清水エスパルスFW大前元紀の“忍者のような”ゴールが話題に
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150412/jle15041219500013-n1.html
明治安田J1第5節(12日、清水2-3G大阪、アイスタ)清水は2点差を追い付く粘りを見せたが、終盤に力尽きた。ヤマザキナビスコ・カップと合わせて公式戦6連敗となり、大榎監督は「前を向いてやっていくしかない」と言葉を絞り出した。
後半9分に投入されたウタカが2分後に頭で来日初得点を決め、19分には不用意にボールを手放したGK東口の背後から大前が奪って同点ゴールを決めた。昨季王者G大阪を追い詰める時間帯もあっただけに、監督は「明るい材料はいっぱい出た試合」と努めて前向きに話した。(以下略、全文はリンク先で)
後半9分に投入されたウタカが2分後に頭で来日初得点を決め、19分には不用意にボールを手放したGK東口の背後から大前が奪って同点ゴールを決めた。昨季王者G大阪を追い詰める時間帯もあっただけに、監督は「明るい材料はいっぱい出た試合」と努めて前向きに話した。(以下略、全文はリンク先で)
この「19分には不用意にボールを手放したGK東口の背後から大前が奪って同点ゴールを決めた」のシーン、めずらしいゴールだったのでご紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=sHSexqWkR7w
ん?狙ってる?と偶然撮ってた元紀得点前。 pic.twitter.com/phD1DDjmAH
— あさじ (@asattesan81) 2015, 4月 12
2011年、当時鹿島アントラーズのFW田代有三がセレッソ大阪GKキム・ジンヒョンから奪ったゴールを彷彿とさせますね。

関連記事:
【J1第19節 C大阪×鹿島】鹿島が田代の2発で逆転勝利…セレッソは乾の最終戦を勝利で飾れず
https://blog.domesoccer.jp/archives/51764845.html
【J1第19節 C大阪×鹿島】鹿島が田代の2発で逆転勝利…セレッソは乾の最終戦を勝利で飾れず
https://blog.domesoccer.jp/archives/51764845.html
ツイッターの反応
テレビカメラが追いつかない攻撃で元紀ゴール!
— たつろー (physical_monkey) 2015, 4月 12
大前忍者ゴールワロタ
— りべれ (@pene_araviata) 2015, 4月 12
大前が忍者みたいなゴールを決めた。
— Naoto Koide ㊙ (naoto_koide) 2015, 4月 12
元紀ぃぃぃぃぃ!!!!!!!!な、な、なんなのこのゴール!!!!!! #spulse
— アランチャ500 (arancia_500) 2015, 4月 12
大前に田代が乗り移ったか
— 桜さんた (sakura_santa) 2015, 4月 12
大前が田代を彷彿とさせるアレを!!!
— 壬生 ピーカブー期間 (mibu_za) 2015, 4月 12
大前元紀のゴールで同点 これは相手からしたら悔しい GKの凡ミス何だが GKに大前の位置を教えないガンバ選手も悪いよな
— やかたふね (yakata1992) 2015, 4月 12
大前ゴール。忍者田代かよ。 http://t.co/xTWWWGzuiH
— ant (ant_2118) 2015, 4月 12
東口(●°◊°●) いや、逆に狙ってた大前くんを褒めるべきか……?
— msbc_84 (msbc_84) 2015, 4月 12
そういえば元紀のアレ、そのひとつ前のプレーでも東口の背後でしばらく様子を伺っていたから、なんとなくあり得ると思ってた(о´∀`о)
— しじめ (sidmer352) 2015, 4月 12
とりあえずゴールシーンだけ見たけど、元紀のゴールはエスパサポが歓声あげるの我慢してたのと、ガンバサポからしたら志村後ろ-!な感じだったろうなと想像したら笑えた。
— サカモ (satomo4j) 2015, 4月 12
今日の東口のやらかしはキムジンヒョンを思い出した。大前も死角から見事な横取りだったけど。
— 暁大宮PK型@鹿屋サーバ (myart_sgkg) 2015, 4月 12
いくら大前が小っちゃいからってあれは失礼だぞ東口!
