【J2第39節 札幌×千葉】札幌、ラストプレーで上原が決勝ヘッド!劇的逆転勝利で連敗を2でストップ


得点: ネイツペチュニク 福森晃斗 金井貢史 石井謙伍 上原慎也
警告・退場: 稲本潤一 クソンユン 都倉賢 松田力
戦評:
札幌は序盤から積極的にシュートを放ち、ゴールへの姿勢を見せる。河合、稲本が自陣からロングボールを散らし、千葉の守備陣を脅かす。ペースを握って攻撃を仕掛けるが、落ち着きを取り戻した千葉にボールをつながれ、流れを切られてしまう。前半終了間際にPKで失点を喫し、ビハインドで迎えた後半は、開始からエンジン全開。鋭い出足で相手を押し込み続け、後半24分に福森がネットを揺らして同点に追い付く。互いに1点ずつを取り合い、時間は経過。引き分けの色が濃くなる土壇場で、上原が劇的な逆転弾を決めて勝点3を獲得した。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html




[YouTube]コンサドーレ札幌×ジェフユナイテッド千葉「J2リーグ 第39節」
https://www.youtube.com/watch?v=oVOc0U30V1Q
劇的!!!!!!!!!!!!!!!!!!!後半アディショナルタイム4分の4分が経過したころ、ラストワンプレーで上原選手がヘディングシュートを決めて3-2で大逆転勝利をおさめました!札幌3-2千葉。熱いご声援、誠にありがとうございました。#consadole #コンサドーレ
— コンサドーレ札幌《公式》 (consaofficial) 2015, 11月 1
コンサドーレかったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
— いなだな (yukuto1214) 2015, 11月 1
おわわわわ!!!!!!コンサドーレ逆転勝ちいい!!!!!
— kou (kou006) 2015, 11月 1
GOOOOOOOOOOOOOAL!!!⚽⚽⚽⚽⚽ 逆転サヨナラ!!!← 珍しい!!! コンサらしくない!!!←←←
— 元多摩@11/4寿世ちゃん誕生日 (mototama) 2015, 11月 1
アディショナルタイム 上原慎也劇的ゴールでコンサWIN!! https://t.co/i13DyNvCpJ
— (レ・ω・オ)@11月8日 プレミア12 (ASAITOH3265) 2015, 11月 1
凄すぎる!!!コンサドーレ札幌、最後の最後のCKからの流れで逆転!!!!鳥肌ものだ!! ホームで素晴らしすぎる逆転勝利!! https://t.co/OP4reRiNsU
— とも号 (tomopanman5) 2015, 11月 1
後半ロスタイムの最後の最後に上原が決めて、3-2でコンサドーレが劇的な勝利( ´ ▽ ` )ノ。最後はゴールキーパーも上がって気合の攻撃でした。
— ドーラえモン 頭文字Diesel (Dora_Ozaemon) 2015, 11月 1

コンサドーレ すごい やっぱり最後まで諦めない気持ちが大事とつくづく思わせる試合でした
— まゆまゆ (mayu04112002) 2015, 11月 1
劇的!!!!!!やばい!!!!!あつい!!!!!! #コンサドーレ #consadole
— 杏妃@ぱや (ankisaki) 2015, 11月 1
コンサドーレすごい試合見してくれたな素晴らしい👏 小野伸二はやっぱり上手い
— 石田龍斉 (1224_boowy1987) 2015, 11月 1
眠気も吹っ飛ぶ試合だったわ(^-^)v #コンサドーレ
— ぐっし~ぃ (chena_dole1012) 2015, 11月 1
すげー劇的過ぎるー(^o^)、コンサ!!ロスタイムで逆転&勝利(^O^)v。 https://t.co/eLtBPfFdFq
— ナオヒロ (Naohiro1982) 2015, 11月 1
なんまらすんげー試合だった! めちゃめちゃめちゃ感動した! 最後の逆転の瞬間は泣いてしまった。 竜さん、300試合本当におめでとうございます! コンサドーレの選手達、とてつもないナイスファイトありがとう! https://t.co/kD9iOZatKC
— TRIPLANE/江畑兵衛 (HYOUE_TRIPLANE) 2015, 11月 1
コンサのこんな勝ち方久し振りすぎ!
