緩衝帯のない等々力陸上競技場の光景が話題に ルヴァン杯川崎フロンターレ対ベガルタ仙台戦にて : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

緩衝帯のない等々力陸上競技場の光景が話題に ルヴァン杯川崎フロンターレ対ベガルタ仙台戦にて

きのう川崎フロンターレのホーム・等々力陸上競技場では、ルヴァン杯準決勝第2戦ベガルタ仙台戦が開催されました。

川崎フロンターレはベガルタ仙台戦でスタンドに緩衝帯を設けない方針を採っており、この試合でも緩衝帯なしのスタンドに陣取る両サポーターの様子が話題になっていました。







これは東日本大震災が起きた2011年、復興への取り組みのひとつとして実施されたものが現在に続いています。
ブランメル仙台、富士通サッカー部時代から交流がある両サポーターの協力のもと、Jリーグ初の試みとして行なわれました。





あれから6年。
緩衝帯なしでも大きな混乱はなく、いまでも続けられているのは素晴らしいですね。



ツイッターの反応






















317 コメント

  1. 1.

    すてきだなぁ

  2. 2.

    1ならルヴァン優勝

  3. 3.

    今回はなんでこんなにアピールしてるの?

  4. 4.

    緩衝帯ないんで中野君そのまま流入してもいいよね

  5. 5.

    川崎と仙台の間柄って去年スカパーでも特集してたよね
    親善試合とかナオトインティライミとライブやったり
    こういう和気藹々としたスタジアムを少しだけど作れるJリーグっていいね

  6. 6.

    浦和……

  7. 7.

    川崎とはとてもいい関係が続いてるしこれからも続けたいよね
    ・・・でもそろそろ等々力で勝たしてくれていいんじゃないですかねえ()

  8. 8.

    ※2 よくやった

  9. 9.

    ※2

    ちょ、ちょっとー!。優勝目指してくれよ…
    何にせよ、良い観戦文化だと思う。

  10. 10.

    ホーム側の自由席、黄色いユニが見た感じ一人もいなかった。
    マナーとはこうありたいものだ。

  11. 11.

    これを美化していいもんなのかね?そうゆう問題じゃないような気がするけど。

  12. 12.

    ※2
    ど、ドンマイ

    記憶って薄れてしまうから東日本大震災の事も当事者以外は忘れてしまうのかもしれないが。
    このクラブ同士だからやる、ってのは続けてほしい。

  13. 13.

    野球もこういう事すればトラブルも…起きるか

  14. 14.

    忘れた頃に10代のバカが暴れて、元通りになりそう

  15. 15.

    美しいとは思う。
    だが、リスク対策しないのも如何なものかと思う。

    2万5千人も入る場所なので、変な輩が全くいないなんて断定出来ないし、それに対するリスク対策はあって然るべき。

    何かが起こるわけないと考えつつも、それに対する排除策を考えるのも運営の仕事だと思うけどな。

  16. 16.

    そういえば、プロ野球やと客席の緩衝帯って聞かへんなぁ。
    そのせいか甲子園とかやと時々乱闘騒ぎ起きてるけど。
    知らんだけでちゃんと緩衝帯あるんかな?

  17. 17.

    勝った方が変に煽らなければ別に良いんだよ
    勝ったり負けたりは兵科の常なんだし負けたからって相手に当たることもないし
    選手は人生かかってても我々にはただの娯楽の一つなんだからね

    多くお客さんを入れることができるしこういう事が出来るのがJリーグの1番の強みなんだから見習いたいよなぁ

  18. 18.

    いい光景だなー6年も続いてるのか
    何か起きる前に設けた方が、という意見も分からなくもないが
    こうする事で相手をリスペクトする両サポーターの矜持を持つ理由にもなってると思う

  19. 19.

    実に素晴らしい。
    世界から見たらヌルいとか言われるかも知れないけど、この国はこれでいいじゃないかな。
    日本には日本の、独自のサッカー文化があっていいと思うよ。

  20. 20.

    何か起きたらどうすんのと心配する向きも多くて恐縮だが、
    血の気の多いコア層が率先してこの文化を守ろうとしてるし
    仙台川崎の普通のサポにも今んとこちゃんと根付いてるから
    当分は大丈夫よきっと

  21. 21.

    むしろ緩衝帯が当たり前になっている現状を恥ずべきなんだよな

  22. 22.

    うらやましい。
    浦和サポには出来ないんだろうな…
    いつかみんながルールを守ってお互いをリスペクトし合えるようになると良いな。

  23. 23.

    緩衝帯ないってことはコンコースぐるっと回れてスタグルも全部買える?

  24. 24.

    ※15
    何で対策してないって断言出来るんですかねぇ?賢いご提案ですけど。6年トラブルがないなら、当然関係者も知恵をしぼってるって考えるのが普通だと思いますけど。

  25. 25.

    安全対策としては本来あった方が良いというのは毎年みる意見だし正しいと思う
    でも緩衝帯抜きでも6年トラブルが起きなかったのはサポーターが両クラブに対してリスペクトをしてるって事だし続けて欲しい

  26. 26.

    23さん
    回れますよ〜

  27. 27.

    理性があって秩序のある人たちで素晴らしい。ただ本能のまま暴れる猿はまじで排除しないと

  28. 28.

    仙台以外にはしません
    それが答え
    相手が信頼出来なくなったら緩衝帯復活するかもね

  29. 29.

    ※23
    せやで(ニッコリ)

  30. 30.

    お互いの活動も相互支援も知らん外野からとやかく言われたくない。
    「本当はこうあるべき」とか「他もこうするべき」とかも全く思わない。
    ウチと仙台さんは、こういう関係が出来上がっているというだけだからそれで良い。

    俺は2011年の交流を知らない新参サポだけどクラブ内の広報も既存のサポも
    「仙台さんとはこういう関係」と周知されているから、それに倣おうという土壌は出来てるよ。

  31. 31.

    ※22
    無理だろうな
    うちは禁止が明記されてなければメインやバックに行って平気でユニ着て応援するやつらだからな
    ルールの隙間をどんどん突こうとするしすぐ破る

  32. 32.

    >>10
    やっぱそれってマナー違反ですよね??
    この間のユアスタでの浦和戦、ホーム自由席が赤く染まっててなんか腹立たってましたわ

  33. 33.

    ベガルタサポ大人だなあ👏👏👏👏

  34. 34.

    ※16
    緩衝帯そのものは無くて、移動可能な柵を使ってエリアで区切って、入場ゲートを専用にする
    くらいしかしてないはず

    そもそも、敵味方で明確に区分けしてるのが外野席だけだから、あんまり緩衝帯儲ける意味が無いっちゃ無いし

  35. 35.

    ※19
    倉敷乙

    緩衝帯は電車の優先席みたいなもんだな。
    人間が思慮深く利他的な生き物だったら無くて良い物。

  36. 36.

    ユアスタ行くと、ベガっ太さんがグッズ販促したりカレー売りに来たりするし、第一戦のときなんて
    ウチのコアゾーンに進入して爆笑取ってたもんなぁ。
    ところで14日は散々来たがってたけど、来てくれるんだろうか?

  37. 37.

    ACL絡みでリーグ戦がなかった去年のGW、近隣でやってたのがこの組み合わせだけだったんで見に行った
    確かに緩衝体はないし、自由席チケでどっちもいけたんだが…

    仙台側は窮屈そうだったんで、川崎側座ろうと思ったが
    荷物による席取り酷すぎて座れず、一番下のコンクリ席に。
    一杯空いてるのにな

    トラブルになりにくいのは、そういうあぶれた層や大人しい家族連れが川崎側境界付近に多いからじゃないのかね

  38. 38.

    この頃やってないけど試合前の両サポーター入り混じってのドッチボールとか縄跳びとか復活しないかな

  39. 39.

    どこのクラブ同士もこうなれば良いのに
    ゴール裏で応援仕切っている連中はなぜかやたらと攻撃的なのが多いからなぁ
    なぜなんだろ

  40. 40.

    優しい世界。

  41. 41.

    確かベアスタもコンコース一周回れたはず
    あとこの前のNACKで選手が場内一周してたときに鳥栖サポから拍手起こってたのはびっくりした
    うちの選手に鳥栖ゆかりの子いたっけ?(逆ならトミーがいるけど)

  42. 42.

    ※36
    15に仙台でイベントはいってるけどどうですかねw

  43. 43.

    ウチと赤さんとこは、有刺鉄線と水濠、
    ドーベルマンの放し飼いでもしないと
    緩衝地帯が狭められないレベルだからなぁ。

  44. 44.

    震災の年のユアスタで、ホーム川崎戦の試合終了後にスタジアムのみんなで一緒に「オーフロンターレ」歌ったような仲ですので他のサポとはたしかに違うのですね。

  45. 45.

