【ACL】浦和はアウェーで浦項に0-1敗戦 数的優位生かせず今大会初黒星
- 2016.03.02 22:29
- 104
[ゲキサカ]先発9人&システム変更の浦和、数的優位を生かせず…敵地で浦項に完封負け
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?184112-184112-fl
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループリーグ第2節が2日に行われ、浦和レッズが浦項スティーラーズ(韓国)のホームに乗り込んだ。前半20分にPKで先制された浦和は、後半24分に数的優位に立つが同点ゴールを奪えずに0-1で敗れた。初黒星を喫した浦和は、3月16日に行われる第3節で昨季アジア王者の広州恒大(中国)とアウェーで対戦する。
2月24日に行われた第1節シドニーFC戦で2-0の勝利を収めて白星スタートを切った浦和は、27日のJ1第1ステージ第1節柏戦からGK西川周作とDF槙野智章を除く先発9人を入れ替え、移籍後初先発となるMF駒井善成の他、DF那須大亮、DF橋本和、MF平川忠亮、FW高木俊幸が今季初先発。システムは従来の3-4-2-1ではなく、那須をアンカーに置いた4-1-4-1を採用した。(以下略、全文はリンク先で)


試合終了。浦項1-0浦和。あー。またスタメン固定化しそうだ。 #urawareds
— ムトゥ (Mutaroh) 2016, 3月 2
たった1つのPKに負けた… #urawareds
— ひろたかだよ!!! (takepon_1023) 2016, 3月 2
残念。負けた。10人相手にもう少し決定的なシーン作って欲しかったな… #urawareds
— Daiki (clq1lc1) 2016, 3月 2
ACL
— とも号 (@tomopanman5) 2016年3月2日
【浦項スティーラーズvs浦和レッズ】
浦項の先制点に繋がったPKは、槙野選手のペナ内でのハンドでした。
キレイに手にヒットしてるね・・ pic.twitter.com/Ttt79s1OFK
槙野のハンドは事故
— NAGA浦和人 (@Reds1120We) 2016年3月2日
そこよりも、勝てた試合に負けたのが、すっごく悔しい
スタメンとかもうちょい考慮できたろ?
なんというか、レッズらしい試合というか。よく見た光景。まあ、浦項の守備あっぱれってところなぁ…
— プーマン@猛虎魂 (alienalien02) 2016, 3月 2
あ〜〜… 惜しいシュートあったけどなぁ… アウェーの洗礼か。 勝ち点逃したことより、浦項に勝ち点3がついたことが嫌だ。 #urawareds
— 櫻井はな Hana Sakurai (hanasakurai8739) 2016, 3月 2
レッズは追いつけなかったか・・・。次は広州だからなんとか勝ち点ほしかったな
— TORON (toron_coon) 2016, 3月 2
レッズ負けた。今日はボール出せる柏木、阿部、遠藤が出さなかったのが敗因かな。まあ2試合終わって勝ち点3でリーグ2位だから焦る必要は全くない。
— ハッチャケ (hat1chake2) 2016, 3月 2
柏木武藤阿部がいないと、あそこまで攻撃の精度が落ちるとは・・・やはりまだターンオーバーは無理だな。
— あんはっぴーまつ (@unhappymatsu) 2016年3月2日
う〜ん…。浦項 1-0 浦和。負け⤵。 1点が遠かった。よく攻めていたし、シュートも悪くないシュートも少なくなかったけど、相手GKやDFの体を張った守備に、最後までゴールを奪えなかった。残念。 最少失点だったことが後々重要になることを信じよう。 #urawareds #ACL
— ひたにりょう (hita2ry0) 2016, 3月 2
死のグループH、大混戦。 #urawareds https://t.co/EgBn6uAyMr
— 櫻井はな Hana Sakurai (hanasakurai8739) 2016, 3月 2
[試合結果] 浦項スティーラーズ 1-0(前半1-0) 浦和レッズ 得点者:20分 ソン ジュンホ(浦項) [19:30・浦項スティールヤード] #urawareds #ACL2016 https://t.co/h9N5CfshjD
— 浦和レッズオフィシャル (REDSOFFICIAL) 2016, 3月 2
アウェーでよく戦った思います! ポジティブにいきましょー! でもホームでは絶対勝つ!➕3 #acl #urawareds
— T hiroki@浦和垢→ (reds_hiroki) 2016, 3月 2
冷静に振り返ってみるとDFはそれなりに安定してたかな。 永田、槙野、青木はよくがんばってた。 後半最初の相手のビッグチャンスは与えちゃダメだから、反省しなきゃならん。あと相手はミドルシュート巧みだからホームではさらに注意が必要。 #urawareds
— KKB@6日磐田戦 (Thank_KKB) 2016, 3月 2
ID: hjYjEwMGVl
ローテーション失敗してもうた
ID: cwOTEwNDgy
しゃあない 次だ次!