— ゴンタロウ(名古屋ローリングサンダー) (Gontallo) 2015, 4月 12
今日の二点目はスタジアムの私の周りでは多分半分以上の人が元紀の狙いに気づいてたけど東口にばれないようにおとなしく待ってたのが面白かった(・∀・)イケッ!
— かーりー (KuRo_CaLi) 2015, 4月 12
大阪のGK特有のサービス
大阪のGKはこういうのをやらなきゃいけないルールでもあるん?
オーバーソウル!タシロ!
これはDFのミスだろ
コーチングしてやれよ
米倉なんで笑顔で歩いてるんだww
寿人がうちにいた時に同じ事やって成功した記憶がある。
確か京都戦だったような
小さくて見えなかったんだな
池乃めだかゴール
でも負けたんですよ
DFが誰もキーパーのほう向いてないからなあ
2008年ザスパ草津vs徳島ヴォルティス@正田スタでも有りました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3674003
これが大阪の笑いの真髄なのか…
笑顔で歩いてる米倉が歓声で気づいてうなだれるところまでがハイライト
大前はこの場面だけだったね。
4年後に大前ガンバ移籍あるで
※9
東口に対する絶対的な信頼が裏目に出たのか…
東口って最近ガヤ化してきてないか?
これ以外にもミスや危なっかしいプレーが増えてきてる印象
ウチもやらかしてた記憶があるなぁ
2006年の天皇杯だったか
志村ぁ!後ろ後ろ!
ガヤさんならこんなことは起こらなかったはずだ!
非紳士的行為っていうか、あまり観ていて気持ちのよいものではないが
大前半蔵(´・ω・`)
数年後に、大前が東口のいるチームへ?w
お笑いGKは大阪の誇り
サッカーの歴史で見ればよくあるゴールやな
イングランドプレミアとか今でもわんさか起きてるよこんなもん
大前がこれで点取った後、渾身のガッツポーズ&清水ベンチも
勝ったかのようなハシャギっぷりが余計に悔しさ倍増でしたよ、ええ
おかげ様でうちのエースにも火を点けたみたいでしたがね、フフッ
忘れた頃に見るよね
忘れた頃だから油断しちゃうのかな?
未だに客席から「ジンヒョンうしろー!」って叫ばれてるで
※16
ガヤというより、妙にノイアーを真似して失敗してるように見えるよねw
多分ハリルにもっと守備範囲広くしろと言われてて若干混乱中なんじゃないかと
シュートに対する反応は以前と変わらず素晴らしいんだけど、その前の判断で迷いが出てる印象
ちゃんとゴール裏は大前の意図を察知してだまってるんだな
逆にガンバサポは気づかなかったのかな?
ロイスも最近やってたな。
新聞社がドS、なんて広告出すのか…
9時台のドラマのタイトルにもなってるようだけど世の中狂ってる
コメ欄にもいくつかあげられてるがたまに発生するよね
だからGKが相手FWが背後にいないかしっかりボール抱えて
確認するシーンを割と見るんだけど東口は何やってんの
大前「絶!」
ヨネは助演男優賞だな
こんなゴールされても試合は勝つってのが脚さんすげーわ
偶然撮れてた写真の抜き足差し足忍び足感www
めだか師匠のネタやんけ
この程度のうっかりじゃ南のオウンゴールの足元にも及ばないな。
こういうゴール決める大前は素晴らしい
きっといつも狙ってるから相手が隙を見せた時に見逃さないんだろうね
でもこの試合
は宇佐美のゴールが凄すぎた
これ決めたクラブのサポは常に再現を期待するようになる。
実際は味方がコーチングしようとしてもピッチでは聞こえるかどうかは微妙なとこ
ボール持ちすぎると相手のFWも6秒たってるぞと騒ぐし
大前ふっくらしてるな
なおエ
東口はごく稀にこういうのやらかす。
ウチにいた時もパスをカットされて失点した記憶がある。
まあでも普段は失点シーンでも止めるから許してあげてくださいな。
にしても米倉www笑顔が眩しすぎるwwwwww
東口がアホなだけだな
何で評価されるかわからん
これで勝てさえしたらパルちゃんの相手が悪すぎたな!を堂々と宣言できたのに
おのれ宇佐美め
エトーもやってた
たしかキーパーが片手で持ってたボールを頭で奪い取ってゴール決めたってのが海外であったな
キーパーは守備の要だからいついかなるときも油断できない
ディフェンスをどうにかしないとヤバい状況に変わりはない。
キタナイ
サスガ=オオマエ=キタナイ
盛り上げた上で結果も残すガンバの真骨頂
やめて!晒さないで!
