フィギュアスケート羽生結弦選手の“プーさんぬいぐるみ群”の中におなじみのアレが紛れ込む
五輪での連覇は66年ぶりという快挙だそうです。
【速報】 #羽生結弦、 #金メダル !66年ぶりの連覇! pic.twitter.com/WIAn4E1P9S
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月17日
羽生選手といえば、競技後に投げ込まれる大量のぬいぐるみが今大会でも話題になっており、海外メディアでも「なぜ観衆は羽生選手にプーさんのぬいぐるみを投げるのか?」とニュースに。
[Time]Here’s Why People Throw Winnie the Pooh at Japanese Figure Skater Yuzuru Hanyu
http://time.com/5162305/winnie-the-pooh-japan-figure-skater-yuzuru-hanyu-olympics/

そしてこの大量のプーさんぬいぐるみの中に、
Winnie the Pooh chaos for Yuzuruuuu pic.twitter.com/SnyHM7yc4R
— mara | 김종현 우리 MVP (@zhoumara_622) 2018年2月16日


そう、これはひそかに恒例となっている一平くんぬいぐるみ。
今回は代表仕様の青バージョンで、しかも羽生選手のショートプログラムの衣装を着ているという仕込みの細かさ。

こちらの記事ではもっとがっつり写っていました。
Figure Skating – PyeongChang 2018 Olympic Games photo preview 54123197
http://www.epa.eu/sports-photos/figure-skating-photos/figure-skating-pyeongchang-2018-olympic-games-photos-54123197