    ※38
    また初めて欲しいですよね。
    ちっちゃくても両チームサポ合わさって何かし続けるから、こういう空気を維持できるんだと思う。
    理念理屈だけじゃなく、共同作業でつながる強さは大事。

  46. 46.

    ※2
    さすがw

  47. 47.

    東京-ヴェルディ
    浦和-鹿島
    浦和-大宮
    浦和-ガンバ
    ガンバ-セレッソ
    緩衝帯がなくなる事はないよな…

  48. 48.

    素晴らしい光景

  49. 49.

    ※11
    じゃあ、いがみ合わなくてはいけないのかって事?
    それとも安全面について?
    ※28さんのコメが全てですね
    相手を信頼する、そして信頼される側も自分たちが信頼されていることを自覚する
    どこのゴール裏もこれを心に留めてほしいもの

  50. 50.

    ホーム側に黄色いのが居ないのは、ホーム自由のチケット買ってアウェイ自由に入れるからでしょ。
    入れるんだったらそっちに行くだろうし。

    まあ緩衝帯なしで試合できるのはいいことだねえ。

  51. 51.

    緩衝地帯があるのは殆どの試合で常識だが、緩衝地帯があったら逆に非常識になってしまう試合。仙台グッズの1つや2つを身に付けているのも珍しくもなんともないくらいだし。

  52. 52.

    Jリーグ発足時はスタジアムの暴力事件なんか想像も出来なかったけど、その数年後テレビで実際の暴行が抜かれて寒気が走ったのを今でも覚えています
    干渉帯の必要性は子供や女性のために必要なものです

    ですが、両クラブの関係者やサポーターの積み上げた成果を否定するつもりはありません
    このような光景が両クラブの間だけでも続いてくれたら、それに勝る素晴らしさは無いと思います

  53. 53.

    アルウィンはアウェイ側の自由席でも立って応援する文化が出来ちゃったから緩衝帯なくすのは難しいだろうな…

  54. 54.

    ディズニーランドにゴミが落ちてないのと同じ原理であえて壁を作んないことで揉めちゃいかない空気をうんでる。

  55. 55.

    陸前高田での復興マッチとかオカつながりとか反目する理由がないからな
    試合中はもちろん相手をヤジることもあるけどトムとジェリーみたいに後腐れないようになかよく喧嘩するのも楽しいね
    ウチにもかつてお互いにネタを楽しみ合う相手がいたんだが、壊してしまうのは一瞬でできるから大切に生きて

  56. 56.

    巨人ファンと阪神ファンですら普通に隣同士に座ってるのに、なんでJリーグでそれができないのか不思議だよ

  57. 57.

    ※45
    去年のフェスも良かったですが、両サポーターの力だけでイベントを作るって事が大事なんだと思うんです。

  58. 58.

    ※2さん、そんなにシルバーが……

    いつか問題が起きるだろうけど、その時に頑張って問題解決して翌年も同じ状況が出来たら本物になると思う。

  59. 59.

    本来緩衝帯なんて必要ないもんなんだよな

    なんで暴れるのか、マジで理解できない

    普段ホームでもアウェイでもバクスタでどちらのサポも混ざっているとこでまったり見ているから余計に

  60. 60.

    逆に緩衝地帯があるとこれぐらいしても大丈夫だろうとかいう変な安心感がうまれるから無駄な煽りが多くなる。よくも悪くもね。

  61. 61.

    ※32
    南側のビジター自由席が拡張されてただけだろ

    ユアスタってメインとバック南は指定席だし、ホーム自由席って北ゴール裏とバクスタ北だけじゃん
    そこが赤く染まってたの?見た記憶無いけど

  62. 62.

    ※56

    いや、やっているよ

    バクスタなんて普通に他のサポと隣同士で観れる

    互いにどのプレーヤーが注目か教えあったりしながら見ていますよ

    一部の出入りできないスタジアム除けばスタグルのエリアでも両チームサポが交流したりしている

    コルリ同士も仲よかったりする

    一部のバカがどうしようもない

  63. 63.

    浦和レッズも緩衝帯ない試合あったな いつかのエスパルス戦だったか…

  64. 64.

    震災後の再開試合の時にコンコース1周させてもらったんだけど、等々力って神社あるんだ…って驚いたよ…
    勝っても負けても川崎さんとの試合は楽しい。
    いつもありがとうございます。
    ルヴァン優勝してくれ!

  65. 65.

    ウチと仙台だからこそできる事であって他の試合はこれが当たり前でないし他の試合にこれを押し付けちゃいけないんだどね。そこらへんを勘違いしているうちのサポーターは多い。

  66. 66.

    大阪ダービーもこうしよう(無理)

  67. 67.

    ※55
    MOON、あなたは知ってるの・・・?

  68. 68.

    今思ったんだけど、むしろ緩衝帯があるからこそトラブル起こるんでは?

    緩衝帯があるから緩衝帯越しに煽ったりして煽り返して歯止めきかなくなってって事になる気がする

    だってバクスタやメイン、スタグルなどでは両チームサポが普通に仲良く交流したり写真撮ったりしているんだよ

    緩衝帯があるからどうせあちらからこないし負けた腹いせ(勝ってさらに溜飲下げれるし)に罵ったりするんじゃない?

    安全なとこからという意識からでイキっている人いるじゃん
    あれと同じ心理

  69. 69.

    J3には緩衝帯はいらないから

  70. 70.

    昨日の等々力はほんと美しかった。

  71. 71.

    クラブとクラブ
    サポーターとサポーター
    サポーターとクラブ
    この全部に信頼関係と愛が必要だよね

    ずっと続けられるといいなぁ

  72. 72.

    ウチも基本緩衝帯設けてないな
    ゴール裏2階全面がアウェイ席として開放されてる関係でだけど

    ※41
    うちのゴル裏なら健闘をたたえて相手の選手に拍手するなんて普通のことだと思う

  73. 73.

    ※55 ※67
    MOON、あなたは何もかも

  74. 74.

    個人的には緩衝無しが広まるのもそうだが、負けたからとサポーターがゴール裏に挨拶にくる選手と衝突したり、汚い言葉を浴びせたり罵ったりするのも同時に無くなっていけばなぁと。

  75. 75.

    >>61
    名称間違えました。ダゾーンで確認したらメインとバックの指定でしたね。。

  76. 76.

    ** 削除されました **

  77. 77.

    これは素晴らしい記事。
    そして※2も素晴らしい

  78. 78.

    ※39
    >ゴール裏で応援仕切っている連中はなぜかやたらと攻撃的なのが多いからなぁ
    >なぜなんだろ

    確かに。ただ、最近かは知らんけど、ゴール裏以外でも攻撃的な連中がチラホラ居るんだよな・・・。

  79. 79.

    ※76 は本当に川崎サポ?

  80. 80.

    実際、問題が起こってないうちは褒められるべきやで
    緩衝帯がないって事はそれだけ観客がサッカーを観に来れるって事だし

  81. 81.

    いいことかもしれないが、ぬるま湯に感じてしまう。そんなことやる前に勝てや

  82. 82.

    ※81
    そんなぬるま湯にさえ勝てないチームがたくさんあるんですがそれは・・・

  83. 83.

    ※68
    茨城の某磯における日立台をはじめとする所業を知るかぎり
    その主張は機上の空論にしか思えん

    だからこそこういう関係が貴重なわけで

  84. 84.

    フロンターレとの試合では、両チームのグッズを身につけるサポもいたりする。
    昨日のハーフタイムには、アウェイ側に挨拶しに来てくれた蕪ちゃんと肩パッド君に今年のコラボタオル振ってた姿もちらほら。

    コア同士で入場前にスイカ割りしてたりもしたけど、今はそういうのはやっていないのか。
    なんにせよ、ベガサポにとってフロンターレとフロサポは他とは違う。直樹の引退の時の事もいい思い出だ(笑)

  85. 85.

    ** 削除されました **

  86. 86.

    ※85
    その上っ面すら良い人を演じられない85はただただ社会に対応できない人だよ気持ち悪い

  87. 87.

    チャーハン食べたくなってきた(ウェイパァー)

  88. 88.

    素晴らしいね川崎仙台

    ※85
    どこのサポなのか、そもそもサッカー自体好きじゃないのかもしれないけど、人種差別に厳しく対応していくサッカー界でそれはまずい
    この光景を目にして、川崎と仙台のなにが気に入らないのか理解できないけど、すこし考えたほうがいいよ

  89. 89.

    ** 削除されました **

  90. 90.

    ※13
    >野球もこういう事すればトラブルも…起きるか
    なんで野球引き合いに出してるのか知らんがプロ野球は緩衝帯は無いぞ
    外野応援エリアを柵で仕切ってるだけ

  91. 91.

    いいね(´ω`)

  92. 92.

    ※2
    さすがやね

    ※55
    センパ〜イ(空耳)

    ウチも山田うどん食いたいわ

  93. 93.