ID: E1YjU5ZWYx
勝ち点1取れた試合だったと思うけど次や!次や!
ID: JiMzI4MTY5
広州がエンジン掛かる前に勝ち点差広げたら面白かったんだがなー
せめて引き分けにはしたかったわな、向こうがシミュレーションのあと危険なタックルで退場になったんだから尚更惜しまれる
後に響かなきゃいいが
ID: QxMDQ3OWY4
浦項、普通に強かった。
後半は攻撃の形が良かっただけに数的優位を生かしたかったな。
しょうがない、次だ次。
ID: IwYjZlYjI1
同時3枚替えはなぁ…(- -;)。
まさかの広州勝ち点1最下位。次節広州戦、今度こそアウェーノルマの勝ち点1が出来れば…。
ID: U3ZjZlYmEw
だからACLで全力を出すために、直近の試合は手を抜けと・・・
ID: g2NTBmMGNk
終盤しか見れなかったけど引き分けに持ち込みたかったね・・・
今の浦和は普通に強いと思ってるんでなんとかグループ抜けてほしい
ID: Q5ZGQ4MzBl
今日の2試合目はよくないな。ホームで勝てた試合を引き分けにしてしまったガンバ。アウェイで引き分け以上にできた浦和。何て言うか勝負弱いなーって思った。
ID: M3NGM3NDQ3
広州が無駄に他所に勝ち点献上してるようにしか見えん
ID: k1NzRiZjVk
始まったばかりだし、そもそも出だしでこの順位なら問題無いだろうね
ID: I4YjAzYjgz
終盤の退場が逆に守備意識高めたか?1-0リードからの退場って逆転しづらいこと多いね。
アウェイだから引き分けられたら上出来だけど、2位はここと争うんだから勝ち点3献上はキツイな。
ただでさえここはアウェイ広州と引き分けてるし。
もう広州叩くしか厳しいんじゃね?
頑張ってよ赤さん。マジで頑張ってよ。
ID: RmN2Y2NTRl
広州恒大がシャキッとしてないうちに勝ち抜けを決めたいところだが、いつ本気だすかわからんし一番怖いグループだとは思う
ID: QzYjBmNzg0
2007GLは中韓アウェイで勝てなかったから…
ペトロヴィッチでACLは3回目だけど、やはり勝てないね…
ペトロヴィッチACLは対アウェイ中韓は全敗…
ID: QzMDg5YWQz
うーん、残念だったね。
ターンオーバーの影響はあまり感じなかっただけにもったいない感じ。
でもそんな悪くないよ!
次からまた頑張って。
あと現地のレッズサポーター凄かったね。
ずっと日本語のチャントが聞こえてたよ^ ^
ID: E1YzNhZjdl
槇野はもう試合の時は両手を後ろにロープで縛りつけとけ。抜かれそうになると手を使うのは知ってたが、故意じゃなくても無意識で手がでてくる。もう直らんよ
ID: AwYTMyNzhl
まあシドニーが頑張ってくれたのを幸いとするしかないし、ホームできっちり借りを返したいね
ID: IzYzc2ZTcz
広州がぶっちぎって2位を狙うつもりだったけど…
どうせなら広州さん俺らにも勝ち点くれよ~
ID: EwMDM3ODY5
橋本平川那須
全く試合に入れてなかった。特に橋本はそろそろ考えながらプレーできるようになってほしい。
青木永田
どうしたんだ素晴らしいぞ。
あと駒井よくがんばってた。
まぁ次だ次。悪くなかったよ。かなりもったいないけど切り替えるべき内容だった。広州やっつけよう
ID: NkYTI3YTA5
まだ1敗だし悲観する必要は1ミリもないが
次節はかなり大事っぽいな~