カテゴリ
- J1 (20,711)
- 鹿島 (1,441)
- 浦和 (1,889)
- 柏 (1,319)
- F東京 (1,683)
- 東京V (1,119)
- 町田 (705)
- 川崎F (1,426)
- 横浜FM (1,595)
- 横浜FC (785)
- 湘南 (1,017)
- 新潟 (1,132)
- 清水 (1,284)
- 名古屋 (1,431)
- 京都 (1,025)
- G大阪 (1,542)
- C大阪 (1,656)
- 神戸 (1,408)
- 岡山 (778)
- 広島 (1,591)
- 福岡 (1,196)
- J2 (12,985)
- J3・JFL (5,425)
- 日本代表 (1,348)
- 女子/WEリーグ (288)
- 海外 (2,819)
- その他 (2,293)
月別
ページ先頭へ
白井のゴールっていうかアシストかなぁ
町田の3人目の動き的なゴールも素晴らしいね。個人昇格するかな?
最近たまに、ツイッターで同じ記事の更新ツイートが二回呟かれてる気がするけど、
仕様なのかな。一応報告するよ、管理人さん。
大事な事なんだよ!
今回はドッカン系じゃなく、シュートまでの流れを含めた感じだね。
また「○○の方が凄い」って人が出てくると思うけど、マッチデーハイライト放送中にスカパーHPから投票しよう(提案
白井だな。丸橋のはニアに蹴ってるのかと思ったわ
※5
アウトにかけてファー狙ってるようにしか見えない
白井君の2点目も中々なものだよ。
これはむしろベストアシスト集では・・
余談だけど、金沢vsセレッソの中継の後に、過去のセリエAのゴール集が流れてたよね。
過去のJリーグのスーパーゴール集とか流してほしいな…。
どれもシュートの前のプレーが光ってるな
白井のゴール素晴らしいけど、ノイアーなら止めてたレベルなのか世界の誰でも止められないのかわからん。
今回のは崩しも含めて、って感じかな。
そういう意味では町田のが良いかなぁ。
白井のはその前のパス技術の比重が高いし、丸橋のはシュート技術の比重が高い。
町田のは色々とバランスよくゴールまで行ってる。
丸橋のは動画には映ってないけど、
田中→酒本→松田と本職右SB組で繋いで、間にFWの杉本を挟むが
左SBの丸橋が決めている
シュートだけなら丸橋だけどパスも含めるとどれも甲乙つけがたい
水戸のスルーパス一閃って感じでいいね
シュートも切り返し匂わせてからそこ通すかって感じで意表ついてた