— みかんじゃろ (kirimanjaro8) 2015, 11月 1
いやぁすごい試合だった。そして首の皮一枚つながった。この勢いを次節にもぜひ活かして欲しい。 #consadole #コンサドーレ
— コロン (lakesidetown) 2015, 11月 1
記憶にない勝負強さを発揮しての逆転勝ちで望みつないだコンサ。コンサより全然良い位置にいた筈の千葉の選手のガックリ具合を見てると全然安心出来る状況じゃないのは分かってくるが。
— sotton (Sotti3) 2015, 11月 1
勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!! 上原決勝点の瞬間!!! 試合終了 札幌 3-2 千葉 (札幌ドーム) 札幌| 福森、石井、上原 千葉|ネイツペチュニクPK、 金井 #コンサドーレ https://t.co/FODohZ4R82
— 中ちゃん@今日と7日ドーム参戦 (TwentyTwo14_Nak) 2015, 11月 1
コンサドーレのロスタイムのラストプレイの逆転ゴールは痺れたこれは勢い着くな、セレッソは今日も引き分け…まぁ熊本のGKが当たってたけどさ、ハリルは今すぐシュミットダニエルを代表に呼ぶべき196で手足長いとか最高じゃん。六反ベンチに入れるならダニエルでいいやん😎
— 博多1の鷹好きNO3 (chayama7009) 2015, 11月 1
コンサドーレ札幌。 今日の勝利は嬉しい❗ 会場の雰囲気が尋常ではない❗ めっちゃ嬉しい❗
— ロブロイ (ygs1415) 2015, 11月 1
次は稲本くんも調子出てくるでしょ! #コンサドーレ #consadole
— ✰(く ´( ェ )`ま)✰ (hyonvi) 2015, 11月 1
スゲー試合だった。 勝たなきゃならない試合。 引き分けではダメな試合。 勝った! おいらも興奮 \( ‘ω’)/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!! #コンサ #コンサドーレ
— アズマック (azumac3) 2015, 11月 1
いやぁ胸のドキドキが止まらない。ノーゴール判定の時は応援してて心が折れそうになったけど、それを押し返した選手たちに心から感謝したい。 #consadole #コンサドーレ
— コロン (lakesidetown) 2015, 11月 1
※後半17分、荒野のヘディングシュートがラインを超えたように見えるもノーゴールの判定
@consaofficial 荒野のシュート決まってました。クラブとしてしっかり抗議してください。 pic.twitter.com/ItBDQNEjWO
— よすけのすけ (@ysk_consa) 2015, 11月 1
コンサかっこいい!!逆転した瞬間に試合終わるとかアニメ見てるみたいだった!!笑笑 https://t.co/pGIQo6wBcK
— 鈴木 尚弥 (0089Liv) 2015, 11月 1
いやぁ後半は熱かったなぁ。特に終了間際のサポーターの一体感とそれに応えた選手たち。やっぱこれだよね。 #consadole #コンサドーレ
— コロン (lakesidetown) 2015, 11月 1
コンサ劇的勝利! プレーオフには厳しい事に変わりはないけど、久々にシビれる展開 喉が痛い
— いが (1022_ry) 2015, 11月 1
4-2で勝ったな
千葉は敵は味方にある
千葉の昇格する気のなさっぷり
福森いい仕事したな。
高木どんまい。
フロンターレレンタル組の対決でした。
完全に力負けです本当にありがとうございました
繰り返すことすらできないのか(困惑
ラストの波状攻撃はすごかったね。ありがとっ!!
