【J1第16節 神戸×東京V】前節5失点の東京Vが神戸に完封勝利!翁長の絶妙クロスが決勝点のオウンゴール誘発 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第16節 神戸×東京V】前節5失点の東京Vが神戸に完封勝利!翁長の絶妙クロスが決勝点のオウンゴール誘発

2024年 J1第16節 ヴィッセル神戸 VS 東京ヴェルディ

神戸 0-1 東京V  ノエビアスタジアム神戸(22104人) 

得点: オウンゴール
警告・退場: 稲見哲行 広瀬陸斗 綱島悠斗

戦評(スポーツナビ): 
悪い流れを断ち切りたい神戸は東京Vをノエスタに迎えた。前半からボールを保持し、武藤を中心としてサイドからチャンスを作り続け、圧倒的に攻め込む展開に。動揺を見せる場面もあったが、アウェイチームにほとんどチャンスを与えずに試合を折り返す。後半も神戸はボールを保持し続けるが、相手ブロックの外側でのプレーに終始し、決定機を作り出せない。すると後半20分、山口のクリアが自らのゴールに吸い込まれ、痛恨の失点。その後も得点は奪えず、リーグ戦2連敗でライバルに後れを取ってしまった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/052601/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/052601/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/052601/recap/


07

13

16



[YouTube]ハイライト:ヴィッセル神戸vs東京ヴェルディ 明治安田J1リーグ 第16節 2024/5/26
https://www.youtube.com/watch?v=uJB2BuPbN6I





ツイッターの反応

















5chの反応




0622 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:03:35 1JL1b9bh0
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



0624 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:04:17 4CCNI+Ni0
地味にこの勝利は結構デカいと思うんだが、
どうだろ…?




0630 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:08:13 aV9SndAI0
>>624
クソでかいだろ
優勝争い2チームとの連戦で勝ち点3はでかすぎる




0638 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:12:24 Tf1ZvPpL0
>>624
派手にでかいよ!




0639 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:12:54 BGbQVvoS0
>>624
良くて引き分けと思ってたからデカすぎ




0625 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:05:15 BGbQVvoS0
森田良かったな
他からの引き抜き凄そうだ




0626 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:06:01 ZcHq61uj0
少し抜けた上位3チームに1W1D1Lの勝ち点4は上出来



0629 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:07:21 qNPuWtjw0
まさか勝てるとはな
選手も自信になっただろ
あとユアんは大丈夫か




0633 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:09:54 gPnj+Q850
順位上がんないけどだいぶ離したな
頑張ればほんとに残留できそうだw




0642 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:14:46 1KvjAewd0
気持ちいい
素晴らしいゲームプランだった
森田の気持ちが入ってて今季1良かった




0647 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:19:47 qNPuWtjw0
綱島が万能すぎる
どこで使うのが1番良いのかわからん




0648 U-名無しさん 2024/05/26(日) 16:20:29 fqUVb9CQ0
前半凌げたのが大きかったなあ…やはり城福ヴェルディは後半勝負があってるのだろうか

125 コメント

  1. 1.

    ドローで充分だと思っていたのにこれは大収穫
    前半終了まで勝ち点25超えてほしい

  2. 2.

    なんだよこのリーグの残留争い…
    松橋選手が心配…

  3. 3.

    京都戦のデジャブよ

  4. 4.

    神戸に期待した僕が…
    いやーマジかよ、ヴェルディも神戸に勝つとはやりおる

  5. 5.

    かつての覇王がやりおったわ

  6. 6.

    勝てばよかろうなのだー!

  7. 7.

    町田戦の敗戦を無駄にしなかったどころか、自分たちの戦い方を見直して、パワーアップしておる。

  8. 8.

    松橋が一度治療して立ち上がってすぐに倒れて退場だから心配だ。

  9. 9.

    ダメですね・・・
    残留争いしてた頃によく見た、ボールは支配してるけど点が取れる気配のないサッカーになってた。

  10. 10.

    知らなかった? ヴェルディはアニメとコラボした試合に強いのだよ。相手とコラボした時も強いとはサポーターも知らなかったけど(笑)。

  11. 11.

    今年の昇格組強くない?
    うちが1番不安定な気がする

  12. 12.

    神戸は後半覇気がなかったねぇ
    ビハインドになっても後ろでトロトロパス回してたし

  13. 13.

