閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ロアッソ熊本MF原田拓が現役引退を発表


[サンスポ]J2熊本・原田拓が現役引退「感謝の言葉しかありません」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20141124/jle14112419270010-n1.html
 J2熊本は24日、MF原田拓(32)が今季限りで現役を引退すると発表した。2001年にJ1名古屋に加入した原田は、その後、大分、川崎でプレー。09年に熊本に移籍し、今季は11試合0得点だった。J1通算71試合3得点、J2通算186試合4得点。

 原田は14年間のプロ生活を振り返り、「これまでお世話になった関係者の皆様、サポーターの皆様、全ての皆様に感謝の言葉しかありません。また、ずっと見守り、支え続けてくれた家族にも感謝しています。本当にありがとうございました」とクラブ公式サイトを通じ感謝のコメントをした。


[熊本公式]原田 拓選手、現役引退のお知らせ
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=1542

image


きょう開催されたロアッソ熊本シーズン報告会のステージ上で発表したそうです。
原田選手はプロ14年目の32歳。名古屋、川崎、大分、熊本でプレーしました。






16 コメント

  1. ありがとうといえなかったじゃないか
    お疲れ様拓ちゃん

  2. 川崎時代ボランチでいいプレーしてた印象。お疲れ様でした。

  3. 去年の筑城のときもそうだけど、終わったあとの発表だと送り出せなかったことが心残りになる
    まぁでも望年祭で何かしたいね

  4. 原田おつかれ!
    プレースタイルや経歴みると養父に似てるなーって思った。
    養父なにしてんだろ…

  5. 原田拓選手は同じく現役引退する中村直志選手と同期の2001年入団
    藤本主税選手が名古屋に来てくれたのは2003年です

  6. >>4
    養父はうちの10番で主力だよww

  7. 養父は、今年ずっとレギュラー張ってたよ。
    昨年は出てない時期があったけど、それ以後凄く精力的にチームに貢献してくれてる。
    逆に、ハラタクは今年は急に出られなくなって、年齢など少し厳しかったのかも。
    お疲れさまでした。

  8. 拓引退か…
    トリニータでの初ゴールはたしかフリーキックだったよな~。壁に当たってコースが変わって、キーパーの逆にふわっと入った。
    あとJ1リーグ戦が今のうまスタであったときは歓声がひときわ大きかったのを覚えているよ。本当にお疲れ様でした!

  9. 高2のあなたのプレーを見てから、ずっとファンでした。お疲れ様でした。

  10. ハラタク引退か
    時代の流れを感じるな

  11. 今季名古屋関係者が3名引退か
    寂しいな

  12. うちでの藏さんの貴重なwゴール3本中2本が拓ちゃんアシストだね
    レアな拓ちゃんの左SB好きだったぜ
    おつかれでした!

  13. 悲しいなぁ…お疲れ様でした。

  14. ウチにいたころは養父と共に期待の若手枠だった、お疲れ様でした

  15. 引退選手多くて悲しいなぁ。

  16. FASではお世話になりました

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