ラストプレーで鳥肌立っちゃったよ
90分通して札幌の選手の熱い気持ちが見えるいい試合だった
札幌の方がチャンスが多かったので妥当な結果だな。
千葉はパウリーニョが過労死するくらい守備が組織化出来てない。
エジリズム♪
先生ー!わんわんおちゃんが今年もJ1に上がるの嫌がってますっ!
11月1日は犬の日
やっぱあれ入ってたよなぁ。何見てんだって感じだけれども。。。
ジェフは犬の日に勝てなかったな。
えへ、やっちゃった
犬ちゃん、来年もいっしょだかんね
毎週日曜は癒されるなぁ
最後まで諦めなかった結果、96分の逆転弾。
あと3試合で今日くらい泥臭さを出せるのかどうか。
今季の札幌はいい試合の後の糞試合をすることが多いから。
犬は完全にJ2中位のチームになったな
繰り返すどころの話ではなかった…
ダービーしてーよー
柏には負けらんねー聞きてーんだよー
千葉関塚は初年度のPOでコケたのが痛かったな
あそこでスムーズに昇格できてればよかったけど狂ったな
まぁ1年で帰ってきそうだけど
現地で観てましたが未だに興奮覚めやらぬ気分です!
あのゴールが認められてたら…にならなくて本当に良かった!!
最後まで諦めない執念、しっかり感じましたよー
わんころちゃん・・・そんなにここが居心地ええんか・・・?
ワンワン!ワン…
スカパー観てた時は「入ってたか微妙だなぁ、それで抗議でイエローとか都倉勿体ない」って思ってたけど、横からの画像見たら予想以上に入っててむしろ笑った。
そりゃ都倉も強く抗議するわな……
最後弾かれた時点で試合終了にしなかったのは帳尻なのかとも思った。
1なら来年こそ繰り返さない
去年J2最高成績を収めた監督が、まさか翌年最低成績を出すかもしれないなんて
思いもしないだろうな
プレーオフにも出れないこんなジェフ千葉は、J2
スカパー中継だとわかりにくかったけど、逆から見ると荒野のゴール完全に入ってるなー
疑惑のノーゴールにめげすに攻め続けて終了間際の決勝点。これこのあいだアビスパさんにやられたやつだ。
荒野の首にはってあった赤黒のシールみたいなの何?
また刺青増やしたの?
ゴル裏にいて一時は諦めかけてたけど最後にあれだからサポはやめられない!
あのパターンの掻き出し方は大抵入ってるよなあ…と思ってたけど、思った以上にライン超えてて草どころじゃないな。
札幌が勝ったからまだ良かったけど、あのまま引き分けだったら…。
>28
あれテーピングorキネシオテープだと思うよ。
とにかく明るい安村って都倉のパクリだよね
>31
そっか、悪かったね荒野
美玲もお怒り
これは6位に入るための巧妙な罠なのでは
これあとで都倉のイエロー取り消ししてほしいわ
明らかに入ってるじゃん勝ったからなあなあにしないでほしい
今本当にこのチームは崩壊してるよT_T
結果は残当
この時期にこの順位でなんでチーム出来上がってないのジェフ
関塚どうこう言いたくなるのすげえ分かった
気持ちは痛いほどわかるけど審判に物投げつけるのはいかん。
むしろよくカレーで済ませたよ。
でも審判、オメーは傷口にジョロキア塗ったくられろ
ジェフの守備力で1-0で勝とうとする事がそもそもの間違いなんだよ
※36
そういうのないよね