    結局大迫、武藤、山口、酒井を変えられなかったですね
    今年は残留が関の山かな

  14. 14.

    前半決めるべきところで決められなかったのと
    後半修正が効かなかった(ように見えた)のが全てですかね…カップ戦に続いてこれは厳しいっすよ監督

  15. 15.

    監督が無能すぎて泣きそう…
    まともな監督なら優勝できるぞ。
    高徳→飯野スタメンに変えてくれ!他にもベンチ外の選手使った方がよさそうやけどこれ以上言うのもだるいわ。

  16. 16.

    ※10
    神戸「勝ち点が逃げる~!」 (リコリコ たきな風)

  17. 17.

    町田の友達か何かかな?

  18. 18.

    松橋大丈夫か?

  19. 19.

    内容を全て捨てて結果だけ取りに行ったか…
    悪魔に魂売ったんだから絶対に残留しろよな

  20. 20.

    すごい

  21. 21.

    ** 削除されました **

  22. 22.

    ※21
    自分の足元だけ考えといた方がいい

  23. 23.

    ※21
    自チームの試合に集中しなさいよ。

  24. 24.

    ※13
    鹿島のファッション暗黒ムーブか

  25. 25.

    jfkは追い詰められてからが本気モード

  26. 26.

    ヴェルディがまさか3バックやるなんて想像もしなかった…

  27. 27.

    ヴェルディは主力もあげて0‐5で負けてライバルを蹴落とす
    町田の最高のアシストやってるな

  28. 28.

    ※21は町田が今試合してる最中だって知らなそう

  29. 29.

    町田戦の0-5とか単なる1試合に過ぎないってボク言いましたからね。

  30. 30.

    ※18
    うちもやられたよ。。。

  31. 31.

    ※27
    今はその選手は
    カップ戦要員
    リーグではメンバー外

  32. 32.

    前半押して後半呆気なく失点とか鹿島富山戦の再現してくれなくても
    吉田さんは武藤大迫、酒井山口に悪く言えば優勝させて貰った監督だからどんなにパフォーマンスが悪くても代えられない
    特に武藤はここリーグ戦2試合続けて疲れからか手を使って無理に止めて相手を怪我させる、大事な場面で動けず失点の起点になるを連発してるのに何のテコ入れもないしな
    これが続くなら今年はマジで残留争いみとかないとな

  33. 33.

    ※21
    そうやって調子に乗ってると、必ず痛い目に合うぞ。

  34. 34.

    ** 削除されました **

  35. 35.

    今日の収穫は実況の「宮迫!!」のみ。

  36. 36.

    町田市民煽り耐性なさすて笑える

  37. 37.

    ※34
    流石ヒール。

  38. 38.

    Xでもこんな感じだからなー町田君は

  39. 39.

    JFKはホンマに瓦斯以外やと名将やなあ

  40. 40.

    確かに宮迫は笑った

  41. 41.

    補強したんだからちゃんとローテしてくれよ
    新潟戦で結果出してたのにまた元に戻してどうするんだよ

  42. 42.

    蛍んあざーっスww

  43. 43.

    今日は縦に遅くて点が入る気配がしなかったけど、あんなに綺麗に自陣のゴールに決めてくれるとは🤣

  44. 44.

    実況の宮迫を聞いて思ったけど宮代と大迫のホットラインをそう呼んでる訳ではないのね

  45. 45.

    ドン引き守備固めしてくる富山さんに身長175のパトリッキCFで使ってポストプレーさせる
    ハイラインで裏にスペース広がってるヴェルディさんにパトリッキ使わず
    もうよっさんが何をしたいのか分かんねえよ

  46. 46.

    町田と松本山雅のイメージが被るな。チームとしてダル絡みしてくるところとか。
    松本はJリーグの底まで落ちて、今やどこにおるんや状態。
    町田はどうなることやら…

  47. 47.

    ※4
    緑と一緒に残るって考えろよ、クソだなお前

  48. 48.

    吉田監督の試合後コメントも自分達のサッカーを続けるって言ってて
    今日みたいな意図もなくボールをただ持たされて保持率上げて気持ちよくなってるのが続くのかと思うと頭痛がするわ
    長崎で監督してたときもこんな感じでボール持つのが目的で保持率が高けりゃ結果など知らんってサッカーやっててクビになった記憶があるが果たして

  49. 49.

