テネリフェMF柴崎岳が契約を2年延長か クラブの1部昇格が条件と地元紙
契約延長の条件として、テネリフェが1部昇格を果たした場合のみ、となっているそうで、5位でレギュラーシーズンを終えたクラブは今後昇格プレーオフに進出します。
[サッカーキング]柴崎岳、テネリフェ1部昇格決定なら2年の新契約を締結へ…地元紙報道
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170606/596877.html
柴崎は2017年1月末にテネリフェへの移籍が決定。半年間の契約を結んだ。しかし、移籍後は現地での適応に苦しんでいることが報じられ、3月のリーグ戦第30節でようやくデビュー。以降、出場時間を増やし、第36節以降は4日に行われた第41節のヒムナスティック戦まで先発出場を続けている。第40節には移籍後初得点も記録し、定位置をつかんでいる。
テネリフェはリーグ戦1試合を残して現在は5位。リーグ戦3位から6位クラブまでが進出する1部昇格プレーオフへの進出が決定しており、勝ち抜いた1チームが来シーズンの1部への切符を手にする。テネリフェが1部昇格を決めた場合、柴崎との新契約期間は2019年までとなるようだ。
NOTICIA | El acuerdo con Gaku Shibasaki es hasta 2019. Si el @CDTOficial sube, se quedará dos años. Su cláusula será de Primera División. pic.twitter.com/RkTNj67oNV
— MANOJ DASWANI (@mdaswani) 2017年6月5日

2019年まで?昇格してね!!がんばれ!!
— ゆう❁ちん (@pieces_p5) 2017年6月5日
テネリフェの記者だから、信憑性は高いと思われる。 柴崎岳は、2019年まで契約を更新 https://t.co/phmDXVcoqm
— Río de Amor (Cule_amor) 2017, 6月 6
頑張って昇格してほしいね
— Tsuru-tic (@AmalaoFctokyo) 2017年6月5日
1部昇格して契約が2年延長されるのは岳とCDテネリフェのファンとしては理想的 実現を祈っています https://t.co/s3c6vGgV4x
— このは (inaka_gurashi_) 2017, 6月 6
柴崎、テネリフェが1部昇格した場合、2年契約で合意か。佃が現地入りしてたのも考えると契約交渉してたんだな。2部残留の場合はフリーなので、柴崎にとっては動きやすい契約か。また、そうした契約で改めて合意したってことは、2部残留の場合、他に移る可能性も見えてるか。#柴崎岳
— みかん星人 (soccer_boy3202) 2017, 6月 6
El Dorsalにも出た。テネリフェが昇格した場合の岳ちゃんとの契約延長は2年間(2019年夏まで)で合意しているという話。 https://t.co/Vvg8HUf7TT
— Katsumick (Katsumick) 2017, 6月 6
El Dorsalの記事を読んだ感じだと、昇格できなかった場合の契約延長については岳ちゃんに選択権がありそう。 サッカーではあまり聞かないけど、MLBの選手とかでいう契約延長オプションみたいのがありそう。
— Katsumick (Katsumick) 2017, 6月 6
近い将来スペインで名を上げた柴崎岳が代表選出されて、源、岳、サコっていうラインできないかな
— け (keinoza) 2017, 6月 6
テネリフェでGaku を直接・間接的に支えて下さった多くの方々に感謝をせねばなりません。本当にありがたい。 https://t.co/UBx53aTfQh
— miyu. (miyuwww) 2017, 6月 6
良い契約!
— しゅん@浜松 (@shun_cute) 2017年6月5日
佃ロベルトは選手からするとマジ有能だわ。クラブ関係者やファンからすると選手に寄り過ぎに感じるけど。 <ちょくぜんのRT
— 九代目助左衛門(当事者意識の欠如) (@sukeza) 2017年6月5日
契約が続くのは嬉し1部昇格したら嬉しいけど、、 2年か〜〜〜🙄🙄 #柴崎 #テネリフェ https://t.co/B0SXguPmnE
— なつき (natsunatsu062) 2017, 6月 6
新着>柴崎岳がテネリフェと2年の契約延長か! サインの条件とは? | サッカーダイジェストWeb https://t.co/XmDE2JIHlm #Tenerife #GakuShibasaki #柴崎岳 #鹿島アントラーズ… https://t.co/Bon8Ax8DNW
— サッカーダイジェスト (weeklysd) 2017, 6月 6
柴崎はプレーオフで1部に昇格できなくてもテネリフェに残ったほうがいい気がするけどな。
— 仮 (55returns) 2017, 6月 6
昇格してレアルと戦うとか胸熱
まんまJ2のプレーオフやな
半年で帰ってくるって書いてたメディア、ちゃんと釈明しろよ
出た人と死んだ人は当てにしてないから大丈夫
岳はスペインの2部でさえ通用しないんじゃなかったのかよ
マジで謝罪記事書けよ
食い物にしてんじゃねーぞ
もうちょっと良いとこ行けないの?
頑張れ!頑張れ!柴崎!
昇格しなかったら鹿島に戻るの?
