横浜F・マリノス中澤佑二、歌手・安室奈美恵さんの引退発表に「耐えられる自信がありません」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

横浜F・マリノス中澤佑二、歌手・安室奈美恵さんの引退発表に「耐えられる自信がありません」

横浜F・マリノスのボンバーこと中澤佑二選手といえば、筋金入りの安室奈美恵ファンとして知られていますが、

DSC_0451



きのう、安室奈美恵さんが2018年9月での引退を表明したことで、ファンの間では中澤選手のメンタルを心配する声多数。
そんな注目の中澤選手がブログを更新し、安室奈美恵さん引退についての率直な思いを伝えました。

それがこちら。


[中澤佑二ブログ]お誕生日おめでとうございます⋆*❁*⋆.。
http://b22.sakura.ne.jp/myblog/b22blog/2017/09/post-2360.html


01



こ、これはダメージ大きそう……


幸いまだ引退まで期間はあり、引退関連のライブやイベントも行なわれるんじゃないかと思うので、中澤選手には思い残すことなく安室ファンとしての本分を全うしていただければと……


ツイッターの反応

















135 コメント

  1. 1.

    1なら甲府次節勝利

  2. 2.

    アムラーの彼氏っぽい風貌

  3. 3.

    うちの堤のメンタルも心配です

  4. 4.

    中澤も来夏で引退の流れか……?

  5. 5.

    同学年の星たちよ…。

  6. 6.

    ※1
    次節悲しみを背負った中澤が鬼神のごとき守備と縦パスからアシスト決めてHeroになるんでよろしく

  7. 7.

    しょうがない、同時に引退しよう。

  8. 8.

    ※3
    そういえばライブ行ってたね
    色んなところに影響あるなぁ

  9. 9.

    あーこれはダメパターンw

  10. 10.

    昨日の試合中に広島側はその事をボンバーに伝えていれば、あるいはもしかして…

  11. 11.

    朝ニュースで知って真っ先にボンバーのことが頭に浮かんだ

  12. 12.

    アビスパの堤さんが安室ちゃん大好きなのをTwitterで知ってたから、かなり心配してます…サッカー選手で安室ちゃん好きな人多いですもんね

  13. 13.

    意気消沈して中澤まで引退してしまいそうな不安、全くないと言われると嘘になる。

  14. 14.

    ファンなら、お疲れ様です。ありがとう。じゃねーの?

  15. 15.

    今の若い子は中澤の緑時代を知らないだろうね。
    それ以上に安室奈美恵がポンキッキで鈴木蘭々とウサギの着ぐるみ着て踊ってた事も知らないだろうね。

  16. 16.

    しばらくゆっくり休んでもいいのよ

  17. 17.

    ※14
    よく見るけどその理論よくわからんわ

  18. 18.

    上沼恵美子が引退したら丹羽はどうなるのか。

  19. 19.

    ※16
    戦いが終わったら、ぐっすり眠れるって保証はあるんですか!

  20. 20.

    ※18
    え?!wwwwwww
    吹いたわww

  21. 21.

    ブレイク前にどっかの試合でプレゼンターやってた記憶がある
    たしか若手中心の静岡出身者が集ってた

  22. 22.

    ** 削除されました **

  23. 23.

    安室ちゃんの息子来年20歳なのが一番ショック

  24. 24.

    比嘉さんもショックを受けていたような。違ったらごめんなさい。

  25. 25.

    ※1 負けるわけにはいかないよ 変えることの出来ない運命 抱きしめちゃおうよ

  26. 26.

    ※10
    そうしたら水本も共倒れになっていた

  27. 27.

    安室奈美恵みたいに、晩年直前に反乱起こして移籍(安室は独立だったが)するのだけはご勘弁…

  28. 28.

    サザビーとパンゾーに安室専用エルメスについて語らせよう

  29. 29.

    引退なら、その後の人生を自分の好きなように贈れるんだから幸せじゃないですか。洋楽オタとしては、引退以上に死亡とか自殺とかいうニュースが多いからマジ凹むんですよ…。今年だってまさか、チェスター・ベニントンが自殺するなんて… (T皿T)。

  30. 30.

    ももクロが解散したら大谷幸輝はどうなるのか

  31. 31.

