【J2第17節 藤枝×鹿児島】鹿児島が後半ATに生まれた4試合ぶりゴールで追いつく劇的ドロー 藤枝は勝利目前で痛恨の失点 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第17節 藤枝×鹿児島】鹿児島が後半ATに生まれた4試合ぶりゴールで追いつく劇的ドロー 藤枝は勝利目前で痛恨の失点

2024年 J2第17節 藤枝MYFC VS 鹿児島ユナイテッドFC

藤枝 1-1 鹿児島  藤枝総合運動公園サッカー場(2465人) 

得点: 矢村健 野嶽寛也
警告・退場: 西矢健人

戦評(スポーツナビ): 
藤枝がホームに鹿児島を迎えた一戦は、前半から一進一退の攻防が続く。どちらもゴールに結び付けることができず、0-0で試合を折り返す。藤枝は後半、相手に攻め込まれる時間が長く続く中、徐々に自分たちのペースへと持ち込む。すると、後半38分にCKから矢村のミドルシュートが決まり、ついに均衡を破る。このまま逃げ切れるかと思われたが、後半アディショナルタイムにCKから野嶽に押し込まれ、1-1で試合は終了。藤枝は勝利目前で勝点2を落とす結果に終わった。一方の鹿児島は4試合ぶりの得点が生まれ、連敗を3で止めた。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/052507/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/052507/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/052507/recap/


14

25

29



[YouTube]ハイライト:藤枝MYFCvs鹿児島ユナイテッドFC 明治安田J2リーグ 第17節 2024/5/25
https://www.youtube.com/watch?v=irSlQo82wJ0





ツイッターの反応

















23 コメント

  1. 1.

    ATに強いな鹿児島

  2. 2.

    長いトンネルを抜けるまで

    もう少し、あと少し・・・

  3. 3.

    勝ち点3はまーだですかね

  4. 4.

    静岡なら高校サッカーの方が人入りそうだな
    少しは頑張れよ

  5. 5.

    次はホームだし勝ち点3取れると信じてるよ!
    ここからだんだん調子良くなって、年末には「あの時は心配したけどやっぱ大丈夫だったわ〜」って酒飲みながら気持ちよく盛り上がれるようになると信じてますよ!!

  6. 6.

    ※4
    J3から上がって間もない同士の試合運営
    そんな上から目線で喝入れるのはサンモニおじいちゃんでもしないと思う

  7. 7.

    ここからは1試合あたり5000人集めるって言ってなかったか?
    まあ正確には残り試合トータルで55000人とかだったから、後の試合のノルマが上がるだけでまだどうとでもなるけどさ…
    言った先からこの人数はちょっとやる気を疑ってしまうわ。

  8. 8.

    もう万事休すと思って、DAZN 見るのも止めた自分が負け組です
    結果だけみて叫んだ
    まだまだここからだ

  9. 9.

    ※7
    おたくがノルマの意味合いを勘違いしてるんじゃない?

  10. 10.

    4試合ぶりの得点?
    360分試合して1得点てこと?

  11. 11.

    次節から甲府清水栃木(天皇杯)横浜と続くから鹿児島さんには勝ちたかったな、と。
    ATまではリードしていただけに。

  12. 12.

    戦力的にほぼ同等なのにこの結果は流石に無理。もう変えようよ

  13. 13.

    ※12
    同等ならドローは妥当だと思うけど無理というのは?

  14. 14.

    矢村ナイスゴール。デザインされたCKからのいいゴールだった。ベンチ外のカズは怪我ですかね?
    將成もがんばれ。

  15. 15.

    監督解任きちゃった
    今のタイミングなのかな?

  16. 16.

    現在の成績は監督が決して主な原因ではないわな
    J2でのゲーム方針や選手編成を指示してる者、そして結果を出さないなかプレー内容ばかりに拘り続ける選手自身の問題

  17. 17.

    藤枝のゴール裏に張ってあったおじいさんの顔はどなたですか?

  18. 18.

    ※4
    藤枝は清水(静岡市)の都市圏内やし、余程の好き者じゃないと藤枝を見たいって人は藤枝市でも少なそうやしねぇ

  19. 19.

    お客さん少なすぎて悲しい
    もういっそ清水さん磐田さんに助けてもらえないかな。
    清水か磐田のユニだったらちょっと割引きで入れるとかして。
    日程被るから無理か・・・

  20. 20.

    市内の学校がどこも運動会だったせいで普段より1000人ぐらい少なかったな

  21. 21.

    J2に上がってバクスタができたからって一朝一石に観客増とはいかんよな
    去年より湿気ったサッカーしてるんだから観客の伸び悩みも当然でしょ

  22. 22.

    ※17 菊川さんと言う、藤枝のレジェンドでかつアビスパとの関連もある方です。
    ttps://myfc.co.jp/blogs/20160608/15055/

  23. 23.

    次の甲府戦も相手監督の去就にかかわってしまうのか?

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