閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ社長に!俺はなる!!


ジュビロ磐田 Part528
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324388335


677 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 22:33:39.08 ID:1lhJbyF+0
今日は特に目新しい補強話なかったし
どこで聞けばいいのかわからんから恥ずかしいけどここで聞いてみる

ジュビロの社長になるためには、
ヤマハ発動機に就職して出世すればいいんだよね多分
自分理系の大学生なんだけど研究系の部署に入っても社長になれるんかな?
昇進とかって個人の希望が考慮されるんかな
その辺の会社の仕組みがわからんからマジレスしてほしい
正直将来の夢がジュビロに携わる以外に見えないんだw




以下、磐田スレより

ジュビロ磐田 Part528
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324388335


681 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 22:45:15.84 ID:HRJXf2W10
オレと同じこと考えててワラタ。
しかしオレはFラン大学生なのであきらめた。



682 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 22:47:13.55 ID:B9yeFTQj0
参考にヤマハ発動機の歴代社長
http://rekidai.keieimaster.com/company/1644.html

フロントに入りたいの?
理系、文系はあまり関係ないよ。
ただ学齢は関係してくるから。
東大京大、一橋東工大、旧帝大、早稲田慶応
以下なら諦めてスタッフにでもなりなさい。


http://www.jubilo-iwata.co.jp/club/company.php
↑みればわかるけど、磐田のフロントは、
・ヤマハからの出向
・強化部出身
・静岡放送・新聞の役員
・磐田信用金庫の役員

で固められているから。

あとスレチだから後は入社して偉くなって部署に出向の希望をだせ。



683 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 22:50:16.06 ID:i91SvsUY0
内部に入ったら余計なものまで見えて嫌いにならないとも限らないで
ものすごい身内ひいきの体質な予感だからw

あと早慶でもエントリーで切ることも結構あるみたいなんで頑張ってけさい



691 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:38:49.87 ID: 1lhJbyF+0
>>683
それは学歴の問題でってことでしょうか
一応早慶よりは上かと思うのでそれはたぶん大丈夫かと思います
それより自分の能力が問題かなって・・・



684 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 22:51:17.32 ID:TxcQiYMb0
>>677
あるていど出世したらミスしなきゃダメだぞ。
ジュビロ社長は完全に左遷コースだからな



691 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:38:49.87 ID:1lhJbyF+0
>>684 
そこで自分の希望が通るのかどうか気になってました 


687 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 22:57:05.15 ID:B9yeFTQj0
>>684
日大卒でここまできた吉野さんはヤマハでは優秀なのだけどね。
左遷というか、60歳近くになった役職持ちが天下ってるだけ。

言っておくがジュビロは天下り先の一つだからな。



688 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 22:57:18.42 ID:LvYsouoW0
>>677
あと何十年後かにヤマ発がジュビロを持ってるか分からないぜ・・・
ヤマ発も業績不振だからさ
将来的には親会社から離れて独立して経営できてるといいね

・・ということでGM目指して海外の大学のスポーツ経営コースに留学するんだ



691 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:38:49.87 ID:1lhJbyF+0
>>688 
GMって元プロ選手とかの実績がなくてもなれるんですか!? 
サッカーは小中高大とやってますけど 
選手の補強とかはプロの目が要るのかと思ってあきらめてました 
考えてみます



692 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:42:31.61 ID:B9yeFTQj0
>>691 
それくらいのこと自分で調べたりできないようでは、 
とてもじゃないが社長やGMなんて無理だよ。 
勉強できても面接で落ちるぞ。早慶より上の理系学生ならわかるでしょ・・・。 

まっ頑張ってくれ。



698 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 00:01:52.42 ID:eMs5OI000
>>691 
東工大?


