次の記事 HOME 前の記事 【J2第16節 大分×山形】MF松本昌也の今季初ゴールで大分が山形下す!4戦負けなしで暫定6位に浮上 2014.05.31 19:19 16 山形・大分 2014年J2第16節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 2014年 J2 第16節 大分トリニータ VS モンテディオ山形大分 1-0 山形 大分銀行ドーム(5824人) 得点: 松本昌也(後半8分) 警告・退場: 萬代宏樹(後半31分) [J’s GOAL]J2順位表 http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html トリニータ ホーム2連勝\(^o^)/— まつけん (matsukenai) 2014, 5月 31 大分トリニータ、モンテディオ山形に 1ー0で勝利\(^_^ )/ http://t.co/Gbt9T03V62— エール (hikomasayell) 2014, 5月 31 トリニータ勝った━━━ー二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━━!!!!!— たかち (takachi003) 2014, 5月 31 やったぁ~! 勝ったぁ~!! 選手、スタッフ、参戦の皆さん、スカパー応援の皆さん、大分トリニータを愛する全ての皆さん、ありがとうございました(*^^*) トリニータ!トリニータ!! トリニータ!!! ( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆— 来夢来人 (raimuraito55) 2014, 5月 31 よし、勝った! #trinita— Nobby (Nobby___K) 2014, 5月 31 シュート数4-15でよく耐えた #trinita— りぃもす@6/6-8東京 (rimos0201) 2014, 5月 31 トリニータ!相変わらずヒヤヒヤさせるな?勝利をありがとう!— samofy4632 (yomsaf) 2014, 5月 31 【トリ割START☆】やったぁ(=´∀`)人(´∀`=)トリニータ快勝♪ というわけで、今夜のにく壱、只今からドリンクが何でもALL半額!ソフトドリンクは¥100!生ビールもハイボールもボトルワインも‼ 何杯飲んでも半額ですよー!お待ちしてます( ´ ▽ ` )ノ— 焼肉処 にく壱 (nikuichi) 2014, 5月 31 よし、苦しく、そして厳しい試合だったからこそ、勝てて良かった! #trinita— ARG/TRIVENT (Z_Zeman) 2014, 5月 31 トリニータはプレーオフ圏内に入りました 何がすごいって未だに得失点がマイナス— こうき (koukintamatama) 2014, 5月 31 先制したはいいけどその後が問題 武田が当たってたから勝てたという印象 山形の猛攻でヒヤヒヤしたまま試合終了 あと清水選手に鶴 #trinita http://t.co/DBk7n3AmlO— らんす@トリサポさん (Lance_Tri) 2014, 5月 31 ぬあああああ昌也がゴールしてるううううひょおおおおお← トリニータおめ(゚∀゚)— かとう家.com (orangefamilia) 2014, 5月 31 トリニータ勝ちました! 最後のほうハラハラしまくったわ(笑)— 後藤 啓太@ゴッドゴトウ (gk_kerosama) 2014, 5月 31 トリニータ勝利おめ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*— さえ。 (crz11sae8) 2014, 5月 31 トリニータ勝利! http://t.co/dd3lRiX225— 藤原 祐太 (Fujiyama_Yuta) 2014, 5月 31 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J2第16節 山形×大分】山形が今季最多の5ゴールで2位大分に大勝!異例の平日デーゲームを白星で飾る 【J2第16節 山形×秋田】秋田が久々のクリーンシートで山形との“奥羽本戦”に初勝利!小松蓮の今季初ゴールが決勝点 【J2第16節 水戸×大分】水戸は森体制3連勝を逃すも追いついて勝ち点1を得る 大分勝ちきれず3試合連続のドロー 16 コメント 1. 名無しさん 2014.5.31 19:38 ID: I5MGMyMDFm 今日もにく壱はビール半額…と。 増田、ありがとう。 2. 名無しさん 2014.5.31 19:39 ID: U4NmNkNjk4 勝てないのはキツイなぁ 3. 名無しさん 2014.5.31 19:47 ID: gwOWU5N2I3 松本昌也くんはJリーガーというより友達の弟に居そうな顔をしておるw 親しみが持てる 4. 名無しさん 2014.5.31 20:22 ID: I4MThlNDhl 最後の写真が燃えてるように見えて、一瞬ドキっとした 5. 名無しさん 2014.5.31 20:22 ID: djZTQyMjI3 ディエゴの爆発はまだか~ 6. 