閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

タレントの伊集院光さんがラジオでJ2&J3最終節を話題に


以前から時々Jリーグの話題をラジオで紹介しているタレントの伊集院光さんが、23日放送の「伊集院光の深夜の馬鹿力」でJ2リーグとJ3リーグの最終節について語っていたそうです。


image


以下は11月23日放送回、サッカー部分だけの書き起こし。

今日あった激的なケースでいうと、細かいリージョン間違ったらごめんなさい。J3からJ2に上がるっていうのは、J3のまず上位の、絶対的に上にあがれますっていう決まってる、なんにもしないでもこの時点で上がるのが決まるのが1位。自動昇格圏内っていって、J3の2位は入れ替え戦をやんの。(中略)

えっとね、レノファ山口と町田ゼルビアっていうチームが競ってるワケ。同点なワケ。ここまで、試合開始前まで勝ち点は。勝ち点同点だと得失点差ってことなんだけど、得失点差はレノファ山口が上なの。で、しかも、今年もともとレノファ山口は…特にJ3ぐらいになってくるとあまり聞きなれないじゃん。「レノファ山口」ってさ、山口のなかでは割と県庁所在地に近いところにあるマンションの感じするよね(笑)。レノファ山口は今年前半すげえ強くて、ぶっちぎりで行くなって感じだったん。で、ちょっと前まで…たまに構成のワタナベ君と話すんだけど、もうレノファ山口は決まりみたいな、勝ち点差も12とかついてて。そこから、まぁ優勝のプレッシャーなのか、あれかな?杭が地盤まで届いてないことが分かったのかな、レノファ山口も。それで落ちてくるわけ。いや、今日はレノファのサポータの人は結果から言うと大喜びだから、おそらくある程度の、もちろんマンション扱いされても今日は怒んないよ(笑)って感じだけど、その、町田の方はそこを最後の1~2か月でグァーって追いかけてきて、得失点差で山口が上にいるんだけど、ごめんね、サッカーファンの人からしたら、お前がしたり顔で言うんじゃねえよ。お前がもうちょっとプレミアで凹んでるところ埋めちゃったから。あとサッカーのくじで億の金を掴んじゃってるから、サッカーの話題にもなるわな(笑)(※この話の前に野球のプレミア12の逆転負け&BIGを自動購入してたのを忘れてたという話がありました)。

そんで、レノファを肉薄、すごい脅威で追いかけて肉薄してるわけ。でも、得失点差は圧倒的にレノファが上だから、まーまーレノファが有利って考えるぐらいの感じ。そしたら、町田は早く試合が終わって、勝つわけです。違う、引き分けんのか。町田は引き分けんだよね。引き分けて、えーと、勝ち点1を積み重ねるわけ。それで、山口の方は同時スタートなんだけど、試合が長引いてて、負けてんだよね。山口最初負けてんの。その、ゼルビアが勝った時点(※正しくは引き分けた時点)では、山口は負けてるから、これは自動昇格…1位トップ通過はもーうこれは町田だ!ってことになるんだけど、最後ギリッギリで山口が点獲って同点にするわけ。で、引き分けになるから得失点差で山口が上に行くわけなんだけど、その同点ゴールの時刻っていうか試合時間あるじゃん。後半ロスタイムね?「6分」って凄くない?後半ロスタイム、要するに、45分の時点でペヤング作り始めてだいたいちょうどいいとこったら結構ノビちゃったよねっていう時間に、試合がピッピーと同時に湯きりだなーって思ったらなんか麺が超太いっていう、いつもの割と硬め硬めでいってるのにっていう状況じゃ…俺わかんないけど、この劇的な感じ、すげえなって!

で、片や、今度J2からJ1に上がる方も、いまトップと2位が自動昇格圏内で、3位以降はトーナメントをやった上であがるみたいなまたひと手間があるわけですよ。だから、その、2位に絶対上がりたいわけ。2位で決まっちゃえば、もうこの後何にもハラハラすることもない、来年来シーズンからはJ1だっていう状況の中で、今度2位のジュビロと3位のアビスパ福岡が、……ジュビロ磐田……全く知らないとマジシャンみたいだよね(笑)。シルクハットマジシャン、すっごいチョビ髭の人だよね(笑)。ただ、ここまで全く知らないで過ごすのは難しいよね。ゴン中山とか居たからね。そう考えると俺みたいなにわかサッカーファンからするとね、謙遜するとオメーにわかだろって言われるから難しいんだけど、そのにわかサッカーファンからすると、ジュビロが今現在、俺が最初観た時はJ2スタートなんだけど、まぁJ2スタートだけど、あの強かったジュビロがJ2にいること自体が俺なんかビックリなんだけど。そのジュビロが名波監督、2位で、アビスパが3位で勝点は並んでるんだよね。勝点はここも全く並んでるわけ。それで3位のアビスパの方が上昇ムードで来て、今日の試合は引き分けるんだよね。今日の試合は引き分ける(※あとで訂正。正しくは勝利)。で、ジュビロは引き分ければ勝ちなわけ。引き分ければ同点だから勝点では上行ってるから引き分ければいいのに、えっと、違うか、アビスパが勝った。ごめん。アビスパが勝った。で、ジュビロも勝てば自動昇格。ちょっとJ3と混乱しちゃった。(中略)

