DAZNが複数試合マルチ放送の「Jリーグ・ゾーン」をリニューアル MCにサッシャ、ハリー杉山を起用
10月21日に放送分よりMCにラジオDJのサッシャさんとタレントのハリー杉山さんを迎え、これまでのザッピングに加えてMCと解説者による実況や視聴者のSNS紹介など交えながら試合状況を伝えていくそうです。
[DAZN]Jリーグシーズン終盤に向けて”一瞬”を見逃さない「Jリーグ・ゾーン」がサッシャ・ハリー杉山をMCに迎え、10月21日(土)14:00よりリニューアル! 優勝争いも昇降格がかった重要な試合も「Jリーグ・ゾーン」で全て追おう
http://media.dazn.com/press-releases-ja/2017/10/17/
「Jリーグ・ゾーン」は、2017明治安田生命J1・J2・J3のリーグ戦の放映において、同時間帯に開催される複数の試合のチャンスメイクや、ゴールなど注目の場面を厳選し、同時にご視聴いただける「DAZN」のオリジナルコンテンツとして2017シーズンより開始いたしました。2017シーズンも終盤を迎え、優勝争いが佳境を迎えておりますが、重要な試合の一瞬を見逃さずに、これまで以上にお楽しみいただけるよう、サッシャさんとハリー杉山さんを新たにMCに起用いたします。
サッシャさんはラジオDJとして活躍する傍ら、DAZNのF1™やサイクルスポーツ、バスケットボールなどの実況を担当し、サッカーを始めとするマルチスポーツに精通しています。また、ハリー杉山さんは、幼少時代からサッカーを続けており、熱狂的なサッカーファンです。Jリーガーとも親交の深い2名が加わり、解説者と共にJリーグを盛り上げてまいります。(以下略、全文はリンク先で)
スカパー!時代の「Jリーグマッチデーザップ」風になるのではないかと思います。
来シーズンからではなく、シーズン佳境のこの時期から始めるというのがナイスですね。

DAZN、Jリーグ複数試合の注目シーンをマルチ画面で視聴できるライブ番組「Jリーグ・ゾーン」を4月2日からスタート
https://blog.domesoccer.jp/archives/60073102.html
DAZN「Jリーグ・ゾーン」にMCと解説者を起用。サッシャさんら「顔に負けない“濃い”内容に」 https://t.co/Uq05z43JEq https://t.co/QFrAxXE4n4
— PHILE WEB (phileweb) 2017, 10月 17
サッシャさんとハリー杉山か。地味にハロワOBという・・・w #DAZN
— 小野雪風 (movieslife) 2017, 10月 17
サッシャさんスポナビライブからDAZNまで
— のびび (nobibi) 2017, 10月 17
新しいJリーグゾーン、スカパー!のマッチデーザップっぽい感じかな?🤔 #DAZN #JZN
— とうこくりえ (1059rie) 2017, 10月 17
サッシャはDAZNでJリーグのお仕事も始めるのか
— masataka (mafurasu) 2017, 10月 17
Jリーグゾーンにコメンタリーと解説入るとか最高なのでは。しかもサッシャだし
— かもぞうすい (KamoZousui) 2017, 10月 17
サッシャさんの、サッカー愛を知っているだけに楽しみです(o^^o) #DAZN https://t.co/JJ4wKI653D
— ®וקמטים , (footballsex) 2017, 10月 17
サッシャさんがJリーグゾーンのナビゲーターなんて、「このまま行くと」の勝ち点計算をしようとして間違えまくる未来しか見えない。
— fal_notch (falnotch) 2017, 10月 17
ハリー杉山とサッシャはスポナビライブに出てるのにDAZNいいのか
— でぃるす (sparetime_dirs) 2017, 10月 17
今週末から新しくなるDAZNのJリーグゾーンは、去年までスカパー!がたまにやっていたJリーグマッチデーザップの強化版と考えてよさそう MCと解説が用意されるのはスカパー!時代と変わらないけど、Jリーグゾーンでやっていた3試合同時配信がある点がスカパー!との違い