名無しさん 2014.5.31 20:29 ID: YxMWU5M2Mx 上手いドリブルだ まだ19か 7. 名無しさん 2014.5.31 21:44 ID: E0OWIwNmMx 武田と丹野交換してもらって良かった さすがセレッソさん 8. 名無しさん 2014.5.31 21:51 ID: YxOTlkYTcx 九州アウェイ2連戦で一勝一敗は悪くない(涙) とにかくがんばろうぜ 9. 名無しさん 2014.5.31 22:37 ID: NiMmMzNmQz 武田非常に良かったんだけど、丹野タンは丹野タンでいなかったら2013はもっと大崩してたやろ。 10. 名無しさん 2014.5.31 22:46 ID: dlMGZlMWYw こういう勝ち方は強かったころを思い出す 11. 名無しさん 2014.5.31 22:59 ID: VlZjlkN2Zh ※9 タンノくん程度じゃ然程変わらないんじゃない? 彼はゴールマウス付近に限定すれば少々良いGKだけど、DFライン裏のカバーがお粗末。2012シーズンの様に5-3-2でカウンターを仕掛けるならまだしも、DFラインを従来より高めに変更した仕様にはミスマッチだった。彼が防いだ失点もあるが、彼だからこそ招いた危機も同様に存在するよ 12. 名無しさん 2014.6.1 08:35 ID: I4OTIyNDA0 ※10 焦らしプレイで本番だけは許さない的な勝ち方だったな 13. 名無しさん 2014.6.1 15:00 ID: Q5YzU0ZjFm 大分は昨シーズンとは違って正GKが定まってるのはいいね ベテラン・中堅・若手とバランスの取れた面子で 室も試合前後に積極的に声かけてて雰囲気もいい 14. 名無し 2014.6.1 15:47 ID: JiYzc4ZTdi 山形ダメか、、、 一年じゃ建て直せないな、これ 15. 名無しさん 2014.6.1 17:03 ID: I4OTIyNDA0 ※13 気になるのは負ける試合では水戸戦以外は大差で負けてること。 内容に関しては「そこまで差がない」って感じなんだけれど、 そういう試合で複数点差つけられるってのは逆によろしくない。 16. 山 2014.6.1 21:52 ID: EzMTQyNGM5 シュート数は山形が圧倒してるのになぜ勝てないんだ・・・・。 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.5.31 19:38 ID: I5MGMyMDFm 今日もにく壱はビール半額…と。 増田、ありがとう。 2. 名無しさん 2014.5.31 19:39 ID: U4NmNkNjk4 勝てないのはキツイなぁ 3. 名無しさん 2014.5.31 19:47 ID: gwOWU5N2I3 松本昌也くんはJリーガーというより友達の弟に居そうな顔をしておるw 親しみが持てる 4. 名無しさん 2014.5.31 20:22 ID: I4MThlNDhl 最後の写真が燃えてるように見えて、一瞬ドキっとした 5. 名無しさん 2014.5.31 20:22 ID: djZTQyMjI3 ディエゴの爆発はまだか~ 6. 名無しさん 2014.5.31 20:29 ID: YxMWU5M2Mx 上手いドリブルだ まだ19か 7. 名無しさん 2014.5.31 21:44 ID: E0OWIwNmMx 武田と丹野交換してもらって良かった さすがセレッソさん 8. 名無しさん 2014.5.31 21:51 ID: YxOTlkYTcx 九州アウェイ2連戦で一勝一敗は悪くない(涙) とにかくがんばろうぜ 9. 名無しさん 2014.5.31 22:37 ID: NiMmMzNmQz 武田非常に良かったんだけど、丹野タンは丹野タンでいなかったら2013はもっと大崩してたやろ。 10. 名無しさん 2014.5.31 22:46 ID: dlMGZlMWYw こういう勝ち方は強かったころを思い出す 11. 名無しさん 2014.5.31 22:59 ID: VlZjlkN2Zh ※9 タンノくん程度じゃ然程変わらないんじゃない? 彼はゴールマウス付近に限定すれば少々良いGKだけど、DFライン裏のカバーがお粗末。2012シーズンの様に5-3-2でカウンターを仕掛けるならまだしも、DFラインを従来より高めに変更した仕様にはミスマッチだった。彼が防いだ失点もあるが、彼だからこそ招いた危機も同様に存在するよ 12. 名無しさん 2014.6.1 08:35 ID: I4OTIyNDA0 ※10 焦らしプレイで本番だけは許さない的な勝ち方だったな 13. 名無しさん 2014.6.1 15:00 ID: Q5YzU0ZjFm 大分は昨シーズンとは違って正GKが定まってるのはいいね ベテラン・中堅・若手とバランスの取れた面子で 室も試合前後に積極的に声かけてて雰囲気もいい 14. 名無し 2014.6.1 15:47 ID: JiYzc4ZTdi 山形ダメか、、、 一年じゃ建て直せないな、これ 15. 名無しさん 2014.6.1 17:03 ID: I4OTIyNDA0 ※13 気になるのは負ける試合では水戸戦以外は大差で負けてること。 