NHK「ニュースチェック11」のトレンドワードで「よほどのことって何だろう」ハッシュタグが紹介される : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

NHK「ニュースチェック11」のトレンドワードで「よほどのことって何だろう」ハッシュタグが紹介される

NHKのニュース番組「ニュースチェック11」。
この番組の中に「トレンドワード」という、その日SNSで話題になったワードを紹介するコーナーがあるのですが、4日の放送ではこんなワードが紹介されていました。



[NHK]ニュースチェック11
http://www4.nhk.or.jp/nc11/

001



001



そう、これはFC東京の立石GMが篠田監督の去就について答えた「よほどのことがない限り支えていく」という言葉に端を発し発生した、ツイッターのハッシュタグによるもの。

元々はFC東京のそのネタ用として使われていたハッシュタグが、一般のユーザーにも広がり、FC東京とは全然関係ないネタでも盛り上がっていたらしく、ツイッターのトレンドに入っていました。


003

関連記事:
天皇杯に続きルヴァン杯も敗退のFC東京、立石GMは篠田監督の去就について「よほどのことがない限り支えていく」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60085295.html







なんだかサッカーに直接関係ないところでよほどなことになりつつあるような……


ツイッターの反応














130 コメント

  1. 1.

    元ネタ知らないで使ってる人もいてなんだかなあって思った(小並感)

  2. 2.

    余程のことになってきましたね・・・。

  3. 3.

    よほどのことになってる件

  4. 4.

    よほどのこと が起きてしまったようにも見えなくはないような気がした(粉蜜柑)

  5. 5.

    よほどのことって何だろう

  6. 6.

    立石地上波、これはよほどだろう・・・

  7. 7.

    NHKに取り上げられちゃったのはよほどのことだと思うよ

  8. 8.

    今年はすごい年だほんと。
    ガーロ時代のホーム広島戦あたりを思い出す。辛い。

  9. 9.

    NHK「ルヴァンカップの試合結果は当日のニュースでは無視します!」
    NHK「だけど試合結果にまつわるネットネタには食いつきます!」

  10. 10.

    だいたい管理人のせい

    食べ物の話題がなかったのは、NHKの配慮かな(何の

  11. 11.

    T石「よほどのこと(=NHKで晒される)があったので監督変えます」

  12. 12.

    2017年流行語大賞サッカー部門にノミネートされました

  13. 13.

    よほどのことがない限り、支えていこうという話はした。
    よほどのことが何なのか、と言われると、何とも言えない。

    立石GMの発言はこの二文目があるから面白いんだよな。NHKではここまで紹介された?

  14. 14.

    「よほどのことって何だろう」

    ジェフのJ1昇格(´・ω・`)

  15. 15.

    流行語大賞狙い。

  16. 16.

    元ネタ知らないでただの大喜利になってるのは遺憾
    せめてサッカーにからめてくれ

  17. 17.

    よほどの事になってまいりましたね

  18. 18.

    ここからまさかのガンバリーグ優勝(´・ω・`)

  19. 19.

    これ、今年のJリーグ流行語大賞の本命だろw

  20. 20.

    立石「よほどのこと」
    長友「バンビーノ」

    瓦斯はじまったな

  21. 21.

    ※16
    ほんこれ
    ただ大人のシルバニアの方のは悔しいが面白かったww

  22. 22.

    「もう忘れてやれよ大賞」にノミネート?

  23. 23.

    ※9
    ルヴァンはフジが放映権を持っているから、他局は試合映像流せないとか聞いたことがある。

  24. 24.

    これはこれで宣伝になって良かったんじゃねw
    ただで広告うてたなw

  25. 25.

    出場回数考えると、ウチのベスト4もよほどのことやと思うよ

    試合結果も報道して欲しかったけどな…

  26. 26.

    T石「ここまで全て計画通り…」

  27. 27.

    よほどのことって、ここから降格する事くらいだけど、それはないから言ったんだろうな。まあシーズンオフの大量離脱を震えて待つよ…

  28. 28.