いや、いっそもう晒された方が良いかもしれん・・笑
とにかくこれっきりでお願いします!
※37
もう許してやって・・・!
正直ちょっと見苦しいゴールだよね
仮にこんなのが決勝ゴールになったとしたらなんか冷めるわ
※53
誰がどう考えても油断してる方が悪い。
勝てばよかろうなのだ
なお
こんなダメゴールキーパーうちに下さい。
※55
おう清水イジメんなや
最近東口ダメじゃない?
大前のゴールは置いといて、ウタカのゴールの時の方が色々ひどい
昨日は川崎の大久保も試合終盤に狙ってた。
西川は気づいてたっぽいけど。
>ガヤというより、妙にノイアーを真似して失敗してるように見えるよねw
名古屋戦も妙に前にですぎてあわや川又に点を取られそうになってたw
振り返った丹羽(5番)のふぁっ?って顔が面白かった
負けちゃ駄目でしょ。
アイエエエ!ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
FWは常に狙っているというお手本で良いと思います(こなみ)
藤ヶ谷→ガヤる
東口 →?
気が早いと言われるかもしれませんが、念のために考えましょう。
去年散々助けられたし、今年この試合を含めていいセーブを何度かしてくれてる。
ミスが少ないのことに越したことないけど、Jリーグでも年に一度あるか程度のミスならかまへんかまへん
グチる?
見下ーげてごらん
プロ失格やな、こんなん一生言われるわ・・・
うちも2006年の天皇杯新潟戦(フクアリ)で佐藤優也が矢野貴章にやられてたよ。
あの試合はPK戦で優也がPKストップして新潟下したし、結果的に準決勝まで進んだから自作自演って笑い話で済んだけど。
「抜き足差し足忍び足!いつの間にか大前!」「何か撒いてたんですかねぇ!?」
GKがボール持ってるのに
DFが後ろを向いて確認しろって言うの、酷じゃない?
「さあ行こう」ってんで前を向いちゃうよ。
2,3年に一回はあるよね
これは東口の確認不足
映像を見直した。
大前の笑い含みのドヤ顔が面白い。
※64
ガヤる
試合前にサブにガヤさんがいて、サポ仲間に
「なんでガヤさん(地元に戻ってきたのに)またガンバ行ったんだろうね」
「(お笑いの街)大阪だぞ!」
って会話していたから、余計にこのゴールが盛り上がったw
お笑い担当のGKのほうじゃねーじゃんw
ジンヒョンは確かあの後しばらく調子落としてしまってたから
東口は自分でツイートした通り気を引き締めてくれ
あと宇佐美は普段から料理上手な嫁さんのメシ食ってて舌肥えてるから
相当いいもん食わせないと釣り合わないぞ貴史もげろ
元紀の抜き足差し足の横からの写真何度見ても笑えるwww
ちなみに昨日の中山メインレースも
後ろからニンジャが忍び寄り、敗れました
ひ、ひガヤぐち!?
戻ろうとしていたデュークが何気なく振り返って、
二度見するところがかなりツボにはまるわwwwwww
ガンバさんは勝ったんだからえぇやん(;_:)泣
しかもパニックだから阻止したとしてもペナ外だからレッドだよ。。
昨日宇佐美見たくて見に行った
やっぱりすごかった
ガンバサポはなんで常にブーイングなの?相手の選手が傷んでもブーイング。
いつもそう?
