川崎フロンターレが新加入2選手の負傷を発表 DF舞行龍ジェームズは全治5か月、MF家長昭博は全治1か月
舞行龍ジェームズは右膝外側半月板損傷で手術を行い、全治約5か月。家長昭博は右足第一末節骨と骨挫傷及び不顕性骨折で全治1か月と診断されています。
両選手はともに今シーズンから川崎フロンターレへ加入しました。


[川崎公式]舞行龍 ジェームズ選手のケガについて
http://www.frontale.co.jp/info/2017/0317_2.html
右膝外側半月板損傷
復帰まで5ヶ月程度を要する見込(手術日より)
[川崎公式]家長昭博選手のケガについて
http://www.frontale.co.jp/info/2017/0317_1.html
右足第一末節骨 骨挫傷及び不顕性骨折
復帰まで1ヶ月程度を要する見込(手術日より)


【川崎故障者多すぎ】 エドゥ エウソン 武岡 井川 舞行龍 家長 田中碧 吉田勇樹復活かな?
— Kei@多摩川クラ「ピ」コ! (lovefootball_f) 2017, 3月 17
舞行龍。。。
— fronta kabu comzo (frontakabu1997) 2017, 3月 17
舞行龍5か月!?なんなんだよこれ…今年ひどすぎるだろ…
— kabosu@じゃすてぃす! (suidandbo11) 2017, 3月 17
Σ(・艸・*)エェ!!…舞行龍…
— こじこじ (februar0219) 2017, 3月 17
家長はだいたい想像どおりだけど、フィッツジェラルドさん重症すぎる
— コウ@2017ACL&Jリーグ開幕 (kou_iruka) 2017, 3月 17
Σ(゜Д゜)!!! ま、舞行龍!!まってそんなに重症だったんΣ(゜Д゜)ええええ
— はやみさん@フロンターレはいいぞ! (moja_kazuki) 2017, 3月 17
アキの離脱が1ヶ月はまだ想定の範囲内。 ん?舞行龍…5ヶ月😱😱😱ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇまじ かよぉぉぉぉぉぉぉぉ
— ゆず (yuzufrontale) 2017, 3月 17
家長、全治1ヶ月 舞行龍、全治5ヶ月 ゆっくりとしっかりと治して下さい。
— ヨー (600rrAnko) 2017, 3月 17
舞行龍の膝に加えて、井川の膝もやばいはずなんだが
— まーくん (m10fstar_7369) 2017, 3月 17
マイケル辛すぎる…。復帰までに5ヶ月…。 いろいろ言われたけど、最終的にマイケルもフロンターレの初タイトル獲得に貢献したと言われる活躍に期待したい。復帰待ってる。 家長は復帰まで1ヶ月。なんとか4月21日の清水戦に復帰してほしい。 復帰までに戦術を完璧に理解してほしいと願ってる
— 160@FRONTALE (sungryong_yuto) 2017, 3月 17
舞行龍、半月板損傷で全治5ヶ月とは…これは厳しい…。家長は全治1ヶ月で済んだ、というべきかな…
— いるーか (iruka12go) 2017, 3月 17
家長には外からじっくりフロンターレや鬼木監督の戦い方や戦術理解する時間が1ヶ月増えたと思うようにしとこ…。 復帰した家長が完璧にフロンターレと鬼木サッカーにフィットして多くの勝利に貢献してタイトル獲得に繋がる展開に期待です。 まずは家長の復帰、待ってます。
— 160@FRONTALE (sungryong_yuto) 2017, 3月 17
マイケル5ヶ月で家長1ヶ月離脱か。なんだかんだ今年も怪我に悩まされるんだな
— よっち (blue_10king) 2017, 3月 17
舞行龍、ここまで長期の離脱は初では>RT
— くーにゃん (9nyan) 2017, 3月 17
フロンターレ野戦病院化してるやん エウシーニョ、エドゥアルド、舞行龍ジェームズ、家長… もっとおった? ましてや主力級の選手やからどう乗り切るんか注目やな
— はっちー (yakkun005) 2017, 3月 17
舞行龍5ヵ月はきついなー。エドゥも5月まで無理だし、どっかから半年CB兼SBできる選手レンタルできないんかな?
— Nakamodrić (kawasakinter216) 2017, 3月 17
ちょっとぉ!川崎さぁーん!