    海外だとあり得ないだろうな

  94. 94.

    ※89
    そんなサポでも相手次第でこれが出来るって話でしょ。

  95. 95.

    うちも昔はグルッと回れたんだけどねぇ
    スタグルの面でも自由に行き来できた方が良いに決まってるが
    お酒も売ってるからトラブルは起きやすいのよねぇ

  96. 96.

    ** 削除されました **

  97. 97.

    Jリーグ初の試みって書いてるけど、昔は緩衝帯が無いのが当たり前だったよね?

  98. 98.

    海外とかどうでもいい。こっちの方が好ましく思うよ。
    ピッチ上に激しさ厳しさを求めるのはわかるけど、たかが外野であるサポは過激化、先鋭化しないとなぜぬるま湯扱いなのか。

  99. 99.

    ** 削除されました **

  100. 100.

    ベアスタではロープ1本の分離まであったか知らないが、
    そこまでの分離がされてなく、両方のサポーターが交流しているのが普通。
    対戦相手のサポーターの方が良識をもって行動してくれるからこそと思う。
    何度もJリーグのサポーターの方に助けられた鳥栖だから、これが一番のおもてなし。
    サッカーオタクの男性の皆様、彼女との初観戦にはぜひベアスタをお勧めしたい。
    もちろん女性サポが彼氏と初観戦するときも、大歓迎ですよ。

  101. 101.

    仙台戦の時はカバンにベガッ太さんぶらさげてるよ。
    仙台さんは震災からずっと同盟者、瓦斯さんとは「仲良くケンカしな」の間柄、鞠さん湘南さんは「SKYシリーズ」。
    こういうクラブ間のつながりを増やしていきたいよ。

  102. 102.

    プロ野球は基本これ。毎年必ず小競合いが起きる東京ドームでも甲子園でもホームとビジターの境目(通称37度線)に柵すらない。
    ていうかこれに関してはサッカー試合運営面の普通がスポーツ界の中では異常なんだよな。
    FIFA管轄の運営ルールだったりあの浦和対ガンバの一件なんかが理由なんだろうけど。

  103. 103.

    緩衝帯がない試合も素晴らしいし、緩衝帯が馬鹿みたいに広い試合の殺気もまた、たまらない。
    そんないろんな面を持つJリーグが好きなのです
    ※同じように、「コアサポはムダ」「ファミリーサポはヌルい」じゃなくて、「両方いるから面白い」のではないかと

  104. 104.

    ** 削除されました **

  105. 105.

    本当に良い光景だけど、うちの場合だとアウェイ観戦する時には柵がほしいな。最近は応援の熱量が上がったのと引換に、ヤンチャする人が多くなったし。安全第一。

  106. 106.

    ※99
    お前がいる限りは一生できないんじゃない?

  107. 107.

    プロ野球が緩衝帯なしで済んでるのは、暴力応援団をひたすらスタジアムから追い出したから

    その追い出された連中がJリーグに行ってしまったので、Jは暴力事件が毎年起き、今や緩衝帯がデフォルトになっている

  108. 108.

    このコメ欄の中でも他人に噛み付かずにいられない人たちがいるのがJリーグなのに
    6年仲良くやれてるのはやっぱりスゴイ。

  109. 109.

    これは良い事だと思うよ。

    緩衝帯云々は例えば一番揉めそうな?浦和と鹿島でも、カシマスタジアムだとゴール裏は
    完全隔離していても。メインやバッグスタンドでは区分けしてないから、要はゴール裏(特にコアサポ)
    だけ区分けすればいいだけの話しなんだよな…

  110. 110.

    個人的に川崎さんサポーターに知り合いが居なくても、仙台サポの中では川崎さんは
    「仲良し」っていう雰囲気が広まっているし、認知されているって感じ。
    そういう意識があると、余計なトラブルは起こしにくくなるような気はするかなぁ~と。

    いきなり緩衝帯無くして「ほら!仲良くしろよ!」ってのはリスキーですけども(笑)

  111. 111.

    何か勘違いしてる人がいるが
    仙台さんとうちが特別に仲が良いだけで
    他チームのサポはみんな敵だよ
    浦和戦やマリノス戦でこんなことしたら大事件や

  112. 112.

    否定的な意見がほとんど名無しさんばかりなのが苦笑
    まぁそういうことなんだよな
    Jリーグのいい話は許さないマン

  113. 113.

    わざわざ噛み付きにくる栗との緩衝地帯無しは危なくてできないだろうね。
    試合に勝ったらわざわざ煽りに行くし。

    仙台サポもみちのくダービーだったりとか熱くなるとこはあるし、サポ数一定以上いるところで相手を選ばずに緩衝地帯無くせるチームってのは相当稀でしょう。特にJ1だとツイッターで予告してまでルール破りに行く某クラブサポもいるし。

  114. 114.

    美しいとか言われてるけど実際は境目のロープの一番前で子連れのくせにタオマフで相手の横断幕叩いてたり川崎側挑発してるおっさん居たからほんといつ何かあるかもしれないし怖いぞあれ。川崎側の子供にぶつかりそうだったし。

  115. 115.

    うん、絶対変な輩がいちゃもんつけに出てくるだろうなーと思ってたから
    すごく予想通りだった。まあ、不適切ポチポチで

  116. 116.

    ところどころのレベッカに笑った

  117. 117.

    こんな大一番で問題起きなかったのなら今後も大丈夫じゃね?

  118. 118.

    素晴らしいとは思うが、緩衝帯がスポンサースペースになってるところもあるから諸手を挙げての賛成はしづらい。

  119. 119.

    ※79
    「アピールが先に来ている」の時点で成りすまし。
    仙台さんとの関係性から緩衝帯が無くなったわけであって、別に緩衝帯無しをクラブ自ら喧伝したことはない。

  120. 120.

    いいねぇ
    ダービーも含めて全クラブの全試合も、とはいかなくてもこういった試合が増えるといいな
    違うクラブを応援していても同じスポーツなんだから

  121. 121.

    2015年かな?久しぶりに日本シリーズを観てたら、ホークスVSタイガース戦で球場に緩衝帯が無いのが驚いたなー
    タイガースファンって血の気の多い浦和サポみたいなのばかりだと思ってたし、試合展開も荒れ模様だったのに特に争いごとも無く終わって余計に驚いたよ。

    川崎と仙台の間柄は素晴らしいけど、これを当たり前の風景になる様な努力は絶対に必要だよ。
    先日の名岐ダービーも緩衝帯あったけど、無くなっても絶対にサポ同士が争うことなんて無かっただろうな。
    緩衝帯を設ける文化があると、その分だけクラブの収益が下がりJリーグの損となるんだよ。

  122. 122.

    ベガサポさんとはコルリの結婚を祝ったり飲み会したり、ドッジボールとか足つぼ縄跳び対決する仲だから。

    怪鳥さんは来週こそ来てくれませんかね。

  123. 123.

    ※63
    あの試合は確かに緩衝帯必要なかったな

  124. 124.

    ※84
    何そのルナトリガー

  125. 125.

    ※102
    今も昔も外野で試合見たりビール売り子のバイト経験あるおっさんだが
    汚いヤジやファン(警備員)トラブルは日常茶飯事ですよ。
    Jリーグではクラブの処罰謝罪の対象となるものが、プロ野球では興行の一部とし珍プレー的エピソードとなり球団が公開することがないだけ。
    観客(実数)発表のからくりやスタジオ周辺の酔っぱらい客のおイタの数々は、野球観戦に通うファンならよく知ってるし
    各スポーツ団体運営に関して、それぞれのファンが自分とこの異常な実態に気づくもんだから。

  126. 126.

    今までは、地元のプロスポーツチームといえば、サッカーしか選択しなかったけど、
    Bリーグも出来たし、他のプロスポーツリーグだって発足するだろうし。
    サッカーチームが出来るとガラが悪くなる、なんて印象を与えて、いいことなんて何もない。
    緩衝地帯がないと問題が起きて当たり前、だとか、外国よりはまし、なんて考えしていたら、
    Jリーグの成長が止まってしまうと思う。

  127. 127.

    これは鹿島には無理そうだなあ。
    なので非常に興味深い。

  128. 128.

    川崎サポで横谷を悪く言う人最近見ないけど、
    大宮サポで川崎サポやネットに粘着してる人….

  129. 129.

    川崎と仙台といえば風の申し子佐藤寿人。

  130. 130.

    偉業達成よりも不祥事がヤフトピに取り上げられて虚しいとマイナースポーツ関係者が話していたが
    まあ特にJの場合は試合結果よりもサポいざこざや選手の一発レッドやらかしを報道されがち
    一つ一つの案件を処分含め発表するわけだからクラブ側は二度と起きないよう対策をとらなきゃ怠慢と言われ
    多額の罰金が経営に響くクラブは何がなんでも防止に努めるしかない
    観客のトラブルで処分されることもなく公表する必要もなく報道されることもなかったらここまで緩衝帯を設けないと思う
    毎試合緩衝帯無しになったら素晴らしいし目指したいけど一部のアホのせいで無観客処分でもくらったらと思うと

  131. 131.