内容に関しては「そこまで差がない」って感じなんだけれど、 そういう試合で複数点差つけられるってのは逆によろしくない。 16. 山 2014.6.1 21:52 ID: EzMTQyNGM5 シュート数は山形が圧倒してるのになぜ勝てないんだ・・・・。 次の記事 HOME 前の記事 最新記事 25.11.16 23:58 33 来週の秋田戦車で行くの? 25.11.16 23:05 32 浦和レッズが外国籍2選手の今季限りでの契約満了を発表 FWチアゴ・サンタナとDFマリウス・ホイブラーテン 25.11.16 17:40 91 【JFL】Honda FCが2年ぶり11回目の優勝決定!レイラック滋賀が2位に入りJ3リーグ20位クラブと入れ替え戦へ 25.11.16 17:23 132 【天皇杯 神戸×広島】神戸が永戸ミドル&佐々木PK弾でルヴァン王者広島を下す!決勝戦は町田との対戦に 25.11.16 16:18 61 【天皇杯 町田×F東京】延長にもつれた接戦は林&オセフンのゴールで決着!町田がクラブ初の決勝進出決める 月別 月を選択 2025年11月 (81) 2025年10月 (157) 2025年9月 (181) 2025年8月 (174) 2025年7月 (134) 2025年6月 (176) 2025年5月 (163) 2025年4月 (156) 2025年3月 (185) 2025年2月 (119) 2025年1月 (119) 2024年12月 (222) 2024年11月 (175) 2024年10月 (135) 2024年9月 (149) 2024年8月 (169) 2024年7月 (175) 2024年6月 (182) 2024年5月 (165) 2024年4月 (126) 2024年3月 (158) 2024年2月 (92) 2024年1月 (167) 2023年12月 (257) 2023年11月 (182) 2023年10月 (144) 2023年9月 (162) 2023年8月 (198) 2023年7月 (235) 2023年6月 (176) 2023年5月 (200) 2023年4月 (196) 2023年3月 (182) 2023年2月 (137) 2023年1月 (155) 2022年12月 (191) 2022年11月 (200) 2022年10月 (219) 2022年9月 (178) 2022年8月 (206) 2022年7月 (250) 2022年6月 (202) 2022年5月 (212) 2022年4月 (231) 2022年3月 (199) 2022年2月 (155) 2022年1月 (179) 2021年12月 (324) 2021年11月 (200) 2021年10月 (183) 2021年9月 (191) 2021年8月 (239) 2021年7月 (231) 2021年6月 (200) 2021年5月 (247) 2021年4月 (227) 2021年3月 (222) 2021年2月 (129) 2021年1月 (243) 2020年12月 (324) 2020年11月 (270) 2020年10月 (216) 2020年9月 (262) 2020年8月 (291) 2020年7月 (272) 2020年6月 (126) 2020年5月 (100) 2020年4月 (105) 2020年3月 (141) 2020年2月 (153) 2020年1月 (174) 2019年12月 (280) 2019年11月 (242) 2019年10月 (191) 2019年9月 (184) 2019年8月 (223) 2019年7月 (268) 2019年6月 (231) 2019年5月 (205) 2019年4月 (214) 2019年3月 (220) 2019年2月 (142) 2019年1月 (192) 2018年12月 (269) 2018年11月 (238) 2018年10月 (201) 2018年9月 (199) 2018年8月 (243) 2018年7月 (255) 2018年6月 (205) 2018年5月 (228) 2018年4月 (243) 2018年3月 (219) 2018年2月 (164) 2018年1月 (217) 2017年12月 (303) 2017年11月 (273) 2017年10月 (240) 2017年9月 (254) 2017年8月 (247) 2017年7月 (256) 2017年6月 (233) 2017年5月 (258) 2017年4月 (241) 2017年3月 (258) 2017年2月 (174) 2017年1月 (215) 2016年12月 (267) 2016年11月 (234) 2016年10月 (239) 2016年9月 (192) 2016年8月 (225) 2016年7月 (260) 2016年6月 (241) 2016年5月 (237) 2016年4月 (234) 2016年3月 (214) 2016年2月 (172) 2016年1月 (229) 2015年12月 (247) 2015年11月 (255) 