閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第18節 新潟×C大阪】4戦ぶりゴールの新潟が中断明け初勝利!7戦未勝利のC大阪は降格圏へ


2014年 J1 第18節 アルビレックス新潟 VS セレッソ大阪

新潟 1-0 C大阪  デンカビッグスワンスタジアム(30078人) 

得点: 成岡翔(後半10分)  
警告・退場:   


戦評: 得点力不足に悩む互いの現状を露呈する前半となってしまった。ともにポゼッションしながらアタッキングサードまではボールを運ぶものの、勝負どころでズレや連動性のなさが目立ち、シュートまで至らないシーンが目立つ。後半に入ると、ホームの新潟は、裏のスペースへ走り込む意識が増し、好機を創出。途中出場の成岡が後半10分に値千金の得点を挙げると、その後は体を張って守り切り、勝点3を奪取した。対するC大阪は、リーグ戦3試合連続で無得点と、苦しい戦いが続く。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image



http://youtu.be/Pe9hU93DIOo




127 コメント

  1. さよならセレッソ

  2. セレッソ、ヤバ過ぎる

  3. 強くないアルビレックスは別に平気だけど、
    しぶとくないアルビレックスは許せない。

  4. なんで桜はシュートまで行けないんだ?

  5. ここ最近セレッソの明るい話題を聞いた覚えがない

  6. 桜さんはウチと同じで点が入らんな。
    ここ数試合守備が安定してるから、一つ勝てれば流れが
    変わる可能性あるんだけどね。
    あと一人助っ人来そうだね。

  7. ライトアップええな

  8. 史上最降やめろ

  9. おおおおおおおおおおおおおおおおおし!

  10. 来年はJ2でゼロからやり直そう。
    蛍もフォルランもおらんやろうけど。
    もう覚悟は出来てる。

  11. ※3
    同意
    妙な腹立たしさのない新潟には魅力がない
    勝ったとはいえあんなラッキーゴールでは
    相手の方がもっとひどかっただけのこと
    落ちるのは名古屋かセレッソか
    前者だとオリジナル10の降格、後者だと5億円プレーヤーフォルラン(笑)

  12. 不振の原因はハッキリしてる
    ビックネーム獲ればタイトル取れると思いこみ、肝心の監督をケチったバカフロント・・・5割
    練習場でサインをするのが仕事だと勘違いしてる選手・・・3割
    ブームに乗っただけのサッカー知らないセレ女・・・1割
    代わり映えしない応援しかできない元々居るおっさんサポ・・・1割
    前回落ちたときも上がるのに3年もかかったのにね
    次は上がるのに10年くらいかかりそうだわ。

  13. このコメントは削除されました。

  14. パトリック>>フォルラン

  15. クルピとシンプリシオがいなくなった時点でダメだと分かってたよ

  16. J2いきたくないよ

  17. 勝てばよかろうなのだあ!
    勝てばなんだっていいわ、勝ちこそ真理。勝った後ならどんだけ跳ねても疲れないということを思い出せた。
    そして守田は、俺から東口を忘れさせたよ

  18. しかし守田は一回ふらふら出て行って危ないのがあったが
    それ以外は本当に安心して見られるようになってきたな
    贔屓目抜きに代表GK争いにも加わるんじゃあないのかね

  19. 史上最攻

  20. やっと勝てた。勝てたというよりも連敗を止められたことの安心感。
    ここまでの守備陣の頑張りがやっと報われた。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