松本山雅FC、鹿島アントラーズからFW高崎寛之を期限付きで獲得と発表 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

松本山雅FC、鹿島アントラーズからFW高崎寛之を期限付きで獲得と発表

松本山雅FCは30日、鹿島アントラーズからFW高崎寛之を期限付きで獲得したことを発表しました。
高崎選手は今季、モンテディオ山形からレンタルバックで鹿島アントラーズに復帰しましたが、ここまで試合出場はありませんでした。


800214


[松本公式]高崎寛之選手 鹿島アントラーズから期限付移籍加入のお知らせ
http://www.yamaga-fc.com/archives/57328
この度、鹿島アントラーズより高崎寛之選手が期限付移籍加入することが決定しましたので、下記の通りお知らせいたします。
なお、期限付移籍期間は2016年4月1日~2017年1月31日です。

□高崎 寛之選手 プロフィール

【氏名】    高崎 寛之(たかさき ひろゆき)
【ポジション】 FW
【背番号】   29
【生年月日】  1986年3月17日
【出身】    茨城県
【身長/体重】 188cm/77kg
【競技歴】    結城サッカースポーツ少年団 ⇒ 八千代第一中 ⇒ 古河第三高 ⇒   駒澤大 ⇒ 浦和レッズ ⇒ 水戸ホーリーホック ⇒ 浦和レッズ ⇒  ヴァンフォーレ甲府 ⇒ 徳島ヴォルティス ⇒ 鹿島アントラーズ ⇒   モンテディオ山形 ⇒ 鹿島アントラーズ
【出場記録】
≪2016シーズン≫
【J1リーグ】0試合0得点/【リーグカップ】0試合0得点/【天皇杯】0試合0得点

【高崎選手コメント】
『アントラーズから期限付き移籍してきた高崎寛之です。松本はスタジアムの雰囲気が良く、サポーターも近いため選手に大きな力を与えてくれると認識しています。早くチームの戦術を理解し、ピッチに立つため、練習から全力で取り組んでいきますので、応援をお願いいたします。1年でJ1へ復帰しましょう!」』



鹿島アントラーズ側のコメントはこちら。

[鹿島公式]高崎選手が松本山雅FCに期限付き移籍
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/53706
■高崎選手コメント
「今シーズン、アントラーズに復帰してこれまで以上の熱意をもってトレーニングに取り組んできました。すべてはチームがタイトルを獲得するためですが、残念ながら今のところ試合でチームに貢献できておらず、皆さんの期待に応える事が出来ていません。その現状をしっかりと受け止め、選手としてここから更にレベルアップするために松本への期限付き移籍を決断しました。皆さんの期待に応えられるような選手になり、アントラーズから必要だと言われる選手になって戻ってきたいと思いますので、これからも応援をお願いいたします」



KASHIMA, JAPAN - APRIL 07:  Hiroyuki Takasaki #15 of Kashima Antlers looks on after the second goal during the AFC Champions League Group H match between Kashima Antlers and Guangzhou Evergrande at Kashima Stadium on April 7, 2015 in Kashima, Japan.  (Photo by Masashi Hara/Getty Images)



ツイッターの反応




















105 コメント

  1. 1.

    !?!?!?

    前線は完全に野戦病院化してるし低迷しているチームの起爆剤になってほしいな・・・

  2. 2.

    FW先発、簡単じゃないって心配してる方大丈夫、高崎なら即戦力ですよ。
    今日来たら明日出て欲しいくらいに困窮しております。

  3. 3.

    高崎、J2だと怖いんだよなぁ。
    それがJ1だと厳しいってんだから、チーム戦術もあるかもしれないけどやっぱりJ1は凄いわ。

  4. 4.

    確かに、山雅にはフィニッシャーが足りないと思ってた。

  5. 5.

    松本のFW(×は怪我。数字は背番号)

    × ウィリアンス
    × オビナ
    19 山本大貴 :前節スタメン
    × ハン・スンヒョン
    29 高崎寛之
    38 前田大然 :高卒新人
    41 柳下大樹
    44 小松蓮  :2種登録選手

    故障者続出
    山本より良ければスタメン

  6. 6.