    ※19
    本命は「塾サボってやる!」だぞ

  29. 29.

    よほどのことが起きたな実際w

  30. 30.

    実はココって、ちょいちょいあちこちに影響を与えてるよね

  31. 31.

    ※14
    涙フケよ

  32. 32.

    ※14
    J2に訓練されすぎだろwww

  33. 33.

    瓦斯さんスマンな

  34. 34.

    よほどのことね…
    ってことは19戦勝ちなしとかかな〜( ^∀^)(トラウマ)

  35. 35.

    もういいんだ…もう…

  36. 36.

    これはよほどの事なのではないだろうか

  37. 37.

    まさによほどのことになってきつつあるw

  38. 38.

    ** 削除されました **

  39. 39.

    「」NHKに取り上げられた事がよほどのことなのかと言われると何とも言えない

  40. 40.

    うーん

  41. 41.

    ※16
    タグの言葉自体はサッカー関係なく普通に使われているものだし
    拡散すればするほど元の意味が薄まっていくのは仕方なかろうて

  42. 42.

    実際問題、瓦斯さんのクラブは他と比べるとかなり安定していて、よほどのことが起きてないので期待してる自分がいます

    カモン、よほどのこと、珍記録(他人事)
    過去最多失点はゴンちゃん5ゴールの 1試合9失点。

  43. 43.

    元ネタ知らない人が多いというのはよほど拡散したということ
    この大きな拡散力はサッカー界を超えているわけで
    =影響力なんだからF東サポの声が届くってことではなかろうかと

  44. 44.

    立石が許された感じになってるけどいいのか?

  45. 45.

    たまげたなぁ…(ここまでの色々な経緯をふまえて)

  46. 46.

    もう思い残すことはないな

  47. 47.

    立石「よほどのことってなんだろう」

  48. 48.

    「よほどのことって、何だろう」ていう言葉自体に相当破壊力と汎用性があったな。純粋さと静かな狂気と悲哀を同時に醸し出せる名コピー。

  49. 49.

    瓦斯が優勝候補…?

  50. 50.

    nhkに留まらず中東方面に拡散しててカオスです。誰か訳して。

  51. 51.

    立石語録
    ①女にフラれたい時に使える言葉
    男「よほどのことがない限り、君を支えてく」
    女「よほどのことって?」
    男「何なのかと言われると、何かは言えない」

  52. 52.

    天皇杯敗退、ルヴァン敗退、リーグ戦10位でよほどのことってならうちも同じような成績だからね、、、よってよほどのことではありません。

  53. 53.

    おい……見てるか立石…お前の言うよほどの事が起きているのだ
    それも2つも同時にだ…

  54. 54.

    「余程の事がない限り」って言い方は言質を取られるのを防ぐ為の表現なので、問い詰められても答えられるものではない

    ただ、問い詰められる人間は相手から信頼されていないから問い詰められるのだろう

    から信用されていない奴が軽々しく「余程の事がない限り」などと云うべきではない

  55. 55.

    J2落ちても余程にならない気がするなこりゃ
    うちの元社長が落ちるわけないと断言した時とか

    豊田はんが神々の遊び(小倉に全権委せる)した時と同じ臭いプンプンだな

  56. 56.

    元ネタは一体なんだろとか、北のミサイルはよほどのことだとか
    Jと遠く離れた界隈の方々まで悩み、憤慨されているようで…

  57. 57.

    バイキングで取り上げて坂上が政治批判に使いそう
    (不祥事発覚し改革に取り組むJリーグのクラブと新社長さんを扱ってくれたのはありがたいが終始政治家は〜 だったのがちょっと)

  58. 58.

    NHKは野球を毎日企業名で呼ぶのにルヴァン杯でなくJリーグ杯と呼ぶんだな

  59. 59.

    今度、ウチが3点差くらい付けて勝ったら解任だろうなぁ。

  60. 60.

    NHKに取り上げられているこの事態がすでに「よほどのこと」なんじゃないか・・・

  61. 61.