うぇぇぇんままぁたすけてぇ
今年も早々に野戦病院になりました…
** 削除されました **
復帰までに戦術理解してってどうしろと…
※4
アスペかお前は
そういうの口に出したら周囲がどう思うか、理解できないのかねぇ
今季大けが多すぎる・・・
去年の教訓が何も活かされていない・・・
フィジコさんは元気ですか
フィジッコ~のお豆さん♪
篠田さんねー…
優秀なフィジカルコーチが来たってあんなに喜んでたのに( ノД`)…
今季の負傷は筋肉系じゃなくて骨折、骨挫傷、半月板と接触プレーによるものばかり(広州戦の井川も)でどんなに優秀なフィジコ雇ってもどうしようもないんだよな…
どこのクラブにも(もちろんうちにも)一定数あれな奴らがいるけどTwitterで大はしゃぎしてるアホがいて辛い
1月の篠田さん加入を歓迎する俺のツイートをわざわざ馬鹿にするためにリツイートしてきたんで即ブロでしたわ
えっ、他所のクラブのフィジコって骨も鍛えられるの?
昨シーズンからの怪我以外は接触が原因だからフィジコ関係ないです
えぇ..,マイケルまた膝やったんか
さっさと鬼さん体制のチーム熟成したいのに主力級が怪我ばっかで開幕早々野戦病院状態とか呪われてんのか
なんかチームの土台作ってるだけで終わりそうだな今季は
車屋の時みたいな特指でいい大学生とかいないかなあ
中盤なら脇坂君とか三苫君とかユース出身で川崎のサッカー理解してるいい選手いるんだけどねえ
そこらじゅうにバナナの皮置いとくから・・・
川崎さんって負傷離脱してない本職CBっていましたっけ?
そんなに肉弾戦上等な戦術でもないと思うんだけどな、単純にアンラッキーなのかACLが影響してるのか
とにかくしっかり治してな、無理して再発が一番つまらんよ
仕方ない。マイケルは貰っておくよ。
ACLkoee
健康の神様にバナナの皮でも投げつけたのかな
※19
奈良ちゃんとMF登録だけど実質CBの谷口とDF登録だけどトップでは主にボランチの板倉くらいかな。最近CBやってる車屋も大学ではCB本職だったはず
※20
今年はアンラッキーというほかないかな。浦和との練習試合でエウシーニョ骨折、家長骨挫傷だし…去年奈良ちゃんが再骨折で1年棒に振ったし再発だけは本当に気を付けてもらいたいわ
この怪我の詳細見てフィジコとか言い出してるの脳みそ入ってるのかな
怪我人だらけだサッカー界のヤクルトスワローズになりかねん・・・
つらいな…
でも昨年もめちゃくちゃケガ人出しといてあの勝ち点だったんだよな。
まさか今年もとは思わなかったけど、代役で出る選手が高いクオリティーを示せれば…。
「かねてよりXXを痛めていた~」ってちゃんと把握したうえで獲得してるのか
さすがの資金力よのう
※4
流石東京さんですわ…(ドン引き
おお、マイコー。
開幕からベンチ入りもしないので心配してたけど、
まさかこんな大怪我だったとは。
イケメン2人が…
なんすかこれ・・・
なんなんすかこれ・・・
フィジコはクレイジーダイヤモンドだのパールジャムだの使えると思ってるアホがいるのか…
うええ……川崎さん、早くも野戦病院化してますやん。心中お察し致します。つ鶴
鶴鶴鶴
鶴鶴鶴鶴鶴
** 削除されました **
アキさん..
つ鶴
マイケルかわいそす、早く良くなりますように
家長は…大宮に残れば良かったのにねぇ、勿体ない勿体ない
マリノスからフィジコ引き抜いたときに煽り倒してた川崎サポ結構見たから、鞠サポに煽られるのは残当だと思ってしまう
他のサポがフィジコ云々言ってるのは意味不明
神様にお願いするしかないのか
※35
その2人の分まで阿部ちゃんが頑張ってくれてるんだ。そういう発言は慎んでくれ。
長期離脱者続出の上に、悠・森本・田坂・ソンリョン・奈良・ノボリは古傷持ち。ネット・ハイネルはカードコレクター。
あぁこれはもうGWあたりで早くもスクランブル覚悟ですわ。
マイケルは毎年離脱してるなぁ
ここまでの長期は確か初めてだけども
去年の怪我も完治しないまま終盤戦戦っていたが…
川崎って怪我や、怪我の再発多いイメージあるからドクターとかフィジコに問題あると思われてそう。筋肉鍛えることで骨折の頻度を抑えれるってアメフトの番組で解説してたから、今のフィジコに期待だね
むしろフィジコの本領発揮はこれからでしょ
怪我人のスムーズな復帰と再発防止が大事だからな
半月板に関しては温存治療だと中々辛いものがあるけどねぇ
