アルビレックス新潟戦であの“忍者ゴール”を決めたガンバ大阪FW宇佐美貴史「1回、ヒガシくんがやられているんで、それで勉強してました」
- 2015.04.27 16:49
- 133
26日に行われたJ1ファーストステージ第7節ガンバ大阪vsアルビレックス新潟の試合で、自身初の5試合連続となるゴールを決めたガンバ大阪FW宇佐美貴史。
このゴールは12日の第5節清水エスパルス戦で、清水エスパルスFW大前元紀が決めたゴールのまさに再現でした。
https://www.youtube.com/watch?v=hFlxrRb3wq8#t=1m23
このゴールについて、試合後の宇佐美選手のコメントが掲載されていたのでご紹介します。
[スポニチ]止まらない宇佐美!“忍者プレー”で初の5試合連続ゴール!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150426-00000098-spnannex-socc
J1は26日、第1ステージ第7節最終日の1試合が行われ、G大阪の日本代表FW宇佐美貴史(22)がホームの万博記念競技場で行われた新潟戦で自身初の5試合連続ゴールを決めた。
宇佐美が頭脳的なプレーで1点をもぎ取った。0―0で迎えた後半開始早々の3分だ。自らのドリブル突破がファウルで止められ、ペナルティエリア手前の右サイドでフリーキックを獲得。
これを蹴った元日本代表MF遠藤のボールは相手GK守田にがっちりキャッチされたが、宇佐美は諦めていなかった。味方のフィールドプレーヤーに指示を出すことに集中していた守田の背後に息を殺して身を潜ませると、宇佐美の存在に気づいていない守田がボールを手から離した瞬間に回り込んでボールをかっさらい、右足を一閃(せん)。ボールはゴール右上に突き刺さる劇的な先制ゴールとなり、自身初の5試合連続弾となった。
12日の清水戦(アイスタ)では、味方の日本代表GK東口がゴール前で手放したボールを相手FWに奪われて、得点を決められる失態を犯したばかり。「1回、ヒガシくんがやられているんで、それで勉強してました」。味方のミスをヒントにした頭脳的な“忍者プレー”でリーグ単独トップの今季8得点目を奪った宇佐美は、そう言ってニヤリと笑った。
忍者ゴールの被害者、“ひがしくん”とのやりとりも。

[Yahoo!ニュース]ガンバ大阪がJ1リーグ戦、5連勝!<試合後のG大阪監督・選手コメント>
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takamuramisa/20150426-00045167/
(ゴールシーンについて)GKがもった瞬間。ずっと後ろにいたので、狙っていました。(東口選手があれでとられたけど、FWとしては逆に引き出しの1つになっていたのでしょうか)そうなんですかね? 覚えていたとは思うし、なんとなく…わざと後ろに回り込んでということではないですけど、なんとなくGKが前にいたので…ひがしくんにそういうことが起きた時に、あれってみえないものなんかな、どのくらいの角度まで後ろがみえるかっていう話を雑談の中でしていて。あのくらいの角度であそこでまっていたらくるかなと思ってまっていたらチャンスがきたので。狙い続けていた訳ではなかったんですが。
(ひがしくんには何か言われました?)「このタイミングでやるなよ、せっかく忘れかけてきたのに」とはいわれました(笑)
宇佐美のゴールは東口にとって複雑な気持ちやったやろな (笑)
— 青と黒の戦士 (HAPPYGAMBA39) 2015, 4月 26東口が大前にやられた忍者ゴールを今度は宇佐美がやったんか……
— ジョン (johnGGmaruo) 2015, 4月 26味方の東口のミスを教訓に同じことを守田にやったのか宇佐美は……これを見ていた新潟のFWが(以下無限ループ
— げっぺー (geppei888) 2015, 4月 26レオシルバが言うように負けるときはみんな一緒。守田一人のミスじゃなくて誰かが「後ろに宇佐美がいる」と声をかければあの失点は防げた、つまりコミュニケーションが取れていなかったチーム全体のミスで負けたと私は思うわけです。#albirex
— がりがりでぶ (grgr_db) 2015, 4月 26宇佐美のゴールシーンはスカパーだとよくわからなかったけど現地では「守田うしろー!」「うしろー‼︎うしろー‼︎」とかそれなりに盛り上がったんじゃなかろうか…
— がわ (katayuwagao) 2015, 4月 26「このタイミングでやるなよ、せっかく忘れかけてきたのに」と東口に言わせる宇佐美。憎い男やで。
— [sota] (k11e7h1m17) 2015, 4月 26宇佐美ゴールするまでの東口くんの表情がみたいんだけど
— my (goldrush_81) 2015, 4月 27めざましで宇佐美のゴールというか守田のアレが(´・_・`)
— ミーチカ (mi_chika11) 2015, 4月 27東口さんがやられたのをまねっこする宇佐美ちゃん素敵か!!!!!
