【J2第5節 町田×松本】攻撃好調の町田が今季4度目の複数得点で松本を下す!開幕からの無敗を守り2位に浮上
- 2018.03.21 20:57
- 155
得点: 藤井航大 平戸太貴 セルジーニョ
警告・退場: 山本大貴
戦評:
冷たい雨が降りしきる中で行われた一戦。ぬれたピッチの影響でパスがつながりにくいため、選手間の距離を縮めざるを得なくなり、中盤での激しい球際の競り合いが繰り広げられる。五分五分の状況で時計の針が進むが、後半29分についに均衡が破れる。セットプレーで平戸のキックから、藤井が押し込んでホームの町田が先制。さらに、同36分にカウンターから追加点を奪ってリードを広げる。終盤に1点を返されるも、これ以上の追撃は許さず。劣悪なコンディションの中、少ないチャンスを確実に生かし、貴重な勝点3を獲得した。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/032111/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/032111/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2018/032111/recap/


[YouTube]FC町田ゼルビアvs松本山雅FC 明治安田生命J2リーグ 第5節 2018/3/21
https://www.youtube.com/watch?v=MKEU9qysPZw” rel=”nofollow
勝ったーーーー!!! #zelvia
— たけちょー🍒 (baystars_1915) 2018, 3月 21ゼルビア勝利で2位浮上!!
— ラキン@蒼き天空のスナイパー (rakinana) 2018, 3月 21山雅に買った!5試合無敗。素晴らしい。 #zelvia
— you@一押しはロメロフランク24 (youyou_tubuyaki) 2018, 3月 21やったぁぁぁぁぁ! ゼルビア戦士 ゼルサポ おめでとう🎉 #zelvia
— 青き彗星🌠 (zelvia_no1) 2018, 3月 21ゼルビア 山雅に勝ったのは大きいな
— steltzen (steltzen) 2018, 3月 21町田 2-1 松本 FT。シンプルで効果的な松本さんの攻撃を耐えてのカウンター、セットプレーでの勝利。前節の反省をしっかり解消できたのも大きい。もっと言えば深津兄貴不在でも代わりに出た選手たちで我慢できたのも大きい。 #zelvia
— 碧い鳥 (cul8rhand) 2018, 3月 21町田2-1松本 凍え死ぬ2歩前。寒さで一時期新ビジョンもバグってようだ。 それも同級生 松本山雅に勝ったので報われた! 両観客の皆さん、本当にお疲れ様でした~家帰って暖まりましょう #zelvia https://t.co/RBNSEO3WRC
— まるやま ひろゆき (hiro_maruyama) 2018, 3月 212-1。 カードなしで勝てたのがよかった。 あと、松本共々怪我人なしですんでホッとした。 そして今日寒いなか野津田にやってきた3,037人の皆様、くれぐれも風邪などひかないようお大事に。 #zelvia
— 浪費男 (waste_man) 2018, 3月 21町田ゼルビアは2位かい?素晴らしいじゃないか!
— ピクシ-【捲土重来】 (phoxyri) 2018, 3月 21試合終了 今日、野津田に観戦に来られた 皆様、お疲れ様でした #zelvia https://t.co/8Te2AYwzrh
— 2VALVE DOHC (2valve_dohc) 2018, 3月 21昨年勝てなかった松本に勝てた!やったー! #zelvia
— みりあむ (miriam_1216) 2018, 3月 21前半あれだけやられても必死に守ってたからサッカーの神様がプレゼントをくれたかな!内容は課題だらけだけど今日のコンディションなら勝利で満足!選手の頑張りで取った勝ち点3! #zelvia
— あーばん (after_nooooon) 2018, 3月 21ゼルビアがトレンド入りしてやがる…!
