けた場合、ブリーラムが引き分け以下で2位確定。
ガンバが敗れた場合も、ブリーラムが敗れると3チームが勝ち点7で並び、この場合も直接対決の結果で勝るガンバが2位確定。


→勝てば自力で決勝トーナメント進出決定!引き分け以下でもチャンスあり

120 コメント

  1. 心からJリーグのチームを応援しています!頑張って下さい!

  2. あれ?世界3位の浦和は??

  3. 柏に続け!

  4. 頼むぞ!

  5. 今年は日本の全クラブがトーナメント進めそうで楽しみ!

  6. 小島、斎藤あたりも見たかったわー(現実逃避)
    脚さん、鹿さん頑張ってください。

  7. こういうの本来はJリーグ公式がやるべきなんだがなぁ
    勝てば突破って注目集めるチャンスなのに

  8. 今年はシンプルだなぁ
    頑張れよー(`・ω・´)

  9. 勝てば予選突破。
    分かりやすい。
    どちらも疲労困憊だとは思うけど、Jの意地を見せて欲しい。

  10. 難しい理屈はいらんよ
    事はシンプル
    勝てば良いんだ

  11. ※5は浦和アンチ

  12. あれ?なんかもう1チームあったような・・・あっ
    ガンバと鹿島は頑張れ!

  13. ACLに出るクラブの試合は延期するかしろよ
    どう考えても辛すぎだろ
    協会は何を考えてるんだ

  14. 金崎が怪我してるらしいんだけどジネイはまだですか?

  15. なんか足んねえよなあ

  16. ガンバとブリーラムが両方勝った場合、
    3チームが勝ち点10で並ぶのでその3チームの当該成績で比較
    ガンバ:勝ち点7
    城南:勝ち点6
    ブリーラム:勝ち点4
    なのでガンバ1位、城南2位通過になるはずです。

  17. 浦和が日本の恥をさらした分他の3チームには何とか突破してほしい

  18. Pride of Jleague

  19. 頑張れ ガンバ大阪、鹿島アントラーズ!

  20. 宇佐美ーだいすきだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
    愛してるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
    だからゴールしてーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