— 攻劇サッカー (18kogekisoccer) 2017, 10月 17
DAZNが「Jリーグ・ゾーン」MCにサッシャ氏、ハリー杉山迎えリニューアル https://t.co/BdpnRHkEdw https://t.co/hcVX7qxnqk
— スポーツ報知・サッカー取材班 (hochi_football) 2017, 10月 17
( ´-`).。oO DAZN・Jリーグゾーン。最初のナビゲートはハリー杉山。他にサッシャもやるんだそう。これは来季のDAZN独自のJリーグ応援番組向けてのテストか? #JZN
— コーヒー日本史 (tsumekirin35) 2017, 10月 17
シーズン中なのにどんどん変えてくるDAZNほうと凄い。/DAZN『Jリーグ・ゾーン』がリニューアル MCのハリー杉山「一体感があるメディア」 https://t.co/28hyVM0nNX
— ゆきぼう (dosei2010) 2017, 10月 17
DAZN「Jリーグ・ゾーン」にMCと解説者を起用。サッシャさんら「顔に負けない“濃い”内容に」 – PHILE WEB https://t.co/pXLXc15J1a @philewebさんから 平ちゃん使っても…と一瞬オモタけど、平ちゃんはJ3で実況やっとるもんねw #dazn
— く~ま (kuuma_san) 2017, 10月 17
ハロゥハローゥ!
ナイスワン!!
完全にJ-W◯VE
平ちゃんJ2J3を作って活躍して欲しいけど、もうJ3実況を普通にこなしてるしなぁ。
※2
あとはジョンカビラと川平慈英ダブルMCのハイライト番組だな
キヅールの件といいやる気あるよなぁダゾーン
ここでも計算が弱いサッシャってネタにされるのね…w
ハリー杉山って普通に嫌いなんだが
こいつからJリーグに対するリスペクトとか感じた事がない。俺が知らないだけかな
最近ダゾーンいい方向に攻めてると思うよ
最近のサッシャはGTや自転車のイメージあったから
サッカーに帰ってくるのはちと懐かしい
長時間配信になれているサッシャをザッピング番組で採用するのはすごくいいね。
東美さんが栗村さんのようにマッチしたらキラーコンテンツになりえるw
この二人は何らワールドになるのだろうか
サッカー知らなくてもいいからサッシャの隣に栗村さんをおいてほしい
サッシャは自転車のイメージしか無かったわ
このままJスポからツールとブエルタも奪え!
一番左の東美ちゃんがツネ様に見える。現役復帰してうちを救ってくれ……(号泣)
サッシャの声を聞いてるとクリリンの声が聞きたくなる
濃い(顔が)
サッシャさん 府中第三小学校卒
サッシャさんのサイクルロードレース中継好きだから楽しみ。平ちゃんとサッシャさんの絡み、聞きたいな。サッカー版我らワールド見たい
マジでサッシャは寝た方がいいと思うの。少しは体を大切にして!
DAZNのNBAが無くなるんかな
サッシャってDAZNでNBAの実況やってたよな
喝だー!
サッシャさんWECも自転車もバスケもサッカーも実況できてその上ほとんどのヨーロッパの言語の簡単な翻訳ができるとかすごすぎる
サッシャはスポナビライブのBリーグのイメージだなあ
スカパーで新井恵理那がやってたJリーグハイライト速報が一番好きだったんだが、
出演者一人+全ゴールハイライトの同じような番組作ってください、DAZN様
サッシャはF1の予選もやってるから自然な流れ
なんじゃこれ、外れたゴリ押し凄いな
Jリーグゾーン、あまり見てないな〜
メインの大きい画面を自分で選択出来るようにすれば良いと思う
サッシャ来るの嬉しいんだが、ちゃんと休めよ!
平日は昼ラジオやって週末はモタスポ+J、大会期間中は自転車もやろ
スポナビライブ見てないから分からないが、Bリーグでもやってんの?
1試合に集中して観るから、そういえばJリーグゾーンって最初試しに見て以来使ってないな。
杉山マジで嫌い(スパーズサポ)
ハイライト番組が無いから早く作って欲しい。
1試合ずつハイライト見るのしんどいのよ。
サッシャはローマ式敬礼についてブログして話題になったな
平ちゃん呼んでこいよ!
