閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACL】浦和は浦項と1-1ドローで2位通過 微妙な判定で先制許すもズラタンPK弾で追いつく


[ゲキサカ]微妙なPK判定も…浦和は1-1ドローで2位通過、ラウンド16でソウルと対戦へ
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?188685-188685-fl
[5.3 ACLグループリーグ第6節 浦和1-1浦項 埼玉]

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は3日、グループリーグ最終節を行い、H組の浦和レッズはホームで浦項スティーラーズ(韓国)と対戦し、1-1で引き分けた。2勝3分1敗の勝ち点9で2位通過となり、決勝トーナメント1回戦ではFCソウル(韓国)と対戦することが決定。18日の第1戦はホーム、25日の第2戦はアウェーで行われる。

 すでに決勝トーナメント進出を決めている浦和は4月29日のJ1名古屋戦(4-1)からGK西川周作、MF柏木陽介、MF梅崎司を除く先発8人を変更。今季加入したスロベニア代表DFイリッチが移籍後初出場初先発を飾ったほか、MF石原直樹も今季公式戦初先発となった。(以下略、全文はリンク先で)



[ニッカン]浦和ドローで2位通過/ACL1次リーグ最終戦詳細
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1641071.html

00



 

なお、試合後の整列時にはこんな騒ぎも。


[ニッカン]浦和西川ら激怒!浦項の選手らと試合後に乱闘騒ぎ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1641559.html
<ACL:浦和1-1浦項>◇1次リーグH組◇3日◇埼玉

 浦和がホームで浦項と引き分けた試合後に、乱闘騒ぎとなる一幕があった。

 試合後の整列に臨む途中、浦項の選手に対して浦和GK西川やFW興梠らが激怒。浦項の選手が使用したテーピングをピッチ内に捨てたことを注意したものと見られる。

 浦和MF柏木が仲裁に入るなどしたが、両軍選手ともにヒートアップ。暴力こそなかったものの、厳しい口調で口論が続き一触即発の様子だった。浦和にとっては1位突破も決められず、後味の悪い試合となった。



00



動画を見ると、ピッチに浦項の選手のテーピングが捨てられていることを興梠が指摘し、浦項の選手らが素直に非を認めて拾って集めたと思いきや、集めたテーピングを再度ピッチにばら撒いています。
終盤に追いつかれた腹いせなのか分かりませんが、そりゃレッズの選手怒りますね。


https://www.youtube.com/watch?v=_mn5oMc1EBk






ツイッターの反応




















258 コメント

  1. 味方蹴ってPKゲットwwwwwwwwwwww

  2. 高木豊さん、普通に混じってる。

  3. 人間の目で裁くということで、
    誤審含めた微妙な判定はある程度は仕方ないと許容できるけど、
    今回みたいなのをPKにされちゃたまったもんじゃないね

  4. 微妙なPK判定 ×
    世にも奇妙なPK判定 ○

  5. こうして新たなセットプレーからの得点方法が
    生まれましたとさ。おしまい。
    で終われるかあああああ!!!!!
    ホントもう嫌だ…
    よりによって選手がああなんだもの、救いようがない

  6. 世界に見せつけた、浦項のマナー。
     
    …それは置いといて、さすがにこれだけメンバー入れ替えたら、レギュラーと同じ質求めるのは無理だよね。強風にも悩まされたし、それプラス謎のジャッジがね。悪い言い方しちゃうけど、主力休ませることができたのと、サブ組のエンジン暖めることができたのが収穫。ダービーに向けてシッカリ準備していただきたいですね。
     
    武藤さんゴメンね。今日がいわゆる消化試合じゃなければ寿司の出番あったんだけどね。楽しんでいただけましたか?

  7. フロントは、もちろん抗議だか意見書(詳しくはわからん)をAFCやFIFAに提出するよね?

  8. なんていうかただただ後味の悪い試合だった・・・

    レッズは次強豪FCソウルだけどガンバレ

  9. 試合するたびに嫌な気持ちになる
    正直韓国人はスポーツに向いてないよ

  10. マナー悪いと思うけど、↑の動画、人種差別ととられかねない発言連呼しててまずくない?これtwitterで拡散したら浦和がダメージだよ

  11. PKは森脇のホールディングやろ。
    ボール全く見ずにラグビーみたいなタックルしとるやんけ。
    選手蹴ったのは関係ないな。

    森脇と槙野は気を付けないとまたPK取られるで。

  12. 知り合いの赤サポに誘われて初めてACL生観戦したけど
    色々と怖すぎるわ
    審判も相手選手も・・・

  13. この明らかに格下のクラブ相手に勝ち点1しか取れなかったのは完全にペトロビッチの責任だね
    浦和がホーム&アウェー2試合ともに完全控えの選手で望んだのはこの韓国のチームにだけ
    しかも一試合目は普段全くやらない常軌を逸した4バックのおまけ付き
    ペトロビッチは無理しなきゃいけない試合で無理するってことも過去一貫してできてない
    これがあれだけのサッカーを出来るくせに一度も優勝できてない理由だろうな
    致命的なレベルで勝負勘に問題がある
    まあさすがに今年はJで勝ち点1位を取れる可能性は高そうだけど

  14. 高木豊さんは日本サッカー界のご意見番やで

  15. この怒りは大宮にぶつけよう(とばっちり)

  16. AWAYでもこの韓国チームにPK取られて負けてたな。Kリーグで八百長問題が何度も発生してたらしいけど納得ですわ。aclの歴史見ても韓国のチームのPKゲット率の多さよ、aclは罰ゲームってのも納得ですわ。

  17. 増え鳴らした後の審判の行動からしてファール取られたの森脇じゃないだろ。顔面蹴られた奴のとこに真っ先だったし。浦和は抗議文提出すべき。

  18. PK以外も徹底して酷いジャッジだった。
    とにかくこんな試合に負けなくてよかったとしか言えない。

  19. ※17
    そりゃ怪我人の確認が最優先やろ。

  20. PK判定に試合後のマナー違反常識の欠如、こりゃーアカンわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