708 677:2011/12/24(土) 00:38:36.81 ID:KX1aPMXM0
>>698 
京大ですけど東工大に受かる自信はありません 

調べてみた感じだとGMとか強化部長って選手としての経歴が華々しい人多いですね 
うちの尾畑さん、服部さんは例外に近いみたいです 
時代の流れがどうなるかわかりませんが、とりあえず経営学の本とか読んでみようかと思います 
まあこれから専門的な勉強してるうちに素直に理系の仕事に就こうと思うかもしれませんけどw 
でも人生やりたいことやって死にたいので色々考えてみます 
答えてくれた方ありがとうございました



690 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:27:47.35 ID:tGWlMtIm0
壮大すぎで羨ましいw


693 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:42:51.47 ID:nyt97BqD0
あんまり夢見ない方がいいと思うぞ


694 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:43:56.82 ID:Y6Yrq9qE0
いまヤマ発の社員は強制的にラグビーのファンクラブに入会させられてるくらい
ジュビロとか関係なくヤマ発はいま色々大変だよ



695 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:44:00.79 ID:zI3rGGDrO
起業して儲けて買い取ってくれよ


696 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:45:19.56 ID:wUnG6K1R0
石油掘ってきてくれよ(´・ω・`)


697 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 23:48:13.13 ID:rIhEg4njO
宝くじ買ったか


700 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 00:19:58.65 ID:fbYWP8VL0
社長になる頃には同じような人間になってそう・・・


702 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 00:28:10.39 ID:8qbR3bC+0
島耕作のようなサクセスストーリー期待してるぜ
しかしサポにこんな発想抱かせるうちのフロントェ…


3208WB0shima


705 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 00:32:16.34 ID:KKsf2w+d0
シマコーのように都合よく女が助けてくれ都合よく周りの人間が死んでいくわけですね
何それ怖い



706 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 00:33:05.69 ID:feKElSYR0
ヤマ発は学歴社会だから、上位の大学行かないと厳しい。
出世コースに乗るなら、旧帝や早慶には、最低、行かないといけないし。

普通に働くにしても、マーチや日大クラスの大学には行ったほうがいい。
地方に本社がある大企業は、学歴を未だに重視する傾向にある。



707 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 00:38:12.19 ID:8qbR3bC+0
30年後ぐらいに社長が
「昔、インターネットの掲示板で相談したことがあってね…」
とか身の上話をするのか
胸熱

75 コメント

  1. うちにもこんな志をもった若者が欲しい

  2. 京大なら期待できるかな?w
    ちょっと質問がかわいらしいが1回生か2回生ならこんなもんかな

  3. サカつくを始める前段階だなw
    「まずクラブ代表になる」という・・・壮大すぎるw
    とりあえず岡山に行ってノウハウ学ぶってコースもあるんじゃないか?

  4. >いまヤマ発の社員は強制的にラグビーのファンクラブに入会させられてるくらい
    >ジュビロとか関係なくヤマ発はいま色々大変だよ
    それは、ヤマハ自体が、サッカーからラグビーに切り替えているということじゃないか…?確か有名な監督招聘したよな…。
    件のサポさんは、ヤマハの社長もいいけど、スポンサー企業や、ヤマハと取引のある有力企業を目指すほうが、確実性の面でもいいと思う。

  5. 自分で調べない点とか文章の印象からは京大とは思えないけどな
    上までいけるかどうかは学力良ければってだけじゃないしね
    上に気に入られ仕事で結果残し後は運と巡り合わせでしょ

  6. 米1
    旧帝卒で三菱自工行くけど出世できる気しません。ガチのコネ会社なんだけど

  7. これで京大かよ…
    中学生か高校生レベルじゃねぇか

  8. もの凄い遠回りな気がするけど近道も思いつかないなあ

  9. 京大への学歴コンプレックスな米がちらほらw

  10. 素敵やん
    頑張ってくれ

  11. ※6
    戦う前から負けること考える奴がいるかよっ

  12. 京大かそうじゃないかが問題じゃない気がするんだが…。
    別にいいじゃん。夢を持てば。

  13. きっと浜松北高出身なんだろうな
    あそこの卒業生は自由すぎてうらやましいw

  14. 自分でサッカークラブつくってJ1に上げるのと、どっちが難しいんだろう?

  15. GMになる夢みるって素敵やん

  16. なんでもいいから大金持ちになって買収したらええやん。その方が夢あるで。

  17. ※1
    それは今後も三菱の天下りを受け入れる宣言か?w

  18. せっかく社長になっても辞めろコールされたり辛いだろうね

  19. 良い夢だ。
    あとは、変わらずにやりぬけるかどうか。
    運と天が味方してくれるところまで行けば・・・
    馬鹿といわれても、応援

  20. 頼もしい若者だなー。
    感嘆じゃないけど、ヤマハもこの先どうなるか分からないし、起業して買収の方が思惑通りできると思うぜ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