ベルギーリーグ最終節でオイペン豊川雄太が3G1Aの大暴れ!最下位のチームを奇跡の逆転残留に導く : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ベルギーリーグ最終節でオイペン豊川雄太が3G1Aの大暴れ!最下位のチームを奇跡の逆転残留に導く

11日に行なわれたベルギーリーグで、オイペンのFW豊川雄太が移籍後初ゴールを含むハットトリックの活躍。
チームの逆転残留に貢献しました。


01


[ニッカン]豊川雄太が途中出場でハットトリック!オイペン快勝
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201803120000009.html
<ベルギーリーグ:オイペン4-0ムスクロンペルウェルツ>◇11日◇オイペン

 豊川雄太が所属するオイペンはムスクロンペルウェルツに4-0で快勝した。

 豊川は後半12分から途中出場。28分、35分、44分に得点を挙げハットトリックを達成した。

 日本人選手の主な欧州1部リーグでのハットトリックは、これで6人目(通算7度目)となった。




01



この最終節の時点で、オイペンはリーグ最下位(16位)。
勝ち点差で残留争いをする15位メヘレンが2-0でリードしている状況で豊川選手が途中出場し3G1A。
この大量点によって、得失点差1差でオイペンが残留圏の15位に浮上。
ギリギリで降格を免れました。


01







ツイッターの反応





















227 コメント

  1. 1.

    胴上げ見て笑いました

  2. 2.

    このコメントをせねばならぬと思い飛んで来た

    豊川はJ2が育てた

  3. 3.

    現実が創作を超えるやつ、最近のトレンドなのかw

  4. 4.

    豊川はワシが育てた

  5. 5.

    「主な欧州一部リーグ」ってかなり恣意的なくくりだと思うんだけどどこが入ってどこが入ってないの?
    五大リーグがその中に入ってるのはわかる。

  6. 6.

    おか山⛰

  7. 7.

    唐突な山本アリフレッド先生の名前で草

  8. 8.

    後半途中からの出場でハットとアシストで残留確定させるとか、銅像建つわw

  9. 9.

    おそらく主な一部リーグは5大+オランダ、ベルギー、ポルトガル、ロシア、スコット
    だと思う

  10. 10.

    落ちた方は八百長を疑わないと、やってられないだろうなぁ~。笑
    おめでとうー。ベルギーはレンタルなんだっけ?仕事残せましたな。

  11. 11.

    諦めないで努力してれば、いつかチャンスが巡ってくるかもしれないんだなぁ

  12. 12.

    これは現地じゃ
    バレーバレーバレーバレーバレーバレー
    並の伝説になるわ

  13. 13.

    敗色濃厚&降格寸前の後半から出てハットトリックとアシストで全得点に絡んで残留決定とか、そりゃ英雄だわな。1点目は豊川の得意な形だよね。

  14. 14.

    すごいすなー
    サポの間で一生語り継がれる

  15. 15.

    これなんて漫画??
    うまく行き過ぎて現地では八百長疑惑が上がってるらしい…w

  16. 16.

    トルコ

  17. 17.

    どーが
    https://www.youtube.com/watch?v=axTz7MGegXg

  18. 18.

    今夜は眠れないな

  19. 19.

    これはジェフの奇跡的な残留より奇跡的ですわ

  20. 20.

    チヴァンゲリヲンを超える劇的な残留劇だわ

  21. 21.

    ※5 ※9
    UEFAランキングだと10位までが
    スペイン イングランド ドイツ イタリア ポルトガル フランス ロシア ウクライナ オランダ ベルギー←ここ
    スコットランドはちょっと落ちる

    豊川やるなあ、ウチだと残留しててもスーパーサブ的な使い方しかできなかっただろうし

  22. 22.

    こんなんクラブの歴史で未来永劫、語り続けられるホンマモンの伝説やんか。
    すごすぎる。

  23. 23.

    豊川がベルギーのバレーになったと聞いて。

  24. 24.

    諦めない気持ちが3点目に繋がったね!
    誇らしい!

  25. 25.

    豊川神爆誕と聞いて

  26. 26.

    胴上げされてんの面白すぎるわ

  27. 27.

    胴上げしてるサポーターも20分前まで豊川のこと知らなかったんじゃないかな…w
    劇的だわぁ

  28. 28.

    街のレジェンド間違いなし

  29. 29.

    後半12分から4点取って、お釣りなし逆転残留とかハンパねぇ

  30. 30.

