ヴィッセル神戸に新加入のイニエスタが東京ドームに登場!楽天イーグルスの選手らと記念撮影
加入会見後、東京ドームで行われるプロ野球東北楽天ゴールデンイーグルス対オリックス・バファローズの試合前セレモニーに登場しました。
【楽天】先ほどヴィッセル神戸に入団発表をした前バルセロナのイニエスタ。この後東京ドームでの楽天×オリックスの試合前セレモニーに登場することがわかりました!BS朝日でよる6時から生中継します!#楽天 #イニエスタ #andresiniesta #ヴィッセル神戸 #superstar #東京ドームに登場 #野球は初観戦?? pic.twitter.com/CSxJlA5AOt
— テレビ朝日野球 (@tvasahibaseball) 2018年5月24日
東京ドームで楽天イーグルスの主催試合「楽天スーパーナイター」が開催されるのは年に一度だけ。
同じ楽天グループの楽天イーグルスファンにもお披露目できる、またとないタイミングだったようです。




楽天イーグルスの選手、スタッフも一緒に記念撮影。


#ヴィッセル神戸 と契約したばかりの #イニエスタ が東京ドームに!
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年5月24日
花束の贈呈を受け、楽天の選手たちとも記念撮影!
Bienvenido! @andresiniesta8 🎉🎉
🆚#東北楽天ゴールデンイーグルス×#オリックス・バファローズ#時代を変えろ#ベースボールの新しい本拠地@Rakuten__Eagles @vissel_kobe pic.twitter.com/R1ccXjRv4I
なお、ポドルスキのときは始球式をしましたが、イニエスタは花束贈呈だけ。
まだ肩が暖まってなかったということで、ピッチングは次の機会に期待しましょう。

イニエスタが東京ドームにいるよ…(笑)
— たつや (tatsuya030204) 2018, 5月 24
イニエスタ登場でざわつくドーム
— 毛糸ポンポン@オリ東京D (bspon_kay) 2018, 5月 24
イニエスタなう。@東京ドーム アーメン🙌 https://t.co/aRGWG87NpY
— 上馬キリスト教会 (kamiumach) 2018, 5月 24
オリックス戦にイニエスタきたwww (@ 東京ドーム in 文京区, 東京都) https://t.co/3Dldp8PCFt https://t.co/aytby2e4f4
— すえひろ (suekubo46) 2018, 5月 24
イニエスタ! https://t.co/eE7v7jjBBC
— フォルテーさん◢ │⁴⁶ (hrdnotugi) 2018, 5月 24
噂はあったけどイニエスタ熱い
— ちゅらーん (tyurarrr) 2018, 5月 24
まさかのイニエスタw ウイイレではお世話になりました。 https://t.co/rrefqrzR0h
— きっち (kicchi_sgy) 2018, 5月 24
イニエスタの隣に直人www
— ととろ (toro4729) 2018, 5月 24
直人さんと肩組むイニエスタ笑笑
— 雪 (nieve__12) 2018, 5月 24
イニエスタ!! https://t.co/bQPAQxdHdK
— 栄えある未来へ@次5/24カラクリ (rakuten_5) 2018, 5月 24
どんな選手説明よりイニエスタとかいう人の登場で盛り上がる東京ドーム。アウェーがさらに倍。
— ばび (babylonsden) 2018, 5月 24
サッカーファンより先に野球ファンがイニエスタ先に見られて草
— ノビー (hakonobby) 2018, 5月 24
イニエスタ! ほんとにきた!! さすがに外野は遠いw https://t.co/3EfYtjus7v
— きょうすけ (kyosuke_sukesan) 2018, 5月 24
遠すぎ生イニエスタ https://t.co/RgFGNcK44m
— ともき (gratedyam1500) 2018, 5月 24
イニエスタぁーーー https://t.co/SMc1S0AybW
— nishi8_motoki2 (nishi2motoki8) 2018, 5月 24
イーグルスの選手と一緒に写真撮ってるけどお前らの年俸合わせてもイニエスタ1人に勝てないんだぞ
— さぎた (3gt46) 2018, 5月 24
東京ドームにイニエスタとかよくわからない状況
— ぷりくま (purikuma) 2018, 5月 24
なんだこれ、笑 楽天選手とイニエスタさんの記念撮影っていう
— アイさん。は鬼のロケットスタート中 (_ys_42_) 2018, 5月 24
マジでイニエスタきてびびった ちなみに中央の黒です https://t.co/SAG0wMNmGe
— tomo (tomo7janne) 2018, 5月 24
私は海外サッカーファンで野球には全く興味がないので今日の東京ドーム、楽天×オリックスのチケットを知り合いに譲ったが、いま東京ドームにはイニエスタがいるらしい。完全に失敗した…。
— ビデオ館24【公式】 (vok24official) 2018, 5月 24
ユーキリスをノエスタに連れてったか?って話
早速お仕事ですか!