— F竹 (Ftake0826) 2018, 3月 21町田対松本、試合終了2-1! 山雅に勝ったどー\(^o^)/ 途中みぞれ混じりの極寒のなか山雅に完勝なり! 勝利のハイタッチ🤚で移籍後初先発の酒井がなんか叫びながらハイテンションでタッチしてった(*^ω^*) #zelvia https://t.co/gNqMk8Gnqv
— papepopo@素晴らしきJ2ライフ (papepopo85) 2018, 3月 21タフなゲームだった。勝てて良かった。 伝説の罰ゲームA3カップを思い出す寒さ。#町田ゼルビア #zelvia https://t.co/BJq5sAzHWm
— そうまっち (so_much_for_) 2018, 3月 21ゼルビア勝ったー!! この寒い雨の中おつかれさまでしたー!あっつい風呂入って一杯やりましょう!!元J1相手に無敗ってのはでかいよなー。 #zelvia
— けるびむ (chelbimn) 2018, 3月 21松本からの勝利は涙出たね。 2012年シーズンの悔しさが晴れていく感じ。 メチャ寒かったけど良かった良かった #zelvia
— しーさと (si_sato_kj) 2018, 3月 21最後まで雨の中のゲームも得点と試合終了の瞬間は寒さを忘れた!今日は来てよかった!たとえ明日どうなろうとも…。足先の感覚が無い。 #zelvia https://t.co/BLobGE9wgQ
— あとは飲むだけ (kyoumo_nondemas) 2018, 3月 21勝ったぞー!!寒さなんか吹っ飛んだ笑 選手そしてサポーターの皆さんお疲れ様でした!! #zelvia https://t.co/MSZHCCb4qX
— Hiro (h_attm) 2018, 3月 21おすすめ記事
155 コメント
コメントする
-
※62
ホントにそう思う
失点シーンだけ抜いてダイジェスト見せられたら負けたとは思えない試合ばかり
内容悪くないだけに結果伴わないとネガティブになりがちだけど、何かのきっかけでスイッチ入ればいつもの山雅に戻ると思うわマジで
そのキッカケがわからんから疑心暗鬼になるんだけど・・・※64
今日のピッチコンディションでプレスかわしてパス回しは無理だと思うわ
お互い距離詰めてたから結果的にスペース出来て、セカンドボール握れた方がスルーパス通す展開だったけど、地力は明らかにウチの方が低いし
前半なんかウチがいつ失点してもおかしくなかったもん -
内容は5試合相手を押してる筈なのに勝てない原因を考察してみよう。
戦力面では、下川永井前田という昨年明らかに足りなかった縦へのスピード系攻撃力が3枚も加わり明らかに速くなった。それは試合にも現れてる。去年と違って先制されても上位の新潟と岡山相手に追いついて、尚且つ終盤はこっちが一方的に殴れてるのはそれが原因だと思う。
キーパーは単純に守田の方が村山よりデカイし堅実だしで個の力が上がった。
3人のCBに問題があるね。ここ数年で山雅の最終ラインは間違いなく高くなった。だが中身が2014年度の「脚は遅いが背は高く、ドン引きしてクロスを跳ね返しまくれる」タイプのまま。飯田はその筆頭。
去年から囁かれる”あっさり失点病”の正体とは、足が遅く触れる範囲が狭いCBを無理に高く上げて、守備範囲を広くしてしまうことで、あっさり敵FWにボールに触られることなのではないかと思う。
もう今の山雅はポゼッションサッカーにシフトしている。となれば、187センチあるが脚は遅い飯田タイプを切って、180センチ前後でいいので俊足タイプのCBをスタメンに入れるべき。その結果、相手の高さを多少防げなくなってもあっさり失点病は無くなると思う。
-
とりあえず、2年前に反さんは監督を辞めるべきだったし
今年フロントは周囲の圧力に屈して反さんに権力を集中してしまったがそれが失敗だった
責任をとらせる為に反さんを切る、ということは、反さんの片腕・柴田編成部長の責任を認める事となり
反さん・柴田部長に一任すると決めた加藤GMの責任でもあり、それに同調し好きにやるべしと号令した神田社長の責任でもある
つまり会社側チーム側の責任者総崩れの状態になるこの状態を招いたのは思考停止して反さんを信じろ、と言い続ける、大多数の山雅サポーターの責任でもある
なにが言いたいか、というと、もうダメかもしれんね、という事








ID: I3ZjhkOGFm
ぶっさ
ID: QzZWJkZjc4
ちょっとカウンターに弱すぎじゃないですかね…
……シーズン途中解任もあり得るな。
ID: EzMWEzZTFl
松本がJ2で唯一未勝利になる展開は予想できなかったわ
ID: U0YjIxNGM5
もう逝きましたね
終わりやね終戦
今シーズンは早かったなぁ〜
ID: I4MzZkZWQx
町田さんに徳島さんと大分さん。今年は青色が怖いす。
ID: EzYzFlYjJh
下山できとるかー
ID: RlYmVlOWM3
平戸くんサイコー!!!
ID: ZjNDI5YWY1
信じてた…泣
この先も信じてる…泣
ID: Q5OWFiY2Q2
中銀の松本は強かったよ
ID: U4MGFmNTE3
町田さん8番の選手いいですね!
…….返してください(´・ω・`)
ID: ZkNzY5MDc5
解説の柱谷氏は松本がここまでアルウィンを使えていない理由を知らなかったらしく。
ID: AzNDliZWI5
町田2-1松本(野津田)って2016年を思い出します。我々にとっては伝説のアシスト試合です。
ID: QzM2QzMWQy
ようやくお花畑層も目が覚めそうな展開になってきた
ポジティブというただの脳内妄想に逃げ込むだけの最もネガティブな行為から早く脱却して
目の前の現実をちゃんと見ようぜ
ID: RlYmVlOWM3
※10
鹿島さん、相談があるんですが・・・
ID: JmZGIwM2Qw
平戸かわいいよ平戸
太郎くん共々活躍しておくれ
来季は帰ってきてね
ID: YzNDRlNGRl
飯田と岩間は次節よりベンチorベンチ外で!!
あと今からレンタルでDF補強をお願いしたい。
反町解任は次節の山口戦次第だろう
ID: ZiNDZjNDJh
こんな順位表になるとは、想像してなかった。
やっぱり降格したくないなぁ〜。
ID: YwNjgzZTdm
いや〜…やばいねぇ〜
ID: gzM2ZmZWI0
松本はマジで監督交代を視野に入れた方が良い
ストーブリーグでの補強充実具合や現有戦力を鑑みるとJ3降格ラインにいるのは理解し難い
アルウィンで試合できるようになっても勝てないようなら解任しないと手遅れになる
と、外から見てて思った
ID: ZhYzljNjI4
※10
あと一年だけオネシャス!