    これはこれで素晴らしい事だけど
    他のクラブのダービー級の試合と比較して他クラブ下げしてるエンブレム付きの人たちがいる時点で
    結局このカードだけで出来る事であって
    後の試合では絶対できないんだろうなあって思ったわ

  132. 132.

    川崎サポは仙台さんとの関係は絶対に壊してはいけないって本当にみんなが思ってるよ
    今週末もフロンパーク楽しんでいってね

  133. 133.

    この関係も 一朝一夕で出来るものではないはずだから、
    クラブもサポーターも相手への思いやり リスペクトで作った関係ですかね。
    他サポだけど 羨ましいです。
    多少のケンカはあっても 末永く この関係が続くことを願っています。

  134. 134.

    仙台さんといえば西京極に3000人乗り込んできたあの日のことを思い出す。
    はからずもSバックが緩衝帯なしの黄色/紫になった。
    そしてピッチに多数観客が乱入したのはあの日以来観てない。

    また同じカテゴリーで対決したいな…(´;ω;`)

  135. 135.

    こういうのも素晴らしいね!
    でも大阪ダービーみたいに全力ブーイングの殺気立った感じもサッカーの醍醐味(ケンカするとは言ってないです)。
    色んな関係性も含めて面白いなぁ。

  136. 136.

    もともと震災より前からコア同士は仲良かったもんね。
    セキュリティもちゃんと配置してるし、あまり心配はしていない。
    案外、緩衝地帯なんて必要じゃない試合って他でもありそうだけど。

  137. 137.

    ※102
    いや、緩衝帯はないけど、甲子園なんかは席種で完全に分かれてるし、
    どの球場も試合中はホーム応援席とビジター応援席の間には、でっかいバックスクリーンがあって、それが緩衝帯代わりになってる。

  138. 138.

    これ自体は素晴らしい事だと思うんだけど、それをわざわざ他のチームを貶めて言う必要がある?って思うんだよなぁ。どこぞのチームには無理だろうとか、素晴らしいなら素晴らしいとだけ言っとけやと思う。

  139. 139.

    イイハナシダナー(AAry

  140. 140.

    これは素晴らしいとは思うけど、ウチでやってほしいとはこれっぽっちも思わないな。
    暴力、暴言は当然NGだが、対戦相手はみんな「敵」だと思わないと気持ちが入らない。
    アウェイに行った時、浦和さんの様な「ぶっ●す」扱いの方が燃えるね。
    鳥栖さんとか新潟さんみたいに歓迎ムードでやられるとやりずらいしw
    だから緩衝帯は精神的な面からもあった方がいいかな。
    勿論ウチのコアサポの輩はヤバイのが多いから物理的にも無理だけどねwww

    ※99
    来年からできそうもないじゃん。よかったな。

  141. 141.

    ※131
    本当になんでダービーと比較するのか謎だよな
    うちだって相手が山形ならこんなん無理だわw

    クラブ同士それぞれ色んな関係性があるし、それぞれの関係性がとても貴重だと思う
    ダービー相手がいることも、友好関係結べる相手がいることも有難いよ

  142. 142.

    素晴らしいとは思うけど、バックとサイドスタンドの改修を早くしてほしい。
    スタンド裏の混雑で下手すると事故起こりそう。
    あと取り急ぎ座席指定の席増やしてほしいよ。
    ゾーン自由はKO1時間前あたりINで立ち見覚悟しなきゃな試合カード結構あるんでね

  143. 143.

    ごめんなんか日本語がおかしかった

    他のチームを貶める形で引き合いに出す必要があるか?
    って事ね。
    わかってもらえてると思うけど一応。

  144. 144.

    ベアスタのロープは、席種を区別してるもの緩衝帯ではない

  145. 145.

    元々コアが仲が良かったのもあるけど、震災以降ずっと募金活動始め支援続けてくれてるの本当にありがたいし川崎さんとの関係はこれからもずっと続けていきたい

    P.S.
    チーズ掛け唐揚げのキャッチコピーが「ベガルタ色を食べよう」で配慮を感じました(うちのカラーは黄色じゃないです)

  146. 146.

    すごいけど、本当は敵味方ごちゃ混ぜで観戦してもほとんど諍いのないのが理想よね。。。

  147. 147.

    ウチもいろいろトラブル起こしてるし、サポーターも怖い奴多いから無理かなぁ…吹田が満員になることは一度もないだろうなぁ

  148. 148.

    美化なんかじゃないよ。事実なんだもん。
    それは川崎さん相手だからできる事。
    山形さんや浦和さんとかには絶対無理だw

    「支援はブームじゃない」
    のポスターに目から汁が出ちゃったよ。
    また今週の土曜日もヨロシクね!

  149. 149.

    緩衝帯ってウチは見たことないけど、他所ってデフォであるの?
    まあ、ウチも来年は浦和の試合だけは作りそうな気はする。ボランティアの女性の髪の毛引っ張って蹴り入れたりしたから。

  150. 150.

    ※32 それは禁止と明記してないそちらの運営に文句言ってね

  151. 151.

    >>149
    それまじ?
    さすがに嘘でしょ?!

  152. 152.

    ** 削除されました **

  153. 153.

    ** 削除されました **

  154. 154.

    ※153
    ごめんね、ぼろくて。
    等々力はフロンターレのものじゃないんで、もし嫌だったらメインにも少し席があるんでそっちで見てってね。

  155. 155.

    ※152
    すまんね。今は赤サポ同士でも声かけすることが多くなってきてるし、よくなっていくと信じたいね。

    ただ、たしかにHPの以下の表現を見るとチケット難民は都合よく解釈しそうだね

    ベガルタ公式引用
    「A指定席ビジター」「ビジター自由席」以外の席種でのレプリカ着用、ビジターグッズを使用しての観戦・応援をお断りすることがございます。

  156. 156.

    仙台と川崎については緩衝帯が無い理由を周知し続けることがリスク回避に繋がるのだろう
    他クラブにも同じでありたいけど、仙台もちょいちょいトラブル起こしているしなあ
    緩衝帯の分だけ空席ができるし警備員増やさなきゃならないし、もったいないよね

  157. 157.

    カニトップユニのおじさんおばさんがホーム側座っててみかんくれた埼玉スタジアムの思い出

  158. 158.

    こんなことが出来る川崎サポを激怒させた大宮って、ある意味凄いなw

  159. 159.

    チケット売り切れてなければ簡単でしょ

  160. 160.

    ** 削除されました **

  161. 161.

    警備の怠慢か?

  162. 162.

    ※75
    仙台の公式見ても「指定にアウェイ客が入っちゃダメ」とは、書かれてないけど?

    この試合が行われた等々力のメイン指定席にも、黄色いユニ来た仙台サポは見受けられる
    自分たちは良くて、ユアスタに来た浦和サポは「マナー違反」?
    意味判らないんだけど

  163. 163.

    ※50
    そうだよなぁ。ホームチケでアウェー側入れないから、禁止されてる赤ユニタオマフでホームバックで応援しちゃうんだよなぁ。
    そういう事じゃないだろ?

  164. 164.

    いつもの等々力

  165. 165.

    ※160
    大変申し訳ありません。

    ただ、申し訳ないのですが村八分と単語を使って当方を含めて攻撃されるのはやめていただけますか。ベガルタのホームゲームに関しての浦和のサポーターを理由にそのような表現を使用されていいことにはなりません。

    なお、公式引用については、このような表現だと「良いように解釈する人がいますよね」という全体的な話として記載したつもりですが、そのつもりがなくても相手が不快を感じてしまうことがあることは理解しています。
    このことについては大変申し訳あまりません。

  166. 166.

    サポーターの中に、『C.R.A.C』みたいな人達がいないからこそ、できることですね

  167. 167.

    浦和以外は緩衝帯なしでいいよ。
    今までで身の危険を感じたのは、このチームくらいだから。

  168. 168.

    川崎と仙台、当人同士じゃないと緩衝帯なしは理解できないんだろうなって米欄みてわかったわ
    そんな自分も理解できてないんだけどねw

    緩衝帯が無い分、等々力で満員記録を更新できる可能性があるのはこのカードだけね

  169. 169.

    ※137
    レフトスタンドをすべてビジターに解放してる球場なんてないですよ
    レフトスタンドも大半がホーム席で、その中の一部がビジター応援席
    バックスタンドは緩衝帯の役割はしてない

    野球の例に挙げるなら「隔離席」と揶揄されるマツダスタジアムのビジターパフォーマンス席を挙げるのがいいと思う
    (その隔離席もカープファンに占拠されて一部で問題になってるが)

  170. 170.