    監督がマケレレだけに負けられないってか

  31. 31.

    胴上げっててっきり日本だけの慣習かと思ってたけど違うのね

  32. 32.

    豊川のリーグ初ゴールを現地で見てた俺歓喜

    鳥栖さんも育ててくれたんやで

  33. 33.

    セキュリティの問題はあるにしても
    観客がグラウンドに雪崩れ込みたい気持ちわかるわぁ

  34. 34.

    やっぱ豊川何か持ってる選手だよね。
    出て来た時には何かやってくれそうな感じがする。

  35. 35.

    こりゃすごい

  36. 36.

    1部でしょ凄いな〜
    J1でも結果出せる選手だと思うけどここまで爆発力あるとは

  37. 37.

    豊川がチームでレジェンドになったな

    てか監督マケレレなのね 懐かしい

  38. 38.

    豊川稲荷

  39. 39.

    上手く言えないけど、こどもが話す将来の夢を実現した感じなくらい出来すぎ
    サポはこの試合だけでオフの間お酒飲めるねー、とよやったねすごいヽ(・∀・)ノ

  40. 40.

    本当に漫画みたいな展開だね。

  41. 41.

    入れ替え戦とかあるの?

  42. 42.

    バレーの名前出すのやめて…(真顔)

  43. 43.

    あなたは神を信じますか?
     はい
     いいえ
    →今、スタジアムで見た。

    まさにこんな感じですわ!

  44. 44.

    豊川は親が育てた

  45. 45.

    起きたら豊川が異国の地で神になってた

  46. 46.

    鹿島アントラーズ リーグ戦270分総得点 1点
    豊川ユータ 最終戦出場33分3点(+1アシ)

    よし。この助っ人FW取ろう(確信)

    嘘だよー!トヨー!これからもトヨらしく欧州で頑張るんだよ!どれも気持ちの強さがわかるいいゴールだったよ!
    もっともっと活躍してトヨの出場試合全部DAZNで観れるようにしてくれ!

    ファジサポさん!ありがとうね。なんだかトヨのことを一杯やりながら語らいたいです!

  47. 47.

    岡山サポのコメントが無いのがちと寂しいけどスタジアムで見たことある選手がこれだけの活躍をしてくれると嬉しい

    ゴール決めたときの顔がマギー審司に見えるのは自分だけじゃないと思いたい

  48. 48.

    ※41
    ベルギーリーグはレギュラーシーズン16チームで
    6位までプレーオフ1、7-15位と2部の3チームがプレーオフ2(ここはELの出場枠を争うだけ)
    16位が自動降格、2部首位が自動昇格
    重要なのは降格昇格したチームはプレーオフシーズンに試合が一切ないってこと
    ここで残留出来てなかったら豊川のシーズンはここで終わりだった

  49. 49.

    フ ァ ジ ア ー ノ 豊 川

  50. 50.

    ※48
    昇格/降格枠1なのか…
    小さい国だしクラブ間の規模格差激しくて2部の中の上レベルじゃ1部に望みも何もない感じなんかね

  51. 51.

    おめでとう!
    2点目のヘッドがドフリー過ぎて

  52. 52.

    パンダまで突っ伏しててワロタw

  53. 53.

    トヨ
    カシマキトク スグカエレ

  54. 54.

    うちが近い未来にJ1に上がったらまたトヨがうちに来てくれるかもしれない!こっちも頑張ろう!

  55. 55.

    誇らしい(号泣

  56. 56.

    ピザ三枚ゲット

  57. 57.

    岡山が育てた豊川すげえな

  58. 58.

    ※50
    2部が8チームなのよ
    2部に上がりたいチームが少ないらしい

  59. 59.

    2014セレッソ戦の柴崎へのアシストは覚えてる。

  60. 60.

    ん?降格プレーオフなくなったのか

  61. 61.

    八百長ならもっと上手くやるよなw
    こんなん劇的すぎて拡散されるし

  62. 62.

    カシマキトク スグカヱレ

  63. 63.

    トヨはうちが育てた( ー`дー´)キリッ

    てかうちのサポ界隈でもしっかり盛り上がってるよw
    うちじゃ中盤スッカスカで碌なボールが上がってこない中、前線からのハードワークをずっとやってたから、そうそうの事じゃヘコたれないはず。この前まで自分の所にいた選手が向こうで活躍してるのは感慨深い。
    しかしこの前提となるシチュエーションがまずありえない、持ってるなぁw

  64. 64.