    試合前に安室ちゃんの歌を聴いてチームの誰よりやる気を出してマリノス支えてきたボンバーが、
    明日からは試合前に音楽聞くと上を向いて涙をこらえながら感慨にふけってしまって、
    中町に注意されて、斉藤が苦笑いするの鞠さんのロッカールーム

  32. 32.

    ※23
    え?え???

    それ考えると安室ちゃん見た目若過ぎる・・・。

  33. 33.

    くそぉー前節までに安室ちゃんの引退発表があれば・・・

  34. 34.

    ※10
    スタンドでがっくりしてただろうね

  35. 35.

    辛いよね。分かるよ。
    なので2試合くらい休ませてあげても良いと思う。

  36. 36.

    こんなんうけるわw

  37. 37.

    アムロス・・・・・・・・・・・

  38. 38.

    最後のライブと試合が被らないように今年で引退してしまおう

    冗談抜きに、試合よりライブ優先しても、それをモチベーションに他の試合でお釣りがくるくらい頑張りそうw

  39. 39.

    デビュー当時からのファンだけど別に落胆してないよ。型にハマらないのが安室ちゃんだから。
    プライベートは旦那が支えればいい。私たちは安室ちゃんの魂=音楽を支え続ける。その魂は私から子供へ子供から孫へ、受け継がれていくし、そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。それがファンと安室ちゃんとのNEVER ENDだし。

  40. 40.

    くぎゅが引退したら井林は失踪しそう

  41. 41.

    栗原に対するフィフィみたいだな。

  42. 42.

    今思ったけど、この人(グループ)は! と思ったらそのライブ絶対に一度は観ないと人生後悔するね…。

  43. 43.

    終わった・・・・・

  44. 44.

    安室引退を聞いて真っ先に中澤を心配したのは俺だけじゃなかったみたいだなw

  45. 45.

    世間はこのニュースを聞いたとき、イモト大丈夫か!?
    なところでこういう流れになるドメサカぐう好き

  46. 46.

    ※30
    推しが引退しない限りは大丈夫w
    なおソロライブがこの後控えている模様。

  47. 47.

    ※34
    すまん、昨日は出てなかったのねw

  48. 48.

    ※42 ほんとこれ、今応援してる人やグループがある人は絶対にライブ行くべきby1回もμ’sのライブにいけなかったラブライバー

  49. 49.

    ホントに面白いオッサンだと思う

  50. 50.

    次の甲府戦が心配だわ…( ; ゜Д゜)

  51. 51.

    元々順調にいけば通算600試合に達する40歳を目処に引退を考えてると前から言ってるから来年オフに引退しても何ら不思議ではないよ
    今のまだまだやれるボンバーが抜けるのは痛いけど

  52. 52.

    金沢に期限付き移籍中の庄司(1997生)も安室ちゃん好きなんだが
    CBとして偉大なパイセンを見習ってのことだろうか?

  53. 53.

    ※15
    まず今の若い子は鈴木蘭々を知らないゾ…

  54. 54.

    ※38
    その最後のライブが日産スタジアムで行われたりするなんてこともあり得るな
    (日産は毎年大物アーティストが七万人動員して、夏にライブを開催中)

  55. 55.

    よくよく考えれば、芸能人もスポーツ選手と一緒だよね。
    引退すれば表舞台から見えなくなるし。。。

  56. 56.

    ※55
    表舞台っていうのが何なのか曖昧だけど
    スポーツ選手は解説やったりするから同じだとは思わないなぁ

  57. 57.

    奈美恵と共に中澤も引退、あると思います

  58. 58.

    安室ちゃんのラストライブ日産スタジアムになるといいね
    まあ日産でやるのに行けないってなったら、それはそれでもっとダメージでかいかもしれんが

  59. 59.

    「アムラー」が流行語大賞を獲った1996年はこんな年
    ・シーズンは鹿島・ナビは清水・サントリーカップは名古屋がゲット(下位は熊・盟主・麿)
    ・NINTENDO64発売
    ・サクラ大戦、セガサターンで発売
    ・シングルセールスTOP5「名もなき詩」「DEPARTURES」「LA・LA・LA LOVE SONG」「チェリー」「花-Mémento-Mori-」
    ・マイアミの奇跡
    ・O-157食中毒事件発生
    ・オリックスブルーウェーブが巨人を倒して日本一

    ボンバーは高校卒業後サッカー留学でブラジルに渡ってた時期だし、思い入れも強そうだなあ

  60. 60.