試合に出られないとき観る側も散々笑い者にしたよね
移籍金欲しかったなー
ネガティブな記事のときは大騒ぎして、いい記事はスルーするよね。たいてい。最初からそういう契約だったじゃん。記事にも出てた。
昇格できなかった場合はフリーで一部のチームとの契約を目指す。
それもダメなら二部だけどテネリフェと契約延長、くらいのノリだろうな。
1部で戦うための戦力として考えられてるみたいね
ぜひ昇格してほしい
馬さん方のコメントに胸熱
チームごと昇格がベストだろうから上がってほしい
プレーオフでも決め手になれたらってことか
テネリフェでチーム内の相互理解が深まっていけばさらに輝けると思う、頑張れ岳
K宮は訂正記事や謝罪記事書けよ
いやマジで
昇格して日本人イケるやん!ってなって、元々連携出来あがってる鹿島の主力を(ry
ステップアップ目指すのもいいけど、ケルンでの大迫みたいにチームの主力としてガッツリ試合に出て
チームになくてはならない存在になってから移籍を考えるぐらいでいいと思う
※19
元鹿島で「日本のジダン」と呼ばれる逸材を紹介しようか。
といってもPOで負けたら1部のクラブが手を挙げるかといえば
そこは柴崎といえども厳しいわけで、後は佃煮が昇格クラブに
売り込めるかどうかになるから、何とかPOで昇格させるしか
ないだろ。
半年契約なのに体調崩して練習すら出来ない状態を見守って復帰後は攻撃のタクトを振れる選手としての才能を理解して最大限に出そうとしてくれるのを見てたらチームと一緒に昇格してほしいね。
ラスパルマスとかにいってほしかった。
来季以降もスペインにしがみついてほしい。
海外は何あるかわからんからなぁ、一瞬で干されることもあるし大変だよね。清武が半年前に半年後はJで微妙な選手になって、元代表扱いになるなんて当時思わなかったし
岳くんがんばれ!!
細かいことは分からんが良いクラブだということは分かる
でもってそんなクラブに必要とされてるのは素晴らしいね
日本人として応援してる!是非自分の力で一部昇格を勝ち取ってく!!
すぐ契約解除になるかと思ってた
サッカー以外の理由でプレーできなくなってたのは気の毒だったからよかったよ
** 削除されました **
K宮チャレンジ
Road to J1か・・・
リーグ優勝、CWC準優勝、天皇杯優勝に貢献した年のオフに夢だった海外挑戦、いなくなる前提でレオも加入。
応援してぬるいも何も退団するタイミングとしては文句のつけどころ無いしなぁ。
チーム残留で個人昇格だと腰掛みたいになってしまうなあ
少しでも鹿島にいた人はどこに行っても鹿島ファミリーだ!
温かい良いチームっぽいから昇格させて残って欲しいな
これは全力応援
岳さん大活躍でチームごと昇格してくんないかな〜
んで、その後のいろんな記事見て皆で(色んな角度で)笑えればいいな
何かの記事で柴崎はチームに馴染むのが早いってのを見たんだよなあ
通訳いたのも最初の4〜5日だけだったみたいだし
1部昇格してこれからもスペインで活躍してほしい!
16のコンサさんへ
主導権握ってるのは柴崎側で試されてるわけではないと思う。
テネリフェとしては、今の時点で二年のオファー出してて昇格できなくても残って欲しい感じかと。
※34
サッカーってそんなもんやん
JだってJ2で活躍した選手がJ1に個人昇格するの普通でしょ
ブンデス下位だっていい選手が入って来たら「いつまでもうちにはいないだろうな」って言ってるサポも普通にいるし
J2のプレーオフ経験者からお言葉をもらっておいたほうがいいぜ
まずはプレーオフがんばって、昇格決めてほしいね
応援してる!
戦力として見込めるならテネリフェ的にはおいしいよね柴崎
昇格出来なかったら放出なんか?
それとも水面下で何かあんのかな?
何だかんだで定位置つかんでるの凄い。
柴崎がスタメンになってから戦術が変わるほど柴崎中心になってるもんな
得点力のあるFWさえいれば正直二部に敵はいないと思う
一部昇格or移籍して叩いてた連中を見返して欲しい
頑張れ
昇格プレーオフね
ロスタイムのセットプレーではGKに気をつけてね
ガクちゃん頑張れ、実働3ヵ月じゃ足りないだろ、まだやれるぜ
小宮はじめ罵りまくりだったメディア、そしてそのメディアの妄言を盲信して叩いていた輩どもはダンマリか
出られない時期にひたすら叩いていたヤフコメ民は絶対に許さない
昇格出来なかったら、他のチームに移籍するだろうとテネリフェ側は見てるんじゃない?結果的に報道は間違っちゃいないけど、ニュアンスは違うと思う。
テネリフェの選手は個人技はさすがスペインて感じで上手いんだけど、チームとしてはなんか攻撃が単発というかバラバラ
柴崎が入ってそこが繋がるようになった
しかしDAZNがなかったらスペイン2部の試合をフルで見ることなんかなかったろうな
岳フィットしてきたみたいでよかったなー
エゴサーチブロックマンこと、K宮良之は土下座アンド土下座で、どうぞ
昇格しなくても残った方が良くない?
2部で1年活躍したら1部のクラブからオファーあるかもだし
ズコズコと戻ってくるよりは遥かに良い。
というかあんな状況からようやくここまで来たのは良かった。
先週現地まで応援しにいったけど愛されっぷり半端ない。みんなガクーガクーって。あとテネリフェゴール裏でジーコスピリットの旗を見たんだけどあれはびっくりした笑