    緩衝帯ってJリーグの初めからあった訳じゃないよね
    俺も観戦するようになったのは2000年以降だけど、最初の頃はそんなの無かった記憶が。
    日本のサポーター文化はもっと牧歌的でもいいと思うんだけどねぇ

  171. 171.

    >>162
    もうちょっと検索すれば出てきますよ。当日ビジター以外はレプリカとか辞めてくれって旨のアナウンスしてるんだと、ベガルタの会社に電話したら回答もらいました。
    ベガルタだけはOKなんて一言も言ってませんよ。等々力で禁止されてるならその行為は駄目でしょうね。
    ダゾーンで見てる限り昨日はわかりませんでしたが、ユアスタでの浦和戦はあまりにも数が多くて目立ち過ぎてはっきりと認識できたので、言わせて頂いた次第です。

  172. 172.

    川崎とは昔サテがあった頃にサポ同士で綱引きしてるの見て笑った記憶があるw

  173. 173.

    ※169
    ハマスタの阪神と広島戦はレフト側がビジター一色

  174. 174.

    ** 削除されました **

  175. 175.

    ※155
    これなら良い様に解釈されないかな?それでも赤い人いたけど(笑)久々日本平の浦和戦の公式HP
    SS指定席、S指定席、ホームAゾーン席、(略)
    このエリアで、浦和レッズの応援はできません。
    ビジターカラー(レプリカ・タオルマフラーなど)の服装の着用及び使用しての観戦、(略)スタンド・コンコースの通行についてもご遠慮いただきます。

    良い話だな。ってのが、逸れてしまって申し訳ないです。ただ、何処でも出来るわけではない特別な関係に他サポが批判をする必要は無いのかなと。

  176. 176.

    ** 削除されました **

  177. 177.

    6年前から良い関係だよな
    ウチには無理な文化で尊敬するわ

  178. 178.

    うちのゴール裏でも散見されるけど
    なんでわざわざただの観客であるおまえらがイキル必要があるのかってのが結構いる。
    知り合いや、知り合いの友人にもいたりして、そういうのとは付き合わなくなるし
    ゴール裏がめんどくさくなって遠ざかるだけ。

    相手がいるから試合が出来る、相手がいないと試合が出来ない。
    戦うのはピッチ上の選手であって、ピッチにいない俺たちはその選手のパフォーマンス向上を鼓舞できるかできないか
    それだけの存在。
    いい年齢の人間でも、それがわかっていない残念な大人が多すぎる。

  179. 179.

    川崎さんは10/4水曜の試合の翌日、Mind-1ニッポンの募金活動をしてくれてるんだよね。
    よりにもよって1st leg負けた翌日に、そんなことできるチーム他にいないし、
    そういう活動を継続的にしてくれているのを知ってるからこそ、仙台側も川崎さんへのリスペクトを欠くことは無い

    この日だけのことじゃない、普段の関係性あればこそってことです。

  180. 180.

    ※112
    また名無しを貶めるコメント。
    俺はいつも名無しでコメントしてるけど、J開幕から1つのクラブ応援してるよ。

  181. 181.

    うちと大分さんのダンマク合戦みたいなもんで、コアサポ同士連携が取れてるからこそできた関係だよな

  182. 182.

    いいですな、こういう関係は。なんだかとてもJリーグらしい。

    ただ「自分のとこでは無理だなあ」とか言うのは良いけどわざわざ他のクラブのサポ引き合いに出して貶める連中には残念

  183. 183.

    川崎と仙台の関係が素晴らしいのはわかった。

    でも、一生懸命に長文で他クラブを下げ続けるのはちょっと

  184. 184.

    ** 削除されました **

  185. 185.

    ** 削除されました **

  186. 186.

    本題から外れて申し訳ないけど。

    敢えて番号拾わないけど、上で浦和の事非難してるヤツに聞きたいけど
    そんなに浦和に場所取られるのがいやだったら、自分たちで完売にするか、
    それなりに席数を用意すれば解決するんじゃないの?

    ウチは横酷って他所のサポに馬鹿にされるけど、そういう面では
    何処にも負けてないって事だけは忘れないで欲しいよな。

  187. 187.

    コンコースこそ開放してほしかった

  188. 188.

    ** 削除されました **

  189. 189.

    ※174
    はい。「一部」とは言えないほど数多くの問題を起こしていることについて、同じクラブを応援するものとして恥じていますし、「一部」の行いが全体と見られてしまうことも理解しています。

    ですが、やはりあくまで「一部」なんです。埼スタに来るほとんどのサポーターは今まで一度も問題行為を起こしたことがなく、純粋に地元のチームが好きで、改善しようとするグループもいます。
    また、ドメサカに来る浦和のエンブレムをつける方々はおそらくそのような問題行為には加担していません。他チームの試合も見に行くほど純粋なサッカー好きだと思います。

    その方々に対して「村八分」という表現を使用してほしくなかったのでそこだけは記載させていただきました。

    ※175
    そうですね。そのような注意喚起があるにも関わらず守らない方々がいることは残念です。身内および周辺に対する声かけで改善していきたいです。

    ちなみに、「何処でも出来るわけではない特別な関係に他サポが批判」部分については、ちょっと心あたりがないのですが、別の方の発言でしょうか?
    当方としては、このようなベガルタとフロンターレのような試合ができることは素晴らしく羨ましい限りです。度を超えない範囲でバチバチするのも嫌いじゃありませんが(笑)

  190. 190.

    ※179
    多少のもやもやを抱えながら武蔵小杉で投入したわ!

    それとこれとは別だからね。

  191. 191.

    東川口の居酒屋で俺に絡んできて、俺を椅子から引きずり倒したもんだから組み伏せて、警察に通報するしないの話になり、そこでビビって土下座して謝ってきた鳥栖サポは元気にしてるかなぁ。浦和サポには何しても許されるって言ってたなぁ。

  192. 192.

    ホントは浦和もやりたいけど、埼スタのビジター以外でも禁止されてるのにアウェイサポがユニ着てるからなぁー。

  193. 193.

    ※189
    後段に関しては他の書き込みに対してでした。わかりにくく勘違いさせ申し訳ないです。
    久しぶりに日本平で開催(日程の影響ですが)問題が起きなければ、引き続き日本平開催が可能になるかもしれないので、トラブルがない事を期待していました。
    そもそも残留しないとどうにもならないのですが。。

  194. 194.

    浦和が絡むとどこでも緩衝帯必要

  195. 195.

    人もたくさん入れられてみんなハッピー

  196. 196.

    ※193
    日本平は素晴らしいスタジアムですよね。他チームの試合ですがお邪魔させていただいたことがあります。
    それだけに残念でした。声掛けするにも当方の身内・周辺にはそのようなことをする者もおらず、対応をクラブに求めるしかないことが心苦しい限りです。

  197. 197.

    ※188 こと ID: YwNGE1NDU2 へ
    とりあえず、
    「>>数字」でなく「※数字」でやってください

  198. 198.

    ※194
    君んとこも緩衝帯は必要だよ…

  199. 199.

    ヨーロッパとかじゃないんだから日本に緩衝帯とかいらないだろ
    昭和じゃないんだぞ

  200. 200.

    東京戦も緩衝帯なくしてくれよ
    ただでさえ極狭くてギュウギュウで汗臭くて死にそうなのに

  201. 201.

    ** 削除されました **

  202. 202.

    ※183
    なんかその文だと川崎か仙台が「ウチはすげーんだぜ。他はアレだけどな!」ってやってるような書き方に見える。
    少なくとも、ざっと拾った限りではどちらかのエンブレムを付けてる書き込みでそういう書き込みは見当たらないけど。

  203. 203.

    岐阜戦は別に緩衝帯要らんかったなぁ…
    メインは綺麗に赤と緑で分かれてたけどトラブル無かったし、
    バックホームでも名古屋と岐阜両方応援してた人いたな。

  204. 204.

    「うちでは緩衝帯を見たことがない」という鳥栖サポの書き込みがいくつかありますが、
    過去のブリジストン・デーではアウェー側の真ん中に何回か設けているから。
    そして福岡とのダービーでは、アウェイ側バックスタンドの1ブロックを丸々緩衝帯にしたこともあるから。
    っていうか、今年の5月のマリノス戦でも作ってたじゃん。

    それだけに、やっぱり、川崎の仙台戦限定対応は素晴らしいと思う。

  205. 205.

    ※202
    多分、熱心に赤叩きやってるID: YwNGE1NDU2だろう
    文脈からも仙台サポってわかるしな

  206. 206.

    ※187
    分かる!
    緩衝地帯は仕方ないと思うけど、コンコースは1周させて欲しい。
    うちは浦和戦でもコンコース全開放してる。
    特に鹿島さん・川崎さん、欲しいも物がホームコンコースに売っているんですよ~

  207. 207.

