JFL奈良クラブが新マスコット「Deer Man(ディアーマン)」を発表!普段はスタッフとして勤務 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

JFL奈良クラブが新マスコット「Deer Man(ディアーマン)」を発表!普段はスタッフとして勤務

JFLの奈良クラブといえばユニークなユニフォームでおなじみのクラブですが、これまで奈良クラブにはマスコットキャラクターが存在しませんでした。
たびたび「せんとくん」がスタジアムやサッカー教室に来場してはいるものの、彼はあくまで奈良県のマスコット。

01


JFLに昇格したし、そろそろクラブ公式のマスコットキャラクターが必要ではないか?
そんな機運が高まっていた奈良クラブに、ついにマスコット(かもしれない)キャラクターが誕生したようです!


02


[奈良クラブ公式]スタッフ?マスコット?「Deer Man(ディアーマン)」のご紹介
http://naraclub.jp/archives/44935
奈良クラブを応援する「Deer Man(ディアーマン)」をご紹介いたします。

Deer Man(ディアーマン)

名前:大和 鹿次郎(やまと しかじろう)
出身:奈良県 都を作った一族、鹿人(しかじん)の末裔。何かの拍子に(今はヒミツ)Deer Manに変身する。
職業:奈良クラブ クラブスタッフ
趣味:サッカー ランニング
特技:お辞儀
好きな食べ物:おせんべい

試合会場に、営業活動に現れるかもしれません!見かけたら声をかけてあげてくださいね!

Deer Man特設サイト

Deer Manは奈良クラブ公式コミックとして、奈良クラブとmusica lab(株)が原案を作成。奈良クラブの試合と連動して各節1話を発信する予定です。
ホームゲーム会場では、実際のカラーコミックもご用意。毎節奈良クラブを舞台とした鹿次郎の奮闘を期待してください。
初回は9/20のホームゲームで解禁!
※コミックは数量が限られていますので、お早めにお買い求めください。




こちらが発表された大和鹿次郎またの名をディアーマン。
頭部以外は人間そのものに見えますが、それもそのはず。奈良の都を作った一族、「鹿人(しかじん)」の末裔だそうです。


01   02



なんとディアーマンが登場するクラブ公式コミックが発行されることも決定。

plate_20150205164349000000



ディアーマンに関する情報はこちらの特設サイトでアップデートされるそうです。

[奈良クラブ公式]ディアーマン特設サイト
http://musica-lab.co.jp/deerman/

01



なお、奈良クラブの公式ツイッターによると、実際のディアーマンの容姿はこんな感じ。






       / ̄ ̄\  機能性高そう
     /  ヽ_  .\
     (●)(● )   |         ____
     (__人__)      |           /      \  
     l` ⌒´    |      /─    ─  \   ドンキに売ってそうだな、ディアーマスク
.     {         |       / (●)  (●)   \  
      {       /      |     (__人__)  U  |  
      ヽ     ノ、     \    ` ⌒´     ,/
     / |/\/ l ^ヽ     /7             l─、
     | |      |  |    |l           | |




ツイッターの反応





























マスク ハロウィン Halloween シカ 鹿 ラテックス製
Vings

156 コメント

  1. 1.

    エアーマン発進!

  2. 2.

    シカでした。

  3. 3.

    奈良クラブにもマスコットが出来たか先を越された!うちも早く!と思って記事をよんだら、さらに斜め上過ぎて反応に困った。

  4. 4.

    せんべい差し入れされそう

  5. 5.

    溢れ出る©MARBLE感。

  6. 6.

    しかおとヴィヴィくんと3人で営業しよう!

  7. 7.

    中は玉木宏かな?(ハードルを上げる)

  8. 8.

    え?これって管理人さんが貼ったやつ?それとも特注品?

  9. 9.

    せんとくんに吹いた

  10. 10.

    人間の皮膚と、鹿の皮膚との境目がどうなっているのか見てみたい

  11. 11.

    反応に困る

  12. 12.

    早くJ3に上がってガイナマンとヒーローショーだ!

  13. 13.

    いつかガイナマンとマン対決を

  14. 14.

    妙にリアルだな
    剥製だったら引く

  15. 15.

    うちにも少し前コンシェル樹というのがあってだな・・・
    あれの二の舞にならないことを祈ります
    まぁ何気にクオリティ高そうだから大丈夫だと思うけど

  16. 16.

    ふだんはクラブスタッフでディアーマンに変身☆とかアメフラシに爪の垢飲ませたいくらいの働き者…。

  17. 17.

    シカーマスクって奈良サポがいたような…

  18. 18.

    奈良では鹿いじめると死罪なんでしょ?

  19. 19.

