横浜F・マリノスが柏レイソルMF大津祐樹を獲得することが濃厚に MF斎藤学の長期離脱で攻撃面の補強が急務に
現在長期離脱中のMF斎藤学が来季開幕にも間に合わない見通しのため、攻撃陣の補強として白羽の矢を立てたようです。

[報知]【横浜M】柏MF大津獲得が濃厚に 新監督は「まだ交渉段階」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20171203-OHT1T50039.html
大津はサイドMFを本職とし、センターFWやトップ下でもプレー可能。2011~14年までドイツやオランダでプレーし、12年ロンドン五輪では3ゴールを挙げ4強入りに貢献した。今季は負傷の影響もあり16試合1得点にとどまっており、出場機会を求めていた。古川宏一郎社長(42)は今季限りで退任するエリク・モンバエルツ監督(62)の後任について、「遅くとも年内には決めたい。まだ交渉段階」と語るにとどめた。

俺たちの大本営からの情報だ。 【横浜M】柏MF大津獲得が濃厚に 新監督は「まだ交渉段階」 : スポーツ報知 https://t.co/w3wDrWZDMR
— たけ (take1yo) 2017, 12月 3
大津がマリノスか…
— 柏の戦士12番(じゅん) (kashiwanosenshi) 2017, 12月 3
柏の大津の件 安心と信頼の報知さんから出ましたね ほぼ決まりかな
— マリノア@All for Win (marinoa_sky) 2017, 12月 3
大津に関しては俺たちの報知が報道したってのがポイントですな。 江坂(輪湖とトレードの噂)の玉突きでこっちに来るのかな。 パンゾーのように、山中のように、柏から漏れた選手をパワーアップ改造して主力に使わせて頂きます。m(_ _)m
— yoshi#10 (Yoshi_Trico) 2017, 12月 3
大津が来ればマルちゃんは浦和だろうな まぁマルちゃん自身は多分様々なチームでそのチームでしか得られないものを吸収して成長するっていう考えなんだろうな 確かに今シーズンはマリノスの選手になってたし
— Bomber22 (Bomber22_YFM) 2017, 12月 3
大津ってどんな選手だったっけ。海外行ってて、戻ってきて、怪我等でなかなか活躍できずという感じか。wiki見ると怪我に悩まされ続けなのかな。マリノスで復活してくれればいいね。 https://t.co/ZQMxEnDYe9
— toxine (toxine_ix) 2017, 12月 3
大津は個人的に好きなタイプのプレイヤー。 ロンドン五輪の時爆発してたけど、あれができるってことは期待はできる。
— イワシ (yyfmk) 2017, 12月 3
ロンドン五輪のスペイン戦、 大津が決めたゴール。 アシストしたのは扇原。 https://t.co/hBuoHrxQHf
— ⚓️dice_K (moz3903) 2017, 12月 3
大津が来たらロンドン世代が1人多くなるね
— まこっちゃん@#26,#,22,#6 (yfm2226) 2017, 12月 3
大津が来てくれたら、ヤマちゃんとのチャラチャラ左サイドが観れるのか!楽しみだ!おいでよ大津。
— ましゃのぶ (marinos_48) 2017, 12月 3
柏は例によってACLが決まるまでは体制を固められないパターンになるのだろうか 大津きゅんの動向もそれまでは決まらないのかも
— (゚∀|悠さまは水戸が育てた (hangao310) 2017, 12月 3
大津が横浜か 最近出てないけどレイソルには必要なタイプだから残念だわ
— fuguya@LiSAっ子 (fuguya09) 2017, 12月 3
大津かー復活するといいな。
— 高橋連雀 (simorenja) 2017, 12月 3
大津はほんとにマリノス行くのか…… 江坂と渡取れれば十分穴埋めれるけど
— KING (KING_Soccer_72) 2017, 12月 3
大津は横浜で天野か齋藤学とポジション争いするんだろうけど、もう少し戦術理解度を上げないと厳しいだろうね。スタイル的にはバッチリだから本人がどう変わるか。
— ゆうた (u_taaaaan) 2017, 12月 3
大津のマリノスに関しては決まっちゃいそうだな。舎弟の山中もいるし、マルティノス抜けるなら主戦場で勝負できるだろうから応援するよ。寂しいけどね。
— しょーへー (yasusyou) 2017, 12月 3
朝から超うれしいニュース!! 大津がマリノス入ったら来年のユニフォームは大津にする!! 楽しみ!! https://t.co/FS46DJTzfk
— 吉本啓介《ハム》 (yoke0904) 2017, 12月 3
大津、マリノスかぁ。今季全然戦力にならなかったけど好きだったから寂しい
— ナキ (CFC_POLSKA) 2017, 12月 3
ホントに大津がマリノスに来るのー? こんな気の利いたチャントは作れないぞー(小声 【柏レイソル】選手応援歌 大津祐樹 https://t.co/eczrJTCIhk @YouTubeさんから
— くるり⊂( ・ิϖ・ิ)⊃18号 (yuzo_minizo) 2017, 12月 3
待ってる大津!(◎_◎;) https://t.co/TpVMK6FfJE
— tricolore39 (tricolore39) 2017, 12月 3
安定の柏ブランドに期待
もし移籍してきたら、山ちゃんみたいに活躍して欲しいな。
大津は環境変えてもう一皮剥けてほしいな
おーつくんマリノスきたー!
