【J2第6節 讃岐×大分】馬場賢治が古巣から決勝ゴール!大分が讃岐に競り勝ち2連勝で暫定5位浮上


得点: 宮阪政樹 原一樹 馬場賢治
警告・退場:
戦評:
前節、首位に立っている水戸を破った好調の大分を相手に、讃岐は序盤からボールを支配される時間が続いた。ディフェンスラインの裏を積極的に突いてくるアウェイチームの攻撃に苦戦し、前半32分に先制点を許してしまう。だが、失点以降はリズムをつかんでゲームをコントロールし、後半16分には同点ゴールを奪取。しかし、すぐさま追加点を献上してしまうと、終盤は大分の厚みのある攻撃に苦しみ、試合終了のホイッスル。相手の守りを完全には崩せず、守備面でも課題を残した讃岐はこれで4連敗となった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/032508/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/032508/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2018/032508/recap/


[YouTube]カマタマーレ讃岐vs大分トリニータ 明治安田生命J2リーグ 第6節 2018/3/25
https://www.youtube.com/watch?v=taQyE0aNHr8″ rel=”nofollow
今シーズン初連勝!!! #trinita #大分トリニータ #カマタマーレ讃岐
— ふぉれすとうぉ〜か〜 (ToworuSW) 2018, 3月 25
勝った! もっと点差をつけたかったような内容だったけどね #trinita
— YOSHIKI (wing_0custom) 2018, 3月 25
選手、スタッフ、現地参戦の皆さん、トリニータを愛する全ての皆さん、勝ち点3をありがとうございました(*^^*)
— 来夢来人 (raimuraito55) 2018, 3月 25
トリニータ勝利おめでとーーー!!㊗️🎉 連勝!!!😆🙌
— 紫苑 (shien_91) 2018, 3月 25
【大分県内速報】J2大分トリニータは讃岐に勝利 #大分 #oita https://t.co/n1TqctGzSv https://t.co/4xmIj4SzPn
— 大分合同新聞 (oitagodo) 2018, 3月 25
トリニータ暫定4位!
— カメナチオ先輩 (tri_supporter) 2018, 3月 25
プ レ ー オ フ 圏 内 進 出 #trinita #大分トリニータ
— ふぉれすとうぉ〜か〜 (ToworuSW) 2018, 3月 25
トリニータ連勝! それにしても宮阪のシュート素晴らしかったな。 前節から林が転ぶとゴールが生まれる模様(  ̄▽ ̄)
— シニーチ (ansin211) 2018, 3月 25
讃岐1-2大分 連勝とはいえ勝つには勝ったけど感ある試合だった。中締められた時に左右に振ったり色々やってたけどもう少し精度があれば。勝ち越し点は林とBABAちゃんの意地で泥臭くもぎ取れて良かった。 #trinita
— りん (tell_rmg) 2018, 3月 25
現在大分トリニータが4位! これから順位を上げて行きたい 次も必ず勝つぞ❗ We are oita We areTrinita⤴️⤴️ #大分トリニータ #時代を変えろ #trinita https://t.co/L783m7ZE89
— LUKE君 (ruuku0222) 2018, 3月 25
とりあえずアップアップで2点取って勝てたけど、意図した攻撃での得点ではないし決めるべきところで決められなかったし、守備も危なっかしい。勝ってよかったけど、調子のよい千葉相手にこのままでは厳しいかもしれんので心して準備をしてほしい。 #trinita
— 妻夫木聡が結婚したから妻夫木夫妻 (motif6ex7) 2018, 3月 25
3連戦、疲弊する3バックのサイドで出ずっぱり。 それだけでも価値あるのに、今節も星は素晴らしいプレーを見せてくれた。 後藤に次いで欠かせない選手になりつつある。 #trinita #大分トリニータ
— マサルさん (osarui) 2018, 3月 25
たかぎしゅん は ふしぎなおどり を おどった! #trinita #勝てば良かろうなのだぁ https://t.co/soD7cQoyk0
— 悠由 (zunnozya) 2018, 3月 25
ここまで6節、反則ポイント-9で熊本と並んでトップ。警告数2は最少。これは続けてほしい。 #trinita
— Nobby (Nobby___K) 2018, 3月 25
楽しかった〜 #trinita https://t.co/TE3zUeVVuc
— たすくん (task_727) 2018, 3月 25
相変わらずJ2はカオスだなあ 降格組が苦戦するし、毎年上位陣の顔ぶれ違うしなあ。 何にせよ大分トリニータ勝って嬉しい😊
— なにまつ (GAn8IexggQcl8ty) 2018, 3月 25
トリニータ勝ってたのでまぁ一安心 馬場ちゃんお礼参りしたのか で、まぁ、新潟に勝ちたかった 大卒FWの難しさはある意味成長するためのミッションとポジティブに考えることにする 早く6月ならんかな←まだ3月やぞ(笑)
— アヤ@ごやんガンバれ! (ayamyo) 2018, 3月 25
トリニータ勝ったので、春の味覚タラの芽の天ぷらをつまみにビール飲んで祝杯じゃ〜(≧∇≦*) https://t.co/PGNG7aVWB7
— TOSHI (Chappie_777) 2018, 3月 25
見事な恩返し弾
ババ カマタマキトク スグカエレ
大分の1点目、ウチがいつか決められそうなやつだ。
宮阪半端ナイ
馬場頼りになる
トーリニータ!