    キンチョウのバックスタンドは最初の頃は緩衝帯設けてアウェイ側にも売ってたけど、今は全部ホーム側なのよね
    まあその分メイン側にはミックスゾーンがあって特にトラブルなくやっていけてるけどね

  208. 208.

    ありがとう川崎。
    これからもよろしく!

    でも来週こそは等々力で勝ち星いただきます!

  209. 209.

    これが当たり前にならない事がおかしいんだよ
    選手や審判に文句ばかり言って、自分たちは成長しないサポがいるから嘆かわしい現状になっている

  210. 210.

    仙台のホームの時も緩衝帯ないのでしょうか??

  211. 211.

    ※205
    あーごめん。
    エンブレム無しまではチェックしてなかったわ。

  212. 212.

    ※2、自分から準優勝取りに行かなくても…

    ※209、しゃーないて。善人ばかりがチケットを買える訳じゃない。これは素敵な話だけど、私はちょっと悲観的

  213. 213.

    ユアスタもJ2の時はどこが相手でもコンコース1周できたんだよ
    今は相手の会社と話し合って相手側の希望を尊重して一周できるようにするか毎試合決めてるって話
    だから川崎戦以外でも一周できる試合はある
    ビジター側は売店が利休しかないのでホントは一周させてあげたいんだけどね

  214. 214.

    ** 削除されました **

  215. 215.

    席割りとは別で、どのスタジアムも(もちろん埼スタも)試合前くらいはコンコース全解放で良いと思うんだけどな
    結果の出る試合後はともかく、試合前から揉め事は起きないでしょ。揉め事起こそうとする奴への身内、外から双方の監視にもなるし

  216. 216.

    スタで敵味方入り混じって楽しめる人は羨ましいな(煽りじゃないよ)
    自分なんか性格的なものだろうけど、敵対心とか嫌いとかじゃなく「気まずい」から
    相手サポが同じ席種エリアの前後左右にいる状態で観戦すると落ち着かないわ

    メイン・バックでもアウェー寄りだと相手サポが座ってることがあるけど、
    自チームがゴールした時に思い切り喜んでいいのだろうかとか
    相手チームがゴールした時に喜ぶのを見たくないな、こっちが落胆してるの見られたくないなとか
    いろいろ気になって、結局自分で居心地悪く感じてしまって移動すること数度

    アウェー遠征の時はホームのお客さんに勝手に気を遣って(?)ビジター席で観戦中以外の行き返りの道中や
    スタグル買うときはチームカラー隠して行動しちゃう。我ながら極端だなとは思ってる

  217. 217.

    屁理屈捏ねてるけど、とどのつまりが嫌いなだけだろ
    どっかの政治評論家かよw

  218. 218.

    FC東京ホームゲームでの味スタのバック上層(バックの2階席)はアウェー応援禁止ではないんだよねぇ。アウェーグッズ着用も可だよ。
    アウェーの人はたいていアウェー側に固まっているけど、真ん中付近に座っている人も居るよ。
    今まで、トラブルは見たことがないよね。ただ和気あいあいってわけでもなくて、微妙にピリピリするときもあるけど…。

  219. 219.

    あったけぇな、海外厨が何と言おうとこういう文化は守らにゃならん

  220. 220.

    ※167 囲まれた?

  221. 221.

    川崎は特別っていう文化が出来上がってるから出来ること
    うちのサポで次に応援するなら川崎ってのが多いと思う

  222. 222.

    ※209
    誰もが発信できて拡散しやすい世の中だから小さなトラブルでも防ぎたい意識があることは大事
    地元スポンサーや自治体の名前を背負って活動してる以上危機管理として適度な距離関係(緩衝帯)は必要だと思うんだよね
    たとえ数百万の罰金やスポンサー打ち切りでもクラブイメージとして存続に関わる

  223. 223.

    どこの国にもこういったクラブの関係が一つあるといいねえ

  224. 224.

    2011年にアウェイ仙台行った時はコンコース一周させて貰った時は嬉しかった思い出

  225. 225.

    ※213

    ユアスタに関して
    浦和、鹿島、清水については、万が一ご迷惑をおかけするとまずいので、封鎖してください。
    って、向こうからベガルタに対してお願いされてると聞いたことがあります。

  226. 226.

    ※149
    誤解されているようですが、
    アウェイ側に居たおっちゃんです。
    流石に後半終わり間際なので、
    サポーターでは無かったですよ。

    普段の行いや起こった場所から誤解されるのはしょうがないと思いつつ送信

  227. 227.

    震災直後のユアスタも、安全上の理由で
    (万が一、大きな余震が来て避難しなきゃならないときに、速やかにできる環境でないと危険)
    コンコースは一周できました。

  228. 228.

    ※214
    等々力の緩衝帯は可変式で、前売りチケットの売れ具合によってずらしてるよ。だから狭いならそれは前売りがそれほどでも無かったってこと。
    浦和戦とかは最大限広がってるよね。

    それとホーム側は結構シーチケでも売れ行き良いので、先行販売分で埋まってるのもあるね。
    そこはホームが優先されるもんでしょ。
    等々力二期工事も計画はあるから暫し待たれよ。

  229. 229.

    どこのもんかはっきり区別しておくやり方は、数万の客の安全を預かり各クラブの名誉を守る運営として間違ってないわ。
    みんな心をひとつにしてゲームを楽しみましょうは理想だけど、いろんなおとながいると難しい。
    なんせ渋谷で暴れる人たちを”サポーター”とひとくくりに報道するんだからw

  230. 230.

    ドームも緩衝帯無くしちゃえば4万人入れるのになー。

  231. 231.

    ※103
    完全同意。

  232. 232.

    負けたのは非常に悔しかったけどこの応援の風景は良かった
    これからも続けて行けたら良いですな
    リーグ戦もよろしくです

  233. 233.

    まあこんな関係もあるしあっていいよねって話なんだから、あんまり穿った見方をしたり第三者同士で喧嘩したりしないで欲しいな

  234. 234.

    ** 削除されました **

  235. 235.

    震災後の川崎が仙台へ贈った煽りPVはいまみても泣ける

  236. 236.

    >>215
    あなたは鹿島でもそれができると本当に思っているのですか?

    いろんなチームがあっていろんな関係があるからJリーグは面白い。

    なんか上のほうでこないだのユアスタのバックに浦和サポが居た、っていう書き込みあったけど、私は当日レプリカ着ないで行って入り口のスタッフに着ていいか確認したらOKといわれたのでバック指定でレプリカ着て観戦しました。

  237. 237.

    山形と水戸ちゃんのコール合戦もほっこりするので是非とも復活してもらいたいです。

  238. 238.

    ※225
    これは間違いなく鹿島のフロントは言ってるわ。
    あの日立台の出来事の時にアウェー指定で俺の周りの指定席派の普段ゆるいおっさんたちの
    インファイトへの激ギレぶりは忘れられん。「堪忍袋の緒が切れる」というのはこういうことかと思ったよ。

  239. 239.

    うちでも緩衝帯ない時代があったんだよ。

    駒場っていうスタジアムなんだけどね。

  240. 240.

    J1再昇格した05年から緩衝帯が出来た
    もともとは設置予定はなかったが、再昇格最初のホームゲームが浦和で要望があったという話も
    その後仙台が再昇格したが、仙台戦だけは緩衝帯を付けずに現在に至っている

    そういえばこの間の等々力での天皇杯3回戦清水戦は緩衝帯が無かったので清水サポが等々力探訪していた

  241. 241.

    ※235
    さくら(独唱)聴くだけで泣ける

  242. 242.

    ※17
    柏らしいコメント
    勝った方が煽るからトラブルになるのか

  243. 243.

    ※221さん
    もしベガルタが決勝に進んでいたら、チケットの余裕があればベガルタ側で応援しようと本気で思ってました。
    だってそれだけ川崎の次に好きだからね。

  244. 244.

    ※213 ※215
    それも今は違う。

    一昨年ぐらいから川崎だけが例外中の例外扱いで、川崎以外でコンコース一周できる
    チームはもはや今はもうなくて、原則全チームアウェイゾーンに隔離になってる。
    なんと仙台サポの中から相手のユニ着てコンコースうろうろしてるのはいかがなものか、
    という苦情が入ったからそういう措置をとるようになったというね。

  245. 245.

    ※214
    マリ○シアの石井さんみたいな考え方だね

  246. 246.

    こないだの浦和戦は自由南が最小スペースになるぐらいビジターゾーン広がったけど
    自由席南には赤い人たちあんまりいなかったと思ったけど。
    メイン指定南側もサイドスタンド寄りに皆さん集まってたので特になんとも思わなかった。
    むしろユアスタ定員少なくてすまんなあ、って思ってたよw

    でもだからって宮城スタ開催にすると今度は仙台サポが集まらなくなるっていうのがなあ・・・

  247. 247.

