【J1.2nd第3節 F東京×山形】互いにチャンス作るも決めきれず…FC東京と山形はスコアレスドロー 山形は3戦連続のドローに
得点:
警告・退場: 中島翔哉 サンダサ 高橋秀人 森重真人
戦評:
ブロックを敷いてカウンターを狙うFC東京だったが、山形の豊富な運動量に後手を踏み、中盤を制圧されてしまう。加えて、前半に2人の負傷者が出てしまい、早くも交代枠を使わされる苦しい展開に。しかし、後半に入ると、前線の動き出しと中盤から供給されるパスが合うようになり、一転して攻勢を仕掛ける。勝負どころと見た指揮官が後半12分にサンダサを投入すると、ポストプレーやドリブルで決定機を創出。だが、最後までネットを揺らせず、続いていたリーグ戦での連続失点は止まったものの、勝点1を分け合う結果となった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html




https://www.youtube.com/watch?v=e900wAvWaUU
またまたモンテ引き分けー。
アウェイだし負けなくて良かった・・・。けが人が出てしまったのは気になる。
— あちば (gill_atiba) 2015, 7月 19
【アウェイFC東京戦】今日は引き分けとなりましたが、熱く次の新潟戦に向います!試合のレポート、監督選手コメントは順次ホームページなどに掲載してまいります!今日の熱きサポートありがとうございました!
#montedio #山形総力戦 pic.twitter.com/Tkl6BJhWGe
— モンテディオ山形広報 (@monte_prstaff) 2015, 7月 19
よく戦った。最後足止まった時にネイサン入れられたらなあ #fctokyo
— [感謝]みつひこ (shiroi_gohanP) 2015, 7月 19
ヒデトもふくめケガ人が心配… #fctokyo
— 湊家 (minatoyax) 2015, 7月 19
※梶山、太田が負傷交代。高橋秀人も試合後倒れこむ。

うわーーードローだーーー・
FC東京ー山形 0-0!!
サンダサはチームにいい影響を与えてくれそうだ・
— tim (jamlovtop) 2015, 7月 19

スコアレスドローで終了。倒れた時ピクリともしなかった高橋がかなり心配。#fctokyo
— KIKI-METAL (gnk24_343) 2015, 7月 19
不運な交代はあったにせよ、もっとできたっぽいけどなぁ・・・。これが今のチーム力ってことなんだろうな。選手はこの気温の中よく頑張ってたと思う。高秀先生はお大事に。 #fctokyo
— 川﨑悠 (icegriffon) 2015, 7月 19
モンテディオ山形のおしんサッカー、ひたすら90分耐えてAT合計12分取られても耐える。(ただし勝ち点は1)
— なっちん (nagawoka) 2015, 7月 19
vs モンテディオ
0-0でドロー。
なにやら、納得いかないなぁ。 http://t.co/hbzdrPmnyG
— けろっこ (gk_kero) 2015, 7月 19
うーん、まぁ今日は運が無かったナ。連戦はどこも一緒だが、ちょっとしたモチベーションは向こうの方が上だったね。しっかり休んで鹿島戦に備えましょう(^^)d #fctokyo @ 味の素スタジアム https://t.co/r0rtlXXELq
— vamo-vamos (G5150tk) 2015, 7月 19
接触でポスト近くで倒されるという危険なプレーにも難なく避け相手をいたわる山形GK山岸。素晴らしい。今日のなんか色々とモヤモヤする2元観戦(FC東京×山形、G大阪×横浜FM)の中で、山岸選手は光ってた。
— あるこ (arco_da_vella5) 2015, 7月 19
モンテディオ山形アウェイで勝ち点1・Θ・)げっちゅり http://t.co/icGBj85jVX
— 都民ヲタ (tominwota) 2015, 7月 19
やっぱり山形堅いわ(>_<。) #fctokyo
— 西新宿の風見鶏 (f_takeo) 2015, 7月 19
ゴールを下さい…
でもみんな頑張ってくれてるのも痛いくらい解るから、もはや気長にとはとても言えないけれど、それでも決まるまで待ってる。決めてくれるようにこれからも声からす!!現地・TV観戦どちらもご苦労様でした!!
…俺達はやれる!!!
#montedio #山形総力戦
— 酒井隆次(サカイ リュウジ) (Ryuzi0yamagata) 2015, 7月 19
こんな過密日程、こんな過酷な環境。こんな中で試合なんて正直無理!というなかでやりきった両チームに敬意を払いたいと思います。お疲れさまでした。また会いましょう!東京サポーターより。 #montedio #fctokyo
— 青赤だもの。 (komaki_tokyo) 2015, 7月 19
[J1]東京 0-0 山形
「難しい試合だった」としか言いようがありません。とにかく、暑さと怪我人続出の中で無失点で終わらせたことは素晴らしかったと思います。
#Jリーグ #fctokyo #montedio http://t.co/lZpXCNFtCz
— eigentlich (eigentlich_jpn) 2015, 7月 19
サンダサは振り向きざまのシュートとか、いかにも本格的な点取り屋という感じが #fctokyo
— [感謝]みつひこ (shiroi_gohanP) 2015, 7月 19
FC東京、引き分けは残念。負傷者が出てカードもたくさん貰っただけに勝ちたかった。しかし、サンダサはイイ感じだよ。これからが楽しみだ。
— うえωきち (uekichi) 2015, 7月 19
サンダサはやっぱりルーカスっぽい。高身長のポストプレイヤータイプとの噂だったのに、実際のプレースタイルはテクニシャンという。キープ力の高さと展開力もルーカスを彷彿とさせる。スピードとアジリティが高いネイサンとの相性も良さそう。 #fctokyo
— ダナオ (danao16) 2015, 7月 19
山形 0-0 FC東京 3試合連戦引き分けとなりましたが、強敵続きによく頑張りました!次からはホーム2連戦です。まずは来週の新潟戦頑張りましょう↗︎皆さんお疲れ様でした! http://t.co/9juRvuToTl
— モンテ男@7.19FC東京 (k_go714) 2015, 7月 19
モンテディオ山形の前線でのプレス、そしてシュートの本数、後半セットプレーで危なかったけどポストに助けられ。。。アウェイの赤いユニがカッコ良かった!!梅雨明けの関東らしいアツい試合だったけど引き分けが残念。そして電車は寒い。 #モンテディオ山形
— オカザキフミノリ (Thewhomin) 2015, 7月 19
だー!惜しい!勝てたなあ!
次は頼むぜ!モンテディオ! http://t.co/ReOby980AX
— マイシケイスケ (k_maishi) 2015, 7月 19
勝たないと試合後の挨拶に行けないドロちゃんは、ここにいるよーとばかりに顔を覗かせる。
ドロちゃんも悔しいね。 pic.twitter.com/p0tmPrghuX
— きくよし (@kiku_ys) 2015, 7月 19