うちも大久保にかなり狙われてたね。周作が華麗に交わして功を奏したけど。
** 削除されました **
藤本主税も昔やったような……セレッソ戦だっけ?記憶薄れてるなあ
南雄太のオウンスローもそうだけど、GKのこういうプレーって一生言われるから気の毒よね
※80
デュークじゃなくてウタカだよ
確かにめっちゃ二度見してるwww
キーパー前に出過ぎ
これ「トムとジェリー」で見慣れた場面だよね。
東口うしろーって叫んでやればよかったのに
宇佐美覚醒と引き換えだったんかな、ヒガシの混乱。
※20
何言っているのか誰か通訳お願い
※60
あれ、PKに見えたんだけどなぁ
※20
あほか。
相手の隙をつくのが非紳士的行為なら、早いリスタートも非紳士的行為になってしまうわ。
騙すプレーが非紳士的行為なら、フェイントも非紳士的行為になってしまうわ。
シャルケでラウールもやってたね
たまにあるんだなw
紀元前かと思ったら(大)前元紀かよw
親は洒落で名前付けてないか?w
じっと我慢して静かに成り行きを見守ってたエスパゴール裏と大前の連係プレーでいいじゃ、ないですか!
たまにあるケースだから、東口はきちんと後ろを確認する癖をつけてなきゃダメだな
東口「アイエエエエ!オオマエ!?オオマエナンデ!?」
うちのFWもこれぐらいギラギラと常にゴールを狙っていて欲しい。
今期のFWの得点が1という現実。
DFが4点取ってる。なんで?
1点は1点だと思うけど、大前は本当にダメな子だと思った
何!?脚GKのポカはガヤだけのものではないのか!?
これで引き分けや逆転負けだったら後引いてただろうな
宇佐美の勝ち越しゴールは色々なものを救ったよ
大前タシロ元紀
東口ジンヒョン順昭
東口何か最近変なプレー多くない?
逆に、自分のキャリアの中で2度以上このミスをやらかした事のある
うっかりさんな(そしてそれをさっ引いても現役でやってける長所のある)
キーパーとか居たりするんだろうかとふと思った
これはあれか。
民意がガヤさんを求めているということなのか?
きっかけが欲しい・・・(T△T)
見下げてごらん〜♪
志村 うしろ~!(適当)
あれは大前がピッチで生き残るために編み出した技術なのじゃ
勝つためには手段を厭わない。ある意味プロとして純粋な姿。
ワシが藤ヶ谷なら、してやったりとほくそ笑むわい。
大前が上手い。そして東口が甘いのだ!
ちっちゃいから気配に気づかなかったのか
これ東口は一生ネタにされるな
※112
まあ、さすがにもうやらかさないだろうし
予防接種の跡みたいなもんだと思えばいいじゃないかな
GKはボールを下に置く前に360度見回すのが常識だし汚いとか言ってる人はサッカーやった事無いんじゃね?
むしろ滅多に無いそのミスを忍耐強く待って見逃さなかった大前は評価されるべき
自分ならどうせバレるだろうと思ってさっさと帰陣しちゃうわ
試合後の宇佐美のコメント見ると※25がネタじゃないから困るw
一つ言うなら東口の集中力を訓練するために普段の練習でFWがもっと隙を突くようにするべき。普段から狙われていれば実際の試合でも今回のようにかっさわれることがなくなる。赤嶺は汚いからいいんだが、宇佐美やパトリックもGKがボールをキャッチして終わりじゃなくてミスを逃さないように常に狙うようにする。それを続ければGKもFWも進歩できるはず。
相手のちょっとしたミスを見逃さずに点に繋げる
ゴール前でしょうもないミスをしない
どっちも大事な事だね
※106
ガヤさんを求めるんじゃない、
みんなが自分でガヤさんになるんだ!
※106
ttps://www.youtube.com/watch?v=vdfSq29XbWY
9年前の天皇杯、札幌×新潟
この動画の40秒あたりから
矢野貴章が同じようなゴール決めてる
清水が負けたんだよなぁ
東口、お前をそんな風に育てた覚えはないぞ!