— ◡̈♥︎ (_MEK1415) 2015, 4月 27G大阪宇佐美してやったり弾 東口の軽率失点再現 http://t.co/DARmPVyqOb GKの死角の存在に気づき、東口に話を聞いた。ポイントはGKの真後ろから少しずれた角度。「待てば、見えないと分かっていた。(東口の失態も)笑い話になるかな」
— ぷか (pukapuka_07) 2015, 4月 27守田がんばれ! 確かに宇佐美にアレくらうのは予想外だったw
— Xll@まきぱな次参戦5/6vsYS横浜 (antktliver) 2015, 4月 27東口リベンジゴールとはいえ、宇佐美ゴールの前に必ず大前のゴールもリプレイされて東口の傷口をえぐり直されると言うw
— たえぴょん(J1の方の大阪) (taepyon) 2015, 4月 27後ろから這いより隊
エイベックス・ピクチャーズ
おすすめ記事
133 コメント
コメントする
-
ルールに則っているのであれば何でもありなのはスポーツ経験者なら基本でしょ。
何を言ってるんだ??
卑怯だとか非紳士的だとか言うのなら、FKでキッカーを判らなくしたりトリックプレーは全部アウトになるよ。ゴールを祝福してたらゲームスタートしてたり、こういうプレーとプレーの境界は基本的に狙い目になるし、それを狙わないのはむしろ勝つ気が無いでしょ。
ボールを長時間保持できないから地面に置かなくちゃならないのはルールだし、ボールが地面についた瞬間にスタートなんだから、GKは気を抜いちゃ行けないのは小学生でも習う事。不意を打つのは卑怯とは言わない。気を緩めた方が悪い。








ID: YyNTNmOTNl
勉強熱心
ID: FjOGZkNDQ0
アフィw
さすが否詳管理人
ID: MwMTNkMWM1
アフィがまったく詳しくないw
ID: FlNDNmNzRk
やはりニッポンはニンジャの国なんだなと書こうと思ったがアフィ待てやwww
ID: I4NTE0M2Yy
アフィwww
ID: UwZjgxMjY3
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
ID: Q3YjM1ODlh
ガンバ大阪長谷川監督のコメント「大前にも教えたことはないですので笑」
も面白かったw
ID: IyNDE2ZGQw
這いよれ宇佐美さん
ID: VlYzQyNWRi
後ろから這いより隊(宇佐美・大前)
ID: NiMTcwMTBl
見事なアフィ芸
ID: JhZDk0MzA1
そして相手が東口の古巣のウチっていう(笑)
ID: FiNzVhZWNk
(ウサミンパワーじゃ)いかんのか?
ID: wOpONjV+em
宇佐美選手の事ちょこっと面白いなと思いました。もう一度挑戦して下さい!
ID: M4MTI0MWM4
アフィ、試合記事の※参考にしただろ正直になれw
まあ何事も後ろからはいよる存在には気をつけないとね。
ID: gwYTU5NzYw
もう、首でも吊ろうかと。。。(大泣)
ID: c2MzUwM2Rj
健太はオレたちが育てた!
宇佐美もオレたちが育てた!!
(なお本人は…)
ID: EzMjUyNTM4
後ろから這いより隊
ID: gxZGYyZjMz
這い寄る混沌
ID: FlNDNmNzRk
てかNRSでもSAN値削れてるよね(´・ω・`)
短期間に成功例が続くと今後しばらく流行りそうな気もするので
向こう半年くらいキーパーの皆さんは特に背後に気をつける事をお勧めしたいw
ID: Y3NGYzNWM4
守田はこれに懲りてもう2度とこんなミスをしないでくれ。
世間にどんなに笑われようとアルビの守護神は守田しかいないんだから。