前、長崎のDFだったかがハンドでPKとられて抗議したら退場になってたけど結局カード貰ったのは覆らなかったような
MDPでスロー流して水沼父がハンドじゃないって言ってたけど
もう少し審判をどうにかするか、誤審って判った後の選手の処分をどうにかするかできればいいのになぁ
現地バックアウェイ寄りで見てて、最後ソンユンが決めたのかと思った
誰かやる気のない犬と※24に突っ込んでやれよw
U・ω・U「繰り返すことが嫌なら3~6位以内に入らなければいいんだ!」
あれから何日経ったのかしら、わんわんおちゃん…(泣)。
これ絶対入ってるよね
ウチらしくない勝ち方
逆ならしょっちゅうやられてるけど
千葉ちゃんと札幌はズッ友だょ
うちだって前節まではチームとして崩壊してると思ったけどなぁ…
ていうか今節前半だってダメダメだったのに何があるかわからんわ
地元地上波放送が消化試合にならなくてよかった
…サッポロ&わんわんお、kappaつながり。
こいつら本当は仲良いだろ
うちらしくない勝ち方。3点とるし、逆転するし
余談だけど、最終節の11/23はロスタイム3失点からちょうど10年
嬉しくて泣く札幌ゴール裏
悲しくて泣く千葉ゴール裏
※52 おいやめろ。うちのフラグ回収力が発動しちゃうだろ
みうらじゅん「これもうはいってるよね?」
わんわん…
このままでは繰り返せない…
千葉おい、おめーが残留するなよ、俺に残留させてくれよ!
もう今年はだめだ。
戦力的には問題ないのに全然生かせてない。
POすら諦めた。
我々もなんとかあと少しで残れそうだ。
どっちとも来年もよろしくお願いします。
意見書はよ
正直、札幌が勝って良かったよね
入ってるのを認められずに勝ちを逃すのって余りに不快だから
審判が一番ホッとしてんじゃないの
こら下手したら2〜3年後は残留争いしてそうな気がしてきた……
むしろちゃんと繰り返せよ‼
ズッ友の京都の順位見てみろよ。
いつまでもその資金力、設備、環境でいられると思ったら大間違いだぞ。
いよいよ千葉は負けても笑われなくなってきたな・・・
札さん勝利オメ!
最後の最後で決勝点は正直すごすぎる…
そしてお犬様はいつになったら昇格できるのやら…
…何年待たせるんだ、こっちは結構寂しいんだよ… orz
※66>彡(゜)(゜)こっちにおりてくればええんやでwww
福森、逞しくなって帰ってくるんだぞ
…セットプレーが弱いんだから帰ってきてね
※68
くーださいwwww
セキリズム
※68
来年も貸してください
お犬様目線で見たときに、ドーハの悲劇ってこんなんだったのかな
※69
駄目ンゴwww
地元桐光学園出身の川崎の希望ンゴwww
必要とされる福森は幸せ者ンゴね…
千葉ゴール裏の「やっちゃって」って横断幕は何だったの?
文字通り最後にやられたわけだが
>>74
なんだったんだろ?
札幌のチャント…というか煽り声援?に「やっちまえ」コールがあるんだけど、それを逆に煽ったのかな
終了後に札幌応援側が「やっちゃった」っていう、明らかに千葉に向けたコールしてたよ
※72
ドーハに該当するのは2012プレーオフ
リーグ戦では日常茶飯事
まぁ、どのチーム相手でも倍以上のシュートを打たれていたら勝てんわな
稲本、都倉、福森、安、パウリーニョ、高木、そして関塚
※68
借りパクしていいよね?