れっつごーかしーわー!!
弟分の山中がいるからほぼ確定だと思う。
大津のコミュニケーション能力が無かったらチームの雰囲気に凄く影響してたと思う。
プレイは大怪我してから怪我する前のキレは戻らなかったけどもっと選手として活躍して欲しいから移籍も仕方ないかな。
マリノスよ、頼んだぞ。
わかっていたことだけど悲しい
鞠さん、大津のことをよろしくお願いします
マリノスほどのクラブにしてはちと薄い
大津かぁ・・・インテリジェンスないからちょっと微妙な補強。
山中もそうだけど、柏ちゃん的にインテリジェンスに欠ける選手は放出なんだろうな。
報知にリークしてるのは多分強化部のオグベンだろう。
まぁ渡とか江坂取るって話も出てるし大津、ディエゴは移籍も仕方ないかなと思う
山中パターンで復活させたげて
パンゾー、山中といい柏産で外れっていないな!ってなるといいな
実現すればだけどね
※8
扇原・山中・松原も似たようなこと言われながら移籍してきて結果出したし大津がどうなるかまだわからんよ
試合出れてないから本人達が出場機会求めて移籍するのは仕方ないと言えば仕方ないんだけど、
クリスが試合出れない時に同じ仕事出来るのはディエゴしかいないし、IJと同じような仕事が出来るのも大津しかいないんだよ。
クリスとIJが全くケガしないから必要性感じづらいけど、ケガしたらと思うと怖い。
そうなんだよなあ、実力相当あるのに結果が物足りない、という意味では山中と似たところあって、マリノスでなら進化できるかも、とレイソルサポすら思わないことはない。
レイソルでの進化を見たかった…
** 削除されました **
大津嘘だろ…
俺はどうすれば…大津…
俺はマリノス行っても俺は大津を最高に応援する。
ありがとう。そして頑張ってくれ。
ロンドンの時の輝きを鞠で取り戻して代表にも戻ってきて欲しいよね
BMG大津からYFM大津へ
うーん、正直ピークがオリンピック時代だったよなぁ
早熟型の選手にはわりとありがちなやつ
でも、この年でこれなら、この先どこまで伸びるのか、と期待されてしまう不幸なパターンだよね
大津移籍ってことは、江坂は柏かな?
※11 来年28歳になる選手のインテリジェンスはそうそう変えられないんだよね。
※13 山中はWBが適性と思った。アップダウンは凄いけど、大外しか使えないし、ドリブルで剥がせない。
SBだと高さが足りないし、絞る動きも甘い。ビルドアップも微妙。
昨日下平見ててやっぱWG使うパスの質の差が山中と比較すると全然上だった。
よっしゃーこのままベンチ要員にされても意味ないなと思ってたところによ!
大津ファンなのでマリノスサポになります。
大津はベンチなのに給料が高すぎるから、そこそこ安い江坂を入れて大津を出すのが一番良さそうね。
CFG主導になってから実力はあるけど燻ってる選手を国内外から取ってきてる印象
ウチで復活してほしいね
今年はチャンスは何度も貰ってたのにことごとく結果を出せずに正直ガッカリさせられた
もちろん期待の裏返しでもあったんだけどさ
怪我以降本人ももどかしさはあるだろうし、マリノスでも頑張れ
和製瀬川瑛子こと大津くん
はじめしゃちょーがんばれ~
逗葉高校出身の彼もセットで付けてくれませんか?