    今週のFC.TOKYO魂は見逃せない

  62. 62.

    今週は解任しないでください

  63. 63.

    これで立石の糞野郎がいなくなればラッキーだけど篠田さんが首とかになったらそれこそ目も当てられない。

  64. 64.

    茶番だな

  65. 65.

    すごいな、よほどの事になってきてる。

  66. 66.

    流石NHK
    Jリーグ関係でもネガティブな話題なら放送OKなんだね

  67. 67.

    何故かサウジアラビア方面でもはやってる·…

  68. 68.

    ※58
    あれはチーム名だから。
    ルヴァン杯は企業が冠スポンサーだからJリーグ杯呼んでるって聞いた。

    ちなみにゴールデンウィークも商標だからNHKではゴールデンウィークって絶対言わない。
    これ豆ね

  69. 69.

    情けなすぎて笑いが止まらないわ

  70. 70.

    よほどのことってなんだろう
    ヤバいなあ

  71. 71.

    東京ガスと東部ガスが合併…

  72. 72.

    ※68
    マジでか。ゴールデンウィークって、商標なのか。

  73. 73.

    NHKまで一緒になって、解任煽ってるだけじゃね、これ
    そりゃサポは鬱憤晴らしで喝采上げるだろうけどさ…

    篠田潰れるぞ

  74. 74.

    まぁ、直近の北朝鮮情勢があっての、一般のツイッター利用者にこのワードがヒットしただけだとは思うが…
    なんていうか、タイミングがいいのか悪いのか(ため息

  75. 75.

    ※73
    願ってるのは立石が消えることなので…

  76. 76.

    というかこんだけフロントが胡座かいてるにも関わらず瓦斯サポが「立石辞めろって言ってやる!」ぐらいの気概持ってスタジアム行くとかそーいう事をせずにもう試合観に行かねえわとか言って立石さん下ろしにとりかからないから立石さんもいつまで経ってもそのままなんじゃないのかな…

    瓦斯サポさんは植田朝日さんに今日は政治家なんか敷かれてるん?

  77. 77.

    ※76だけど恐怖政治ね。誤字申し訳ない。

  78. 78.

    管理人さん、サウジアラビアでもこれがトレンドに入ったこともやらないと

  79. 79.

    このコーナーって基本的に元ネタまでたどらないで上澄みでよくわからんこと濁して終わるよね
    ハシビロコウの時も普通にハシビロコウの説明してたし

  80. 80.

    「よほどのこと」みたいな具体性ゼロの発言で、責任を曖昧にしたり忖度をさせるみたいな話は日本中どこでもある話だからね。
    今回はたまたまうちが発信源になっただけで。

  81. 81.

    この番組毎日見てるけど今回だけは笑いが止まらんかった。

  82. 82.

    こんなんだからぬるま湯って言われるんだよ

  83. 83.

    ※28
    じゃあ間を取って「よほどのことがない限り塾サボってやる!」で

  84. 84.

    後任が決まってないとか、クラブ内に暫定ですら任せられる人材が居ないとか(安間とか言うなよ?)
    理由がどうであれ、本決まりでなけりゃフロントの立場では「支える」って言うしかないだろうに

    モリポ、ミシャペ、ネルシーニョ
    みんな一旦は「支えていく」「解任なんて無いよ!」って発言が有ったろ

  85. 85.

    本人が思ってない方向に話が膨らんで、NHKにまで拾われて収拾つかないレベルまで広がったから
    サポーターが弾幕か何かで、数々の責任取れ!ってGMに当てたら本当に進退にまで発展しそうだけど?
    自分で自分の足元危うくしたんだから本当にGM降ろしたいなら今が攻め時だと思うぜよ。

  86. 86.

    って先に※76さんが言ってくれてたねw 自他共に『ヌルい』って思ってて思われてるなら
    そういう空気を変えていくことをまずサポーターがしてったらいいと思うが。
    まぁ殺伐までいっちゃうと、今までの雰囲気が好きだったサポは離れていくだろうから良し悪しだけどw

    首都のクラブだから、首都のクラブなのに と色々とはた迷惑な足枷つくられて大変だなぁと同情はしてる。

  87. 87.

