ロアッソ熊本、7月から本拠地うまスタでホームゲームを開催することを発表!7・3セレッソ大阪戦より : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ロアッソ熊本、7月から本拠地うまスタでホームゲームを開催することを発表!7・3セレッソ大阪戦より

ロアッソ熊本は17日、平成28年熊本地震以降ホームゲームの開催ができなくなっていた「うまかな・よかなスタジアム」について、7月からの開催画決まったことを発表しました。
安全点検などの都合上、まずはメインスタンドのみの使用となるそうです。



[熊本公式]7月からの「うまかな・よかなスタジアム」の使用について
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=2675
ロアッソ熊本では平成28年熊本地震の影響により、ホームスタジアム「うまかな・よかなスタジアム」でのホームゲームが開催できない状況でしたが、このたび、熊本県の迅速な対応によるスタジアムの安全確認が一部終了し、7月よりホームゲームを、うまかな・よかなスタジアムで開催することが決定いたしましたのでご報告いたします。
ただし、スタジアムの安全確認は部分的であり、また、スタジアムの諸室の一部は避難所となっているため、メインスタンドのみを使用、観戦ルールなども一部変更をさせていただく予定です。
皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

つきましては、7月開催のホームゲーム(7/3 セレッソ大阪戦、7/20徳島ヴォルティス戦)の前売券を、6月22日(水)より販売いたします。
なお、チケット販売・観戦についての詳細は、決定次第、お知らせいたします。

7月開催ホームゲーム
2016明治安田生命J2リーグ 第21節
7月3日(日)18:00 @うまかな・よかなスタジアム
ロアッソ熊本 vs セレッソ大阪

2016明治安田生命J2リーグ 第24節
7月20日(水)19:00 @うまかな・よかなスタジアム
ロアッソ熊本 vs 徳島ヴォルティス




[Jリーグ公式]7月からの「うまかな・よかなスタジアム」の使用について
http://www.jleague.jp/release/post-43771/


うまスタでの開催は4月9日のJ2第7節レノファ山口戦以来。
スタジアム内部に亀裂が見つかったという報道もあったので、全面的な使用はまだ先になるかもしれませんが、3か月ぶりに、ようやくロアッソのホームゲームが地元熊本に帰ってくることになります。



00



関連記事:
ロアッソ熊本に一時移転の可能性 Jリーグ実行委員会が提案
https://blog.domesoccer.jp/archives/60047729.html
ロアッソ熊本の本拠地うまスタ内部に亀裂 ホーム開催は夏以降か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60049455.html
ロアッソ熊本、7月からホームゲームを地元で開催へ 大津町運動公園球技場での開催も視野に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60050836.html




ツイッターの反応














64 コメント

  1. 1.

    おお、開催めどがついたのか^^

    メインだけとはいえやっぱり本拠地で戦いたかっただろうからなぁ。

  2. 2.

    セレッソならたくさんお客呼べそうなカードだし、いろいろ期待してる

  3. 3.

    こう言う時に空気を読んで負けるのがセレッソです・・・

  4. 4.

    感謝しきれない
    関係者に取材して名前出せる分は全員名前や組織出して欲しい
    感謝の気持ちを伝えたい
    ホント、ありがとう!

  5. 5.

    飛行機とホテルは手配した
    あとはチケットだけだ!

  6. 6.

    やったぜ。

  7. 7.

    再開めでたいし、その試合がセレッソ戦なのは光栄だけど、プレーオフみたいに負けろ負けろ言われること考えたらしんどいっす…空気読みそうなだけに

  8. 8.

    おめでとう。
    まだまだ先は長いけど、まずは一歩進んだね。

  9. 9.

    よかったね。

  10. 10.

    うまスタ再開
    柿谷復帰
    大熊解任

    いろいろありそうで楽しみ

  11. 11.

    一部閉鎖で工事しながら試合した水戸ちゃんさんって例もあるし(あれはメインだけど)
    どちらにしてもやれるって事実は変わらないしサポーターも行きやすくなるし。
    本当に良かった。

  12. 12.