    最終話

    まけれれを、君に

  65. 65.

    ※42
    バレーは怖くない→バレーバレー退場バレーバレーバレーバレー→トンズラ移籍
    のコンボをやらかした人を思い出した

  66. 66.

    ※40
    漫画だったら逆にご都合主義とかいって叩かれるレベルw

    こんな熱狂、何年も見てないなあ(遠い目

  67. 67.

    ※60
    数年前になくなってる、Wikiの日本語版のレギュレーションもまだ修正されてない

  68. 68.

    さすが俺たちの豊川
    しばらく帰ってくるなよ!思う存分やってこい!

  69. 69.

    残留を争っていた相手も勝っているってのがすごい。
    15位にいて最終戦勝ったのに降格してしまったチームは辛いだろうな…

  70. 70.

    トヨはずっと鹿島の選手やで成長して帰ってきてほしい

  71. 71.

    マケレレが監督かよ

  72. 72.

    パンダの中身がうちの憲剛じゃないかってくらい同じじゃねーかw

  73. 73.

    奇跡の残留

  74. 74.

    豊川のリオ五輪アジア最終予選の時のバタバタしてる謎パフォーマンス好き

  75. 75.

    もっと早くから使ってればラクラク残留出来たんじゃないか?
    まぁここまで起用を引き延ばしたから劇的になった珍事だけど

  76. 76.

    マケレレが監督で10番がエスパニョールにいたルイスガルシア、元バルサのジェフレンもいるチーム
    こんな状況で救世主になるとか千両役者にもほどがあるな

  77. 77.

    バレークラスの伝説じゃん

  78. 78.

    あ、これ妄想のなかでよくやるやつや

  79. 79.

    笑っちゃうくらいフリーに成れてるから相手選手も全く警戒してなかったんだろうなw
    これで顔が売れたからPOじゃマークも厳しくなるかな?
    もし活躍できたらそれこそヒーローだな

  80. 80.

    編集者「未だに”異世界転生したら無双“モノとか”異能力スポーツ“モノとか持ち込んでくんのよw
    もー勘弁してって感じwww」

  81. 81.

    マケレレの判断もすごかったんだね。ドンピシャ采配
    こんな劇的な展開、現地サポは泣いてるだろ。豊川はオイペンの英雄になった

  82. 82.

    ジェフの奇跡的な残留(10年前)を思い出した

  83. 83.

    鹿島は何故出したのか

  84. 84.

    ※74
    あれ、たぶん野沢のマネだわ。
    顔が何となく似てるから、よくそのことで弄られてたし、本人もリスペクトしてる様なコメントしてたから。

  85. 85.

    よく見たら自動降格を免れただけで、
    まだプレーオフがあるのね。
    通りでシーズン終わるの早いなぁって思った。
    でも落ちた方のチームはもう今シーズン終わりってことか?

  86. 86.

    編集者「ないないこんな漫画。受けねーよw」

  87. 87.

    昔から何か持ってるよね

  88. 88.

    ※85
    EL出場権を争うプレーオフで降格がかかったプレーオフじゃないわよ

  89. 89.

    バレー様の再来だ。

  90. 90.

    J2から世界へ

  91. 91.

    残留争いはどの国でもドラマがあるなあ

  92. 92.

    千葉の奇跡的な残留の日、緑さんの試合を見てて、途中から柱谷監督がいきなり声をあらげはじめたのを思い出した。

    相手からしたら2-0は危険なスコアだったということか

  93. 93.

    ※48 ※58氏、ベルギーリーグ詳し過ぎでしょ。

  94. 94.

    「クラスにテロリストが乱入してきて僕が鎮圧」的な厨二病なヒーロー妄想がリアルに起こった
    送り出したマケレレもこれは予想外だっただろうなぁ

  95. 95.

    トヨ涙涙涙
    間違いなく人生を変えた試合になったね。国立でのデビュー戦見てから好きな選手なんだ、いつか帰ってきてくれたら嬉しいな。

  96. 96.

    ※48 さんが詳しい。
    エッフェンベルクのブンデスリーグ改革案ってベルギーリーグがモデルだったんだね、勉強になります

  97. 97.

    3点で得失点差なしだと得点が多いからそのまま残留?
    それとも直接対決が云々とかのパターンだったのかな

  98. 98.

    豊川おめ!