篠田フィジコに罪はないと思われる怪我詳細だけど、篠田が川崎に就任した際に、こんな優秀なフィジコに逃げられたマリノスざまぁと散々煽ってきた輩が今どんな反応してるのかは気になる。
予定調和。あれでしょ、アンパンマン(笑)とジャスティス(笑)が活躍して離脱するフラグでしょ。
** 削除されました **
っ鶴鶴鶴
接触系の怪我ばっかりはフィジコも手の出しようがないからね…
早く復帰して馴染むことを祈るばかり
お大事に
※10
クスッときた自分が悔しい
チームがバラバラじゃねーか!と言いたい流れで煽ってた馬鹿がいたのは確かだし、それに関しては申し訳なく思うけど、概ねフロサポとしてはマジ?ラッキー!ってリアクションでしたよ。
とにかく他チームのゴタゴタだろうが何だろうが怪我問題が解決してくれれば何でもいいくらい切実なんすよ。
つ鶴
新加入2人とはまた痛いな
バナナでも食べて元気出して
つ鶴
※40
※46
Vやねん君に触っちゃいかん
けが人が多いってのはやっぱり何らかの原因はあると思うよ
DFに集中してるのも守備の仕方の問題とか戦術的にDFが無理せざるを得ないからとか
そういう部分も含めてコーチングスタッフにはコントロールして欲しいけど
開幕3節で既にこのけが人数じゃチームとしてまともに戦えないしコーチだって困るんだからさ
川崎から仙台に期限付き移籍してる中野くんも2月末日から怪我で離脱してるんだよね(左膝内側側副靭帯損傷、全治約12週間の見込み)
鳥栖に期限付き移籍中の原川くんは今は問題ないけどなんか心配だね、推進力になってるだけに。
マイケルは香港では試合出てたよ
*35
東口が怪我した時はたくさんの他サポさんが心配してくれたのに、どうしてそんなこと言えるのか理解に苦しむわ。
とりあえず2人に鶴。
つ鶴
マイケルと家長に鶴。そういえば篠田さん退任の時、海豚サポ煽ってたなぁ。
逃げられたのではなくて今季から就任したフランス人フィジコのマルレスさん
来るので退任して頂いただけなのに・・・。
CBは谷口奈良板倉(車屋)でまわせる
左SBは車屋登里
問題は右SBで、エウソン武岡不在だと田坂しかいなくて、その次だと長谷川をコンバートするぐらい
怪我からの復帰と再発防止がフィジコの腕の見せ所
去年東京はフィジコがクソで阿部拓も一年棒に振ってしまった
今は中国にいてなんか偉そうなことほざいてたが…
二人に鶴
ウチも昨季ACLに出て野戦病院化したからなぁ~
当然、それを見越してシーズン前は補強するんだけど
その予想を上回る怪我人が出た場合は。。。
だがしかし、今日の”TMGC”はそんな事構ってられないガチンコ勝負だ!
武岡も今回は復帰に慎重にやってくみたいだから、4月もこの感じかもしれない。タッピーは甲の打撲みたい
だから大きいケガじゃなさそう。
エウソンいないから、タツヤに頑張ってもらうしかない。結構かき回してくれてたから後半良かったわけだし。
フィジコについて煽ってる連中だけがサポってわけじゃないんだから、ざまあとかいうのはやめて欲しい。
よその選手が怪我してざまあとかここに書いたこと一度もないよ。
試合中の接触が原因なら仕方ないね
もちろん悪質なプレー以外
再離脱がないようにしっかり治してくれ
フィジコ云々はネタで言ってると思ってたんだがまさか違うのか…
エド・ネットも加入当初はCBだったから(震え
怪我したのは選手であって実際に困るのはクラブなのに、サポにざまぁとか煽ってたから残当とか言ってもねぇ
それにTwitterで嫌な思いしたならそちらでやり合えば良いかと☺
田坂をDFもできるMFとして再生してくれた風間さんに100万の感謝を!
まぁ若手は逆にチャンスだと思って欲しい
大変だねぇ…
今季どこのチームもケガ人多いような気がする
フィジコのせいじゃないなら練習内容が怪我しやすいメニューってことだ
今シーズン、ベストメンバー組める試合あるなかなぁ……
ドン舞行龍…
マイケル大丈夫かしら
なかなか万全な状態でプレーできないなあ……
ちゃんと稼働すれば活躍するはずだから、川崎さん長い目で見守ってください
骨はどうしようもないな…
お大事にとしか言えぬ
なんだってこんなに後ろの選手ばかり怪我するのか…呪われてるのかな…。
家長は1ヶ月で済んでよかった。
離脱が痛いのは変わりないけど、落ち着いて治してほしい。
問題は後ろだな…谷口と車屋が過労死する。
特に車屋はサイドバックもやるから余計に。
代表の試合で2週間空くのがせめてもの救いかな。
まいける…
※71
家長とエウシーニョは練習試合で怪我したんだが?