【J2第6節 徳島×松本】松本が工藤&宮阪のゴールと3戦ぶり無失点で好調の徳島を下す 徳島の連勝は3でストップ


得点: 工藤浩平 宮阪政樹
警告・退場:
戦評:
3連勝中と波に乗っていた徳島であったが、松本のコンパクトな守備と素早い攻守の切り替えに苦戦する。相手のプレスをかいくぐることができずに、パスミスを連発。攻撃の起点である渡が良さを消されてしまい、ペナルティエリア手前までは進入するものの、そこからの崩しが機能しない。守備ではセットプレーをことごとくチャンスに結び付けられ、相手の得意とする展開に持ち込まれてしまった。一方の松本にとっては、狙い通りの試合運びを見せた完勝であり、悪夢のような前節の敗戦を振り払うきっかけとなるだろう。
http://www.jleague.jp/standings/j2.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/040112/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/040112/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/040112/recap/



[YouTube]徳島ヴォルティスvs松本山雅FC 明治安田生命J2リーグ 第6節 2017/4/1
https://www.youtube.com/watch?v=j4gp0YACiA0
試合終了! 徳島0-2松本山雅 よっしゃー! #yamaga
— K.Sasaki (8ks20) 2017, 4月 1
試合終了 徳島ヴォルティスva松本山雅FC 0-2 ポカリスエットで初めて勝利!
— から (KaRa_rx2) 2017, 4月 1
やったー(≧∀≦) 徳島にやっと勝ったー(≧∀≦) ありがとう みんな! #yamaga
— Nao (otituiteikiya) 2017, 4月 1
山雅勝ったぞ~ ♪ ∧,_∧ ∧_,∧ ( ´・ω・) (・ω・` ) ♪ (( ( つ ヽ、/ ⊂ ) )) 〉 とノ )( ヽつ 〈 ♪ ♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__)
— ダチャ (D_daiko16) 2017, 4月 1
やったぞー! 勝ったぞー! 工藤ちゃん&宮阪ゴール! #yamaga
— えとぺん@Next vs名古屋 (BlackEtopen) 2017, 4月 1
松本山雅、徳島ヴォルティスに2-0で勝利。これをキッカケに工藤ちゃんが復調してくれるといいな。 #yamaga
— あるぺ☆ (alpe_terashima) 2017, 4月 1
よし!!!山雅連敗せずに勝てたよ!!!!また1から勝っていこう!!!!
— わび (kabakoi) 2017, 4月 1
松本山雅カッタデ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━ !!!! 鬼門鳴門初勝利!!! https://t.co/AdLv1piAMs
— 姫宮さなほ (Sanaho) 2017, 4月 1
山雅2-0勝利~(*≧з≦) 最高の週末✨宮阪のフリーキック最高~(*^-^)
— ゆかりん (KynrYukarin) 2017, 4月 1
フルタイム! 前節の逆転負けの悪夢を払しょくする2-0のシャットアウト勝ち。個々の局面で優位に立ち続けられたことが、今日の勝ちへの大きなファクターなのかな。ただ左サイドの問題と、最終ラインの機動力の無さが随所にみられる。今後もタフな試合になりそうだ。#yamaga
— KAZ@雷鳥はJ頁を目指す (kaz248f1) 2017, 4月 1
鬼門ポカスタで勝利!!風が強い上に前半決定機逸しまくるから大丈夫かと思ったがなんとかなってよかった。石原の守備やクロスが上達を感じられたし、工藤ちゃんも難しいところをよく決めた。宮阪のFKは鮮烈で、何よりクリーンシートが素晴らしい。#yamaga
— 紙城遊馬 (jamira_k) 2017, 4月 1
今日のMOMは橋内だわ。ナイス守備。 #yamaga
— 姫宮さなほ (Sanaho) 2017, 4月 1
松本山雅2-0徳島ヴォルティス 初めてポカリで勝った!!!! ほんとに大きい!! アルプスダンスは下川w https://t.co/bGS86aRlx6
— ゆき@シーズン開幕 (yuki_yamaga) 2017, 4月 1
勝ったーー👍😝😝😝😝😝😝😝 やっとポカスタで勝てたって感じw 今日は守備よかった!前線からのが かなり効いてた くどーちゃんの初ゴール! そして、宮阪のゴラッソ!!!🤣 凄かった…👍連勝を! #yamaga #OneSoul https://t.co/7r30DPYXa9
— しゅんたしゅ (sss_kiiiiiiii) 2017, 4月 1
工藤ちゃんらしい泥臭いゴールでした 素晴らしいです #yamaga
— CB (YMix0918) 2017, 4月 1
ようするに徳島のパス精度の低さに過分に助けられた面もある。 そんな中で、今日の個人的MOMは橋内かな。 絶えずカウンターのリスクを抱えながらも、決定的な場面を 幾つも防いでくれた。足にテーピングから、本調子でないのかもしれないが、最終ラインを支え続けて欲しい #yamaga