    ※83
    プレースキッカー足りないから戻すと思ったんだよなぁ
    レアンドロ、安陪、土居、遠藤、西で駒は足りてるって判断したんだろうけど

  99. 99.

    ただただ凄いとしか言えない
    ウチの阿部海人しかり
    豊川しかり輝く選手はやはり何かもってるな

  100. 100.

    柏さんにダメージが入ってるのが笑える

  101. 101.

    レンタルだと思ったら完全移籍なのですね
    それも練習参加でアピールして勝ち取ったみたいだし
    本田みたいな素晴らしい向上心

  102. 102.

    豊川も中国地方に縁があるんだ。

  103. 103.

    途中出場、千葉の奇跡的な残留…

    つまり谷澤か。あれは2ゴール1アシストだったかな

  104. 104.

    嫌がってるのに無理やり胴上げしてるように見える

  105. 105.

    我々のリーグ戦直近5試合よりも多い得点を30分で叩き出すトヨ半端ない。瀕死の鹿島に戻って欲しいところだがまだまだ欧州で頑張れ。

  106. 106.

    ※102
    そこまで来ると、次は松江シティFCが来季JFL昇格を果たすのでは勘繰っちゃうなぁ・・・。(笑)

  107. 107.

    豊川もすげーけどそれを現地で見ちゃう日本人もすげー
    どんな確率だよ

  108. 108.

    今年は楽しいなー

  109. 109.

    2-0は危険なスコアは世界共通らしい。

  110. 110.

    昨日からニヤニヤが止まらんわー
    と、気持ちよく朝目覚めたら、あまりの衝撃に唖然としたわ(笑)

    トヨ
    本当におめでとう!

    (ここだけの話、うちはJ2 10年目だけど、まだハットトリック達成者がいない…)

  111. 111.

    マンガでもこんな展開ないわw
    上にも出てるがジェフの奇妙な残留レベルで劇的

  112. 112.

    きっと対戦相手のチームは豊川と言う名前がトラウマになるだろうな
    バレーに対する柏さんみたく

  113. 113.

    例え今後一切活躍できなくてもオイペンの街じゃ向こう50年は語り継がれる存在でしょうね
    いずれ「あのときおじいちゃんはピッチになだれ込んでトヨを胴上げしたんじゃよ」なんて言われるわ

  114. 114.

    中国地方の追い風が遥かベルギーにまで!

  115. 115.

    今度豊川市でバレー大会やるよ!

    メヘレン「豊川。。。うっ、頭が!」
    柏「バレー。。。うっ、頭が!

  116. 116.

    マスコットのパンダがゆるゆるなキャラ

  117. 117.

    残留決定の瞬間マスコットが去年の優勝決定した時の憲剛みたいになってて笑う

  118. 118.

    監督がマケレレってことにびっくりしてるわ

  119. 119.

    野球の近鉄のアレ思い出した。

  120. 120.

    ※119

    代打逆転満塁サヨナラリーグ優勝決定ホームラン。

    北川だね。当時テレビの前で目がテンになったものだ。

  121. 121.

    マケレレ「監督って大変だよな、俺もトヨカワいなきゃ降格で無能扱いされるとこだった」
    ジダン「トヨ…カワ…?」

    豊川レアル移籍だな

  122. 122.

    トヨおめ!英雄だ!
    プレースキックも蹴れて中入り込んでのヘディングも上手いとか
    今の決定力無いウチからしたら喉から手が出る人材なんだよなあ~
    活躍して代表になって日本で観る事ができる機会を楽しみにしてるよ
    そしていつか帰って来い!!(ウチか岡山さんに・・・

  123. 123.

    熊本の誇り豊川!
    川崎の谷口、車屋と同じ小中高校なんです。

    ‥大津から鹿島入りって聞いた時は植田のバーターだと思ってごめんなさい。

  124. 124.

    ※31
    スペインに胴上げを持ち込んだのは城彰二、という話があったけどベルギーはどうなんだろう。

  125. 125.

    ※1
    そりゃギリギリの降格を免れるのは胴上げするよ
    笑うとかバカなの?
    去年チャンピオンサポが言うことは違うわ

  126. 126.

    絶対に負けれれー戦いがそこにはある

  127. 127.

    前から不思議な魅力のある選手だと思っていたが
    すごいことを成し遂げたよね
    そりゃピッチに入って胴上げしますわ

    願わくばこれを見て鹿島の攻撃陣の奮起にも期待します

  128. 128.