    メディアはプロ野球崇拝主義だから、Jで何か投げ込み、野次があるとすぐに記事にして取り上げる。読売はじめとして圧力が働いている。
    野球なんてメガホンやら罵声やら日常茶飯事なのに。
    サッカー界のいい話は我々サポーターが少しずつ広めていかなければいけない使命がある。
    地域貢献は野球にはできないこと。
    といいつつ楽天にシェア奪われている我が軍。

  248. 248.

    ** 削除されました **

  249. 249.

    ※248 キモい笑

  250. 250.

    ※244 は ※213 ※225 あてでした・・・。

  251. 251.

    ※245
    隠してるつもりだけどバレバレだよそれww
    彼らの是非は兎も角、ここで個人攻撃は如何なものかと?

  252. 252.

    ※239
    あの出島がビジター席だと思っていたのですが、浦和サポの方とかもいたりしてたから
    なんだかんだで平和だったんですね~(遠い目)

    それに埼スタも緩衝地帯が今みたいに広くなかったような時期がありましたよね。

  253. 253.

    全部ざらっと読んで※103さんの意見がしっくり来たかなあ(自分はね)

    この両チームの交流、絆は素晴らしいし、いいなぁと思うし楽しそうで羨ましく感じるけれど、それと同じ位うちと浦和さんとの殺気立ったバッチバッチ感も好きだし、磐田さんとのお互い尊敬しあった青い炎のような闘志のぶつかり合いも好きだし、マリノスさんとの近くはないけれど(笑)長年連れ添っている、誇りを持ちあう同士との闘いも全部大切だし大好き(あくまで自分の感じているものだから全然違う感じ方している人も多いだろうし、書かなかったチームにも全部違った大好きがあります)

    意見を言う時に他チームのことを引き合いに出して否定をする必要まではないかなあと思うよ。

  254. 254.

    ** 削除されました **

  255. 255.

    ※247
    20年くらいに昔のイメージだけで語ってるだろ
    毎年10試合以上は球場に行くけど、グランドへの投げ込みやファン同士のトラブルとか観たことないぞ
    野次はあるけど、緩衝地帯とかあるサッカーの方がスタジアムに行って異常に感じる

  256. 256.

    ** 削除されました **

  257. 257.

    ※248
    ※254
    現実で誰からも構ってもらえないからと言って、ここで荒らしても何も変わらないのに
    哀れな奴

  258. 258.

    浦和へのヘイトが続いてますなぁ。
    管理人はこれは放置の構え?

  259. 259.

    ** 削除されました **

  260. 260.

    先日ユアスタバック指定にいた赤サポですが
    自分も周りも最初はユニ着てなかったけどスタッフに確認したら「着ていいですよ」って言われて着ました。
    上の方でかなり文句を言われてますが、実際はこんな状態だったんですよ。

  261. 261.

    ※259
    川崎側でこんな風に快く思ってない輩がいるとはがっかりだな

  262. 262.

    プロ野球は緩衝帯無いよ、カードの組み合わせ次第で1区画が丸々ビジター席というのはあるけど
    許可制でコアサポと呼べる人間が限られる、何度も顔合わせるからコアサポ同士でもめることは少ないしね
    同じリーグなら10回同じ場所で対戦することが多いし、ビジターも基本その地域の人間だし
    もめるのは大抵応援団と関係ない人間で集団乱闘とかほぼ無いよ

  263. 263.

    なんかしらんがこんなとこでイキって誹謗中傷を繰り返すID: JkOWQyMDY5は
    自分が毛嫌いしているという連中と何も変わらないっていうかむしろさらに立ち悪い

    なのでポチポチと

  264. 264.

    こういうの良いね!
    前にベガっ太さんが、川崎以外の敵チームの席行って楽しそうにしてる画像見たよ?w
    ベガっ太さんは特別なんだね

  265. 265.

    仙台さん初フクアリの際には是非こうキレイなコントラストにしてみたい…って黄色同士だった_(:3」∠)_

  266. 266.

    動画ってフロンターレサポが、ベガルタのチャント歌ってるよね

  267. 267.

    お荷物球団って言い方でなにかを察した
    対立煽りたいだけの人生の人だ

  268. 268.

    煽ること、暴言吐くこと、それしか楽しみがないんだろうね
    生きててもつまらなさそうだね

  269. 269.

    これは素晴らしい!
    NACK5スタジアムもだんだん緩衝帯小さくしていけばいいのに。

  270. 270.

    日本代表サポが観戦後にゴミ拾いすることと同様に日本ならではの世界のサッカーに誇れる素晴らしい光景ではないでしょうか
    ユアスタのホームのL字のところも観客で埋まって緩衝帯みたいに見えないことを望みますw

  271. 271.

    プレミアの警備員フェンスを思い出した。
    これはいいことだが
    何が起こるか分からなくて大きな揉め事が起きたら主催者の責任としてデカい罰を受けることになるな

  272. 272.

    これが正しいか間違ってるかなんてどっちでもええわいな
    当人達がそれでいいって思ってやって問題起こってないんやからそれでええやん
    外野がとやかく言うことじゃないで

    俺は緩衝帯ない方がお客さんも沢山入るしこれは良い事やと思うけどな

  273. 273.

    ※3
    今回はなんでアピール、って言っても。
    川崎サポは「ああ、いつもの仙台との風景だ、いいなあ」ってつぶやいてるだけで、それを管理人さんが「そうか、今でもこういう関係は続いているのか」って思ってまとめてるだけで、少なくとも川崎的には特にアピールしてるつもりはないんじゃない?

    ※214
    「アピールばっかでうんざり」って自分ら以外のチームを叩いてから「鳥栖こそが一番」ってアピールされても、鳥栖のおもてなしが良さそうには思えないよ
    「うちもこういうおもてなししてるから来てみて!」だったら行ってみたくなるけど、相手の悪いところをあげつらってからじゃなあ

  274. 274.

    スタンド指定席遠征組にも案内ページ欲しい。正直どこもわかりにくい。
    書いてないと書いてるとこがごじゃってて、調べる調べないも個人によるし、正直アウェイ側の指定席なら平気って思ってたから、曖昧なのも判断迷う

  275. 275.

    この前の浦和戦現地組だが、一緒に行ったうちの母親がボランティアさんから聞いた話だと、
    何か言ってトラブルになるのが怖いから何も言わないようにしてたそうな。
    許可もらったように思われてるところ申し訳ないけどそういうことだったんだよ。

    ホーム側のA指定は赤ユニ多かったし、フラッグ振ろうとしてるのまでいたけどそれが普通なんかねー。
    ゴール裏の応援とかは素直にすげえなって思える分残念だよ。

  276. 276.

    うちのホームも全試合、アウェーエリアとバックスタンドは封鎖してるけど(メイン側は開放)、
    緩衝帯なくしてもいいんじゃねーかなってチームはあるよ
    問題起こさなそうなチームも多い。
    だけどチームごとに運営変えたら、運営側も混乱するだろうから
    一律同じ対応になっちゃうんだろうね。
    味スタの場合は特にコンコースグルメも無いし、封鎖撤回してもメリット無いんだがw

  277. 277.

    客同士で揉めるとトラブルになりがちだから、
    よくないことや勘違いしてるサポがいたら、スタッフなりボランティアさんに注意してもらいたいよな

  278. 278.

    ※289
    中には本当にルール知らない人もいるだろうから、ルールに則っていないのであれば逐一声をかけてほしいけどね。ボランティアによって対応がまちまちだと尚のこと無法化に向かうだろうし。

  279. 279.

    ゴール裏だろうが指定席だろうが「浦和」ってだけでひとくくりにされてるのは
    今までの積み重ねなんでしょうな。
    指定組はトラブルおこすような人達じゃないけど、他サポの方から見れば一緒ですもんな。

  280. 280.

    だいたいのスタはアウェー隔離はまあ仕方ないと諦めつくんだが
    カシマスタジアム、お前はダメだw
    毎回スタグルだけのためにホームとアウェー両方のチケットを買わなきゃいけないこっちの身にもなってくれw

  281. 281.

    ユアスタで緩衝帯があるチームは、そのチームから頼まれてるらしいよ。野放しは無理って。

  282. 282.

    いい話なのにコメ欄が残念すぎる
    いやー嫌われてるなあw
    アウェーに行った時、歓迎されてない、警戒されてるって感じは伝わってるから、よりピリピリするのはあるね
    暴れる輩は絶対許せないし、警戒される理由も理解できるけど、単純に嫌われてて絶対何があっても浦和サポだけは
    許さないし認めない!って人も多いんだなあ。。。悲しいと思ってしまった

    ちなみに一度等々力のホーム側に間違って迷い込んでしまったが、あそこの雰囲気あったかくて大好きでした。

  283. 283.

    ウチと仙台さんは仲良いねって記事で浦和叩きを始めんでも…
    ※206
    あなたたちは浦和サポとかとは違った意味でコンコースに入れると危険なので無理ですwフロンパークのグルメで諦めて下さい

  284. 284.