2015年10月 (239) 2015年9月 (219) 2015年8月 (234) 2015年7月 (270) 2015年6月 (235) 2015年5月 (257) 2015年4月 (248) 2015年3月 (241) 2015年2月 (182) 2015年1月 (210) 2014年12月 (253) 2014年11月 (241) 2014年10月 (248) 2014年9月 (268) 2014年8月 (295) 2014年7月 (252) 2014年6月 (246) 2014年5月 (259) 2014年4月 (228) 2014年3月 (267) 2014年2月 (227) 2014年1月 (285) 2013年12月 (263) 2013年11月 (219) 2013年10月 (248) 2013年9月 (234) 2013年8月 (203) 2013年7月 (220) 2013年6月 (224) 2013年5月 (177) 2013年4月 (188) 2013年3月 (196) 2013年2月 (148) 2013年1月 (166) 2012年12月 (172) 2012年11月 (157) 2012年10月 (145) 2012年9月 (146) 2012年8月 (160) 2012年7月 (167) 2012年6月 (133) 2012年5月 (158) 2012年4月 (142) 2012年3月 (157) 2012年2月 (119) 2012年1月 (156) 2011年12月 (195) 2011年11月 (169) 2011年10月 (159) 2011年9月 (150) 2011年8月 (141) 2011年7月 (141) 2011年6月 (130) 2011年5月 (123) 2011年4月 (99) 2011年3月 (84) 2011年2月 (83) 2011年1月 (89) 2010年12月 (92) 2010年11月 (87) 2010年10月 (94) 2010年9月 (93) 2010年8月 (91) 2010年7月 (68) 2010年6月 (58) 2010年5月 (58) 2010年4月 (79) 2010年3月 (92) カテゴリ −−−−− J1 鹿島 浦和 柏 F東京 東京V 町田 川崎F 横浜FM 横浜FC 湘南 新潟 清水 名古屋 京都 G大阪 C大阪 神戸 岡山 広島 福岡 J2 札幌 仙台 秋田 山形 いわき 水戸 千葉 大宮 甲府 富山 磐田 藤枝 山口 徳島 愛媛 今治 長崎 熊本 大分 鳥栖 J3・JFL 八戸 岩手 福島 YS横浜 栃木 栃木C 相模原 群馬 長野 松本 金沢 沼津 岐阜 FC大阪 奈良 鳥取 讃岐 高知 北九州 宮崎 鹿児島 琉球 日本代表 女子/WEリーグ 海外 その他 未分類 このサイトについて 管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。 メールフォーム このサイトについて プライバシーポリシー
ID: I5MGMyMDFm
今日もにく壱はビール半額…と。
増田、ありがとう。
ID: U4NmNkNjk4
勝てないのはキツイなぁ
ID: gwOWU5N2I3
松本昌也くんはJリーガーというより友達の弟に居そうな顔をしておるw
親しみが持てる
ID: I4MThlNDhl
最後の写真が燃えてるように見えて、一瞬ドキっとした
ID: djZTQyMjI3
ディエゴの爆発はまだか~
ID: YxMWU5M2Mx
上手いドリブルだ
まだ19か
ID: E0OWIwNmMx
武田と丹野交換してもらって良かった
さすがセレッソさん
ID: YxOTlkYTcx
九州アウェイ2連戦で一勝一敗は悪くない(涙)
とにかくがんばろうぜ
ID: NiMmMzNmQz
武田非常に良かったんだけど、丹野タンは丹野タンでいなかったら2013はもっと大崩してたやろ。
ID: dlMGZlMWYw
こういう勝ち方は強かったころを思い出す
ID: VlZjlkN2Zh
※9
タンノくん程度じゃ然程変わらないんじゃない?
彼はゴールマウス付近に限定すれば少々良いGKだけど、DFライン裏のカバーがお粗末。2012シーズンの様に5-3-2でカウンターを仕掛けるならまだしも、DFラインを従来より高めに変更した仕様にはミスマッチだった。彼が防いだ失点もあるが、彼だからこそ招いた危機も同様に存在するよ
ID: I4OTIyNDA0
※10
焦らしプレイで本番だけは許さない的な勝ち方だったな
ID: Q5YzU0ZjFm
大分は昨シーズンとは違って正GKが定まってるのはいいね
ベテラン・中堅・若手とバランスの取れた面子で
室も試合前後に積極的に声かけてて雰囲気もいい
ID: JiYzc4ZTdi
山形ダメか、、、
一年じゃ建て直せないな、これ
ID: I4OTIyNDA0
※13
気になるのは負ける試合では水戸戦以外は大差で負けてること。
内容に関しては「そこまで差がない」って感じなんだけれど、
そういう試合で複数点差つけられるってのは逆によろしくない。
ID: EzMTQyNGM5
シュート数は山形が圧倒してるのになぜ勝てないんだ・・・・。