    盥回し

  7. 7.

    ウチじゃ駄目だったけどがんばってほしい

  8. 8.

    三人も負傷離脱か 残ってるのは新人ばっかだし補強は妥当 高崎がオビナの代わり務められるかは分からないけど

  9. 9.

    前節は山本も脚にテーピング巻いてたし、本調子じゃないっぽい感じだったから、本当はあんまり無理させたくない。
    でも、地元熊本戦でスタメン取れなかったから、その分、九州アウェイは絶対スタメンで出たがるだろうしなぁ。
    長崎相手に走力勝負なら大然の速度も欲しいところ…。

    途中交代なら高崎出場は100%確定だけど、スタメンで出すなら高崎1トップの山本工藤の2シャドー?

  10. 10.

    鹿島じゃなくてもう少しフィットできるチームにいければよかったんだがなあ・・・。
    14年は確実に功労者だから対戦するとなると複雑やね。

  11. 11.

    既に今日の練習から高崎さんいらっしゃってます。有り難い。
    宮阪や當間もですが、那須川が特に顔見知りですからプレイも私生活も問題無いでしょう。
    隼磨や安藤や工藤からクロスも来ますし、FWの相方も山本石原とポスト回収に手慣れてますし、期待しております。
    あと、既に當間や工藤や後藤で「ヒゲ萌え」している山雅女子各位にとっては、また新たな燃料追加ということでそこも期待されております←

  12. 12.

    プロキャリアのスタートがウチだっただけに、あまりにも旅人状態過ぎてなんかツライ…。家買えるくらい活躍してほしい!

  13. 13.

    山本高崎のツートップか、悪くないが現状の宮阪を高崎の後ろに置く形だと右サイドの守備が酷い事になりそうだな

  14. 14.

    ひげ だらけ 判らなくなってきた

  15. 15.

    8年で7チーム目か。
    水戸が手を上げるには給料高いのかな?

  16. 16.

    甲府時代はすごかった
    ダヴィと合わせて何十点も取ってた

  17. 17.

    彼はどこにたどり着くのか、デトロイトか

  18. 18.

    浦和とか鹿島では厳しいんだけどだけど、J2ではぜんぜにやれる選手だよ。だいぶ、渡り歩いてるな。

  19. 19.

    岩が減ったと思ったらヒゲを集め始めたのか…

  20. 20.

    鹿島さん、ありがてぇ、ありがてぇ

  21. 21.

    ついでに赤崎もくーださい

  22. 22.

    那須川のクロスから高崎の頭とか・・・。
    対ウチ以外でのご活躍を願っております。

  23. 23.

    岡本は割かし勿体ないと言われていたのに高崎に関してはどうぞ他所で活躍を願っています状態
    この差はなんだ

  24. 24.

    ※12
    駒大→浦和でスタートした長身FWで、旅人化したけどラーメン屋を目指せるような大ベテランになったような選手もいるから…

  25. 25.

    鹿島は金崎でしか成立しないサッカーなんだよね
    マルキ頼みのクソサッカー再来

  26. 26.

    味方のシュートブロックしたり、クリアが相手へのパスになって決定的な場面を作られたり、何かにとりつかれてんじゃないかってくらい不運なミスが多かった印象。プレーの質もパス・キープ・シュートとみんな低かったからなぁ、序列も下手したら新人の垣田以下だったし・・
    山雅で元気にプレーしてる姿を願ってるよ。

  27. 27.

    前線ぼろぼろだから心配だったが、これは期待出来そうな感じ…?
    期限中目一杯頑張って貰うことになりそうだけどよろしくお願いします

  28. 28.

    アウェイ終わった所で助かったわ
    思う存分暴れてくれたまえ

  29. 29.

    今年は鹿島がJ2の武器庫状態だな
    鹿島とか鞠とかさっぽこ・京都とか、U-23としてのポテンシャル持ってるチームはまだまだあるから、出来れば参戦してくれないかなぁ

  30. 30.

    高崎もなかなか安住の地が見付からんね…
    まぁ色んなクラブを渡り歩くのも立派なプロスポーツ選手の生き方だけれども

    ※3
    JFLだと無双するけどJ2だと厳しいとかもあるしなぁ

  31. 31.