    岡山かな?

  20. 20.

    ガイナマンくらいに動けそう。

  21. 21.

    ※8
    塗装したのかも
    ツノ、目、耳、口のかたちが同じに見えるw

  22. 22.

    アウェー側でディアーマスクを被って奈良を混乱させる戦い方ができるな

  23. 23.

    J百年構想クラブに加盟してるうちだと、動員条件はあるとしてこのままなら八戸と鹿児島が昇格?
    沼津と奈良もすぐ後ろまで追いついてきてるみたいだけど逆転はどうだろ、来年に向けて色々動いてる感じなのかな

  24. 24.

    もうなんも言えねぇ

    強盗とかテロリストとか思い出した・・・

  25. 25.

    ロブ・ディアー懐かしすぎる

    中身は岡山さんかな?

  26. 26.

    そういえば奈良公園の鹿ってお辞儀するんだよな
    今でもやるのかな?

  27. 27.

    これがゼロックスみたいな場で他所のもこもこマスコットに混じっていたら
    すげーシュールだと思う

  28. 28.

    ※10
    私も一瞬笑い飯とのコラボかと思いました

  29. 29.

    昼は盲目じゃないの?

  30. 30.

    こんなの待ってました(笑)

  31. 31.

    やだ・・・かっこいい///

  32. 32.

    岡山さんチーッス

  33. 33.

    子供泣かないかなぁw

  34. 34.

    ※7
    声は山寺宏一かな?(さらにハードルを上げる)

  35. 35.

    おとうさーーん、ばけもんでたよー

  36. 36.

    ※28
    同じこと考えたひとはやっぱりいるな

  37. 37.

    ※2
    うれしー乙

  38. 38.

    アフィで売ってるじゃねえかw

  39. 39.

    これ絶対内臓は岡山だろ

  40. 40.

    クラブスタッフバージョンが、なんか生活指導の先生っぽく見えるw

  41. 41.

    ※18
    宮島でも死罪って聞いた(棒

  42. 42.

    これはスタッフ兼マスコットなのか
    そういえば愛媛のちびカエルがスタッフ設定だったな

  43. 43.

    岡山湯郷ベルのべるるんを思い出した

  44. 44.

    現地で本体にニーブラしたい。

  45. 45.

    あおによし

  46. 46.

    さすが川﨑が提携を申し込んだだけはあるなw

  47. 47.

    鹿賀丈史の顔はスガシカオの胴体にくっついているよ

  48. 48.

    その頃これを見たしかお一家は、どんな家族会議をしているのだろうか

  49. 49.

    ・・・あれだ、火の鳥太陽編の犬上宿禰だ
    >首から上だけ動物

  50. 50.

    顔は鹿で身体は人間…その名はディアーマン……キモ面白い…

  51. 51.

    単に予算が頭部にしか回らなかったのでは(´・ω・`)

  52. 52.

    アフィ
    既製品かよ‼

  53. 53.

    声は大塚芳忠氏(デネブ風)で愉快にかっこ良くオナシャスw

  54. 54.

    すが鹿男

  55. 55.

    奈良の鹿は神のお使いなのでいじめるとバチがあたるらしい

  56. 56.

    コラ!アフィw

    MAN WITH A MISSION思い出したww

  57. 57.

    ディアーマン「教えてよ教えてよその仕組みを!僕の中に誰かいるの?」

  58. 58.

    ロアッソとの試合をみたい。
    まあロアッソvs鹿島でもいいけど、リアルは最強クラスなので。

  59. 59.

    何回やっても
    何回やっても
    ディアーマンが倒せないよ

  60. 60.

    奈良ならでは!
    鹿しかない!
    クラクラする!

    ぶー

  61. 61.

    ロブディアーw

  62. 62.

    トルクーヤに匹敵する変態感…

  63. 63.

    で…いつ昇格してくるのですか?

  64. 64.

    「胴は鹿じゃない・・・・」
    「あんなの飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!」

  65. 65.

    あだ名は「しかお」で決まりだね☆

  66. 66.

    兄の鹿太郎の話題は何話目ですか?

  67. 67.

    ニーブラ!

  68. 68.

    この攻撃的布陣は、一体どこからやってくるんですか奈良クラブさん…ww

  69. 69.

    ディアーマンが倒せない

  70. 70.

    ナニコレかっこいい・・・!

  71. 71.

    2700のキリンスマッシュ、キリンレシーブを思い出した奴www

  72. 72.

    奈良県出身
    明石家さんま 堂本剛 笑い飯 ディアーマン

  73. 73.

    ※72
    あと城島茂。

  74. 74.

    ここまで「鹿男あをによし」がない…だと!?