やっぱりサッシャは栗村さんとの我らワールドが一番先に浮かぶなぁ
一度でいいから栗村さんを「(ゴール後の)ガッツポーズ評論家」として呼んでくれ
サッシャMCもいいけど、ずっとオヤジ会のノリで飲みながらってのも見たいw
スカパーは遠くなりにけり。
これはなかなかナイス人選かと。
“Hello, J-LEAGUE Fans!!”から始まるんですね。
サッシャさんとかまじかーーー!!(大歓喜)
よし!栗村修も呼ぼう!!
これが黒船の機動力か…
日本の既存メディアはアップデートが遅すぎる
ハリー杉山だけでいいよ
サッシャはF1の全戦実況してくれ
Jリーグゾーンよりレビューショーを充実させてくれよ
やばい…夏場(特に7月)はサッシャ祭りでやばい
ツール見てサッシャ、ダゾーンでサッシャ
もよこ不足
JリーグゾーンJ1とJ2分けてくれないかな、J1の試合映像だけを同時に見たい
2人共、今初めて名前聞いたんだが有名なの?普段、地上波の番組見ないからわからん。
しゃっしゃしゃんの酷使
クセが強いんじゃあ
俺的にはサッシャと言えば金曜ロードショーのナレーターとモタスポかなぁ。ドイツ語に堪能だからモタスポでは重宝されてたよね。
最近Jスポの実況しないなと思ってたらDAZNに行ってたのね。と言うことは今後のJスポの実況は無いのかなぁ。
サッシャは90年代はジョージ等と一緒にMTV JAPANのVJをやっていた記憶があるのだが、気がつけばサイクルスポーツの実況、そしてサッカーなのか。時代は変わりつつあるんだなぁ。
栗村修とダバディも呼べば完璧な(自転車)布陣の完成やな
サッシャはJスポのブンデスハイライトMCで初めて知った自分としては嬉しい!
個人的にはハイライト番組を作ってほしいな
関係ないけどハーフタイムに当日の他の試合結果を流すの、やめてくれんか。
あとで見ようと思ってた試合結果をうっかり見てしまった時のガッカリ感が・・・
ザッピングはいいからスカパーの時みたいにJ1J2J3の各ハイライトまとめた番組作ってくれよ
※44
むしろ地上波しか見てなかったら知らないタイプのジャンルの人だと思うぞ
サッシャさんといえば、Sound Horizon,Linked Horizonなイメージのニワカです
まさか紅白でもナレーションをやるとは
サッシャは見た目がどう見てもミスターマッスルなんだよなぁ。
サッシャはDAZNのF1中継でも出てくるな
リーグゾーンは注目の試合がなくて暇な時しか見ないんだよなぁー
その節の振り返りとかを短い時間でもいいからやってほしいなぁ
DAZNのフットワークの軽さ、すごいよな。
商業だけじゃない、スポーツへの愛を感じる気がする
サッシャはこうゆうの慣れてるからナイス人選じゃないか?ハリー杉山については、J-WAVEのイメージしかない。
※44
サッシャさんは自転車レースの実況として有名で
特に解説の栗村修(日本自転車普及協会の人)との
コンビは「我らワールド」として知られてます
サッカーでいえば玉乃✕下田アナみたいな感じ
ちなみにスカパー(J-SPORTS)とかラジオがメインかな
サッシャ、キター!
というとこは今年のF1の実況やらないのかな?
小倉さんや中野信治とのやりとり好きなのに
サッシャDAZNのF1中継でもいいなーって思ってたから期待。
※41
夏のフレンチスポーツ祭り、ツールのほかに全仏オープンはともかくルマンの中継とかあったらやってそうではあるw
それよりハイライトがいいな。今のは時間も短いし淡々としてて寂しい。
すんごいショック
淡々とスイッチされる無機質な感じが好きだったのに…
悲しい…
今のプレビュー・レビュー番組は正直言って全然盛り上がれないので、まずはそっちを何とかしてほしいです。
金あるんだろうからスカパーのマッチデーハイライトをフォーマットごと買ってくりゃいいのに。
もうちょっと見たいなって場面でも勝手に切り替わるから、最初はJリーグゾーンで見てても結局は面白そうな試合の単独視聴に変えちゃうんだよねぇ
ザップに実況入れるなら、平ちゃんがよかったな。J3実況でDAZNデビューもしてるし
出来れば、ザップの放送もJ1・J2でカテゴリーを分けて欲しい
この二人知らないけど大丈夫なのか?