馬場にやられたか・・・
宮阪凄いな
馬場も見事な恩返し弾
恩返し弾をよく決められるうちが逆に決めてしまうとは
試合はまさに勝利こそ全てな状態だったけど苦手の連戦で勝ち点7は素晴らしいかと
岡村はもうボランチ失格。オマエが穴になってるぞ。
それに拘り続ける監督も失格。
宮阪ゴールでバズ~!と叫び、馬場ゴールで卑弥呼さまー!!と叫んでしまった(笑)。
なんじゃそれは、と家族に真顔で突っ込まれた…(^^;
ふたりとも今季初ゴールおめでとう!
馬場の決勝ゴールより宮阪の超ロングスーパーゴールを見出しにした方がいいと思うけど
別のトピを作るのかな?
カタノサカ ガンバキトク スグカエレ
マルが試合勘取り戻したのか攻守に効きまくってるわ
センターラインにマルと義宜がいるから宮阪が自由にやれてる
刀根とフクのとこからでも効果的なパス出せるし、収める林と裏狙う後藤で相手DFは的絞れなくなってる
馬場は収める、裏抜け、サイドのフォローとフリーマンでベテランらしい効果的なプレー
怜と星でサイドのスピード・運動量が負けるイメージない
ただし先制した後にグダグダとボール回して追いつかれる悪い癖がまた出たぞ
さっさと2点目、3点目を狙うようにしよう
高木は居残りキック練習で
馬場賢治とかいう古巣絶対殺すマン
今の湘南にこそ、馬場賢治にような漢が必要だ…いやマジで…。
バケンといい、福岡君といい湘南誇らしい
大分ってJ2では珍しい技巧派のチームで本当に面白い試合してるわ
昔のサンフレッチェみたい
とか思いながら試合見てたらいきなり宮阪のとんでもないFK決まって噴いたw
讃岐は前日フットサル場で練習してるんだもんな…
現場の人間がかわいそう
宮阪は讃岐相手に同じようなの前にも決めてるんだな
フットサル場って何で?(*´・ω・)
今日のスーパーシュートのおかげで元カノ(鈴木惇)を吹っ切ることが出来ました
これからもよろしくねまぁくん♡♡
いつも恩返しされる側だった大分さんが…
為田、清武、次の試合は頼むぞ
サムネが金子ノブアキに見えた
※22
お、お手柔らかにお願いします…
監督の差
湘南時代の髪型が印象的だった
北野監督が讃岐オフィシャルでぶっちゃけておられるぞ
※22
千葉さんには毎年勝利のほかにうちの優秀だった若い人材まで提供してるのに
たまには勝ち星くらいわけてくれてもよかろうもん。。
エイプリルフール開催だから千葉さんに勝っちゃう嘘みたいな展開に期待します
馬場ちゃんに愛憎入り混じったブーイングしてやろうと待ち構えていたのに、讃岐サポーターに無言で深々と頭下げるんだもの。
なんか色々と辛い。
久々に地元で現地観戦した。
監督コメント読んだところで何かもう色々やり切れない気持ちになって、
うどんヤケ食いして今めっちゃ気持ち悪い…
漢馬場、古巣絶対に潰すマンと化している件についてw
宮阪は山形時代にも讃岐相手に同じくらいの距離のFK決めてたね
丸谷前節から本当いいね。大分のサッカー面白くて、流石名将片野坂。
馬場ちゃん、今シーズン好調やな。
讃岐さんは監督コメントの闇が深い・・・
卑弥呼様活躍してるね!千葉戦も楽しみ
色々と内々の騒動で厳しいですが、試合もボランチ二人が北野監督の指示なのか貰いに動かず、相手に消されてミドルサードの時点でラインギリギリからしか展開出来ず、スタッツは五分でも実状かなり厳しかったです、去年のシーズン前半の再現ですね。
内外と辛いでしょうけどチームは毎年、北野監督のやりくりに掛かってるので頑張って欲しいです
宮阪本当に好きな選手だから活躍してくれて嬉しい
大分さんよろしくお願いします。
宮坂に、馬場とかうちが苦手な選手揃えてるんだな。
怪我人多いし、今週は厳しい戦いになりそう。