    ヴィッセル神戸さんは優勝争いしてるから自チームに厳しいだろうけど、めっちゃ強かったから安心して欲しい。両サイド共に完敗だったし。

  50. 50.

    あと扇原は65分で交代してくれ
    いつもそれぐらいで足が止まって中央スカスカになるのと出足が遅れるから競り合いで勝てずセカンド拾われまくって後半からジワジワ劣勢になって押し込まれる展開の原因になってる
    前節なんて鈴木優磨にそこずっと狙われてたぞ

  51. 51.

    負傷交代したお二人には鶴
    武藤は少し休んだ方がいい気がする

    大迫が枠外シュートトラップしたのにファッ?て声出た
    自分的には今日はこれと実況の「宮迫!」

  52. 52.

    ※51
    久々で名前忘れてた

  53. 53.

    神戸対策は神戸にボールを持たせる事
    そうするとなんか繋いで崩したがってくるので怖くない

  54. 54.

    武藤の肘には要注意
    審判も厳しく判定しないしね

    松橋に鶴です

  55. 55.

    天皇杯も富山だし、流石に二の舞はないと思うが

  56. 56.

    武藤の肘はひどいな

  57. 57.

    ※44
    中盤は蛍原か

  58. 58.

    ** 削除されました **

  59. 59.

    神戸はカップ戦とか積み重なってか勤続疲労っぽい感じが
    ヴェルディは去年の昇格での森田の涙を見てたから、これくらいやっても驚かない

  60. 60.

    とりあえず宮代をチームの軸として戦術変更すれば?
    誰よりもゴールとれる可能性高いんやし。

  61. 61.

    ※58
    煽り返すからいけないんじゃないんめすかね

  62. 62.

    結局個の力によるプレスサッカーしか無理なんだよなあ吉田
    レオザでも参謀に呼べば笑

  63. 63.

    ※58
    てめえのチームのスレでもないのに自分語りうぜえわ
    そんなだから嫌われてんのわかんねえんだな

  64. 64.

    バンバカクロス上がるから
    絶対そのうち決められると思ったが
    凌ぎ切ったな

    5月は3勝2分1敗だよ

  65. 65.

    ※64
    神戸の攻めがゆったりだったので戻って守備が間に合った感

  66. 66.

    ** 削除されました **

  67. 67.

    ※66
    自分から色々絡んで勝手にキレてるのにダル絡みすんなよってこれ町田がどうこうじゃなくてお前自身の問題だろ

  68. 68.

    次の札幌戦も全身全霊で戦ってくれ。頼むぞ緑の勇者たち。

  69. 69.

    多分町田サポでもなんでもないなこいつ

  70. 70.

    若い頃からずっと知ってるけど吉田孝行の顔がやつれてて気になった。

    あとこれ以上町田の話は禁止にしよう。ヴィッセルにもヴェルディにも何の足しにもならんよ。

  71. 71.

    ※69
    まあでも通報な。

  72. 72.

    ※58
    町田がどうとかは一切関係なく1人の人間としてキツいな笑

  73. 73.

    両者のチームの良さをピックアップして語る原一樹の解説がとても良かった
    神戸は昨年のJ1王者で、ヴェルディは万年J2
    その両方を語るってのは事前の情報収集を丁寧に行っている証左だと思う
    DAZNはその日の解説や実況を視聴者が採点する機能をつけてほしいわ

  74. 74.

    ヴェルディというか城福の修正力が凄いわ。

  75. 75.

    スイッチ入り過ぎてないJFKは優秀だと思う。

  76. 76.

    JFKは甲府の頃から下位チームを率いるのかうまいよね
    限られた戦力でそれなりの結果を出してくる

  77. 77.

    ※11
    そりゃ他の2チームはまだ3敗だけど、うちは8敗だしな

  78. 78.

    ※21
    やっぱり同じこと考えてる人いた( ⸝⸝っ·̫ •⸝⸝ )キャー

  79. 79.

    リコリココラボはよかったよ。
    声優さんたちの掛け合いも楽しくて、試合後トークショーも満足。
    サイン入りグッズ抽選で当たった人は声優さんたちの追っかけだったっぽくて、来た甲斐があったと思ってもらえたらいいね。
    試合は新規民のためにも勝ちたかったので、そこだけ残念。
    あとは酒井がクラブハウスに軽乗用車1台ぐらいする高級コーヒーメーカーを自費で買って置いてるっていう話がおもしろかった。

  80. 80.