    マジで試合ボロボロになったら笑えるんだが

  61. 61.

    忍たま乱太郎(初代ED曲が安室たち)も恐ろしく長寿なアニメだな~

  62. 62.

    引退してショック受ける程のファンがいないからし羨ましい
    サッカー選手はだんだんと心の準備が出来るからそうはならないし

  63. 63.

    今回のJ1も2回ともマリノスには完敗だったけど
    安室ちゃん引退発表後に対戦したら勝ち点取れてたかなあ?とか思ったり

  64. 64.

    まさかのシーズン中9月引退?

  65. 65.

    ※59

    今思うと、この頃ってまだマイケル・ジャクソンもホイットニー・ヒューストンもバリバリ元気に働いていた頃なんだよね……(´;ω;`)。

  66. 66.

    ボンバーも来年引退は既定路線でしょう

  67. 67.

    来年のホーム開幕戦にゲストで招待したらいいんちゃうかな?

    と言うことでマリノスの広報さんのフットワークに期待

  68. 68.

    どうだ?うちでゆっくりしないか?榎本もいるぞ

  69. 69.

    ※65
    ヒューイルイス&Theニュースやジョンクーガーメレンキャンプなんかも
    バリバリの頃だね

  70. 70.

    試合以外知らないから顔文字がかわいくて意外だった…

  71. 71.

    あの年までJ1でスタメンはれる元気の秘訣はアムロちゃんだったのか

  72. 72.

    中澤がかわいい顔文字使っててワロタ

  73. 73.

    ナチュラルな様付けに笑った

  74. 74.

    まさに「baby don’t cry」とボンバーに捧げるのがピッタリ^^;(たしかこの曲がボンバーの1番オススメな曲だったはず…)

  75. 75.

    ボンバー中澤、EXILEへ移籍待ったなし!

  76. 76.

    これは無想転生来るか

  77. 77.

    これにはマックスのメンバーも苦笑い

  78. 78.

    家事をオフの日は積極的に手伝うらしいから皿洗いながら嗚咽子供によしよしされるな。
    でもネットに泣き顔はうpしないだろう

    EXILEならガヤさんのコネでなんとかなるぞ多分

  79. 79.

    ※41
    むしろ今ならゆかりんにとっての城後かと

  80. 80.

    アムラーのイモトの記事を見て、ボンバーのダメージも大きいと思ってたら、案の定w

  81. 81.

    泣かないぞェ

  82. 82.

    応援してる人が突然居なくなるパターンが一番怖い。
    アベフトシが亡くなった時は辛かったなあ…

  83. 83.

    ※21

    その昔、Try Meが売れ始めた頃、安室奈美恵とスーパーモンキーズを日本平で見た。。。調べてみたら、Jリーグ静岡選抜 vs Jリーグ外国人選抜の試合でした。

  84. 84.

    ※68
    赤さんとこのCBの仕事って40前の選手にはきつすぎるでしょ。
    むしろ中澤の後進として遠藤航くんください

  85. 85.

    よし、フロントはパンゾーを獲りに行こう

  86. 86.

    顔文字かわいい

  87. 87.

    ※6
    そこは「セットプレイでゴールを決める」にするべきかと。

  88. 88.

    デビュー間もないスーパーモンキーズが花火大会のゲストに来てたのが唯一の自慢

  89. 89.

    ※59
    あーそんなことあったねぇ。
    ヴェルディ川崎が優勝した天皇杯が抜けているね。

    1996年でアムロちゃんというと(まだ大晦日にしてた頃の)「日本レコード大賞」を当時歴代最年少で受賞したときだったような。このときのシーンがいまでも印象的だったなぁ。

  90. 90.

    次の試合は頑張って
    引退について、何をを怖がっているんだ!プロとしてしっかり闘え!

  91. 91.

    生観戦もライブ参戦もいつでもできると思ってたらいかんな。
    スターが新たなステージを選ぶことは当たり前なんだよね。

  92. 92.

    ※59
    ウチの17連敗(延長負け含む)・・・。
    (そういやこの年って延長で決着つかなんだらPKやってたっけ?)

    ※67
    むしろ引退後はこっちに来るとかいう話だから、西京極や亀岡にプラッと来てくれないだろうか、とさえ思う。

  93. 93.