    見に行くぞ!

  13. 13.

    復帰はめでたいが、完全悪者はきついものがあります
    ※10
    山口復帰も追加で。

  14. 14.

    空気読んで負けて大熊清を解任しよう!

  15. 15.

    大きな一歩だね
    少しずつでも以前の日常を取り戻せるよう願っています

  16. 16.

    「優勝候補タレント集団セレッソに、震災を乗り越えた熊本が感動を呼ぶサッカーで勝利!」
    というのはメディアの見出しとしてものすごくオイシイだろうね。

  17. 17.

    なにより、選手の疲労とクラブの経営逼迫が改善されるのがうれしい!!!

  18. 18.

    これでやっと宿が押さえられる…
    金は落とすが勝ち点は持って帰らせていただく

    ※7
    お犬様もフクアリで空気読まずに勝ったんだからうちも頑張ろうや

  19. 19.

    この日はニュースのスポーツコーナーで取り上げられ、悪役扱いにされるのか
    しかも勝ったら勝ったで、マスコミと他サポから空気読めと言われるんだろうな
    いっそのこと熊本を完膚なきまでボコって欲しいが、今のチームは1点取るのが精いっぱいだしな

  20. 20.

    派手に負けてやるわ。覚悟しろよ。

  21. 21.

    悪などいない。全力で戦わない奴を憎め。
    桜とサポには全力で戦って欲しい

  22. 22.

    おめでとう!
    第二のホーム日立台からくまもんタオル掲げて応援してる!!

  23. 23.

    セレッソ戦なら人もたくさん入ってそこで貢献できるはずだから、セレッソは正々堂々勝ちに行けばいいさ
    良い試合になるといいね!

  24. 24.

    よかったねぇ。
    頑張ったねぇ。

  25. 25.

    再開できてよかったよかった。
    避難所の人達の気分転換になってくれるといいな。

  26. 26.

    ホーム初戦でカモンロッソを見れそうでなによりですね‥

  27. 27.

    なぜか、2シーズン続けて、立派な敵役になってしまうセレッソさん。
    去年の絶妙な順位以外セレッソに非がないのにね。
    ほら、敵役も実力と人気がないと物語がつまらないからさ。

  28. 28.

    これで心おきなく打ち合いできる
    なおカモンロッソを聞くことになる模様

  29. 29.

    見に行きたいな。平日だけど、予定があえば行くよ

  30. 30.

    思い返せば、東日本大震災後のユアスタ初戦ってウチ相手だったんだよな…(涙)。

  31. 31.

    おめでとう!
    でもみんな行くときはいつもの装備+万が一帰れなくなった場合のお金や飲み物、食料なんかも余分に持って万全の体制でな!

  32. 32.

    桜さん、グルメレポお待ちしております!

  33. 33.

    震災…
    再開試合…
    被災地クラブとの対戦…
    うっ…頭が…!

  34. 34.

    空気読まんでも、熊本さんが普通に戦えば普通に負けそうやなあ(´・ω・`)

  35. 35.

    よかったよかった。見にいくぜ!

  36. 36.

    うーん…
    メインスタンドしか使えないなら
    もう少し待った方が良かったのでは
    ベアスタや大銀ドームや宮崎県陸あたりを借りながら
    完全復旧まで待つべきだった

  37. 37.

    試される「面白いほうの大阪」の力

  38. 38.

    北海道は地震大丈夫なの?
    とりあえずうまスタート!
    桜さんとの戦力差は如何ともし難い。
    まあ全力で!

  39. 39.

    まだ完全ではないとはいえ、熊本で試合ができるのは嬉しい・・・
    自分みたいにどうしても熊本でしか観戦に行けなかったサポも多いと思うので

  40. 40.

    益城で行けない馬サポの分も人数連れて参戦するぞ!

  41. 41.

