閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 鳥栖×長崎】リーグ戦で連敗止めた鳥栖がルヴァンでも今大会初勝利!今季公式戦初の連勝を飾る


2018年 Jリーグ杯 グループステージ Dグループ 第5節 サガン鳥栖 VS V・ファーレン長崎

鳥栖 2-1 長崎  ベストアメニティスタジアム(5401人) 

得点: 石井快征 小野裕二 碓井鉄平
警告・退場: 乾大知 碓井鉄平 名倉巧 高橋祐治



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

002

031





ツイッターの反応























41 コメント

  1. 石井くんやったぜ

  2. やっぱ、ユース期待の星を…最高やな!

  3. 3ゴールぜんぶPK?

  4. 石井快征lalala~♪

  5. 鳥栖の希望!

  6. 鳥栖ってナビスコ時代からグループ敗退が確定してから勝つイメージ強いけど、どうなん?

  7. 石井君に鳥栖の未来を見た

  8. 石井快征くんは来季トップ昇格だろうね
    年代別代表歴も結構あるし今日のトップチームでのゴールで決まりでしょう

  9. 某掲示板では倒れれば簡単に笛を吹くダメ審判(長崎主観)言われてたけど、実際のところどうだったの?
    テキスト速報ではうちの名倉くんがえぐいファールして鳥栖の監督に怒られてたらしいから、審判の長崎に対する印象良くなかったかねー

  10. pk戦
    鳥栖2:1長崎

  11. ※9
    まさにその通りで、倒れたら吹く感じでしたよ。

    長崎の今日のメンバーは気合いが空回りしたのか全体的にプレーが荒く、カードもののファールは数知れずでした。
    あと、審判の傾向を感じて自ら倒れてファールをもらう選手も見られました。

    もちろんコントロール出来ない審判が悪いんですが、なんだかなあという試合でした。

  12. 結局PKの差になってしまうと悶々とする

  13. 勝ち点の味が遠い
    難しい相手ばかりで追いかける展開が増えてきたけど中断前になんとかもう1度流れをつかみたい

  14. ユースッ子の活躍嬉しい!
    何がなんでもJ1に居続けなきゃ!

  15. 高ゆがどんどん成長してる、頼もしい

  16. 新星・石井の登場で田川もうかうかしてられないぞ~

  17. 小野ゆキャプテンに胸アツ
    石井くん来年待ってるぞ

  18. 石井ちゃんまだユースだったのか!
    これはユーススタッフも感涙やろなぁ……大地の時もそうだろうけど

    ※3
    石井ちゃんはおのゆのPKミスを押し込んだ

  19. 石井くん浜勝10万円分のお食事券おめでとう
    この流れで浦和戦勝っちゃってください
    現地組だからよくわからんけど、PK判定は3つとも妥当だったのかな?

  20. この試合で主審がどうのとか言う人は、何を見ているのか
    ファールはファールだし、アドバンテージも見てるし、PKとか、誰がみてもPKだろ?
    むしろ、なくらが二枚目貰いそうなプレーで注意で済ませた所とか、ちゃんとコミュニケーションしてたじゃないか

    単純に長崎のプレーがレイトタックル多かったり、手引き多かったり、レベルが低かったというか、やる気がラフプレーになってただけだわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