閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第25節 栃木×讃岐】後半ATの中美決勝弾で栃木が劇的勝利!6試合ぶり勝利で倉田新監督の初陣を飾る


2015年 J2 第25節 栃木SC VS カマタマーレ讃岐

栃木 1-0 讃岐  栃木県グリーンスタジアム(2581人) 

得点: 中美慶哉
警告・退場: エブソン 岡村和哉

戦評: 
新たな監督を招へいし、心機一転を図った栃木。堅守速攻の讃岐に対し、気迫を見せる。相手のプレッシャーに負けず、縦にボールを供給。このパスを起点にピッチの幅を広く使い、チャンスを創出する。そして、選手間の距離を大事にしながら、流動的にペナルティエリアに進入。スコアは動かなかったものの、我慢強く仕掛け続けると、迎えたアディショナルタイムに指揮官の采配が的中する。途中出場の中美がミドルシュートをゴールへ突き刺し、勝点3を獲得。初陣を勝利で飾り、今後へ可能性を感じさせる内容を見せた。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image



[YouTube]【ハイライト】栃木SC×カマタマーレ讃岐「J2リーグ 第25節」
https://www.youtube.com/watch?v=CqzOBPmvCwI





ツイッターの反応
















image






25 コメント

  1. 1じゃなくても残留

  2. 俺たちはまだ死んでない!!!

  3. これはナイス髭

  4. 栃木強いわ
    何でこの順位なんだ

  5. そんなに順位も悪くないのに解任ブーストとかずるいぞ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!

  6. >手にしている名簿は選手の顔写真入りで、
    >優作さんに確認しながらの指揮。
    >本当の本当に手探りながら、
    >飛ばす指示の量は半端なく多かった
    カントク熱いと、選手も燃えるよなあ。
    なんとか二部に残留して欲しい!

  7. ※5
    20位なんだから順位が悪い訳ないだろう!

  8. 解任ブーストって本当にあるんだなw

  9. たった1日でゾーン構築すんのかよ。
    松田式・倉田式ゾーン経験者が多いとは言え、すげーな。
    ストライカー1人補充できれば、残留行けそうだな。

  10. 前評判からすると職人気質なタイプかと思ったら
    コメントもイケてる感じで好感度上昇。
    今のうちに必要なのは選手もサポも鼓舞してくれる
    モチベーターなんだよなあ。

  11. 栃木さん、出足がすごくいいんだもん。監督さんもいいキャラクターだし、いい方向には向いてくでしょうなあ。
    なんか、前半のセカンドボールの拾われっぷり観てたら、4月末の群馬戦思い出しちゃって・・・。イレギュラーな札幌遠征が終わって香川に帰ってきてすぐ栃木遠征だもんあ、よく頑張ったよ。
    ウチはこの3連戦が今年の中で一番移動がキツイ期間(A札幌→A栃木→H北九州)だから、なんとか踏ん張って凌いで欲しいなあ・・・。それと天皇杯ウィーク前までどれだけ踏ん張れるか。天皇杯ウィーク後の31節から12試合の内、ホーム7試合でアウェイも最終節千葉戦以外は西日本(愛媛・大分・大阪・岡山)だから、移動面は楽になれる。
    7試合無敗記録更新中&「カマタマーレいちご」発言もあってイケイケな感じだったけれども、ここは耐え凌ごう。

  12. 交代含めて采配がピタリとはまった感じだな。
    誰でもできるってみんな言ってたけど阪倉さんはそれができなかったんだよね。
    たぶん負けが重なって思い詰めてたのかね
    夏補強でブーストして定位置(中位)に戻るぞ

  13. 倉田さんか・・・
    松田式戦術と赤帽型テンションでやり辛いんだよなぁ・・・

  14. 後半途中からちと怪しかったけど、栃木さん帰るべき場所に
    帰りつつある守備してたね。
    うどんさんは最低でもドロー、セットプレーで高橋のヘッド決まれば
    逃げ切る所まで絵は描けてたんだけど残念だった。
    2チームとも堅固だから今後上位陣いじめでポイントをコツコツ
    稼ぎそう。

  15. 松田式に戻ったのか。厄介だな。

  16. 北野監督も、引き分け続きよりも、1勝できるなら1勝1敗の方が良いって言ってた時もあるし、
    ホームの北九州戦で勝ってくれるやろう。(楽観視)
    カマタマーレいちご Ready Go !

  17. 河本がレギュラーに定着しつつあるようでなにより

  18. ラストの写真、トッキーと肩組んでる後姿だけで新監督めっちゃええ人そう~。
    (なまトッキーって会ったことないんだけど、実は結構大きいんだね??)
    栃木さんにはいろいろとお世話になっておりますゆえ…応援してます。頑張れ!

  19. いちごダービーと呼ばれるのはここのブログだけだろう

  20. 良さそうな監督さんだね。
    就任してすぐゾーンディフェンス構築したってマジ?
    守備構築できる監督って希少種だからスゲーわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