  75. 75.

    正直こういう悪ノリみたいなマスコットめっちゃ好きだわw

  76. 76.

    ディアーマン…いったい大和何次郎なんだ…

  77. 77.

    バンビシャス奈良のシカッチェは、あざとかわいい路線だけど、
    この奈良クラブのディアーマンは、かっこいい路線・・・・なのか?

  78. 78.

    ※54※72

    中村優ちゃん元気かねー。

  79. 79.

    萌えない(´・ω・`)

  80. 80.

    ※57
    しかこ「腹から声出せ!」

  81. 81.

    イラストより角が短くなってるから偽物だろ

  82. 82.

    鹿之介シュナイダー

  83. 83.

    ハイポーションの動画に出てきそうだな

  84. 84.

    中の人は岡山一成に決まってる。鹿のマスクかぶるだけだから、なんだってできるぞw

  85. 85.

    ヒーロー系のマスコットは奈良、鳥取と居るが、
    悪役系のマスコットはどこか居ないの?

  86. 86.

    ※85
    悪女なら大宮に…

  87. 87.

    マンウィズのタイプね

  88. 88.

    鹿と人間の境目を見たい

  89. 89.

    ドSデカはどこで出てくるの?

  90. 90.

    ※85
    ベガッタ君じゃないのか?
    あとミーヤ(小声)

  91. 91.

    他のマスコットの追従を許さない機動性の高さとメンテナンス性の高さだな。

  92. 92.

    奈良の鹿の祖先は鹿島から連れてきた奴らだと知っていたかディアーマンよ byしかお

  93. 93.

    このマスコットは抱きついたりはありなんでしょうか

  94. 94.

    ※91
    ガイナマンの中に、そこのチームのGMが入れば勝てる。

  95. 95.

    コスチューム写真は!?コスチューム写真はないの!?(*´Д`*)
    もっとムキムキになってもいいのよ?

  96. 96.

    しかーおさーん(チリンチリン)

  97. 97.

    天皇杯で鹿対決なるか。それとも熊本さんと馬鹿試合をするのが先か。

  98. 98.

    カマタマーレ讃岐よ、早くオカマタマンを正式マスコットに昇格させるんだ!

  99. 99.

    これってオカだろ?と突っ込みたくなる。
    うちのクラブに今足りないのはこのセンス。

  100. 100.

    J1ばっか見てたから知らなかったけど、関西方面ですげー新人が育ってたんだな

  101. 101.

    ん?蝗案件かな?

  102. 102.

    ※95
    むしろヴェルディくんみたいにメタボ化する心配をした方が

  103. 103.

    しかおとの戦いが見たいな

  104. 104.

    ヤバい
    ウチのしかおと並べてみたい。

    ちなみに奈良の鹿のルーツは鹿島の鹿だからね。
    鹿島の神のタケミカヅチを乗せてはるばる都まで出かけて行った鹿の子孫。

    だからしかおとはおそらく遠い親戚に当たるはず。

  105. 105.

    FKのボールのポジションが違ってるネタを被せてくるのが見える。

  106. 106.

    まさかこれの影響なんてことは

    http://naraclub.jp/archives/27435

  107. 107.

    来シーズンはディアーマンが選手登録されるんだろうな(中身は岡・・・)

  108. 108.

    冬になると角がもげるんでしょ?

  109. 109.

    メキシコの鹿は凶暴らしい

  110. 110.

    可能性の獣(鹿)

  111. 111.

    ヴィヴィ君が壁芸やってると「チマチマ何やっとんじゃー!!」言ってケツ蹴りあげる空気が流れてる

  112. 112.

    角の維持がんばれよ
    だんだんと重力に耐えられなくなる

  113. 113.

    こわい

  114. 114.

    奈良らしいねぇ。

    今回の企画に噛んでるmusica labのサイトに、元横浜F、京都、徳島の辻本(アルテリーヴォ和歌山監督)のインタビューがあって、
    興味深く読ませてもらったんで貼っときます。
    http://musica-lab.co.jp/column/5374.html

  115. 115.

    ディアーマン「前俊をあきらめない!」

    ※前俊 奈良県出身

  116. 116.

    っと、退任して鳥取さんに行ってたのね。失礼しました。

  117. 117.

    デビルマンに見えた

  118. 118.

    みんな!!!!!
    9/20は鴻ノ池に集合やで!!!!!

    最近JFLにホットな話題増えて嬉しい

  119. 119.

    \フライアゲンイエ-イエオ!!/

  120. 120.

    ダービーの相手がまたひとつ…

  121. 121.

    ※85
    うちのワルンタと鞠さんのワルノスは一応悪役なんだろうけど、やってることは悪役っぽくないっていう

  122. 122.

