【J1第27節 仙台×F東京】仙台が赤嶺決勝ゴールで7試合ぶり勝利!FC東京は5月以来のリーグ敗戦 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第27節 仙台×F東京】仙台が赤嶺決勝ゴールで7試合ぶり勝利!FC東京は5月以来のリーグ敗戦

2014年 J1 第27節 ベガルタ仙台 VS FC東京

仙台 1-0 F東京  ユアテックスタジアム仙台(13699人) 

得点: 赤嶺真吾(後半30分)  
警告・退場: 菅井直樹(後半5分) 石川直樹(後半45分) 森重真人(前半27分) エドゥー(後半32分) エドゥー(後半35分)

戦評: 
F東京の無敗記録を止めたのは仙台だった。ディフェンスラインを高く設定してコンパクトな陣形でF東京の攻撃を阻み、高い位置でのボール奪取からカウンターを仕掛ける。しかし、相手の切り替えが早く、前半は決定機を作れない。それでも、ミドルシュートでゴールを脅かすなど、積極的な姿勢を前面に出す。複数の選手が絡んだ後半30分の先制点は、攻撃時の全体的な押し上げが生み出したゴールともいえる。リードした後も厳しいプレッシャーを継続し、高い集中力を保ち続けたことで、無失点での勝利を飾ることに成功した。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image


https://www.youtube.com/watch?v=VJzVO2hsQvE




40 コメント

  1. 1.

    大宮の負けなし止めたのも仙台だったよね
    牛タン食べたいな…

  2. 2.

    来年はJ1で会おう

  3. 3.

    最近、審判がアレな試合ばっかし

  4. 4.

    ※3
    リーグ全体がそんな雰囲気になってるけども

  5. 5.

    権田に期待したって、
    馬鹿じゃなかったはず…
    いややっぱ

  6. 6.

    赤嶺いいところにいたな

  7. 7.

    エドゥーに対する窪田主審のジャッジが酷すぎてもう
    お願いだからもうJ1で吹かないでくれ

  8. 8.

    ヒロインの後ろにもしっかり映り込む阿部蒲鉾店

  9. 9.

    やっと勝てた……。安心して矢部っちFCが見られる

  10. 10.

    勝ち点を蝗活したかったorz

  11. 11.

    なんで代表いるチームが全部負けとんのや

  12. 12.

    ※3
    上手くはなかったね。
    ありゃ向こうさんもストレスたまるだろうなと思った

  13. 13.

    ※11
    志村ー、名古屋名古屋

  14. 14.

    審判今日も元気におつかれさまでしたwwww

  15. 15.

    2011 名古屋16戦無敗ストップ
    2013 大宮21戦無敗ストップ
    2014 F東京14戦無敗ストップ←new!

  16. 16.

    主審だけでなく副審も酷かった。アウェイ長居でもこの主審だったが、同じような感じだったなぁ。

  17. 17.

    やっぱり赤嶺か……
    未だにふと気づくとチャント歌ってるなあ……

  18. 18.

    秋は大好きだ 負けないから

  19. 19.

    ユアスタで勝てるだなんてハナから思っちゃいないさ…

  20. 20.

    ※11
    お、おう…

  21. 21.

    なんつーかコメ少ないけどF東さんにはおんぶにだっこで…
    赤嶺が決めちゃったのも元はカリパクしてしまったからで
    瀕死の状況の勝利に素直にはっちゃけられないっす。(ベガカマ含め
    計り知れない勝ち点3のデカさ。有喜するより痛感しとります
    こっからが正念場っしょ!なんとか残留!!

  22. 22.

    仙台は堕ちない

  23. 23.

    残留をあらそうチームがこぞって踏ん張って勝ち点を得てる中、
    取り残されずに勝ち点3を得ることができたことを素直に喜びたい。

  24. 24.

    あかみね おんがえししすぎ

  25. 25.

    さあーてこれでまた残留争いが
    カオスになってきたぜぇ〜(ゲス顏

  26. 26.

    絶対残留しろよ!東北出身者としても海豚サポとしても期待している!

  27. 27.

    マッシモがポロシャツじゃなくてスーツ着たから負けたんだ。
    次からはずっとポロシャツでお願いします。

  28. 28.

    審判のこと言っても技術向上も反省もないから仕方ない。
    取り敢えず1試合おやすみだね。

  29. 29.

    今年の主審はなんでパスコース切ってるの?

  30. 30.

    赤嶺そんなに東京戻りたかったのか…!
    頼むから別の方法でアピールしてくれよ!
    主審は慶應受験失敗したの?
    普通に危なかったですよ?
    とるべきファールは取らないと。
    ラストの仙台へのイエローは完璧要らない。
    帳尻合わせるなよ。イライラして牛タン食っちゃったじゃないか。

  31. 31.

    リャン、石川、菅井、ウィルソン、赤嶺と多くの人数が関わったいいゴールだったな。ただ川崎戦もそうだけどリードしてからもうちょっと有効なカウンターが仕掛けられないと厳しいよね。
    東京はリーグ戦のユアスタではあんまりうまく行かないな。エドゥーの退場は厳しいといえばそうけど全体的にいつもよりナーバスになってる印象を受けた。

  32. 32.

    主審はJ1で笛吹くの5試合目だっけ?
    どっちのサポもいらいらしてたのが分かった。
    そして赤嶺さんの恩返しっぷりが半端ない

  33. 33.

    熱い!白熱する残留争い。
    「なんで仙台勝ってんだよ!」「瓦斯なに負けてんだよ!」の声が沸き立つ該当チームのスレw
    鬼気迫る表情で闘う選手。
    残留争いはJ1の醍醐味ですよ!

  34. 34.

    夏が終わったと一息ついた
    でも今年の残留争いはダンゴ状態でマジ怖い

  35. 35.

    ※27
    えー、マッシモさんのスーツ姿に見とれてましたけど。さすがイタリア男って感じで。今後も是非スーツでw

  36. 36.

    頑張れ―、仙台さん
    27節勝ち点29-13位は過去もっとも低くて、1番厳しい残留争いらしい
    お腹痛のお薬買っておいた方がいいよー

  37. 37.

    ※5
    塩田だったら負けてたかも

  38. 38.

    また菅井がそこにいたんですか?

  39. 39.

    どうせまた平山にやられるんだろ、と思ったらベンチにもいなかった。

  40. 40.

    赤嶺の気迫 最高だったなぁ~

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