※65
※67
わかる
でもなんだかんだで優勝争いとか残留争いの時期はMCが盛り上げてくれたほうが楽しめると思う。
(どっちにも関係ない一部のチームのサポ限定)
サッシャさんJスポーツのSuperGT実況と時間カブるけどどっち優先するんだ?
サッシャはいいけどハリーは…。要るかな?
DAZNは、まともなハイライト番組を作るまでは信用はしない。
スカパー高かったけど、なんだかんだでサッカー文化とかJリーグカルチャーを
伝える能力がある数少ないメディアなので、やっぱり寂しいぞ。
応援しないチームの試合を見る時、多窓のゾーンはいいよな
ただ点が見にくい
そのうちいつのまにか栗村さんが解説してそう
なんかマスコットのことについて試合そっちのけでずっと話し続けたり
双子選手の見分け方とかについて勝手に川柳とか詠んでそう
サイクルスポーツファンの皆さん、こんばんは。
ベルマーレサイクルロードレースチームの監督
世界の宮澤もよろしくお願いします!
※欄の自転車ロードレースファン率にびっくり
※72
むしろスカパーがハイライトだけ見て知った風な口を叩くニワカを量産したと思ってるのでその意見には同意しない
※63
今年のル・マンの実況陣にサッシャいたはず。
Jリーグゾーン見てみようかなぁ。
自転車とかモータースポーツの実況はよくみるけど、意外とサッカーで見たことないな。
※77
スカパーにわざわざ加入してた人が、にわかなのか。ハードル高すぎね?
そんなだから…なんじゃね?
サッシャにはEテレのドイツ語会話でお世話になっておりました。
DAZNは別競技の関係者が、ゲストで出ることもあるみたいだから栗村×サッシャはない話ではないかも。
でもクリリンがDAZNに出演するとしたら、Jスポが自転車から完全撤退した後だろうね。
まあ栗村さんも「日本自転車普及協会」の肩書背負ってるから
さすがに自転車絡めないとサッカー番組に出るのは無理だろうけどねえ
そんなのいいから、画像遅延とくるくるを、いい加減何とかしろ!
皆さんとこは平気なのか??
※12
やだ。ツールは絶対J SPORTSで見たい。
最終日に、エンドロールで流れる「Desperado」を聴きながら涙するの。
それにしても、サッシャさんマジで働き過ぎ…
ハリーは要らない。。
この人空気読めないやん。。。
※83
くるくるまったく出なくなったぞ
ピストン西沢だったら見なかった
別所哲也だったら解約してた
来たとか歓迎コメ多いけどスカパーであったマッテデーザップみたいなJリーグゾーンなんて、前から見てた人なんているんかな、自分はおそらくこれからも見る気はない。
これにてこ入れするならハイライトとレビューをもうちょっとどうにかしてほしいわ
このサシャさんも天使なの?
サッシャさんといえばEテレのドイツ語会話な人が他にもいた!2014年の放送で、存在だけは知ってて一度見てみたいもんだと思っていた、ドイツ代表選手が歌うサッカー応援ソングのビデオ(’74)を流してくれたので、私にとっては恩人。
すいんぐろ~
ハリー杉山って、自分勝手に喋っていてうるさいんだよな。
サッシャマジで計算できないからなw
J2ならお城の話できてよさそうだ
来年のサイクルロードレースはサッシャ来るっぽくて嬉しい!
ハジメちゃんが休めそうだ
ハリーくんマンフトみたいにやるのかな?w
※82
1度だけEテレRの法則で「ガッツポーズ評論家」として地上波デビューしたから、そっちの線ではありそうかもねw
ぜひJFKのガッツポーズを評論して欲しい