【J2第17節 秋田×群馬】群馬は秋田とドローで連敗を7でストップ 交代出場の杉本が巧みな個人技から同点アシスト : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第17節 秋田×群馬】群馬は秋田とドローで連敗を7でストップ 交代出場の杉本が巧みな個人技から同点アシスト

2024年 J2第17節 ブラウブリッツ秋田 VS ザスパ群馬

秋田 1-1 群馬  ソユースタジアム(3948人) 

得点: 藤山智史 田頭亮太
警告・退場: 川上エドオジョン智慧 田頭亮太 天笠泰輝

戦評(スポーツナビ): 
前節の「奥羽本戦」で山形に初勝利を挙げ、勢いに乗りたい秋田はホームに群馬を迎えた。左サイドを中心とした攻撃と前線からのアグレッシブな守備で主導権を握り、前半20分に藤山のシュートで先制に成功して前半を終了する。後半に入ると徐々に相手に攻め込まれるようになり、後半28分に同点に追いつかれてしまう。その後の選手交代でプレスの勢いを取り戻し、二度の決定機を作るが、どちらもポストに阻まれてそのまま試合終了。勝利を収めることはできなかった。一方の群馬は、連敗を7で止めることに成功した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/052607/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/052607/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/052607/recap/


03

09

11



[YouTube]ハイライト:ブラウブリッツ秋田vsザスパ群馬 明治安田J2リーグ 第17節 2024/5/26
https://www.youtube.com/watch?v=4DAkuykofdo





ツイッターの反応




















18 コメント

  1. 1.

    4月7日以来の勝点だ
    あとは前半20分以内の義務みたいな失点癖をどうにか・・・

  2. 2.

    竜士のアシスト前のドリブルは
    ヴェルディだと泉澤、飯尾、桜井でよく見た👀

  3. 3.

    ホームでしょぼい試合ばかりしやがって。たまにはアウェーみたいにスカッと勝ってみろよ

  4. 4.

    何回見ただろうか。
    勢いに乗ってる時間帯で追加点を奪えなくて、追いつかれる展開。

  5. 5.

    竜士ナイスアシスト!
    あの引く振りして前に出るドリブルはよくやってたなぁ

  6. 6.

    スッパリ60分で3枚替えしとけばなー。

  7. 7.

    サムネの杉本選手気合入ってんねー
    徳島、東京V、群馬とどのチームにいる状態で対戦しても怖い選手なんだよなぁ
    今年は出番が少なくなってたのはなんでなんだろ

  8. 8.

    目立てばマークされる。どのクラブも通る道です。

  9. 9.

    ※2
    ※5
    竜士のあのフェイントからのドリブルにヴェルディサポはエモくならないわけがない
    桜井→飯尾と受け継いできた(と勝手に思ってるけど多分そう)あのフェイント

  10. 10.

    「交代出場の杉本が巧みな個人技から決勝アシスト」
    勝ったみたいに聞こえる…

  11. 11.

    ただでさえスタジアム絡みで嫌なニュースあったのにこの試合内容はねぇ

  12. 12.

    リヨは移籍して一週間もしてなくて昨季と監督も変わったのにスタメンなのに驚き
    新しい戦術に対応する時間無かっただろ?ザスパどんだけ不味い状況だったのよ

  13. 13.

    リヨは去年も居たしメンバーもほぼ変わってないからフィットするには別に時間はかからないだろ
    そこは全く問題でもない

  14. 14.

    ※12
    試合見てるとわかるけどこれだけ負けが込むと選手ほぼ全員「負け癖」ついちゃってるからね
    上手い下手とか戦術フィットとかではなくて、もう誰が出ても負け癖ついた選手よりマシというレベル

  15. 15.

    川本が入っても何も変わってはない
    その川本も逆転チャンスでミートできなくてダフってるし去年と一緒
    次に連敗したら外部から監督連れ来い

  16. 16.

    ※7
    開幕当初の出場では、杉本のアイディアが独創的すぎて誰とも連携とれてなかったからね。
    昨日の得点みたいにボール出した先に誰かいてくれればいいけど、今季の杉本は出した先のことは知らねーって感じ。
    それでも観てて楽しいし俺はけっこう好き(笑)。

  17. 17.

    竜士は何気に秋田キラー
    3-0から3-3に追いつかれた3年前の屈辱ゲームでも2点決めてる

  18. 18.

    さーて今回のGマガの見出しはー・・・・・

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