    次の松本戦参加しようと思ってたんだが・・・

    福元×高崎の競り合いは見たいけど、恩返しゴールはやめてくれ!

  32. 32.

    間違ってたらごめん。これは金崎が海外移籍するから呼び戻したけど、
    結局戻ってきたからまたレンタルで出したって事?

  33. 33.

    浦和と鹿島で興梠と高崎の等価交換かと思いきや全く等価では無かった件。

  34. 34.

    派遣社員は厳しいね

  35. 35.

    使えなくても返品不可

  36. 36.

    自分も観戦予定。
    那須川と一緒に出てほしい。
    けど、9日は活躍しないで…笑

  37. 37.

    FWがいない松本といらん子を放出して枠を空けたい鹿島の思惑が一致しちゃったか

  38. 38.

    鹿サポは出ていく選手に対してコメントが辛辣すぎる

  39. 39.

    鹿サポさんのコメント見てるとこのまま山の子にしちゃって問題なさそうですね。

  40. 40.

    ※32
    J1チームで引き取り手がいないかったって感じ
    鹿島のフロントは、無暗に首切らずに再就職先探すから
    このままレンタル終了→完全な気がする

    ※38
    不運とは言え、出場すると敗因を作ってた選手なのがね

  41. 41.

    ※38 出ていく選手全員じゃなくない?
    まぁ愛され具合によって温度差出ちゃうけどさぁ

  42. 42.

    どのクラブも早目に動くなぁ
    だいぶ想定外ですわ

  43. 43.

    ※42
    早目というか、もうすぐウィンドウが閉まるから、駆け込みに近いところがあるんじゃないか。
    現状問題があるポジションがあるなら、今動かないと夏まで何も出来なくなっちゃうわけだから。

  44. 44.

    正直そんな思い入れもある訳じゃないし、だろうな、まあ頑張れって感想。
    ウィンドウしまるまであと2日。
    今年は駆け込み移籍、多い印象だね。

  45. 45.

    在籍長いと新井場とかは移籍しても対戦したら拍手、コール起きたし、興梠は憎しみのブーイングが起こる(愛してた故に)
    外からの補強で在籍期間短くて結果出してないと思い入れないから ほーん、で?状態にはなる

  46. 46.

    まあ申し訳ないがウチが要求するFWのレベルに無かった、全てにおいて。
    山鹿での幸運を祈る!

  47. 47.

    水戸が荒田とセットで獲ればよかったのに。
    2009の躍進をもう1度!的な。

  48. 48.

    ※33
    甲府に行った時点で完全移籍だったから徳島の時も当然うち所属ではなかったけど…
    まあ出身と言う意味で言ってるのかもしれないけど

  49. 49.

    一度でもうちに所属してくれた選手は何だかんだいつまでも気にかけてるし、自分の居場所見つけて活躍できることを祈ってるよ
    願わくば来年J1の舞台で会いたいね

  50. 50.

    ACL用の戦力にはならんか(適当)
    それはともかく、最後まで合ってなかったね

  51. 51.

    登録期間は4月1日までだから他にも動きがあるかもね

  52. 52.

    序列的にベンチ外が基本で出場機会ほぼ無いだろうし高崎の実力的にも放出は残当だが・・
    うちがFWに困ってないわけではないのがな~
    外人枠で遊びすぎなんだよな

  53. 53.

    まあ明らかに序列下がってたから仕方ない
    ヒロ君だって30なんだから試合出れるところに行った方が良いに決まってる
    なお鹿島の攻撃陣は誰も点を取れない模様

  54. 54.

    J2でも大して点取ってないじゃん
    飯田をFWにすればいいのに

  55. 55.

    まぁこのままでは試合に出れないし、本人の為にも良いと思うよ。
    豊川や梅鉢もレンタルで出てるけど、レンタル先で『呼び戻したい』って思える位の活躍がなければ、戻って来ても居場所は勝ち取れないだろうし。
    選手としての期間は長く無いんだから、どの選手にも悔いの無い選択をして欲しいね。(もちろん鹿島で活躍してくれるのが一番だけど(笑)

  56. 56.