    去年は受け入れ難い、今年はよほどのこと、来年は・・・。

  88. 88.

    そもそも論として、瓦斯は強豪なのか。
    鹿さんはタイトルあり過ぎだからちょっと脇に避けておくとして、
    脚さん赤さんみたいにアジアタイトルもないし、磐田さんとか鞠さんみたいな往年の古豪感があるわけでもない、
    柏さん熊さんみたいににタイトルプラス何気にユースから人材輩出してるとかもないし、
    タイトル置いておいても、川崎さんみたいにシルバーコレクター的「強さ」みたいなのもあまり感じない。

    FC東京って、クラブとしてどうありたいのかが見えない感じがある。
    というかJFAのケツ舐めてるクラブという感じすらする。
    予算が大きい首都クラブなのにもったいないなぁ。
    いっそ、ロンドンみたいにもっと首都のJクラブ増えたら競争化して面白いのかねぇ。まー無理だろうけど

  89. 89.

    想定外の方向によほどのことになってしまったなw

  90. 90.

    ※59
    味スタで仙台が勝とうものなら確かに「よほどのこと」かもしれない、と思う程度には味スタで勝てる気がしない(´・ω・`)

  91. 91.

    本業以外のことで話題になるとか恥ずかしいな
    しかもそれがクラブのGMとかもうやだ

  92. 92.

    ※87
    ゆ、ゆうしょう! かもよ。

  93. 93.

    NHKで取り上げられるとか正によほどのことが起きてしまいましたなぁ・・・

  94. 94.

    これはNHKに東京サポがいて、その人が立石おろしを進めるためのネタにしたのだろう

  95. 95.

    ※87
    理解に苦しむ とか?
    予想外の出来事 とか?

  96. 96.

    良い晒されっぷりだったと聞いている

  97. 97.

    飛田給に臨時じゃなくて常に止まるようになる

  98. 98.

    ※92さん
    ポジティブシンキングいいですねえ。

  99. 99.

    これは余程の事でしょうなぁ

  100. 100.

    ※88
    リーグタイトル取ることで、一段上に行けるかっていうと…ねぇ
    逆に、やりきった感抱いた選手の流出や年俸高騰を招いて、保たれてたバランスを崩しそうな気はする

  101. 101.

    立石がGMやれていることがよほどのことだわ

  102. 102.

    元々過大評価というか実力も実績もないのに
    首都クラブは強豪にならねば的なプレッシャーをJリーグから課せられて気の毒だなとは思う

  103. 103.

    (株)泉精器製作所のシェーバー広報担当の松本イズミちゃんの妹ちゃんものっかってたな
    ただサッカーネタではなかったのが残念。お姉ちゃん、ちゃんとツッコミ入れたかな。リツイートしただけ?

  104. 104.

    ※100
    いやーでも、てっぺん取った経験は「上に行く」には必要条件でしょ。

  105. 105.

    よしよし、立石がどんどん目立てばクビにしやすい。オッケーよ

  106. 106.

    ※88
    東京はルヴァンで2回タイトル経験あるのですが
    無冠のフロンターレを強豪枠に入れて東京を入れないのはおかしいです
    まあ東京を叩きたいだけなんでしょうけど
    川崎サポですか?

  107. 107.

    よほどの事か。そんな無いよねよほどの事なんて。

  108. 108.

    ※107
    ろくに経験を積んでないOBを監督兼GMにするぐらい無いよね

  109. 109.

    ※106
    つまりナビスコ杯2連覇のお犬様と同等に扱えということですね

  110. 110.

    言いたいことを既に※109に言われていた。

  111. 111.

    受け入れ難い

  112. 112.

    ※106
    あと天皇杯も取ってるね
    ACLも2回ともベスト16まで行ってるし

    ACLで毎回グループリーグ敗退してるところはなんなんですかねえ

  113. 113.

