閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第26節 広島×C大阪】フェリペ・シウバの殊勲弾で広島がホーム2連勝!4試合負けなしで降格圏を脱出


2017年 J1 第26節 サンフレッチェ広島 VS セレッソ大阪

広島 1-0 C大阪  エディオンスタジアム広島(11726人) 

得点: フェリペシウバ
警告・退場: 松田陸

戦評: 
ホームの広島は序盤から集中した守備を披露するものの、攻撃ではビルドアップで細かいミスが目立ち、シュートを1本も放てずに試合を折り返す。後半もC大阪の組織立ったディフェンスを前に苦戦を強いられるが、交代出場のフェリペシウバが流れを引き寄せる。ミドルサードで積極的にボールに絡んで攻撃のリズムを作り出すと、後半25分にパトリックとの連係から待望の先制点を奪取。その後は中林を中心とした守備陣が相手のパワープレーに対して冷静な対応を見せ、貴重な勝点3を獲得。J1残留に向けて大きく前進した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/091604/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/091604/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2017/091604/recap/


047

054






[YouTube]サンフレッチェ広島vsセレッソ大阪 明治安田生命J1リーグ 第26節 2017/9/16
https://www.youtube.com/watch?v=5-yuSQ1jtro





ツイッターの反応






























110 コメント

  1. 今の桜さん相手だと引き分けなら上等と思ってました。
    すいませんでした(感涙

  2. 広島さん待ってー、置いていかないでー。

  3. まだまだここから
    しっかり勝ち点積んで行こう

  4. 辛うじて持ち直して来たか?
    森保も悪くなかったけど戦術への対策が確立されちゃってたからな

  5. ダメダメの試合だった…
    前半の健勇のゴール入ってればなぁ
    今日はみんなバイタルの精度悪かった

  6. いや普通に堅守が凄かった。点取れるかせんかったよ。やっぱり自力あるなと痛感。ウチがだらしなかったのを差し引いても強かった。

  7. 彼が怪物

  8. まじでやる気感じんかったわ
    なんや今日の試合は
    台風の中広島まで行ったサポが可哀想すぎるわ

  9. よっっっっっしゃあああああ

  10. もう今季中にリーグ戦でクリーンシートは達成する事は無いだろう。
    今日含めて直近のリーグ戦6試合で勝ち点7しか取れてないしホントしんどい。
    次の仙台戦? 知らんわ

  11. フェリペがこのまま調子を上げていってくれると嬉しい

  12. 手首くるんくるんですね

  13. 広島が降格するイメージが湧かなかったけどセレッソに勝つとは

  14. ずっと行方不明だったシウバが発見されたな!

  15. 今日の勝利はデカい!
    残留争ってる他のチームが足踏みしてる中での勝ちというのは
    本当に大きい
    とはいえまだまだ安心なんて出来ないので、次節以降も気を抜かずやっていこう!

    フェリペは良い形でボール貰えればやはり輝くなぁ
    パトとの組み合わせはこの先も見てみたい

  16. フェリペを開幕前持ち上げてた記者とかブログの人はようやく一息つけただろうか

  17. 今日の試合に関しては「セレッソやばいな」だった
    ソウザがいないorあかん時のセレッソは毎回こんな感じになるなあ。ホーム清水戦とか。
    とりあえずリーグの目標はDAZN賞金圏内に下方修正。カップ戦に全力だそう
    ハリルさん降格圏内から点取れないようなFWを10月に呼ぶ必要ないですよ

  18. ** 削除されました **

  19. おめでとう。また来年試合しような

  20. 広島さんを信じた僕が正解でした

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