    しかし毎年毎年レンタルに出される選手になっちゃったなあ……
    和製ルカ・サウダーティだな。
    あとポジション違うけど、かつてのファビオ・ペッキアとか、サルバトーレ・フレージなんかも彷彿とさせるなあ。

  57. 57.

    大黒にポストプレーさせてるうちに来ません?

  58. 58.

    主力選手にはクラブ愛を求めて主力でない選手は使えない呼ばわりしてもOKな風潮

  59. 59.

    いつか群馬に行く日はあるのだろうか?

  60. 60.

    ここの補強は手堅いな
    まあ派手な補強をする金がないからだろうけど…

  61. 61.

    安住の地が見つかるといいねえ

  62. 62.

    アルウィン消化したあとでよかったよかった

  63. 63.

    まぁ役に立ってないし、欲しい所があるなら行けばいい

  64. 64.

    鹿サポさんたちの生暖かい声援が逆に涙をそそる。
    仕方ない、仕方がないんだと、知ってる。とはいえ、ヒロ君を応援する心は忘れぬ。
    がんばれ、ヒロ君。

  65. 65.

    高崎を諦めない

  66. 66.

    やめてくださいこのタイミングでうちが死んでしまいます。うわーんこわいよ、うちにもどこか選手貸してくれ、特にボランチ、クロスのうまいWB

  67. 67.

    2014年以上に野戦病院化が酷いな、石原は怪我で山本もコンディション問題を抱えてるから、次節は前田高崎のツートップって事も有り得るんだよな

  68. 68.

    ベルマーレ風に選手を四文字熟語(?)で紹介するならば、“蹴球流浪”ってとこかな?
    ま、シッカリと山雅の歴史に名を刻むんだぞぃ!

  69. 69.

    流浪のストライカーやな

  70. 70.

    詳しい取説おねがいします。

    あと今年はみんな走り込みが足りないんじゃないか?
    J1復帰なんか考える前に1試合1球1蹴に全力を注がないと
    何も得られないと思う。

  71. 71.

    鹿島さんありがとう。
    このご恩は忘れるまで忘れないよ

  72. 72.

    ※38
    んな事は無い!高崎はACLチャンプの広州恒大に2得点の大活躍の選手!!
    広州と戦う時は心強いです(゜ω゜´)

    俺たちの高崎!

  73. 73.

    ウチでは(怪我もあって)J2ではイマイチで、J1昇格後に覚醒したから、J2専用機と言われてるのに違和感覚えるわ……。

  74. 74.

    今年はACLがないからなぁ…
    アピールしどころのPSMでもいいとこなかったし、試合経験積めるチームのほうがいいよね。
    松本で頑張って

  75. 75.

    ポジショニングさえ良くなれば点は取れる
    ちょっと高崎仕様に戦術立ててあげられればきっと活躍できると思うからがんばってほしい

    鹿島じゃFWの役割が多すぎてあわなかった

  76. 76.

    ※70
    動きはいい、得点の匂いはする。
    時々味方のシュートの射線上にいる。

    個人的には二桁取れる選手だと思ってる、活躍期待してるよ。

  77. 77.

    去年うちでもベンチがほとんどだったし、
    正直微妙な選手にしか感じなかったなぁ

  78. 78.

    サンダサ側から話があったらしいね。獲ればいいのに…

  79. 79.

    ※78
    推定年俸7000万の選手とか高すぎで
    打診されてもウチでは無理でしょ

  80. 80.

    ※38
    鹿島サポはサポーターの構成上、勝ち馬サポと選手サポが大半を占めるから

  81. 81.

    鹿島のファミリー感何気に好感持ってたのにコメント見てガッカリしたわ

  82. 82.

    ※81
    チームとサポーターを同一視しないでw
    チームはファミリーの哲学はアントラーズと言うクラブであってサポーターの方はそんな事ない。
    鹿島サポの構成は人口の少ないホームタウンサポ、強かったから応援してるだけの勝ち馬サポ、たまたまお気に入りの選手が鹿島に居ただけの選手サポだから1つに纏まる訳がない。

  83. 83.