    ってことは…
    11月1日のホーム沼津戦にはディアーマンとゴンが来るのか…!!

    奈良県民のサッカー好きは絶対に鴻ノ池に行かなきゃ!!!!!(ステマ

  123. 123.

    プラバットかハンドマイクを与えりゃ人臓がオカかどうかわかる。

  124. 124.

    こいつ、サポにいたぞ!
    大仏も一緒にいたのに、大仏はダメだったのか・・・。

  125. 125.

    真っ先にシカーマスクさんを思い浮かべたが違うのか…
    それともシカーマスクさんは世を忍ぶ仮の姿だったのか…

  126. 126.

    鹿島の鹿の遠い親戚だとして、首から下が人間になったのはどういうきっかけだったんだろう。

  127. 127.

    ニーブラされそう…

  128. 128.

    チームグッズとして売れるんじゃないか

  129. 129.

    あーさやけーの ひかりのなかに たつかげはー

  130. 130.

    ※112
    それは大丈夫でしょ。
    毎年、春日大社で鹿の角切やってるし。

  131. 131.

    被り物ならシュナイダー劇場でしょ!!

  132. 132.

    ※2
    襲撃に備えて沈着冷静にバリケードも用意するんだ!!

  133. 133.

    ディアーウーマンとか出てきそう

  134. 134.

    ※126
    人間の女と鹿の男の子供だろ。
    ほら、チンギスハンの先祖は狼と白き牝鹿から生まれたというからそれと同じ(適当)

  135. 135.

    本家マーベルにロケットラクーン(クソルの愛用キャラ&映画化で一躍有名に)がいるから鹿人間もアリだなと思ってる自分がいる

  136. 136.

    (レ)ディアーマン?

  137. 137.

    FK蹴るときは、チ○ポジを気にするんですかね?

  138. 138.

    中、岡山だろ

  139. 139.

    真面目な話、これではいずれ変えなきゃならん時が来るよね?
    権利関係とか大丈夫なん?

  140. 140.

    奈良クラブにはすでに、ユース出身の甲斐を送り込んであるからな!

  141. 141.

    岡山が天野の教えを直々に受けたのだから
    このディアーマンを必然と言わずしてなんと言おう

    せ、責任は取らないからねっ!!

  142. 142.

    奈良は近鉄、南都銀行辺りがメーンスポンサーにならんとなぁ
    県下の大企業が金渋ってるから強化もままならない状態だし

  143. 143.

    鹿ダービーか・・・動物もののダービーは面白い

  144. 144.

    ※23
    いまんとこそうなりそうだね。

    ※142
    近鉄本体は沿線に関係する県が多いので、どこか特定のクラブだけに支援というのは厳しいと思う。また花園ラグビー場を東大阪市に売却はあったが、ラグビー部に注力する方向みたいなので、現時点でサッカーへの支援は難しいかな。とはいえ近鉄グループの奈良交通が付けば面白い展開になってくると思うなぁ。

  145. 145.

    スタッフもサポも全員鹿人と化す鹿人デー開催まったなし!!

  146. 146.

    こういうセンス好き

  147. 147.

    ※98
    覆面での入場が禁止になって、彼は消えたのだ・・・

    ※124
    宗教関連は排除されてしまうからね。 うちも“おだいっさん”使えんし、仕方ないね。

    ※139
    やっぱり普通に売り物使ってるからねw でも頭を差し替えるだけでいけるんじゃない?

  148. 148.

    ベイスターズがTBS時代のちょっと気持ち悪い球団マスコットを、DeNAに代わってから、かわいらしいマスコットに変更し、その後、観客増。

    お子様受けは大事。

  149. 149.

    靴底からは左脚に見える
    器用な奴よのう

  150. 150.

    これは・・・我々への挑戦・・・・?

  151. 151.

    ニーブラ、案外自分で三人目な件

  152. 152.

    ※148
    ホッシー一家のことを言ってるのか?TBS以前のマルハが持ってた頃から使ってるぞ。
    ファン受けは当時は別に悪くなかったし、98年の優勝も経験してる。
    まあ、TBS時代がアレなのは同意。隣には佐野大先生デザインの豚もいたしな(はぁ

  153. 153.

    ※125
    ご本人(シカーマスクさんの方の)は「無関係です」と言ってるらしいw

    http://blog.livedoor.jp/commusoccer/archives/45459967.html#more

  154. 154.

    多くの人がコメントしているけど、中身はおk(ry… 

    …ん?誰か来たようだ…

  155. 155.

    どうしろと

  156. 156.

    ※72
    LOSTAGE(小声)

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