これだから楽天は嫌いだ(ヴィッセルが嫌いなんじゃないぞ?)
早速ヤキュハラわろた
スーパースターやでぇ…
この人を毎週のように見れる神戸サポは幸せものよ
なんでやねん
マサタカ一発かませ~!
めっちゃオーラがない気がするのはきっと気のせい
契約書にサインするときはチーム名をよく確かめましょう
野球ファン・・・というか一般人の海外サッカー選手の認知度ってどれくらいなんだ
野球見に行ったおっさんの大半はハゲのおっさんが写真撮影してるだけにしか見えないよな
選手や東京ドームにいる人達は誰この人?だろ
オリ達の正尚のバットが火をふくぜ!
この後 フジテレビの音楽祭でタオマフ回します 乞うご期待
野球に触れる機会とかゼロだったろうから女の子投げの可能性あるな…
ぐう聖だから嫌な顔一つせずにやってくれるんだろうな
今江選手どうなるの!?
ttps://www.rakuteneagles.jp/team/player/detail/2018_8.html
三木谷そういうとこやぞって感じ
女の子も困惑
丸の内線で行ったのかな?
サッカーファンがピッチで見られるのは中断明けなのに…
カルロス・マルティネス選手がいますね。
バルサ下部組織時代からの友達らしいです。
※11 そんなことなかったぞ、めっちゃどよめきがおきた
野球とサッカーどっちも好きな人はわりと多いしイニエスタはそれほどの知名度なんだよ
金使うのはヴィッセルの為じゃないんだぞってね
このあとのご予定は?
これがこれでいいのでは
これでイニエスタ知った人が検索なりしてくれれば
楽天とオリックスの試合を東京ドームでする時点でわけわからんし、なんでイニエスタなんや?
始球式は別の人だから油断してた
ちなオリ
めっちゃ歓声起きてたっぽいぞ
https://twitter.com/sigure_desuyo/status/999577213874786304
まぁポドルスキは一般人までは知名度ないだろうけどイニエスタともなるとね
少なくともウイイレとかやった事あれば絶対知ってるだろうし
かつてバルサが野球部門を持っていたことを知る人は少ない…
80年の歴史があったというのも驚きだったけど
しかもイーグルスも本拠地開催でないという二重の嫌らしさ・・・
ここまで神戸ネタ7連発
どこまで続くのか
管理人さん、そろそろ休んでいいんですよ
長距離移動して来たんだから休ませてやれよ。
野球マニア的にはバルセロナ五輪の野球場活用のために作られた
FCバルセロナベースボール(廃部) を三木谷氏が再建させてあげたらええと思うんだけど
実感無さすぎてやばい
イニエスタの顔したただのおっさんじゃね?(錯乱)
試合開始6分遅れたみたいね
こんなサプライズあったらそうなるか
東京ドーム行ってる人羨ましい
野球ファンは知らんだろうな
つーか動員されてる楽天社員にお披露目するのが目的か
まぁこれで、日本の野球マスコミも報道しやすくなるんじゃない
川崎サポだけど、毎週神戸のゲームもDAZNで見てしまうわ。秋にホームゲームの神戸戦があって良かった。
来日初日にヤキュハラかよ
流石にドン引き
イニエスタ「んほー」
長崎には連れて来てね
サポ向けのお披露目は5/26だそうで。
サポより楽天って会社のメンツが大事なようで。
顔がお疲れ気味w
そりゃ楽天のメンツは大事だろ。それだけの金払って取ってるんだからサポはうるさく言わない方がいい
※43
金出してるのはクラブじゃなくて三木谷だからな
数日後、何故か六甲おろしを歌うイニエスタ。
その数日後、神の御告げを聞いてしまうイニエスタ。
野球詳しくないんだがポルディの始球式の時にも梨田監督ニコニコ出迎えてくれたよね
プロ野球関係者で年配の方が交流を歓迎してくれると単純に嬉しくなる
仙台サポ発狂しすぎでしょ見苦しい
日本で最初にイニエスタと集合写真撮ったのが楽天なの笑う
多分野球というスポーツはアメリカのスポーツとして知ってるやろ
ルールは別にして
Jリーグで試合後のイニエスタとユニフォーム交換の争いが繰り広げられるのか
趣味はサッカー野球はビジネス
今日のお手当てはおいくら万円?