    神戸さんは天皇杯も富山とやるんか

  81. 81.

    この調子崩してる状態で来週埼スタはなかなかきついものがあるなw

  82. 82.

    優安が担架で運ばれてピッチを去るとき、ヴィッセル神戸サポーターはチャント止めて拍手で見送ってくれたね。
    リスペクトある行為を集団で示して下さったことに深く感謝します。
    彼はヴェルディユースで10番を背負い、トップ昇格後に武者修行に出されたけれど決して順風満帆だったわけじゃなく、苦汁を舐めた末に帰ってきて、序列的にも低いとこからスタートだったのを血をにじむ努力でスタメンまで勝ち取った根性半端ない子だから、絶対大丈夫。

  83. 83.

    うちの名前を騙って対立煽りしとるヤツはほっといてください

    翁長のクロスは何か起きそうなんだよね
    翁長はWBの方が適性あるらしいんだけどうちでSBとしてもかなり鍛えられたから頑張って
    うちとの試合以外は応援してるぞ

  84. 84.

    ※47
    そんなのその人の勝手だろ
    押し付けんな

  85. 85.

    ナイスゲーム!まさか神戸に勝つとは!
    先週野津田行って大敗したのが悔しくて悔しくて日帰り弾丸神戸ツアーしようとしたら既にゴール裏売り切れてて諦めたけど勝ってくれてよかった

    開始からDFのうち2人が本職MF、しかも松橋負傷交代とかなり緊急事態だったけどまさか5バックで乗り切るとはね
    得点シーンは抜けてたら勇大が決めてただろうしチームの点ってことで
    ダービーで3連単当てたし最高すぎる週末だ!

  86. 86.

    松橋選手大丈夫なんだろうか?
    鼻血程度だと思ってたらしばらくして倒れたから心配だわ
    試合はヴェルディは途中でフォメ変えて見事なくらい上手く戦った
    うちは前半の試合してる時間に点取れないと、ポロッと失点して負けるいつものパターンだった
    鳥栖もそうだったけど、うちとやる前に町田に負けたとこが、やり方変えてきてうちが苦戦してる感じになってないか?

  87. 87.

    ヴェルディが5バック気味にして神戸は困ってたね
    変に崩そうとして宮迫がチャレンジする回数が少なかったな

  88. 88.

    ※82
    神戸サポの対応素晴らしかったよね
    ああいう時にこの対応が出来る様になるのがが本当に必要なサッカー文化だと思う
    とにかく松橋に鶴

  89. 89.

    マスコット連れてきて
    アウェイ神戸で勝つとか
    最高すぎるやん緑さん

    ぜひうちのホームにもリヴェルン連れてきて!
    会いたいわ

  90. 90.

    これヴェルディは現時点で今シーズン暫定ベストゲームだろ
    やれる対策をやりきって勝った感

    ヴィッセル神戸は牛宮城とコラボでもするのかな?宮迫ってことは

  91. 91.

    永井は教え子たちに声掛けたりしなかったのかな?

  92. 92.

    神戸の試合そこまで追ってないけど
    武藤の肘ブンブン
    ずーっと気になっていたら、今日の松橋…
    あの癖?自覚ないならやばくないか
    あってもやばいけど

  93. 93.

    残留は余裕だけど上位3位に入れるか怪しくなってきたねぇ
    補強した分を生かせてない+不調でもスタメンほぼ固定が神戸サポがモヤってる部分よね
    戦術ないんならヤケクソでもいいからもっと大胆にやってほしいわ。

  94. 94.

    ※93
    良い選手入って層は去年より厚くなったけどそれをうまく組み込めてないよね
    よっさんは基本保守的すぎる
    あと宮代は後半の切り札で使った方がいい気がするんだが

  95. 95.

    ※19
    そんな簡単に結果が得られるならみんなやってるよ。
    確かにカッコ悪く見えるのかもしれないけど、泥臭く戦うヴェルディが俺は大好き。
    横綱相手に土俵際で粘る姿に感動すらした。
    むしろ魂だけは売ってない

  96. 96.