学、扇原、大津とロンドン代表が増えてきたな
ドイツいたしシティフットボールにはあうだろう
今のレイソルに居てもスタメンは難しいし、彼の才能を活かすクラブがあれば止むなしかな。10番を付けてしまったことが重荷になっている気がする。
オフの補強はかなり重要。
このままレイソルいてもジリ貧だし環境変えるのはアリかもね。
大津を放出する事でレイソルとしても補強に動きやすくなるしお互いにとっていいのでは。
大津のチャント好きだったよ。
鞠さんで復活して、山中みたいに放出したのが間違いだった…って思わせてくれ!
何となく水野と被る印象…。
五輪世代でブレイクして、欧州ではイマイチで、怪我が癖になってしまって、イケメンな所も…。
代表レベルに戻るならラストチャンスなのは分かるけど、J1よりむしろ甲府や新潟で再起を図って欲しい。
生で観たいし(笑)。
※29
たしかに10番を付けてしまったのは失敗だった気がするね。
サポーターからのハードルもあげてしまったし、自分にもプレッシャーをかけすぎて焦ってしまった感はある。
※33
もしかして後半のアウェイ大宮戦の空回りもそれが原因?
前半のアウェイ神戸戦のシュートはすごかった。
※27
移籍金20億用意してくれ
移籍して環境を変えたら復活する選手もいるからなあ
パンゾー山中に大津まで
柏ちゃんありがとう
全盛期の大津を見てるからこそ今の10番を背負ってる中でのプレーの質は物足りない。山中と組んで頑張って欲しい。
輪湖とディエゴはなんとしてでも止めなくては。
何でロンドン五輪後はあんなに活躍できなかったんだろう
VVV1年目なんて怪我しなかったのにさっぱりだったもんな
なんだか柏サポあっさりしてないか??
大津ってウチで言う学みたいなもんだと勝手に思ってたから
移籍ってなると荒れるのかなと思った
環境変えてガチ復活すると良いな
※40
そうなんだけど、ウチだと試合に出れてないからね。
好きだから場所を変えてでも活躍して欲しい気持ちもある。
残留しても移籍しても活躍祈ってるよ
いいもん持ってるはずなんだからこのまま終わって欲しくない
ただ移籍するならうちとの試合の時だけは活躍しないでくれ~
※41 そちらの学さん相当するのはIJのほうでして。
結局、監督が変わっても競争に勝てるだけの結果を示せず、怪我がちとなれば、本人のキャリアにとってもクラブにとっても不幸なだけだと思う。
もしかしたらマリノスさんなら活かせるのかもしれない。
※41→※40でした。
大津祐樹を獲らないで
伊東くんは?
大津祐樹 大津はミステリー♪
伊東ちゃんもセットでくーださい!
※49
やらんぞ。
※47
非売品です。
※40
ユース卒ではないし斎藤学に一番近かいイメージは工藤ちゃんじゃないかな
能力は高いんだけど次やることが顔に書いてあるような感じでシュートはほとんどシュートブロックさるし
気持ちが先行し過ぎるのを抑えられればいい選手なんだけどなぁ
人としてはリームの潤滑油としても重要な人間ですけどね
※40
去年のTJもそうだけど、チームの方針に合ってなくて出番を得られない選手の姿を見るのは、本来の輝きを知っているだけに移籍先で活躍されるより辛いものがあるので、他所で輝きを取り戻してくれるなら嬉しいことだと思ってる
もちろん一番はウチで活躍してくれることだけど、それが不可能っぽいという次善の話でね
大津祐樹の移籍はミステリー
IJだめなら中川くんくーださい
うちのサポはみんな大津くんのこと大好きだよ。元々持ってるものが素晴らしいのは分かってるし、チャラ系キャラだけど実は真面目で良い子だし、気遣いできて後輩の面倒見もいいし。だからこそ、怪我がちだったり、チャンスをもらっても活躍しきれないのが、すごくもどかしい。
なので、いなくなったらもちろん寂しいんだけどさ… 移籍して復活して活躍できるなら、その方が彼にとってもうちのチームにとってもいいんじゃないかと、だいたいの人が思うと思うんだよね。鞠ちゃんとこなら、仲良しのタカくんも舎弟のヤマくんもいるし、悪くないのかなと。
※20
ドリブルではがせないとか俺の知らない山中のようだ…
※56 実際剥がせない。スペースでもらって縦にはいくけど切れ込んでいくドリブルではない。
監督も決まってないのにもうフロントが暴走してんのか
正直10番としてはほとんど仕事出来てなかったから致し方ないと思う。
能力があろうとなかろうと、ゴール数が物足りないし10番はチームを勝たせてくれる人が付けてほしい。
大津本人は何処に行っても活躍して欲しいと願ってるよ。
みんなに愛されてる選手だけど
今のレイソルの中じゃ出番がないのもみんなわかってるし
それでも爆発的な活躍と輝きを期待してもいる
レイソルよりも他所に行った方がチャンスが多いのは明らかだから行ってレギュラー掴んでほしい
※57
それはがすどりぶるじゃなくて単なるカットインやんけ
※61 カットインもDF剥がす意味あるんだけど・・・
移籍のあいさつでBMGのことを、「ボルシアエムジー」って言っていて
あんまり深く調べずに移籍するんかなって思った印象が強い
怪我した後は活躍してないからどうかなー?って思ったけど、ウチ来て扇原も復活したし、柏サポさんからSBでは微妙評価だった山中も無茶苦茶良かったし。怪我前の輝き取り戻してくれたら良いなー
大津祐樹を止めないで♪
※54
やるわけないだろ!いい加減にしろ!