うちで決められたシュートなんてほぼキーパーノーチャンスのものしか
記憶にないな
月末に対戦する時もミスしてくれ、頼む
普通にやって東口から点取れる気がしねんだわ
ウタカの二度見でワロタ
田代元気にやってるかなぁ
見さ~げてごらん~
画像の客席もにやけてるのがなんとなくわかる
かわいいなぁ
東口との対比で、忍者というよりホビットの盗賊っぽい
ゴール裏にいたけど、元紀ちっちゃいから東口くんから見えなかったんじゃね?!
せめて引き分けで終われたらよかったのに…
浮上したいです!
ホーム側のゴル裏、メインスタンド、バックスタンドの1万人近い清水サポがゲンキの存在が東口にばれないように平静を装って見てたと思うとじわじわくる
プレミアなら稀にあるけどJで見るのは初だなw
大阪と静岡はネタキーパーの名産地
東口ってACLでCKから決められた奴だよね?
やらかしすぎだろ
ACLでのCKは東口のやらかしというより凄い弾道のゴールだと思った。
でもその後は神セーブ連発。
大前のゴールは明らかに油断。
でも宇佐美のゴール&勝利への執念を観ることが出来た。
そして東口と宇佐美、チームメイトとの絆も。
※128
俺もそれ思ったwww
そういう気持ちわかる
ガンバサポは志村うしろーーー!!を叫ぶ時間が無かったな
まだまだグレート忍者田代の域に達してないな。
田代がこれ成功させた後はキムジンヒョンがボロボロに崩れたけど東口は持ち直した。
相手のメンタルを破壊するまでが1セットだ。
所で田代とキムジンヒョンは今同じチームだけど仲良くやってるの?
※134
BLOGOLAに田代のコメントはあった
http://blogola.jp/p/51478
ジンヒョンのコメントがあるかは知らないが、少なくとも
味方チームに居る間はやられないだろうから彼としても安心なんじゃなかろうかw
※135
記事読んだthx
田代もチームに馴染んできただろうしジンヒョンにもコメント聞いてほしいねw
※113
米欄でも話題になってるように、ジンヒョンは今でも頻繁にネタにされてるよw
アイエエエエエ?! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
44
ん?
いっぱいセーブしてるから!
勝てばよかろうなのだ
※70
懐かしいwww
次の冬季五輪が楽しみです
田代のは大迫にアシスト付けてもいいレベルだった
今回のや2011年の鹿島田代のはやられた方が試合には勝ったから良いけどこのゴールを決めて試合にも勝ったのは仙台に居た頃の寿人くらいか
うちの菅野がやったこないだのACLよりマシだし勝ったからいい経験になったよなぁ
懲罰で松本戦前半途中までカンノ選手がGKを守りましたけど
これからもこの手ゴールは増えるだろうね
GKから繋いで行くのがトレンドだから
GKやDFがチンタラ回してる時間って結構あるし、
こういうのガンガン狙って欲しいわ。
うちの志村はこんなことやらない…はず
※142
鹿島は勝ってるんですがそれは……
※146
これはまた失礼いたしました
※110 鴨川会長乙
※145
志村はやる方ではなくやられる方の名前なので大丈夫だw
志村けんは高校時代サッカー部所属ポジはGK。豆知識な。
こういう時って大前のマークしているDFも
あれいねえってきづかないもんなのかね
一瞬ふわっとしてしまう魔の時間なのだろうか
※141
たしかあの時はジンヒョンが長い事ボールを持ったままで
大迫が「6秒ルールに引っかかる」事を指摘したため
慌てて周りの確認が不十分なままボール置く→ ニンジャナンd(ry
という流れだっけ
あと周りも「志村うしろー」系の注意はしたかもしれないが
大迫の指摘があったからそれも6秒ルールの注意に勘違いしたっぽいというのもあったか
BLOGOLAか何かで本人も「実質俺のアシストw」的な事を言ってたのを見た記憶がw
大前くんだからイヤミがない技ありゴールだね
ガンバサポは、傷んでる選手にブーイングすごかつたけど
三冠も獲ったんだから、謙虚にして応援して下さいよ
好きなチームなのに嫌いになっちゃうよ
そう言えば今夜忍殺配信開始だったのをこの※欄見て思い出したw
検索結果0 チェバントン
ドメサカもまだまだだな(´;ω;`)