    記者「なんでスタメンだった中澤を外したんですか?」
    モンバエルツ「彼はアムロスな状態にいてとてもプレーできる状態ではないと判断したからだ。」

  94. 94.

    ※42 ※48 ほんとに「行きたい」と思ったら行くべきそれはスポーツでも舞台でも一緒
    つい最近俳優が脊髄損傷したし、Pay money To my PainとかBoom Boom SatellitesとかThee Michelle Gun Elementとか松田直樹とか人間急に重病重傷負ったりくたばったりするからね
    安室はまだ1年猶予があるし、μ’sはアプリの新展開あったしまだチャンスはある
    もう2度と会えないより遙かにマシだよ

  95. 95.

    ※92

    我がクラブの連敗ストッパー伝説、その原点の年である(涙)!

  96. 96.

    ここから、中澤の1人ブーストが発動するのであった

  97. 97.

    ブログの顔文字可愛すぎかよ

  98. 98.

    子供たちから憧れられるようなプロ選手が芸能人を様付とかやめてほしい。
    マリノスサポの子供にとっては安室奈美恵より中澤佑二のほうが遥かに上な存在だから

  99. 99.

    ※94
    ブンサテはまだある程度覚悟ができてたし最後のライブも行ったけど
    アベはなあ・・・(´;ω;`)表だった活動あんまりしてない頃の突然の訃報だったもんよ・・・

  100. 100.

    ミュージシャンって仕事も、肉体を使うって意味では、多分にアスリート的な側面があるから、むしろ40歳で引退って妥当な線かもしれん。

  101. 101.

    ※59
    サントリーカップってなんだっけ?と思って調べたが全然記憶にない…
    そしてオリックスはこの年以降優勝してないのね…

  102. 102.

    ※91
    マイケルもプリンスも次のステージに行っちゃったもんな…
    とりあえず日曜はドナルドフェイゲン見てくるわ

  103. 103.

    ※69
    ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースは11月に来るね。
    東京・渋谷のBunkamuraで2日間、大阪・中之島のグランキューブで1日間だって。

    udo.jp/concert/HueyLewisandtheNews

  104. 104.

    1年前に引退宣言する安室さんの優しさ
    「今月引退します」とかだったらアムロス半端なかっただろうw

  105. 105.

    ドナルドフェイゲン中止だった…
    もう来ないかもなあ…

  106. 106.

    ※29 まさかのチェスターの自殺だったもんな…リンキン好きだからスゲーつらいっす…

  107. 107.

    サッカー選手をなんだと思ってんだ。中澤なんてあの歳で化物みたいなストイックさだぞ。そのメンタルを支えてた人が引退するんだから落ち込んだっていいだろ。心配しなくてもプロはしっかり仕事しますよ。

  108. 108.

    ※100

    今思うと、東日本大震災の一週間前にあったイーグルスのライヴ行ってすごく良かったな。ドームで音は酷かったけど。グレン・フライは天国の人になってしまったし。

    自分が爺さん趣味なのだろうけど、ストーンズはなんかみんな元気一杯なパフォ魅せてくれるから励まされるよ。ミックのカッコよさは生で観る価値がある。U2もマドンナも好きだけど、あと数年で還暦(^ω^)。いつか必ずライヴ行かないとね。

  109. 109.

    ※81
    みんな知らないってばwww

  110. 110.

    ※94
    うおおぉぉ…このブログでP.T.Pの名前を見るなんて…

  111. 111.

    ※82※94の米を見て思い出しちまったよ…
    当時はもう二度とあのカッティングが聴けない事を理解した瞬間に涙が止まらなかったよ…

  112. 112.

    ボンバーとの競り合い時にキャンユセレブレーって唄えば戦意喪失したりするのかな

  113. 113.

    ショックでお休みしてくれて良いのに…
    いや、是非して下さい!(笑)

  114. 114.

    安室奈美恵が40歳な事に衝撃を受けるがシドニー世代がアラフォーなんだからそりゃそうだよな
    光陰矢の如し

  115. 115.

    なおツイッターではアムロよりマーリンがニュースになった模様、もちろんウチのカルデアでは確保しましたとも

    ※94
    未だに辛くて最後のアルバム(LAY YOUR HANDS ON ME)が聞けない俺がいる

  116. 116.