— KAZ@雷鳥はJ頁を目指す (kaz248f1) 2017, 4月 1
アルプス一万尺!! #yamaga https://t.co/DHZTJwcUZG
— maepimaepi (maepi_yamaga) 2017, 4月 1
山雅2-0徳島ヴォルティス 遂に松本山雅がアウェイ徳島の地で初白星!白いサードユニフォームの勝率100パーセント!やったぜ山雅!前節のモヤモヤ感を払拭する快勝だ!遠征した皆さんおめでとう!#yamaga https://t.co/mpn0uRpJiE
— 山雅アウェイで徳島に勝利!! (ShinshuQuizKing) 2017, 4月 1
試合終了~! 松本2ー0徳島 工藤のスライディングしながらのナイスシュートもだけど、なにより宮阪のフリーキック! 徳島を相手に、先週悔しかったぶんを取り返す鮮やかな快勝見れて良かった~! #yamaga https://t.co/e7M6INDblM
— 古川すず・ふみ@ヘレニウム団長エデさん (kogawa_suzuhumi) 2017, 4月 1
いい試合でした。が、決定的な場面でことごとく外すのはちょっといただけませんな。次節はそこんとこ、よろしく頼みますよ♪ #yamaga
— ナカジィ♪ (akira_nakajima) 2017, 4月 1
本日のだぞーん山雅ハイライト٩( ‘ω’ )و 試合後の真面目すぎるインタビューと工藤ちゃんのこの笑顔!最高😂👌❤️ https://t.co/IfB2Bt91Cu
— mochi (124mmyg) 2017, 4月 1
工藤ちゃ~ん
つまらんミスが多すぎ
負けるべくして負けた
ところで今日の橋内はやらかす方の橋内じゃなく、出来る方の橋内だったな
徳島のウルトラスと思われるやつらがTwitterで殺虫剤ネタやりよったけどあいつらカオスクルクルパーやな
何この仕様・・・
※3
J1で勝てなかった時も応援拒否とかやってたし徳島のウルトラスはタチが悪いのが紛れ込んでるんだわ
これ以上はミスで取りこぼせない まず勝ってくれてよかった
今夜は寝かさないん
この「だぞーん」なんなん?
※3
マジかよ、袖スポンサーがアース製薬なのに
あり得ない暴挙
石原さん上手くなったなあ
コメント書き込むと文末に「だぞーん」が表記されるのかな?
石原、実は真ん中の高崎にあげようとして・・・
管理人はさっさと殺虫剤で騒ぎになった名古屋サポの処分リリースを発表してくれ
徳島ウルトラスのツイ垢までこんな馬鹿だとは未だに信じられない
かんぱーい。スコア以上の圧倒的な差を感じた試合。怪我人多いとはいえ、ここまで何もできないとは。
フィジカルごり押しにハイプレスまでやられると、ほんと辛い。
何とか裏を取りたかったけど、おっさんに防がれた……
白すぎるユニフォームだなほんとに
工藤のゴールがやっと見れてよかった
試合前に徳島のウルトラスの人が害虫が多いとか言って中指とともに殺虫剤を買う様子をTwitterにあげてたけど、徳島ってこの時期そんな虫出るん?()
とにかく勝てて良かった。
宮阪おめ
いつまでも応援するからな!!
今日のメンバーだと、プレスをかけ負けるとこうなるのは長崎戦でわかってた。
逆転できた長崎戦と比べると、カルリーリョスがいるか、いないかの差が出てしまった。
カルリーリョスだけじゃなく、ニコ、前川と怪我人が多すぎるので何とかしてほしい。
※17
最近再びスタメンの座に返り咲きつつあるからこれからも活躍を見守っててね!
苦手な四国アウェーで勝てて良かった…
※13
掲示板でしか見てないけど、処分は昨日出たらしい。
5名に対し次の山雅戦までの11試合ホーム入場禁止だってさ
もうあのグレーの2ndユニ出番無いんじゃないかな…
徳島は今季初の「完敗」だね。
面白いサッカー前節までできてたんだし、ファンもこの1敗でぼろくそ言うんじゃなくて、気を引き締めて応援してあげてほしいわ。
おそらく「今季はイケる!」って感じで調子に乗っちゃってた部分もなくはないだろうし。
今後も期待して見てみるわ。
※20
名古屋のクラブリリースは知ってる
このドメサカ内で続報を出してないから言ってみた
まさに完敗。悔しいが、時にはこういうこともある。切り替えていこう
工藤ちゃん「心の底からホッとした、よかったああああ!!!」って表情に出過ぎて笑ったw
おめでと。
管理人が必要だと思う記事だけUPすればいいと思う
しゃーない。松本も昇格候補だし。
島屋が来週活躍してくれることでしょう!
現地組だけど宮阪のフリーキックが綺麗に吸い込まれていったのが鮮明に残ってる
ただ彼が山雅で決めたフリーキックは二つとも相手側(遠い方)のゴールなので次こそは山雅側(近い方)のゴールにぶち込んでほしい
大きな渦の流れに巻き込まれる前にみんなでバシャバシャ暴れまわって渦を消した。
そんな印象のゲーム。
まぁ主力が居なかったみたいで次回はどうなる事やら
前半に点取れてれば尚良かったが、これで去年の序盤7試合の勝ち点は超えたぜ
那須川も復帰してれば古巣対決だったのになあ
石原をサイドで活かせていて得点にも絡んでるのはいいけど
本来左サイドで期待されていた那須川、安藤に復帰して欲しい
この時期は、今上位にいるチームと当たっていたので、4勝2敗で5位はとても上出来です。むしろ早い段階で松本さんと対戦できてよかったです。
この経験を無駄にしないように次の山口戦やその次の名古屋戦ではいいサッカーをして勝ってもらいたいものです。