    ケツ2でもEL出れるって緩いなー
    まぁ日本のプレーオフみたくなんか傾斜つけたレギュレーションなんだろうが。
    でも、豊川が次でダブルハットトリックして、次でもトリプルハットトリックしたらEL出れるだろうな

  129. 129.

    冨安はまだ怪我人リストかなぁ

    豊川と同じ年の金森もベルギー行っちゃえよ
    高校時代はリーグで得点王争ってたんだし

  130. 130.

    3点目、最初ゴールの瞬間だけ見たからわからなかったけど、
    左サイドからドリブルで切り込みつつラストパス→そのまま中央に切り込む→右サイドにこぼれたところを相手DFから奪ってゴール
    って、なかなかにハードなプレイだったのね。

  131. 131.

    今朝このニュースを見てメチャクチャテンション上がったわw。
    鹿島にはジーコの銅像があるみたいだけど、オイペンにはきっと豊川の銅像ができるね。

  132. 132.

    ※125
    ひねくれ過ぎで草

  133. 133.

    豊川すごいな喜び半端ないなー残留おめでとう

  134. 134.

    ※17
    三得点目の後なんて、屈強な男達に捕まってピッチに引き倒されちゃってるし
    しかも続けて何人も何人も・・・なんだこれは、たまげt(略
    まぁ冗談はともかく、こんなシチュエーションでこんなプレイ出来るなんてシビれるわー

    ※7
    『ドM監督』とか描いて貰いたい(艦これ感

  135. 135.

    正直うちらのバレーよりも悲惨だと思うよ
    うちらは直接止めを刺されたけど、向こうは条件満たした!→駄目でした…だもん

  136. 136.

    活躍もスゴイが、あのマケレレに「若手の手本」とまで激賞されてるのがすごいわ
    五輪予選の時から、大舞台で逆境こそ輝く、持ってる選手の印象が豊川にはある

  137. 137.

    まだ決まったわけじゃないけど、これで残留したら未来永劫崇め奉られそう

  138. 138.

    ※135
    よっしゃ2-0なら残留できただろ。

    豊川って誰? 出しても変わらんだろ。

    ほげえええええええええええ

    これだもん。
    多分世界で一番豊川に対してトラウマを持つクラブになった。

  139. 139.

    豊川稲荷に参拝するベルギー人が現れたりして

  140. 140.

    オイペン豊川
    アッラー豊川
    ハンマカンマ豊川

  141. 141.

    ※138
    対戦相手は直接残留に関わるところじゃないよw

  142. 142.

    ※128
    プレーオフ2は傾斜なしだけど
    12チームを6チーム×2に分けて総当たり、1位同士が直接対決
    勝者がプレーオフ1の4位と出場決定戦
    そこまで勝ってやっとELの3次予選に参加できる
    だから、本当にワンチャンあるよくらいだから

  143. 143.

    実況が雄太って何回も言うた

  144. 144.

    こんなんサポーターは一生忘れないでしょうね
    おめでとうございます

  145. 145.

    あ、ちなみに
    プレーオフ2はシント・トロイデンとオイペンが同じグループに入ったので豊川冨安の直接対決が2回入るよ
    久保ヘントと森岡アンデルレヒトはプレーオフ1
    こちらも直接対決が2回入るね

  146. 146.

    あと残り数分、やっとリーグ戦で鹿島に勝てる!
    とソワソワしていたらトヨくんゴールで引き分けたあの日の事は忘れておりませんよ

    五輪予選でもトヨくん投入後に状況をひっくり返してたし、苦境に立つといつも以上に真価をを発揮できる良い気運持ちなのかな

    高卒→鹿島→五輪落選ルートという部分もあってか自分の中ではサコくんとイメージがかぶるんだよね
    いつかサコくん並に大爆発しろよ~と思ってたけど、まさかこんな形で爆発するとは嬉しい誤算
    おめでとう、これからも爆発し続けてな!

  147. 147.

    豊川はこの町から生きて帰れないな。
    一生ここに住んでくださいレベルだからw

  148. 148.

    豊川の快挙に元同僚である岩政先生が愛のあるツッコミしてるね
    https://twitter.com/_PITCHLEVEL/status/972989602104360961

  149. 149.

    同時中継の右上画面。
    勝ったのにまさかの降格を前にして、涙流しながらも選手を労わるようにタオルを掲げて励ますメレヘンのサポ見て涙腺崩壊した。

  150. 150.