まあ確かにサッカーも野球も持ってるのに
地域が全然違うとなんかおかしなことになるね
コソッ 孫さんがJチーム買うときは同じ地域のチーム買うことをオススメしますよ
いつからここは、なんJになった?
何やこの肥えた豚どもは…
本当三木谷さん凄いわ。降格時にサポにどやされたりしてたけど、牛サポさんは
三木谷さんを大事にしてくださいね。リーグを盛り上げようとしてくれて感謝ですわ。
一応所有球団ゴールデンイーグルスと大阪神戸の球団バファローズ戦だからまあ
たまたま楽天主催東京ドーム日程だし、割と来日時に予想されていたことだと思う
関係無くても発狂はするわ
バルサはつい最近まで野球部門あったから
ユース時代からいるイニエスタなら聞きかじってるはず
これただのイニエスタに似てる素人じゃね?とさえ思わせる不思議な空気感。
いや、本物なんだろうけども‥
野球好きのサッカー選手や、サッカー好きの野球選手とか多いね
どっちもプロスポーツだから
※48
選手時代に自宅作ろうとしたらそこから日本最古の遺跡が出てきたので
そこが梨田地点と名付けられた過去の持ち主なんだぜ(´・ω・`)
なんか仙台の人が噛みついてるな
楽天イーグルスとの関係なんかな
これから電車で外国人のおっさんが居たらイニエスタかどうか気を付けないとな…
※63そりゃそうだろ(笑)
結構歓声起きてたし、どよめきもすごかったで。それよりイニエスタが監督と楽天の選手に囲まれた写真シュールで草。あとヴェルディの試合よく見てるから、すぐカルロス・マルティネスだとわかってちょっと嬉しい。
落ち着けよ。俳優の酒井敏也さんだろ。
年1の楽天デーだしな。関東の楽天社員が総動員される日だし。
仙台サポの楽天憎しが酷い。
まずはタイトルでも取ったらどうだ?
※61
うちの野球の上手いおじさんは有名だけど
石井一久なんかもやるのは野球だけど観るのはサッカーと言ってたような
ヨーロッパだとモータースポーツとも縁が深くてサーキットに良く現れる
川崎アウェイのあと都内で一泊してツインリンクもてぎにイニエスタとポルディとか普通にあり得るなー
一方ZOZOマリンスタジアム(千葉ロッテ)ではゴキブリとアースジェットとモンダミンを呼んでいた模様
数年前に仙台に住んでたけど、イーグルスが年1でドームで試合するなんて仙台でイーグルス知ってる人なら認知してると思うんだ。
まぁ、エンブレムでいくらでも釣れるコメント欄だしね。
MLSの盛り上がりすごいし欧州ビッグクラブの夏のアメリカツアーも毎年派手
野球スタジアムでTMやったりサッカー選手にバッティングやらせたり異文化交流
プロ野球の外国人もヒスパニック系や欧州ルーツを持つ選手が一気に増えたからこういう機会増えるといいね
てっきり交流戦?のビジターかと思ってたぜ
某野球選手「尊敬する人:両親とプロドーム」
※73
自分は野球もサッカーも好きだし異文化交流イイネ
テレビで他のスポーツ選手同士が和気あいあいしてるの見るのとか楽しい そんで興味出て他のスポーツ観戦したりする時もあるし、もっと見たいな
※8
そうか?画像からでもめちゃオーラを感じる、かっこええな
ダゾーンで見られますね。
盛り上がり凄いじゃん!
32億x3年だぞ、この位の仕事喜んでやるだろ
福井県民の俺としては正尚とイニエスタが同じ空間にいるとか変な感じ
8月11日にはイニエスタいるのかね
あ、ウェリントンは休ませてください
世界に発信する広告宣伝費と考えればこの年棒も安いものなのかな?