ID: hkNmMzNTQw
全員乙でした
梶山と宏介と秀人に鶴
次節のボランチどーしよー…
ID: ViYTdlNjZm
山形とかいう上位から絶対勝ち点1奪うマン
ID: c0ZDBkMGM4
交代枠使い切ったあとで高橋秀人があんなことになって、結局最後まででてたけど、ほんとに大丈夫なんだろか。
試合後に倒れ込んでたとか…
ID: MyNjZjNzlj
山形固かった
得点も失点も少なかった数年前のウチを彷彿とさせる試合運びだった
ID: dlY2Y4NTRi
3人共軽傷でありますように。
ID: LPoo6y16CA
審判下手すぎてブーイング凄かった。
ID: 7WbNrC8zdM
山形さんのpark、すごい響いててよかったなぁ
ID: Y2MmNmZTg2
試合中はいいけど、試合終わりのブーイングはもういいんじゃないかな^^;
梶山宏介秀人軽傷であっとくれ。。
ID: ExMWJmYzZk
ふざけたロスタイムですねえ。
ID: BmN2MxYmVk
※1
それに加えて前の試合で東も抜けてる事考えると一気にきつくなってるな
まあ、野澤いるし、ブラジル人のボランチが練習生として来てるって言うからそこで埋めるかな
あと、太田のサブに丸山控えてるのは下位チームからすると反則なレベル
ID: UzYzBiZmNm
※8
まぁ、高橋への応援が先だろとは思った
あれって審判へのブーイングなんだろうか。別に瓦斯寄りだとは思わなかったけど
ID: Y4MDgxYmNi
瓦斯さんのケガ人に鶴
しかし勝てないな
ID: EzOWU1OTgz
選手じゃなくて池内主審にブーイングだったんじゃないかな?
うちも奴に大ブーイングだった事あるし
ID: FiY2Y1ODk4
モンテディオとか言うJ2仕込みのドロー沼にみんなハマってますね
ID: rxmx78/pwA
アクシデント連発の中で、交代で入った3人ともいい働きしてくれた。結果こそ引き分けだったけど苦しい試合で勝ち点1取れてよかったよ。0の可能性も十分ある内容だったし。
ID: Y2YmFkNDAx
あんだけケガ人が出てたんだし、アディショナルタイムは
ふざけてるというほど長くないと思うけどなあ。
ID: I5NThlNzZl
なんであの審判カード一方にしか出さないの?
やめちまえよ
ID: y6qQ2HGDmM
どっち寄りというよりかは
コントロールできなかったからじゃない?
ID: YyZTNiNThl
梶山は足裏タックル受けて、右足首グニャってたから軽症は絶対無い。
骨折もありうるプレーだったよ。
太田と秀人は経過次第かな。
梶山のあれや、サンダサのユニガンガン引っ張っててノーカードってのは、
あの審判どこに目をつけてんだって言いたくなるわ。信頼のアカデミー出身だっけ
ID: YwNTJmYTUw
上位相手に引き分けられるの羨ましい…