    フロントに挨拶に来てセカンドキャリアのためにワッフルやチョコの作り方を覚えてくると言い残し弄られながら旅立ったのにw
    豊川凄すぎるw

  151. 151.

    ニュース見てびっくりした
    けれど、豊川ならあり得ると納得もした
    スタメンがベストだけどジョーカーで使われる豊川が一番怖い

  152. 152.

    生まれる子供に「トヨ」とか「ユータ」とか名づけるサポが出てきそうだわ

  153. 153.

    ※149
    それには自分もうるっときた。しかもベルギーリーグに詳しい人のツイッター解説によると、メレヘンの方が勝つのが難しい相手なのに、踏ん張って快勝したとのこと。涙しながらタオマフ掲げて鼓舞していて、自分もこんなふうにいつでもチームに寄り添い続けるサポーターでありたい。

  154. 154.

    3得点目の動きが素晴らしい
    パス出した後、よく走りこんでたもんだ

  155. 155.

    クラブが続く限り語り草になるなw

  156. 156.

    豊川すげー!!
    岡山に呼び戻したくてもできないぐらい(←移籍金的に)これからも活躍してくれ!

  157. 157.

    ゆーたさあん!ゆーたさあん!がクセになるw

  158. 158.

    監督がマケレレってマジか

  159. 159.

    豊川、スタメンではあまりパッとしない
    終盤出てくるからこそ相手は嫌がるし、結果が出るんだ
    監督さん、岡山の試合みて研究したのかな?w
    兎に角凄いよ、トヨ!!!!!

  160. 160.

    トヨすごい!胴上げされとる!
    これで来期の契約勝ち取れたか?

  161. 161.

    救世主爆誕!
    聖地の鹿雉馬さんたちお祝いメッセとマスコットぬいぐるみの準備を

  162. 162.

    オイペンの愛称はジャイアントパンダ
    豊豊か雄雄か…
    現地の宝として移籍金アップ非売品扱いかもな
    きっと花嫁さん候補も続々現れる

  163. 163.

    なんとまあ事実は小説より奇なりというかこんなミラクルなこと起こるんだねえ。
    本題と関係ないけどこういう大活躍したときみたいないい意味の「大暴れ!」って書かれ方すごい好きw

  164. 164.

    皆さん言ってるけど、こんなん漫画でも有り得ない展開。少年ジャンプの編集ならネームチェックの段階で強烈なダメ出しするよね(笑)
    サッカーの神様って、ベタ過ぎるほどドラマチックが好きなんだな~

  165. 165.

    動画見たけど実況が空耳作れそうで笑う。

  166. 166.

    漫画でもあり得ない残留劇やな…

    豊川おめでとう

  167. 167.

    ファジは1月の終わりにベルギーのシント=トロイデンVVと提携してるからこれから引き抜きくるのかな

  168. 168.

    英雄だな、すげえや

    マケレレの采配も持ってるな

  169. 169.

    いやー驚いたね
    リスクを取ってチャレンジしたからこそこういう事が起こるんだよなあ

  170. 170.

    カテゴリーは違うけどこれを思い出した

    プレミアリーグWEST2015
    第16節順位(勝点 得失点の順)
    8 履正社 17 -5
    ———-降格圏———-
    9 名古屋U18 15 -16
    10 京都橘 13 -21

    第17節結果・順位
    履正社 3-0 京都橘
    名古屋U18 7-1 セレッソU-18
    (勝点 得失点の順)
    8 履正社 20 -2
    ———-降格圏———-
    9 名古屋U18 18 -10
    10 京都橘 13 -24

    最終節結果・順位
    履正社 0-0 大分U-18
    名古屋U18 11-0 京都橘
    (勝点 得失点の順)
    8 名古屋U18 21 +1
    ———-降格圏———-
    9 履正社 21 -2
    10 京都橘 13 -35

    最終節前、得失点の8差を大逆転し名古屋U18が残留

  171. 171.

    どのゴールも、気配消してて急に現れたって感じだな
    相手DF陣の甘さ以上に、豊川の忍者能力が発揮された感がある
    五輪予選の時もそうだったけど

  172. 172.

    ハットトリックだけでも凄いのに…
    どうなってるよ

    ※162
    雄浜ではあかんか(アドベンチャーワールド感

  173. 173.