    ※94
    それよね いつメンで勝ってるイメージが強すぎる→2連覇したいって気持ちが変化恐れてる気がするよね 1回上手くいったんだからどんどんチャレンジしてほしいわ

  97. 97.

    *91
    たぶん練習の時に入退場口からフィールド縁あたりに立ってたと思う
    うちの選手が戻るときに挨拶してたし、森田には腕廻して親密そうに話してた

  98. 98.

    ※60

    同意。まだまだ大迫ムトゥに気を使って実力出しきれてない感がある

  99. 99.

    城福とか言うどんな材料でもそこそこ美味しいカレーを作る奴

  100. 100.

    対JFKさん率いるチームとの試合通算18試合で2勝6分10敗
    ほんま毎回カモにされてますわ、我が軍

  101. 101.

    ※60
    攻撃の軸として馴染み切る前に海外に出て行く可能性・・・

  102. 102.

    ※89
    セレッソ戦と神戸戦に行って、ガンバ戦だけ行かないって事はないでしょう。

  103. 103.

    ※81
     
    ウチ野戦病院だから安心しなよ。

  104. 104.

    ※97
    そっかいたか
    ヴェルディを弱体化させるような引き抜きだけはしない男と信じてる

  105. 105.

    四天王を外せ。というより休ませろ
    特に武藤はパトリッキ並に役に立たなくなってる

  106. 106.

    ※85
    Jリーグチケットではなく楽天チケットで売ってたよゴール裏のチケット

  107. 107.

    勝てたのは単純に嬉しいし、うちは残留が第一目標なので勝てばよかろうなのです。
    ただ、神戸サポも武藤もスタッフも大人過ぎて、町田に負けて申し訳ない。特に松橋は丈夫な子だと信じてる。

    つか、後半戦は東京に住み憑く憎き奴等から勝ち点3を奪ってほしいですわ。

  108. 108.

    宮迫って聞こえたのおれだけかと思ってたらみんなも聞いたみたいで安心した

  109. 109.

    選手の実力では明らかに神戸さんが一枚上なんだけど、決めて対策がうまいというか、ハマったというか、ヴェルディさんの守りが光ってた。
    苛立ちがオウンゴールに繋がったんかなぁ。
    今年は対策上手のチームが増えたせいか、実力通りの結果のゲームが少なくて、痛み分けか大差のどっちかが出やすいんじゃないか。
    全然優勝が読めない。

  110. 110.

    ※109
    J1の厳しさをうちが教えられてます

  111. 111.

    ※32
    その順位で残留争いは流石に他チームに失礼やで

  112. 112.

    宮代+大迫で宮迫ってこと?

  113. 113.

    武藤は本当に良い選手だから、肘に関しては本当に気を付けてほしい。
    あれだけクオリティの高いプレイできるのに、ダーティーなイメージが付くのは勿体なさすぎる。

  114. 114.

    ※112
    最近よく解説間違えがち
    オオシロとかもたまにあるしw

  115. 115.

    前節の大敗から、よく立て直したし、監督も選手も前半をゼロに抑えるって言ってて有言実行したの凄い

  116. 116.

    神戸サポさんの言う「四天王」って誰のこと?
    何のタイプ使い?

  117. 117.

    ※116
    日本人で年俸億超え選手の事

  118. 118.

    カニ武藤

  119. 119.

    ※116
    大迫・武藤・高徳・蛍
    ちな昨季ベスト

  120. 120.

    ※119
    手が滑ったw
    ちな昨季のベストイレブンでもある
    と書きたかった

  121. 121.

    神戸さんターンオーバーできなくて苦労してるね
    折角の選手層の厚みが勿体無い

  122. 122.

    ※94
    ACLEあるからそれまでにマージン欲しいとか
    6戦目と最終節なんか鬼日程過ぎるな

  123. 123.

    松橋選手
    昨年はうちに期限付きで来てくれていたのですが
    ちょうど1年前の今頃にも脳震盪で途中退場の記憶があります
    選手は命懸けですね
    大事に至りませんように

  124. 124.

    公式からも発表ないが、優安は大丈夫だろうか?
    元々重症以外は公表されないけど、今回は頭なので情報欲しい。

  125. 125.

    ※124
    インスタで元気な姿を見せてくれました。大丈夫そうだけど頭の怪我なので、復帰には少し掛かるかも。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