    ヒロくんもさすらうよなあ

  84. 84.

    ようこそ高崎選手。早速ミッションを与える。山雅で点を取ってくれ!

  85. 85.

    ヒロ君松本か 何となく合いそうな気がする
    松本昇格させてまた埼スタにおいで 頑張れ!

  86. 86.

    ※81

    こんな一部分のコメントだけ見てガッカリされてもな〜…

    やっすい好感やな。

  87. 87.

    鹿島さん冷たいね

  88. 88.

    結果論だけど鹿島に行かずにもっとスタメンで出れるチームにとどまるべきだったな

  89. 89.

    ※82
    それはもはやサポーターではないね
    選手やチームが辛いときこそ応援するのがサポーター

  90. 90.

    開幕時から当時は近所にJクラブが無かったのもあって地元でもないのに鹿島を応援してる私みたいなのも多いと思うけどな~
    オリ10だと地元と他所の後乗り勝ち馬みたいなサポの分け方無茶じゃないかね

  91. 91.

    ID: JiMjU3MzM2
    そんなの鹿島に限った事じゃないでしょ
    大体ホントに鹿島サポなの?
    自分ところのサポの評価なのに他サポからの評価って感じ

  92. 92.

    レンタルか〜 ヒロくん頑張れ!山雅さんの手助けして帰ってきてくれ(´・ω・`)

  93. 93.

    ※82
    いや、サポーター含めてのファミリーでしょ。
    毎試合ゴール裏で声出してるサポでそんな風に言う人は誰もいません。

    チームは何度もオファーした選手で、サポは今までいなかった高さのある選手で水戸時代も見てて、
    他の選手とも仲良かったのに結果出せなくてとにかく残念。だからせめて鹿島じゃなくても広州恒大戦みたいな活躍が見たい。

  94. 94.

    例えば、広島でも獲得して半年で松本に放出した工藤浩平なんて例があって
    そのときに全てが好意的なコメントだった、というとウソになる。
    意見分かれるのは仕方ないこと、一部だけとってレッテル貼りをするのは卑怯。

  95. 95.

    ID: JiMjU3MzM2
    こんな成りすまし野郎構ったらあかんでしょ

  96. 96.

    ※94
    つーか何処のチームも所属してるならそりゃ応援するけどさ入ってくる選手出て行く選手
    所属期間も活躍度合いもバラバラなんだから全員を同じように愛せなんて無理だわな
    そこから更にサポ個人個人で考えた方も違うんだし感想一致なんてなおさらありえんよなぁ

    どんな選手でも団結して応援して注ぐ愛に差をつけませんってできればそれは理想だけど
    現実を見ない理想の押し付けはあかんと思うよ

    ACLで点獲ったから好き、これからも応援してる
    基本的に戦力にならなかったな 出てってもしゃーない
    どっちの鹿サポの反応も間違ってないと思うわ
    想いは個人の物 他人が強制するもんじゃない

  97. 97.

    誰もが「いいヤツ」って言うんだよね。ヒロくんに関しては。
    FWとしては優し過ぎるのかも知れないね。

  98. 98.

    子供にメッチャ好かれてたね
    俺も嫌いじゃないし広州戦でのゴールも印象深い
    移籍先でぜひ爆発してくれ

  99. 99.

    ※96
    でも選手には強制するやん

  100. 100.

    ※99
    そりゃそういうこと言う人もいるよ
    別にそれに従わないといかんわけでもなし

  101. 101.

    ※46みたいな加島サポーター様
    を見返すためにも懸命に頑張ってほしい。期待してます!

  102. 102.

    在籍期間も活躍も関係なしに、サポーター全員が平等に選手を愛してくれるクラブか。
    ポル・ポトみたいな考えで素敵だな(笑)

  103. 103.

    ※78
    南さんが、野戦病院化してるときにブラジル人ガチャ引いてる場合じゃないってさ。

  104. 104.

    ついにベトナムリーグに参戦、がんばってほしい。 鹿島アントラーズから再オファーが来るような選手に成長してほしい。

  105. 105.

    移籍を繰り返しましたが、引退しましたね。お疲れ様でした。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