    1/11(漫画)ならありそうな展開
    ここに至るまでの豊川のストーリーも読みたい

  174. 174.

    途中出場で3G1Aて
    しかも得失点差1で逆転残留とか創作でも躊躇するレベルだね

  175. 175.

    オ・イペンの太陽やな

  176. 176.

    ベルギーに豊川稲荷が建ってしまう

  177. 177.

    逆転満塁サヨナラホームランお釣り無しやんけ

  178. 178.

    J2から世界へ

  179. 179.

    ※164
    「神様は勇気とか希望とかいった人間賛歌が大好きだし、それと同じぐらいに血飛沫やら悲鳴やら絶望だって大好きなのさ。でなきゃ、生き物のハラワタがあんなにも色鮮やかなわけがない。だから旦那、きっとこの世界は神様の愛に満ちてるよ」

  180. 180.

    ※172
    アドベンのパンダ、世界的に優秀な”雄”として先日表彰されてたな
    サイズ的にも年齢的にも海外で有利となるケースじゃなく、J2のスタメンサブクラス→ベルギールートが成功すると挑戦の可能性広がる

  181. 181.

    銅像設立待ったなし!

  182. 182.

    ※147
    「豊川オイペンに家買っちゃえ」
    「豊川オイペンでパンダ飼っちゃえ」

  183. 183.

    しかしベルギーでマケレレが監督してて日本人が一夜にして英雄になったなんて思えばすげー光景だな・・・

  184. 184.

    オイペン公式ツイッターのヘッダー部分が豊川になっとるwww

  185. 185.

    豊川は岡山が育てた。

  186. 186.

    ※126
    オレは評価する

  187. 187.

    この一試合で、クラブの歴史に名前を刻んだな。

  188. 188.

    どう謙遜しても
    フットボール史に語り継がれる偉業だよなぁ

  189. 189.

    ※119 ※120
    あれ、前の試合から劇的ホームラン出てて、9回3点差でも「まだいける」って現地の雰囲気やったけど、残り35分の時点でまだ0点やのに4点取らないといけないって、そんな雰囲気全く無かったはず…

  190. 190.

    降格した方の街に日本人が住んでたら大変だね

  191. 191.

    実況アナ、ハリウッドザコシショウだろ
    ユーター、ハンマーカンマー
    を連呼してた

  192. 192.

    セレーゾも最初は豊川>カイオだったからポテンシャルは高いんだよなー。
    どこまで伸びるか楽しみだな!!

  193. 193.

    絶望感の中で返した2点目くらいで、選手たちやサポ、スタジアム全体に「いける(かも)!」って雰囲気が、
    ビビーンと伝わった瞬間があったと思う
    その場に居合わせたらもの凄い高揚感だっただろうなあ
    そういうの味わいたい

  194. 194.

    DAZNさん今からでも全編配信してくださいよお…

  195. 195.

    ALKASSのオフィシャル(多分オーナーが同じ)にフルの動画があるのでおいておきます

    http://shoof.alkass.net/alkass/videos_play.aspx?id=21078

    豊川が出たとこからだけしか見てないけど、1点目、2点目立て続けに入ってかなり押せ押せになってる
    後半サポ側に攻めてたのも大きかった気がする
    とにかくおめでとう!

  196. 196.

    ※191
    ハンマハンマとかアッシマーとかガンダム世界から来たのかと思ったよ

  197. 197.

    新井場のインスタに感動。

  198. 198.

    マジで少年マンガでもないくらいの展開wwすごすぎ!

    逆転されたチームのサポは
    トヨカワ‥うっ頭が‥
    とか言うようになるんだろうな。

  199. 199.

    岡山でじっくり成長した方がいいんじゃないかとか思ってたけど、間違いでしたわ…。
    マジすげーな豊川

  200. 200.

    動画何回も観てしまう。そして毎回突っ伏しパンダのところでニヤけてしまうw
    とりあえずおめでとう!

  201. 201.

    こんなん伝説やん

  202. 202.

    豊川がレンタルに出された時って、若手では土居、赤崎、カイオらがしのぎを削っていたんだよね。
    故障があって序列が下がってしまったのが不運だった。鹿島のレンタルはほぼ、片道切符だからね。
    でも、この活躍でJからも声がかかるだろうね。新井場はどうするのだろう?

  203. 203.

    ごめんなさい。正直、新卒で獲得したときは植田のバーターだと思ってました。ごめんなさい。

  204. 204.