    バンゾー「俺もアムロ、大好き。」

  117. 117.

    ※98
    マリノスサポの子供たちはいちいちそんなこと気にしないと思う

  118. 118.

    ※101
    1996年は1シーズン制でチャンピオンシップをやらなかったので、その代替の大会。
    その年のJリーグとナビスコカップの1・2位の合計4チームで優勝を争う大会だった。

    そしてオリックスはブルーウェーブとして神戸を本拠地にしてた時代。

    さらっと書くけど、2002FIFAワールドカップの日韓共催が決まったのもこの年だったのよね。

  119. 119.

    ※115
    同じく長い間聴けなかった
    川島さん、最後は意思の疎通も満足に出来なかったんだよね
    今は最後まで彼の音楽人生を追いかけられるたのは最高の幸せだと思い直して聴いてる

  120. 120.

    ※98
    「自分たちが憧れる雲の上の人にも、“その人にとってさらに雲の上の人”っているんだ!」
    というのは、子供にとっては世界観が拡がる大変よい光景だと思うのだがどうだろう

  121. 121.

    そしてボンバーがサガン鳥栖に電撃移籍!!

  122. 122.

    かとちゃんけんちゃんごきげんテレビを見たくなった

  123. 123.

    誰か薩川さんにも触れてやってくれ…

  124. 124.

    ※94
    >ほんとに「行きたい」と思ったら行くべきそれはスポーツでも舞台でも一緒
    オレにとってはアイルトン・セナがそうだった。引退までにセナの走りを生で観たいと思ったらあの事故。没後20年以上経ったけど今もセナのレースに行けなかったことを後悔してる。

  125. 125.

    ※124
    死が隣にあるレースは特に顕著だよね
    motoGPに当たり前のようにロッシがいるのも当たり前の事じゃないんだよなぁ
    奇しくも安室、ボンバーと同じ歳だからいつ辞めてもおかしくないのよね
    毎週300キロ超えるスピードで走る負担を考えると恐ろしいけど
    誰よりもバイクが好きで誰よりもイカれてるから現実感がないけど

  126. 126.

    ※125
    そのロッシが憧れていたノリックの命日も近いんだよな…
    試合中の事故ならまだ覚悟ができるけどノリックやヘイデンのような交通事故となると、もう無念だしやるせないし…
    サッカーでも奥やシャペコエンセのことがあったし…

  127. 127.

    俺も大仁田厚があと3回くらい引退したら仕事引退するか…

  128. 128.

    ※94
    再結成ソフトバレエ満カイに行けなかったことが今でも大後悔です
    再々結成が絶対的に不可能になってしまったからね
    minus(-)結成でユニット名に期待していた矢先の訃報
    でも藤井さんがminus(-)を続けていて遠藤さんがendsを続けている限りソフバの魂は続いてます
    サッカー関係なくてすみません

  129. 129.

    ※125
    大ちゃんが散った鈴鹿はレース後は混沌としてました
    あの時はサーキットのFM聞いて息があると安堵してたのに帰らぬ人に

    FIMがシケイン前のセーフティーゾーン改修を申し出たのに
    ホンダの回答はF1重視でNoだったのが本当に寂しかった
    二輪で大企業の仲間入りをしたのにね、それ以降私はスズキに乗り換えましたよ
    大ちゃんの魂が乗り移ったセテは一気に確変してロッシを脅かすライダーになった思い出
    スペインには大治郎ストリートもあるしね

  130. 130.

    取り敢えず…
    来年のアルゲリッチ音楽祭には行っとこうと思う。

  131. 131.

    もう見れないんだとショックを受けたニュースはフリューゲルスのチーム解散
    最後の天皇杯、1度でも生で観戦したかったけど模試をさぼって上京する根性は高校生の自分にはなかった

  132. 132.

    ※127

    仕事を引退する日は来ない! ということですね。ガンバれ~!

  133. 133.

    1.甲府  2017.9.21 21:34  No.2739568  ID: VkZGY4MTQy    
    1なら甲府次節勝利

    甲府Fマリに勝ってるじゃねーかよ1すげえな!!!

  134. 134.

    急な訃報というと我々世代はフジファブリック志村ですかねえ

  135. 135.

    ボンバーが安室に対して綴る文章が好きだったなー

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