もう俺らがJ2に落ちる時までリーグ戦で千葉ダービーはないのかもしれん
やっちまえって札幌側がだしてた弾幕でしょ
犬のグリが煽ったんじゃない グリダーレって本当につまらない野郎だな
まあこんな劇的な勝利って久しく見てないけど、こんなこと出来るならもっと早い段階で出せないとねぇ
まあジェフ千葉への勝率高いドームを使わせてくれた千葉ロッテには感謝しないとな
大誤審でドームが一体になったからこその雰囲気
誤審無くてもあんくらいの気持ちで毎試合やってくれればいいのに
あと千葉は前回の時の方が強かった
木山でダメ、なんでんかんでんでダメ、関塚でダメとなると、いよいよ誰なら良いのか、分からんな
主審は仕方ないとして副審の位置からだとラインギリギリのボールは見えないもんかね?見えないなら欧州の大きな大会みたく6人制にしなきゃ解決しなさそう。
千葉はいつからこんなに守備がガバガバになったのか。ゴール前にへばりついて札幌の圧力に屈して失点とは。春のジェフは高いラインを保ってショートカウンターを仕掛けられていたのに、今や見る陰もない。
貴方だけ幸せになるなんて許さないわよ
来年も再来年もずーっと一緒なんだから
福森君の意思次第では来年以降もずっと札幌にいる可能性が微レ存…?
※84
荒野のシュートの動画を見たけど、副審はコーナーフラッグのあたりで見てるんだよね。あの角度ならラインを完全に超えたことは間違いなく見えたはず。実際、真横で見てた都倉が猛抗議してるわけだし。
※69
※71
ダメです。
福森は返してください
※78
借りパク、ダメ、ゼッタイ
なんでこんなことになってしまったんだろう
春先は今年はいけるかもと思ったのに
金井はともかく、かんペーさんまでズルズルになっているなあ・・・。
ありゃ…繰り返すことすらできなくなってきてるのか><
毎年言ってる気がするけど、何でシーズン前半でこういう試合ができないのか
うちはそんなにリスク犯さない美しい()サッカーが好みなのかね
※91
さすがにおたくさんはお犬様を馬鹿にする権利はないと思うの(断言)
※1
荒野のシュートは入っていたと思う。
そして最後のシーンは札幌がCKを得た段階で既にATは過ぎて、
そこから1分くらい掛けてCK蹴っていてAT中は大したロスはなかったんだから、
遅くても跳ね返したところで終了の笛が鳴るタイミングだと思うんだけどな。
だからプラスマイナス、3−2で札幌の勝ちですね。
※92
ああ、そう受け取られちゃったのか。不快に思われたなら申し訳ないです。
せめて犬さんが上に上がってくるまでは持ちこたえようと思って必死にJ1にしがみついてるんですわ。マジ待ってます。
石井ちゃんありがとう!
それこそペチュニクなんて大宮あたりに狙われるんじゃないのか。素敵なチャントまであるのに勿体無い選手だ。
地味に伸二の宇宙開発がなついww
繰り返す。
J2を…
※93
現地でATに入ってから腕時計のストップウォッチで時間確認してたんだけど、ラストのCK弾き返されたところで既に5分超えてたし終わりかな?って思ってたんだよね。
恐らくクリアボールが中途半端に中原に入ったんでプレーが続けられたんだと思う。
あれがゴールライン割るクリアとかタッチライン方向へのクリアとかサイドのスペースに流れてたら笛だっただろう。
そう言った事考えると千葉の守備のミスでもあるし、チームは運にも助けられた。
勝敗よりも水野を失ったことの方が大きい…
まあ妥当な結果だろ。
今年はホームの大宮戦とC大阪戦が一番盛り上がった。
後は知らん。PO皆勤賞もここで途切れそうだな。
千葉はいつ上がってくるのwww
そろそろ待ちくたびれたんだけどwww
サッカーとは関係なけど、千葉県で猟犬がチワワを噛み殺した事件が(T_T)
関塚って下見て戦えないよね
ジュビロのときもそう
※101
そもそもプレーオフ皆勤賞ってあんまり誇れることでもないような……
関塚は選手の個人能力に極端に依存するからね。ジュニーニョ・テセ・憲剛・川島・井川・寺田・伊藤・菊池・谷口・久木野・黒津がいれば昇格できるとは思うけどね。
札幌(乃木坂・橋本)が市原・千葉(桐谷)に、勝った
逆に奇跡のPO進出に奇跡の昇格をするフラグかもしれん