    これはいいニュース!本当におめでとう!

  42. 42.

    土曜福岡だからイケる!(確信

  43. 43.

    7月を目処にしていたとは聞いていたけど、実際にその通り
    開催できるなんてまさに朗報ですわ
    熊本サポの皆さん、待ちに待ったうまスタでの再開決定おめでとう!

  44. 44.

    メインスタンドしか使えないなら他サポの入る隙なんてないでしょ
    まずは地元の方々に見せてあげなきゃ

  45. 45.

    うれしいニュース!少しずつでもやっぱり“お家が一番”ですね

  46. 46.

    延期分はいつになるのかな?平日になるんだろうけど行きたいなあ

  47. 47.

    今週末はベストアメニティスタジアムで前祝いと行きましょう。それにしても復興タオマフ、早よこんかな。

  48. 48.

    メインスタンドのみならセレッソ戦なら埋まりそうだな

  49. 49.

    メインのキャパは9800席らしい
    http://www.nikkansports.com/soccer/news/1664769.html

  50. 50.

    ちょいと訊くが、KKウイングのメインスタンドってどれくらいお客さん入るの?せっかくだ、カメラには映らないかもしれんが、
    そのメインスタンドを満員御礼にしてやれや。

    その直前の6月29日は西京極で待ってるぞ。平日ナイトゲームで遠征は難しいと思うが、関西在住熊本サポはなるべく
    来てもらえるとありがたいかな。ただ、震災の支援と試合は別個だ。コテンパンに叩いてやるから覚悟しておけ?

  51. 51.

    メインのみ9800人らしい
    セレッソ戦なら本来もっと入っただろうからもったいない気もするけど、
    まずはおかえりなさい

    ただ気になるのは、うまスタの一部が避難所になったままなことかな
    早く避難してる人の生活が落ち着いて、うまスタの安全確認と保全ができて、元のうまかなよかなスタジアムに戻れますように

  52. 52.

    新幹線と宿は抑えたけどこれでチケット取れなかったら泣く
    平日に発売開始なんだよなあ

  53. 53.

    一部制限ありでもやっぱり地元でやったほうがいいだろうからこれはめでたい。
    10月のうちのアウェイも、何とか休みとって行きたいな。

  54. 54.

    下手すりゃJヴィレッジみたいになってたかもしれないだけに本当によかった

  55. 55.

    良かった…本当に良かった…
    熊本の皆さんに一日でも早く笑顔が戻りますように

  56. 56.

    キャパ考えると行かん方がいいのかな…
    久々の地元での試合を大勢の方に見てもらいたいし

  57. 57.

    ※56
    アウェイ席は当然あるんだろうから堂々と行って来い

  58. 58.

    ※56 さん

    アウェイ席で清々しく応援して、おいしいものたっくさん食べてお土産たっくさん買って、それを配りながら周りの人に熊本旅行の楽しさを広めることが最適だと自分は思います(^^)

  59. 59.

    仕事でちょくちょく熊本行くのだが
    震災後は宿の空きが少ないから遠征組は注意な!
    だいぶ再開したホテルが増えてるとはいえ、工事の方らが多く泊まってる感じだ。
    福岡に泊まって新幹線でも行けるけど、なるべくなら熊本でカネを落としてくれ

  60. 60.

    ※56
    アウェイ席の席割りがあるのでそこが空いてるとつらいです。
    他は確実に満員状態なので。是非来て下さい!

  61. 61.

    いつもならアウェイ席は屋根無しゴール裏だけど、今回はメインしか使えないのでアウェイ席でも屋根有り!

  62. 62.

    今回ばかりは皆さんのおっしゃる通りアウェイ席に行ってみようかな
    いつもメイン自由席とかでぼっちで無言で観戦してるし、
    チャントとか歌ったことないし緊張するわ

  63. 63.

    久々の震度4で変な声出た。
    今後は大きな余震が来ないといいな。

  64. 64.

    がんばれ熊本

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