※59
おう、うちの10番にも刺さるコメントやめーや。
大津も学も怪我と不調から再生させてみせるからな!いつもいい選手をあざっす。大切にします
ロンドンの時の輝きをもう一度って思っちゃうんだよな
IJは柏産じゃないから文句ないだろ
第2の伊藤翔になりそう…。
アデミウソン、come back!
ロンドン世代は全体的に見るとやっぱりあの時がピークって選手多いね・・・
安心と安定の柏ブランド
来たらいいなぁ。成立の時も見てたし
柏さんのコメント見てればいかに愛されてる選手か分かるね
ロンドンで有名になったのもあるしもっと活躍できる選手であるのも確かだから頑張ってほしい
今年は特に気持ちが先走って体がついて行ってないように見えた。
怪我のせいか戦術のせいかわからんけど結果にも出なかったし、
なにより無鉄砲なプレーに見えて怪我しそうでハラハラしてた。
出るのはさみしいけど、ここは出してあげなきゃいけない気もする。
大津はシャイな外国人選手に絡んでくれたりファンサも丁寧でいいヤツです
思い通りのシーズンとはいかず悔しい思いをしているはずなんで鞠さんとこで復活してくれたら…
※伊東と中川はあげられません
※62
いやごめんサイドバックで左利きでカットインなんてパスコースが全くないとかじゃない限りあんましないだろって意味でいった
右サイドだとパスコースないことが多いから松原がよくきりかえしてもどきみたいなことをやってるが(苦笑)
甲府「IJかえして(小声)」
大津は他所に出しちゃ駄目だろ
色々言う人いるけど前線のサイドで他の選手の上がりや仕掛けの時間を作れるフィジカルあるの大津が一番だから攻撃の組み立てに影響出るよ
点取るだけが前線での仕事じゃない
少し体を絞れば体のキレも戻るだろうし
今井君にしときなさいよ
今井君も良い選手だよ
柏ではイマイチ力を発揮できてない気がするから環境変えるのも手出し
出すなら横浜に完全移籍ではなくレンタルという形で出すのはどうなんだろう?
環境変えたり出場機会を求めてことなら、よくあることみたいだし。
※79
柏が移籍金貰えずに損するだけだぞ。
そもそも契約切れのゼロ円な気もするけどね。
※79
同一リーグの相手にレンタルはちょっと・・・
>少し体を絞れば体のキレも戻るだろうし
ここ数年それができてないから燻ってしまってるんでしょ
そりゃウチで調子上げてくれれば嬉しいけど
現状見てると環境変えてサッカー選手として輝き取り戻すのも選択肢の一つだと思うわ
柏や他で戦力になりきれない選手拾ってばっかりやん
落ちぶれたな
※77
うちから勝ち点4ゲットしたのにそんなことおっしゃらないで
※83 マリノスタウンの維持費とリーグタイトル獲るために使った金で財政圧迫して死ぬところ
だったので、予算落として5位は上出来よ。
ちょっと前までベテランだらけでそのうち崩壊するとか言われていたのが、今ではJ1で柏に次いでチーム平均年齢が2番目まで落として5位だからなぁ
過去のフロントの負の遺産を整理しながら世代交代できてるんだから他所から何言われようがよくやってるわ
大津と伊藤翔の屈強2トップ?うーん
大津出れるかな?
大津共に頑張ろう!