閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ギラヴァンツ北九州の来季監督にV・ファーレン長崎の原田武男コーチが就任することを発表


ギラヴァンツ北九州は12日、来季監督にV・ファーレン長崎アシスタントコーチ兼U-18監督の原田武男氏が就任することを発表しました。
原田氏は横浜フリューゲルス、セレッソ大阪などで17年間プレーし、引退後にV・ファーレン長崎でU-18監督やコーチを務めました。
トップチームの監督に就任するのは今回が初めてとなります。


00


[北九州公式]原田 武男氏 監督就任のお知らせ
https://www.giravanz.jp/information/2016/1230146/
この度、弊クラブの2017シーズンの監督に原田 武男氏が就任することとなりましたので、お知らせいたします。

 【原田 武男 / Takeo HARADA】
原田監督 リリース用
■生年月日  1971年10月2日
■出身地  佐賀県
■資格  JFA認定 S級ライセンス
■選手歴   1994年~1998年 横浜フリューゲルス
       1999年~2000年 セレッソ大阪
       2000年      川崎フロンターレ
       2001年      大分トリニータ
       2002年~2003年  アビスパ福岡
      2005年~2010年  V・ファーレン長崎

■指導歴   2012年~2014年 V・ファーレン長崎 U-18監督
       2014年~2016年 V・ファーレン長崎 トップチームアシスタントコーチ(U-18監督兼任)

【原田 武男 新監督コメント】
『私自身、Jクラブの監督を目指していた中で、今回このようなお話をいただいて感謝しております。
来季は私自身、監督1年目でチャレンジの年になりますが、ギラヴァンツ北九州としてもJ2復帰へ向けたチャレンジの年になると思います。その想いを一つにして、J2昇格という目標に向かって共に戦っていけたらと思っています。
北九州の皆さん、よろしくお願いします。』



V・ファーレン長崎側のコメントはこちら。

[長崎公式]原田武男アシスタントコーチ兼U-18監督 ギラヴァンツ北九州トップチーム監督就任のお知らせ
http://www.v-varen.com/news/44884.html
「12年前、何もないところから船出したこのクラブもJ2の舞台で戦うまでのクラブとなりました。その間、私自身も一選手として、一営業マンとして、そして一指導者として、サッカーを通して出会えたたくさんの方々、子どもたちに支えられ、成長させていただきました。このたび、契約満了ということでチームを離れる決断をいたしました。長きに渡って応援してくださった皆さまに心から御礼申し上げます。『J1の優勝争いも佳境、勝てば優勝が決まる一戦、V・ファーレン長崎のホームスタジアムはブルーとオレンジに染まり、大きな歓声に包まれている……』。そんな日が来ることを心から願っています。そして、その光景を自分もスタジアムのどこかで見ていたいと思います。私自身はこの愛するクラブを離れますが、今後も、サッカーにただただ真摯に向き合っていきたいと思っています。ありがとうございました」




V・ファーレン長崎のウェブマガジン「ViSta」は、退任する原田コーチのコラムを掲載しています。




ツイッターの反応

























65 コメント

  1. これはまたなつかしい

  2. 元から丸顔だったけど、公式発表の写真が顔パンパンだった。これはキャンプで自分も走らなきゃな。

  3. 誰もが認めるMr.V・ファーレン。背番号14。
    クラブ創設の黎明期は選手として、スタッフとして、そしてコーチとして、常にクラブを支えてくれた。
    ユースも発足2年で先輩クラブユースに勝てるようになったし、北九州を昇格させてステップアップして欲しい

  4. 北Qは即昇格したいだろうに
    そんなトップチーム初めての人を監督にするで本当にいいの?
    まだノブリンフリーだよ?

  5. 長崎が何やらキナ臭いことに

  6. これでJ3の監督決まったのはU-23チーム除くとやっと半分か

    盛岡 
    秋田 
    福島 
    栃木 横山
    YSCC 樋口
    相模 ベーンハッカー
    長野 
    富山 
    藤枝 大石
    鳥取 
    北九州 原田
    鹿児島 三浦ヤス

    監督経験のないS級ライセンス持ち、水面下でいろいろ動いてるんだろうね
    中国3部から帰国した元甲府の内田一夫監督とか、ヴェルディの村田達哉コーチがどっかに就任するんじゃないか……と予想してる

  7. みんなふくよかになってること言い過ぎ、確かに丸々してるけど(笑)
    現役時代のこととか知らないが、長崎のレジェンドなのは間違いない
    トップの監督としてどうなるかわからんがオファーしてくれた北九州のためにきっと尽くしてくれると思う
    長崎フロントはそれでいいんかね・・・

  8. 確実に次期監督路線だと思ってたのに
    なんでだよ!原ください!

  9. コメント見る限り長崎といい別れ方では無いよね?
    そっちが心配。

  10. ゆくゆくは長崎の監督お願いします。
    武男さん、北九州をJ2に上げてくれよ!

  11. 最近佐賀県出身の監督が増えてうれしい限り

  12. 安達さんも解任だし、一度チーム解体したい感じかね

  13. J3の監督はJ1J2に比べて遅めに決まってもよいのかなとは思う。
    でもトライアウトに出た選手から合いそうな選手を拾いたいはずだから、もうぼちぼち内定はしてたほうがいいのかも。

  14. 原一樹下さい!(*•ω•*人)

  15. 長崎は以前から内部のきな臭い噂が…

  16. いやぁ、肥えたねぇw
    みんな奈良橋に肉を分け与えてもらいたいものだ

  17. これは見事にこんがり焼けたアンパンマンだこと・・・かわいい。

  18. あれ、北九州のオファーがあったから契約満了にしたんじゃなくて、長崎を満了になったから北九州がオファーしたってことなの…?

  19. 太ったかどうかは別にいいんだけど、もっといい写真はいくらでもあったと思うの

  20. 一度よそに修行に出したかったのか追い出したかったのかなんにしろ新社長交代以降フロントに不信感ある
    今年は大改革になるだろうけどたぶん悪いほうにだな、来年のJ3行きはうちだと思う、監督すら決まってないしこの情報も事前に漏れてるし
    悲しいわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