そう言えば森山直太朗さんが「そしてイニエスタ」という歌を歌ってた
イニエスタの記事だらけで草
ポルディのピッチングはセンスの塊だったし
お辞儀して可愛いだのうちの球団はすぐ獲ってこいだのほとんどの野球ファンは試合前イベントのノリを楽しんでるよ
番宣とかで有名人来ること多いしな
楽天営業は当然するだろうと思ってはいたけど初日からとは過酷
まぁW杯入って時間なくなっちゃうし、人によっては時差ボケ移動疲れはすぐ休むよりちょっと体動かしたほうがいいっていう人もいるしね
※37
楽天イーグルスの年1度の東京ドームでのホームゲームは、楽天グループ社員への福利厚生の一環でもあるしな。
なお先週のアド街によれば、二子玉川にある楽天本社の食堂は「無料」で使用できるらしい・・・楽天おそるべし。
エンブレムがクリムゾンレッドに変わる日も近いのかな
※74
自分も楽天がビジターなのかな?主催者側に許可もらったのかな?
と思って、本文を見たら楽天の主催試合で、その後の写真は
楽天のホームユニフォーム。
Rakutenロゴを強調してお披露目したいだけのために
イーグルスの選手もお疲れ様。
※50
イニエスタが8歳の時に、地元バルセロナで開催された
オリンピックで野球が初めて正式種目になったんだが
ほぼ間違いなく気にかけてない(苦笑)
上馬キリスト教会さんが観戦に行ってる!
生きてることが辛いなら神戸でイニエスタ観ればいい
なんかもうイニエスタ取るの分かってたみたいな日程だなw
※85
30億の契約結んでくれた友人の依頼だからね
車移動して女児に花束渡すくらいたいした過酷じゃない
数分タオル回すお仕事を引き受けた彼にツッコまれる
※61
そしてそれを尻目に野球とサッカーが交じり合うと何故かいがみ合う一部のファン。
ところ何故か仙台サポのほうが発狂してるようだが、もしかしてイーグルスファン兼任の人かな?
イニエスタ二人でキンチョウ改修できるんですけどー
野球ファン「だれやこの地下鉄乗ってそうな冴えないおっさんは…」
正直言って野球の方が地上波で取り上げられやすいことを考えると、上手くねじ込んできたなと思ったけどね。野球もサッカーも普通に好きだから違和感は感じないなあ。まあ、本人休ませてあげてはわかる。
最初にお披露目するべきなのは神戸サポじゃないの? イニエスタを連れてきてくれたことには感謝だけど、なんかもやもやするなあ。
※28
※68 、 ※86 の通り。あと、日本ハムが札幌市に移ってから東京ドームでパ・リーグの公式戦があまり見られなくなった(所沢や千葉は会社帰りには遠い)というファンへの対策もあるんじゃないかな?(それ以外では巨人との交流戦を待つしかない)
東京ドームで楽天とオリックスの試合もややこしいし、
オリックス=神戸=ヴィッセル繋がりかと思ったわ
イニエスタのバルサユニもってるお客さんもおったな
うーん、これはちょっと違うんじゃないかな?
やきゅはらだわ
イエニスタ連れて来たならなおのこと最初はサポーターに紹介だろ。
サポーターは蚊帳の外かよ。そういう気遣いがないとかサポーターないがしろかよ。怒ったほうがいい。
来年小瀬でイニエスタ見たいなあ
今はまだ野球が優勢だけど、キャプテン翼のように夢に溢れる子供は沢山いる。野球は世界一をとったことがある。長期的には、サッカーだってそうなれると信じている。君となら。
とか口説いてそう。
まあ仙台に敵になる興行集団を置くヴィッセルの親玉とか仙台さんからしたらぶち○すゾ☆って感じだろうしね
髪さえあれば…
※31
もはや神戸だけのイベントじゃなくなってるからね
ネタが続く限り神戸のターンだ。いやー羨ましいわー(棒
** 削除されました **
安定のデイリーネタはまだなのかな?