    埼スタもアウェイ席の北側はアウェイ席に入れなかったアウェイユニのサポがパラパラ居るよ。
    いい話だが、現実問題、相手のゴール裏の応援が横で継続するのはどうなんだろ。
    個人的には相手のゴール裏の応援聞きならが観戦はできれば避けたい。

  285. 285.

    緩衝帯ないほうが自制心が働くんじゃねえの

  286. 286.

    ベガッ太さんは変態紳士

  287. 287.

    川崎の緩衝帯エリア際に座るのはファミリーとかnotコア層である上に
    もし川崎サポが余計なことしたら、むしろうちのコアサポ自体が咎めに来るよ、良い意味でも癒着してる 笑)

    でもアウェイに行くと他サポ皆さん優しい(一部を除き)
    お元気な浦和サポさんだって、等々力の選手バス待ちエリアの浦和サポが多目にいる部分でも「川崎のバス来たからどうぞ」とイカツイ赤黒お兄さんがうちのサポのお子さんにスペース譲ってくれたりするから好きよ

  288. 288.

    ※280
    蝗の鏡…!わがカシマスタジアムに2倍のお金を落としてくれてありがとう。

    カシマスタジアムは再入場出来ないし、3時間前開場だしアウェイ側はスタグル貧相だしでアウェイサポさんが暇してるのはさすがにわかるから、ホームゴール裏エリア以外とか、キックオフ30分前とかまでとか、一部制限つけてでもコンコース開放してほしいんだけどなあ。1番上まで上がって海見ながらモツ煮とか最高に幸せだよ。
    クラブ限定とか試策しながらいつかそうなってほしいものだ。

  289. 289.

    何でこうしてるかって
    復興支援への感謝と風化させないためでしょ
    それを忘れずに続いてほしい
    他チームがどうのこうのは関係ない

  290. 290.

    多分、福島とかにに行ったことない人は
    もう復興復旧出来てる
    震災は遠い過去のことだと思ってるんだろうね

  291. 291.

    アウェイ側の人は左耳に耳栓しないとリズム感狂うだろうな

  292. 292.

    ※283
    そうか・・残念。
    おばちゃんは太子巻を土産に買いたかったんだよ。
    あの日はフロンパークでは出店せずホーム側のコンコースで販売だったのよ。

  293. 293.

    ※252
    水風船が届かない距離にまで緩衝帯を広げる必要があったからね

  294. 294.

    ※244
    先日の鳥栖戦で味スタのように一部のアウェイユニ着用不可区間を設けた上でスタジアム一周できるようにしてたの知らないの?
    今年は他にも一周できた試合あったしホーム参戦してない方かな?

    ※276
    味スタはユニ脱げば一周させてもらえたので楽しませてもらいましたよ

    ※288
    鹿島はもっと食いたいものあるので隔離されてるのが凄く残念
    鹿島サポに知り合いいる人は密輸してもらってるみたいだけどいないからなあ

  295. 295.

    先日のルヴァンの大阪がダービーでも吹田スタジアムコンコース両チームサポがフリーパスでいい光景だった
    コンコース内のスタグル並ぶのに青黒と桜色どちらもいる光景とか好き

  296. 296.

    「なんだこらやんのかぁ!」「なんだとはなんだ!」
    「よーしじゃあ綱引きで勝負だ!」ワイワイ
    っていうプロレスもやってた仲だからなぁ

  297. 297.

    震災から6年以上過ぎて遠方の方にはもうかなり風化が進んでいると思うけど、被害が大きかった地域はいまもまた復旧復興途中なんだよ。
    行方不明のままの人もまだまだたくさんいる。実際うちも身内と友人、自分の周りだけで四人行方不明のままだ。
    まだまだ復興の道はつづく。
    川崎さんありがとう。
    これからもよろしく。
    Jのみんなにも感謝しているよ!
    試合は熱くそれ以外は楽しく
    そんな関係が続いてほしい。

  298. 298.

    試しに緩衝帯はずしてみたら、意外となんてことなかったねってことが一番理想なら、それを逆算してどうやって続けたらいいんだろうを考えたらいいんじゃないかしらね。

  299. 299.

    ユアスタでまた大縄跳び対決とかしたいなあ
    両チームのサポ(とベガッ太さん)が入り混じって、子どもから大人までみんなで楽しかったなあ
    試合前とは思えない光景だったよね

  300. 300.

    いやいや、何がわるか分からないし、緩衝帯はあったほうがいいよ。

  301. 301.

    私の記憶に間違いがなければ、仙台戦だけは震災前もずっと緩衝帯はなかったと思うけどなぁ?ちがった?

  302. 302.

    J2の頃みちのくダービーのホーム戦あった日に川崎サポさんからの大きな花輪がコンコースに登場した時はウケたw サテライトあった頃に綱引きもやったしね。その後もスイカ割りやドッチボールとか。ドッチボールなんて下手したらケンカになりそうだけどフツーに遊んだもんね。6年前っていうよりもっと前から交流があった。

  303. 303.

    そういや埼スタでのルヴァン杯決勝って緩衝帯ないよな。今年元日の天皇杯決勝@吹田でもなかった気が。
    トラブル起こすと世間体に叩かれるのもあるが、貸している自治体とかからも厳重注意喰らうし、
    未然に防ぐにはカッチカチのルールにしておくのが無難なんかな・・・

    ※286
    ベガッ太さんはセクハラの皮をかぶった(中の人が)おじさn・・・ さまぁ~ずと一緒。
    ん?なぜかウチにホヤが届いたんだけど、なんでだろう。

  304. 304.

    震災後に一緒に歌ったTWISTEDはとても感動した。
    また歌いたいなあ。
    あの時の一体感は忘れられない。

  305. 305.

    ロープ一本の境目,写真にも自分が写ってるような位置で観戦
    川崎さん側はほぼ家族連れで,子どもが最前列でわやわや遊んでた
    ハーフタイムにはなぜか「ベガルタ!せんだい!」と口ずさむ川崎さんの子ども数名
    刷り込み成功!と微笑ましく見ていたし,トラブルになりそうな気配は全くなかった
    超牧歌的風景。川崎さんとはこれからもずっとこういう感じでいたい

  306. 306.

    以前から仙台さんと良い関係だったとはいえ、あの震災があって今に至っている。
    あの時震災後の最初の対戦がうちだったのは、たまたまで、もし他のチームであったら、そのチームと仙台さんが同じ様な関係を築いていたと思う。
    うちも他チームへのリスペクトがない、残念なサポは悲しい事に沢山いる。それでもこんな関係が続いているのは、きっかけと相手サポへのリスペクト。後はその関係を継続していく事さえ出来れば、どこのチームでもリーグ内に1チーム位こんな関係のチームが出来たりするんじゃないかな?
    試合前のバチバチも大好きですが、そういうのも悪くないという人が増えれば、私の様なユルいサポは嬉しい。

  307. 307.

    コアサポが率先してやってるんなら良いんじゃないの
    現地でも毎回説明はしてるでしょ

    仙台や川崎サポの中に震災を理解できない人間がいるかね?

  308. 308.

    2011年のカントリーロードは痺れた。
    スカパー実況がクラッキーで、カントリーロードを聴きましょうって黙ってたのもGJ。
    こういう関係もありだよな。

  309. 309.

    サテライト(利府でやった試合)で綱引き大会が盛り上がっていてびっくりした思い出ww
    因みに試合内容は覚えてないです。

  310. 310.

    震災後からの関係だと思っている人もいるようなので言っとくが、うちらと川崎さんはJ2の頃から仲が良かったからね
    上であるように、J2の頃に綱引きとかやってましたからw
    試合後は合同で飲み会してましたよw

    自分はわけあって生観戦から離れているけど、また綱引き&飲み会したいな。。

  311. 311.

    緩衝帯には行かない
    敵のチャントで頭痛くなるから

  312. 312.

    日本平も特定のクラブ以外はコンコース自由だから緩いほうだよな

  313. 313.

    緩衝地帯を設けるから喧嘩になるんだろ
    敵、味方はっきりするから
    周りが味方だけになると強くなったような気分になって相手挑発するような輩が出てくる

  314. 314.

    がっかりドッグを川崎サポが食べれる日が来たか

  315. 315.

    相手サポ恫喝旗攻撃バチ投げの某サポ相手では絶対出来ないですね

  316. 316.

    スタジアムは戦場と考える南米かぶれのコアサポが多いのが日本で興行する上でのJリーグの弱点なんだよね
    スタジアムはレジャーランドでありコミュニティサイトであり商業施設であるべき、というのが日本人の主流の考え方だから、日本で興行するのならコアサポがその考えに寄り添うべき。南米にリーグごと移籍するなら話は別だけど

  317. 317.

    マスター、 ※280 さんにハム焼きを1本

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