J2→J1の自動昇格圏内の争いは、最初2位がジュビロ磐田で3位がアビスパ福岡。だけどアビスパが勝つわけ。で、勝つからジュビロは勝たなきゃいけない。でも、両方勝ちだった場合は得失点差でジュビロが自動昇格圏内で、あとアビスパの方は3位だから、また何試合かやらないと、トーナメント勝たないと上がれないっていう状態。でいて、アビスパが勝つわけ。で、ジュビロは勝つしかない。ジュビロは勝つしかない。だけど勝ってる。ずーっと勝ってる。ところが、同点ゴールを45分にだよ?後半の45分!どんな気持ちだと。ファンからしたらどんな気持ちだったんだ。試合どことやってたんだっけ?ジュビロ。大分でしょ。大分まで熱心なサポータは行くわけじゃないですか。そのJ1昇格の瞬間を見るために行くわけです。それでキタキタキタってなるわけ。行ったらこのままいくぞって思ったら45分で同点ゴール入れられた時の感じ?吐瀉るよね!?吐瀉っちゃうね!?そんなのね、そんなのどんなに頑張っても吐瀉っちゃうよね?二、三度我慢したって、その我慢してるっていうとこで吐瀉っちゃうよね?絶対ね。いったんすげーリスがどんぐり喰ったみたいなところで吐瀉るの我慢するけど、押し戻すけど、でもその感じで吐瀉っちゃうよね。だって45分だもん、45分で。それでビックリすんのがジュビロが46分に逆転ゴールなんだよね!吐瀉るよね!?またね。まだよくあったらって。あんだけ同点にされて吐瀉ったのにもかかわらず、また吐瀉るよね。



昨年は栃木SCについて熱く語り、実際にスタジアム観戦にも行っていた伊集院光さん。
自称「にわかサッカーファン」とのことですが、めちゃめちゃ詳しくなってますね。



(情報提供ありがとうございました)



ツイッターの反応
















うしおととら 第1巻[DVD]
販売元: 徳間ジャパンコミュニケーションズ

118 コメント

  1. これが1日で起きたんだからなぁ。
    そりゃ燃えるわ

  2. 1ならPO長崎優勝

  3. J3の話題を出してくれてありがとう。

  4. オワタ・・・・OTL

  5. どんなにダメな試合見せられてもたまに吐瀉るからサポ止められないのよね

  6. サンキュー伊集院!サンキューな!
    ラジオ毎週聞いてるぜ!

  7. ※4 がんばれ…><

    今回は、得失点差で決まったケースがJ1、J2、J3全てであったね。

  8. もっと色んな人が色んなところでこういう話をしてくれるようになるといいなぁ。
    あ、山口さん、磐田さんおめでとうございました。

  9. 劇的って流れだから最初はプレミア12の日韓戦の話でもしたのかな?って思ったらやっぱりしてたのか

    別ににわかだなんだ気にしなくてもいいと思うけどね
    サッカーファンだって野球の逆転負けの時には騒いだ人たくさんいただろうし

  10. 野球場からバーレーン

  11. サッカーを知らない人に対する語り方が上手いですね

  12. ジュビロ磐田のマジックショー!!。いや、確かにびっくりする結末だったもんなあ。

  13. ※4
    ドンマイ、ドンマイ
    ところで木村君にそろそろ戻ってきてほしいのだがね(ニッコリ)

  14. 吐き過ぎィ!!

  15. プレミア12は無かったものとして埋めておきましたのくだりが
    面白かった

  16. 自称にわかというだけあって、詳しくないですね。うん、詳しくない。

  17. 吐瀉は「としゃっーーーー」って感じだからとしゃと呼ぶようになったんだと思う
    って15年前くらいに言ってたな

  18. ※4 w
    J2下位のサポで、POは福岡があがったらいいなーと思ってたけど
    長崎応援したくなったよ

  19. 伝え方が的確でありがたい
    さすがです

    毎週のように話題にしてたら興味もってもらえないかもしれないけど、たまーに話題にするってのもありがたい

  20. トークだと普通に聞けるのに、文字起こしにすると脇にそれるボケがうるさく感じるな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