    でもJ2にも行ってるよねっと。

  114. 114.

    ** 削除されました **

  115. 115.

    過去の栄光にすがるFC

  116. 116.

    過去の栄光にすがるFC東京VSすがる栄光が無い川崎フロンターレ ファイッ!!!

  117. 117.

    ** 削除されました **

  118. 118.

    これは大変なことやと思うよ

  119. 119.

    ※117
    えらそうにまとめるなら全チームの序列挙げろってw

  120. 120.

    ※117
    マジレスすると、ACLタイトル取ってる脚さん赤さんは、うちより全然実力上だと思うし
    お隣はなんだかんだでリーグでコンスタントに中位以上に居るから、底辺とか、ちょっと頭おかしいと思うわ。

    もろもろ、トータルのクラブの実力を測るのってすごく難しいけど、例えば
    リーグ順位の平均値/トーナメントタイトル数/ACL戦績、あたりを適度にミックスして
    ユース戦績と、代表選手の輩出数あたりをボーナスポイントで加算、とかはどうだろうか
    J2順位に掛け目を設定すれば、J2時の戦績も加味できそう。
    誰かやってみて~(他力)

  121. 121.

    東京さんの話題なのに、食べ物関係が※欄にすらないのが、よほどのことだよ

  122. 122.

    J2落ちてないだけでACL取った事もない鞠が鹿さんの次?!

    2015年ACLベスト4で2014年三冠ですけど!?鞠より下とはよほどのことがあるんだろうなぁ

    ルヴァン準優勝なんてタイトルに入らんけど

  123. 123.

    ※106
    天皇杯優勝もあるのよJ2時代にw

  124. 124.

    アジア取ったことあるよ!
    …カップウィナーズカップ。

  125. 125.

    クラブの実力ってなんだろうな。
    取ったタイトルの数や種類とか取った時期。降格・昇格経験とかだけでは単純に比較できないと思う。
    例えば強化部の能力も加味しないと、クラブの実情を表すことは出来ないだろうな。

  126. 126.

    強化部の能力=成績なのじゃなかろうか。

  127. 127.

    強化部の能力ならウチは断トツの最下位だな。

  128. 128.

    ※120
    J1の、リーグ順位の平均で並べてみたお

    Jリーグ開幕時から去年までのトータル戦績だと、
    1鹿(平均4.4位)、2鞠(5.6位)、3川(6.0位)、4赤(6.4位)、5磐(6.6位)、6脚(6.9位)、7鯱(7.7位)、8蝗・熊・清(8.0位)
    2ステ制時代の年間順位を計算し直すの面倒くさくてやらなかったら、2ステ制の頃に強かった鞠さん有利になっちゃった。
    あと後発組の海豚さんもオリ10と比べると相対的に良く見えちゃう。

    なので、18チームになった2005年以降、年間順位のみで計算してみた。
    1鹿(3.9位)、2脚(4.3位)、3赤(4.9位)、4海豚(5.1位)、5熊(6.2位)、6鞠(7.3位)、7鯱(8.3位)、8鳥栖(8.8位)、9柏(9.0位)、10清(9.2位)
    これだと、割とイメージとして「つよい」感じに結構近いかも。
    鹿脚赤は予想通り、コンスタントに成績出してる川崎は平均順位が高い、あと鞠さん鯱さんの中位力がすごい。
    蝗さんとこは、平均9.3位で、全体からみて11番目。

  129. 129.

    何で瓦斯さんの強弱の話になってんのか分かんないけど・・・
    ワリと真面目な話、緑さんが昇格するのが一番効くような気はしますがどうでしょう?

  130. 130.

    プレミアでやってるロンドンのクラブは5ケとか6ケとか常にあるしね
    パイを取り合うライバルが居ないからあぐらかいてるみたいなとこはあんのかねぇ。
    ユースの実績だと何だかんだでまだヴェルディ印みたいなとこもある感じするけど。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