※98
まあ牛さんとこサポが激おこするならまだしも余計なお世話じゃないかなと
マスコットの遠征とか乾の来日イベントなんかもそうだけどあの営業はダメとかスケジュールこっち優先しろとか疲労がどうのこうの
1ファンの立場で物申すのは個人的におこがましく感じる
スターはそれだけの対価を得る契約を結んだわけでピッチ外の仕事がいかに重要か理解してると思う
日本が世界に誇るシニアプロゴルファー・鈴木享選手の娘さんで、世界各国でライブするアイドル・鈴木愛理さんと、
世界を代表するサッカー選手・イニエスタが何故か野球場で競演。
※56
2012年最終節まさかの逆転J2降格決定後。
三木谷さんは逃げずに自分の責任だとサポの前で謝罪。そこから更に神戸のために莫大な投資をしてくれた。ノエスタの芝も若手育成も選手寮も。
ワンマン経営で色々言われるけど、
三木谷さんの有言実行は信頼してるし、感謝してる。
牛さんは口答えできないの
あくまでもヴィッセルでは無くて楽天が獲得したってことを示したかったんですよね
新しく買ってもらったおもちゃを早速自慢しに行った子供みたいで草
ミキティにはめちゃくちゃ感謝してるがこれはあんましやってほしくなかったな
まあまあいいがね、三木谷さんのポケットマネーでイニエスタを獲得してバルサのスポンサー料も出してるんやし、バルサから直で選手を獲得し見せてもらえるだけでも感謝したいよ、同じ時代に生きてて良かったーーーー
※112
しかも、この試合の始球式は木下優樹菜だったw
野球サッカーとか対立煽りみたいなのがあるけど、そういうの自体がいかにも日本的だなと。そもそも野球の本場のアメリカでは部活動も複数掛け持ちが当たり前で色んな競技観たり親しんでいる。アメリカ4大スポーツなんて言葉があるのも競技の垣根を越えて複数の競技の掛け持ちが多いからだよ。日本も卓球でもサッカーでも野球でも体操でも気にせず親しむ文化になってほしいね。
30億払ってるならこのくらいのお仕事は当然だろ
これくらいで三木谷さん30億払ってくれるなら全然OKよ
神戸でのお披露目は26日(土)午前中にノエスタで行うことになったとか。
それが三木谷会長が予告してた話(土曜日は空けておいてね、的なツイート)じゃないかな。
※99
オリックスは忘れたが、パ・リーグのほぼ全球団が東京ドームで主催試合をしてるはず。
交流戦が数年前から隔年で対戦がホームorアウエーのどちらかだけになったのも影響してるかと。
確か西武が今年東京ドームでやるようになったのも、「所沢に行くには遠いけど・・・」とか、西武沿線以外のファンを取り込みたかったからだそう。
何も知らなかった野球ファンがイニエスタの名前を検索すると高確率で土田のイエニスタが引っかかるw
ヴィッセルの試合に行くお客さんや選手もオリックス側にいると思うよ
ヴィッセルのサポーターへの顔見せが先だとかいうのはナンセンスじゃないかな?土曜空けといてって言ってたんだし
野球ファンまで取り込んだるでってことでええやんけ
間違いなくニュースに取り上げられるし効果大きいと思う
土曜には神戸でサポ優先でお披露目してくれるんやし
やっぱり野球が〜とかいくらなんでも器小さすぎるわ
せっかく同じ街にある球団だしイーグルスさんとコラボしたいんだけど、
楽天さん別の街にサッカークラブ持ってるからコラボしづらいのよね
なんとかならないかしら
神戸ではオリックスとヴィッセルってどっちが人気あるの?
来日してちょうど自前のチームが東京で試合をしてたら連れていってもいいでしょ
わざわざホームの仙台に連れて行った訳ではないんだしね
すべてにおいてちょうど良いタイミングだったってことよね
※125
こっちは全く気にしないから構わんのだがな
イーグルスに親近感もないし
こないだ試合したばかりだからヤマハスタジアムにイニエスタが来るのは早くて来年か…。
野球界のレジェンド級選手(ラジコン好き)を呼んでハーフタイムにイベントさせた我々に批判する資格はない
ただひたすらミキえもんにありがとう!!!
四次元ポケットはないけれど、ポケットマネーがまさに四次元!素敵!