こちらは2014年のGPファイナルのときの一平くんデカ人形&パペット。


これは愛媛FCサポ―ター兼フィギュアスケートファンの方が観戦の度に用意しているそうです。
すごい情熱。
関連記事:
フィギュアスケートジュニア王者の部屋にあのカエルが…
https://blog.domesoccer.jp/archives/52077989.html
フィギュアスケートGPファイナル会場にあのカエルのぬいぐるみが…
https://blog.domesoccer.jp/archives/52111129.html
フィギュアスケート世界国別対抗戦でまたもあのカエルが…
https://blog.domesoccer.jp/archives/52125289.html
フィギュアスケートジュニア王者の部屋にあのカエルが…
https://blog.domesoccer.jp/archives/52077989.html
フィギュアスケートGPファイナル会場にあのカエルのぬいぐるみが…
https://blog.domesoccer.jp/archives/52111129.html
フィギュアスケート世界国別対抗戦でまたもあのカエルが…
https://blog.domesoccer.jp/archives/52125289.html
高齢の一平くん #とは
目立つな〜
「高齢のアレ」を見て一平君ってけっこう歳なんだって思った
毎回投げるのはまだわかるけど毎回ちゃんとカメラに抜かれるのが持ってるなって思う
高齢のアレ
優勝おめでとう。感動した。
高齢のほうの一平くんってあの
これはフロックでもなんでもない
二連覇達成!
まあ、蛙の一生的には一平は高齢者ですしね
ワールドカップとオリンピックの両方で映った一平くんってすげえな
ベガッタじゃないのか
タグでネタバレw
※8
おは三宅
伊予柑太も投げてほしい
高齢のアレ(48)
1平
ウチも、今度負けたら用意しとかないと。
なんでベガッタさんじゃないんだろ?て思ってたけどそもそも愛媛サポさんなんだね
行ったかいありましたなあ、おめでとうございます(´ー`)
パネェ人だなぁw
※8
サニー羽生結弦ブライアン
※8
蛙(フロッグ)なだけに?
カエル、またお前か
まあ、カエルにしたら超高齢だよね
※8
そうだねフロッグだね!
羽生くんのコアサポすげえ
管理人さん、最後の写真はGPFではなく国別対抗戦です>スケオタのこだわり
もうプレゼントの投げ込みはやめてほしい…次に演技する選手に当たるし、ジャッジの後頭部に直撃した事もあるし、本当に危ない。
投げるならフリスビーのように飛ばしてね。
これで韓国の施設で一平人形を子供が見て育って未来の愛媛サポのできあがり
一平から世界へ
鹿サポあるある
宇野昌磨と聞くと土居チャントを歌いたくなる。
サムネイルが紫色多めで熊のプーさんの中に、ってんでサンチェがいるのかと思って探しちまったよ
べがったさんがいても黄色だから目立ちにくいか。。。
プニキに囲まれる一平の気持ちを聞いてみたい。
蛙の中の人は、羽生君好きのおばちゃんなのか?
プーさんじゃなくて、メロン熊投げよう
W杯に続きオリンピックもですか(驚愕)
※28 しょうま、しょうま、宇野しょうま~
いつか一平君が羽生君に壁ドンしてくれないかな?
無理かな汗?
Jのマスコット界には、レディアとかいうプー太郎がいると聞きました。……投げていいですか?
Jマスコット界の最高齢はキングベルおじいちゃんだっけ?
そっちかw
ベガッ太さんだと思ってた…
よく発見できるなぁ
※34
脳内再生がやばいです
あのプーさんはおひねりみたいなものなのか?
羽生くんユアスタに降臨してベガッ太さんと再会とかあるかな。
※37
キングベルおじぃちゃんは「神様」だから年齢は関係ないしなぁ・・・
今治のバリィさんも混ざってたで?
誰かべガっ太さん投げてくれよ
愛媛サポさん、すごい。
五輪フィギュアであれが投げ込める席って何十万円したんだろ…。
なんかリンクに袋に入れてないぬいぐるみ投げ入れるの辞めてってツイッターでみたな。
ぬいぐるみの毛?がリンクについて剥がすの大変らしい。
最後の写真は一平なのか?
パペットマペットじゃないのか
誰かうちのクマも投げてきて!!
同じクマ繋がりで。
プーさんって
セリーグの首位打者投げんのか?
※44
多分ツアーでなくて行ってるだろうから正規の値段で買えてるんじゃないかな
※45
ちょっとググったら決まりで付属物取れないようにラッピングして投げろってある。
花なんかも本来は会場内で購入した物(ちゃんとラッピング済の奴)が望ましくて、なんだけど。
田中選手が過去に遊戯王カード(デッキのセット?)投げ込まれてたりしたのを見ると、
加熱する一方なんだろうな。
過去に一平君のネタがあったの知らなかったから、熊の黄色い熊(サンチェじゃない野津田)のぬいぐるみが出てくるのかと思ってた
プーさんと一平君か
プーとペーを間違えた可能性があるな
※48
プリーグやぞ
ベガったじゃないのか
仙台の怪鳥かと思ったら愛媛カエルだった
間違い探しと言うか『ウォーリーを探せ』みたいな感じと言うか……、
ぷーさんの中のどこにいるのかと思ったら意外にでかくて逆に気付かんかったw
寄付された方も困惑
ぬいぐるみより浅田の量産型みたいな衣装に目がいく。
キヅールじゃなくて良かった…
※28
すまんな
宇野昌磨が出るたびにそのチャントしてしまうんや
※8
一番人気(アイドル的存在)はいらないから一着(金メダル)だけがほしい、か
よし、藤井くんに投げつけよう(提案)
なんか面白い話みたいに片付けてるけど、Jリーグ興味ない人が知ったらドン引きされる案件じゃないかと思うんだが大丈夫か?
またユアスタに来てくれないかなぁ
ずっと気になってたけど、投げ込まれたぬいぐるみはどうなるんだろう。処分されちゃうの?