    千葉とかバレーのことなんて10年くらい前の話なのにこれだけ覚えているんだから、
    豊川はずっと忘れられないだろうな。

  205. 205.

    もうほんと選手もサポーターもアドレナリンやらドーパミンやらエンドルフィンやら脳内汁プシャー!で大変よね~
    喜びのあまり心臓止まった老齢サポさんいるんじゃないかと、割りとマジで心配。

  206. 206.

    移籍した時の記事のコメントにも書いたけど、ゴールパターンは岡崎っぽい
    横から来るボールに合わせるのが上手い。敵にすると嫌な奴だったわ

  207. 207.

    なレ関無

  208. 208.

    3-0ならダメだったらしい

  209. 209.

    わしが育てた

  210. 210.

    ちょいちょい混ざるバレーほんとやめ()

  211. 211.

    トヨはサッカーをする選手じゃない。勝負をする選手なんだ。リオにも連れて行けば結果違ったはず。頼む、ロシアに間に合え!

  212. 212.

    この手の話題でバレーが出るのはしゃーないんやで…
    あの後からJ見始めた人も多いだろうけど

    まあ、あれは停電ありーの小瀬ありーの甲府相手ーのっていう相乗効果ばいばいだったし

  213. 213.

    英雄太

  214. 214.

    オイペンは地域的に英語もフランス語も学ばないといけないから、試合に出るまで大変だったろうけど、マケレレ監督からも評価されているみたいだし、リーグアンにステップアップ出来るかも知れないし、とにかくオイペンという選択が良かったんだね!

  215. 215.

    ※214
    オイペンはドイツ語も多く使われるベルギー国内で特別?地域らしいね
    なんにせよ若武者の名を各方面に広める最高のドラマ

  216. 216.

    オイペンのメンバー見たらすごい多国籍軍団なんだな~
    かなり難しい移籍だったと思うけどこの場面で試合に出れたというのは
    普段の取り組みがちゃんとマケレレに評価されてたんだね・・・泣ける

  217. 217.

    あと一点目のFK獲得したのもトヨだったのかw凄い!

  218. 218.

    最初の一報を聞いた時は情報も粗かった為、違うスポーツをやっている人の話しなのかなぁ~て、スルーしそうになった。
    正確な情報・情況が動画と共に上がって来て、余りにも現実離れした展開だったので、目が点状態。

    試合展開及び投入時間から見て、マケレレもこれ程迄のリターンがあるとは思っていなかっただろう。

    出場機会及び時間の少なかった豊川もこれでこのクラブでの自分の立ち位置を確保出来ただろうし、これからの彼の未来へも追い風になるだろう。
    1月に移籍してからこれこそ彼の海外サッカー人生の“はじめの一歩”になったでしょう。
    (代理人新井場もこれで仕事がやり易くなるだろうネ)

  219. 219.

    ルイスガルシアって聞いて元リバポかと思った
    エスパニョールで俊さんと一緒だったルイスガルシアか

  220. 220.

    スタッフダイアリーを見て、イバさんのインスタ見て、こんなに有言実行をする選手は他にいないって思った
    マケレレが起用してくれたのは、もしかしたらトヨがひたむきに練習に取り組んでいたからかな
    一番最初に来て練習をしていた真面目さとか
    言葉はまだ不十分だけどコミュ力は鹿島ではおかしいレベルで高い選手だったから、ベルギーでも何とかなったんだろう
    国立でみんなの声援を受けてゴールを狙い続け、その次に叶えた姿を忘れない
    またいつか鹿島に帰ってきてくれたらうれしい

  221. 221.

    そうか似たようなのを知ってる気がしたがバレーか
    そりゃすごい

  222. 222.

    稲村亜美との差

  223. 223.

    ニュースみてびっくりしたわおめでとう!

  224. 224.

    コメ欄でちょくちょくバレーが混ざるのは柏サポへじわじわダメージ入りそうで笑う

  225. 225.

    ベルギーは地域によってフランス語とオランダ語が話されると聞いてたがこっちだどフランス語なんだな。

  226. 226.

    ※224
    何言ってんの。
    似た事例なら、2008年の最終節に千葉もやってるだろ。
    その時の相手はどこだよ。

  227. 227.

    鹿島で出ていた時に少し見た印象しかないけど、たしかになんとなく、期待のできる雰囲気をもってたと思う
    でもここまでやらかすとはだれも思わなかったんじゃないかなぁw

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