うちみたいにペットボトルとか投げてればリサイクルできて便利
※65
開催国の施設に寄付されるんだって
カエルはどうするのか分かんないけど
宇野選手を見る度に岡田翔平を思い出す
バリィさんが混じってた時もあったみたいだなw
※28
しょうまないか
さすが
投げ込まれたぬいぐるみが寄付された施設の子どもたち
みんながプーさんをもらうなか1人だけ青いカエルをもらった少年が悲しみをサッカーへ打ち込むことで乗り越え、成長し愛媛の戦士となりJ1昇格へと導くのであった
4年後の北京でドーレくんさん持って参戦しる!(`・ω・´)
田中刑事(遊戯王好き)は今回はレアコレ2を投げられたのかな
この画像、ツイッターで話題になってて
何のぬいぐるみが混じっているんだ?と分からずじまいで
気になっていたけど
一平くんだったのか
あれだけ大量のプーさんを投げ込んだら
羽生本人も貰いきれんやろ
.
案の定、地元施設に寄付だしな
※65 ※67 ※72 ※76
カエルのティッシュケースは使ってた画像をどっかで見た覚えがあるw
珍しいからカエルだけに持ってカエルのでは?w
もう、このネタ大好きww
SPの衣装とかすでに異次元だわ。
これだけは本人に持ち帰って貰いたいって本気で思ったわ。
この時期、カエルは冬眠中だろう!
まぁあのエロ蛙には関係ないんだろうが
(ゼロックスでは呼ばれていなくても来ていたからなw
)
今季もユアスタでユヅルのコメントもらえるのかな?
さすがにこんな英雄になっちゃったらユアスタに訪れることも難しいだろうなぁ~
昔、ベカッ太さんがユヅルをイジっていた頃が懐かしい…
ユヅール見ながらキヅール思い出してた
折れない心つながりw
※77
https://blog.domesoccer.jp/archives/52077989.html
これじゃなくて?
まぁどちらにせよわざわざSPの衣装着せてあるし、寄付せず手元に置いてほしいな
※77
ttp://blog.domesoccer.jp/archives/52077989.html
これじゃなくて?
どちらにせよ、わざわざSPの衣装着せてるし寄付せず手元に置いといてほしいなー
あー間違って2回投稿しちゃった
ごめんなさい
※72
その選手に四六時中まとわりつくカエルの姿が目に浮かぶな…どうかその時までカエルには達者でいて欲しい
フィギュア界から町田が去ってちょっと寂しかったが、こないだ団体戦の時に相変わらずの語調のコメント聞けて嬉しかったわw
会場によっては前の客を狙撃しかねなくて投げ込み禁止になってライブにあるようなプレゼントBOX用意されてたような。
まあ伝統芸の1つではあるんだろうけど、ここまで大量になってリンクに影響するような話もあるならプレボで統一すれば?と思わなくもない。
別に一平投げても羽生くん喜ばないだろ
サッカー界から投げるならベガッタさんにすればいいのに
相手がどう思うかを全く考えていない完全なる客の自己満足なだけ
※65
盗聴器などが仕掛けられてる可能性もあるから、基本的には選手は持ち帰らないらしい
欲しいものは、問題ないと確認してもらって初めて持ち帰れるそうな。
田中刑事は遊戯王カード投げられたの一番に拾ってたけど、あれは持ち帰ったと思うw
ちゃんとラッピングしてあるし、衣装も凝ってるし、一平くんどんどん進化しとるわー。
次はどうなるんだろ?
そもそも投げ込むの自体が自己満足(羽生君が持ち帰る事はない)んだから
ぷーさんだろうがベガッタだろうがカエルだろうが
投げ込みたいのを投げ込めばええよ、迷惑にならん範囲でな
怪しい熊が紛れていたのかとおもった
タグオチ案件
投げられた高齢の渡辺一平はいなかったんだ。よかったよ
一平wwwて思ってたら常連さんだったのか
代表バージョンで羽生選手の服きてる、とかぬいぐるみは袋に入れて投げるのがマナー、とかここで学ぶ事は多い
さすがフィギュアスケートのブログ←
そのうち、サンチェやくまモンが紛れてくるという思われ。
※89
せやな。豚の首とかはあかんね
去年の年末に松山で開催された南相馬のマーチングバンドの子達が演奏していた舞台の横に鎮座していた青デカッペイくんかな?
もしそうだとしたら、念のために伊豫魂を注入しといて良かったです。
∧( ‘Θ’ )∧ゲコリ
無事に日本に帰って来てね!
絶倫系の整形前サンチェの人形が紛れてるのかと思った
まあ地元の施設とかに寄付されちゃうんだけどね。
TBSのインタビュー出てたときにぬいぐるみどうするのかか聞かれてたが、全部確認した後に欲しいモノは貰うそうだから、一平は貰ってもらえるんじゃないか
改めて見るとちゃんと衣装も着せて袋に入れてマナー的にも気遣いされてるんだなw
こんな情熱あるサポーターとは羨ましいw
羽生くん、モンハンとかアニメも好きみたいだから
まぁ良いんじゃないかな?
昨日、エジソンの生中継インタビューで
花江夏樹や日高里菜と絡んでてビックリしたわ。
※36
何を投げるんですか
匙ですか
今回のツアーめちゃめちゃ高額なのに、愛媛サポさん情熱的やな〜
でも観に行った甲斐があって良かった^_^
羽生本人と愛媛はなんか関連あんのかね?
※105
プーさんが関係ありすぎるだけのような気もしないでもない
ここのコメント読んでから動画見返したら、確かにラッピングされててシャーって滑ってくプーさんと
全然滑らずに横たわるプーさんとがいたわ
いろんな気遣いが必要なんだなあ
羽生「ごめん…僕ベガッ太さん派だから…」
フィギュアの衣装は有名選手でもどんどん後輩に譲ったりするので意外と手元に残らないから
手作りで衣装着せたぬいぐるみは記念になるから喜ばれると聞いたことあるな
しかしあの複雑な衣装手作りで作って着せるとか器用ですごいね
これは羽生君を撫で回してた怪鳥が黙ってないパターン
広島産の熊かと思ったぜ