何でもいい。兎に角、イニエスタ中心のパスサッカーで新ヴィッセル神戸に変わってほしい。
和製メッシ呼び戻してもなぁ…。
イニエスタって、ほんまにええ奴そうやな。
思わずDAZNで楽天戦を確認したよ
10分過ぎあたりで出てくるけど、結構盛り上がっててワロタ
もっと寒い感じになってんのかと思ったw
※129
まだ、ルヴァンがあるじゃん。
ガンバさんに勝ちましょう。
楽天ファンは三木谷の野球は今年どうでもいい感をどう思ってるんだろう
ワンマン社長がトップだとその人の意向でいろいろ大きく変わっちゃうんだろうな
一昨日行ったのに>東京ドーム(´・ω・`)
※134
うちもパナスタにイニエスタ迎えたいから
ジュビロさんに勝つわん。
※132
イニエスタとポドルスキがスタメンになったら、よほどポゼッション率高くて相手に攻撃させる機会を減らさないと守備ヤバくなりそう
広島とかFC東京とか相手がそういうチームほど強いし、Jリーグって言われてるよりもそこまでレベル低くなくてビッグネーム揃えたところで簡単に勝てるリーグじゃないと思うけどな
※137
6/2吹田アウェイチーム絶対負けないマンの俺が行くんだよなあ…
つーわけで勝つのは俺達だ!
リーグ戦の勝ち点3はプレーオフの勝利で返してもらうぞ!!
世界の十傑に入る現役プレーヤーが日本に来た凄さをもっと国内で知ってほしいなぁ
※71
どういうことや…
ちなみに国歌斉唱は鈴木愛理でハロヲタ的には行かなかった事が悔やまれる
「これからチームのみんなからメッセージがあります」
「え? 誰だろう ポルディかな、三田くんかな?」
「こんにちは、東北楽天ゴールデンイーグルスです」
こういうところはKYなオーナーやな
イニエスタ映え〜
ワイ今日ドームに行った兼任ちなオリまさかのイニエスタ登場で大満足
試合結果?なんのことですかね?(すっとぼけ)
※99
楽天銀行や楽天証券と取引しているユーザーも抽選で招待されるんだよね
前に招待券もらったよ
どうでもええけどなんで神戸やねん 大阪やろ
ハロヲタ者としては、イニエスタと鈴木愛理が同じ空間にいたというだけでご飯何杯でもいける
イーグルスも応援してるが、どっちみち三木谷にはイラっとするw
経済効果とか考えたらむしろ感謝したいところなんだが
根本的にスポーツへのリスペクトを感じられないのがな…
三木谷さん、次はイーグルスもお願いしまっせ。
ビッグネームじゃ無くていいから、ピッチャー補強して。いい加減に天田親方解雇してさ。
野球のFCバルセロナはスペインでもぶっちぎりで強かったんだけど資金難で廃部
今はCBバルセロナとして活動してるよ。バルサはもう関係ないけどね
※152
ぶっちぎりは言い過ぎた…
※149
偶然か必然か、横山玲奈さん(福満隆貴似のメンバー)の今日のブログで「槇野のマッキー」が登場してた。
※151
ユーキリスとかA・Jがいたんだからいいじゃん!
今ハイライト見たけどイニエスタドームの屋根に興味津々だったね
※126
↑失礼
※126
牛サポではないが神戸在住の俺が答えます。
こちらではオリックスはほぼ空気。
そりゃ、実質神戸を捨てたようなものやし。
むしろ、忌避する雰囲気すらあるし、オリックスから
(その時の宿敵であった)阪神に乗り換えた奴も知ってる。
そう言う訳で、この答えはヴィッセルです。
楽天、新しい外国人入れたの?
32億ってすごいな、ピッチャー?ホームランバッター?
キャディーのバイトしてたんだが鈴木亨の娘が鈴木愛理だとここで知り衝撃受けたw
この人ももちと一緒に情報番組出て生歌披露してたけど両方イメージと違って上手かったのを覚えてる
※140
すごい選手だけどさすがに今世界の10傑は盛り過ぎかなあ
クライフは元々野球少年で野球選手になりたかったんだぞ。
オランダはそこそこ野球の歴史があるらしい。
※119
サッカーマミーという言葉があるように
(安全な)芝生の上を走りまわって体力作りや産後ダイエットに良いとかで昔からアメリカではちびっ子とその母親たちのあいだで人気。
日本の場合だと幼児向け習い事人気不動のスイミング
親子でスイミングスクールに通う感覚かな。
アメリカの一般的家庭、教育熱心な親御さんは
男児でも女児でもまずサッカーやらせてみて、身体の成長や自立心の芽生えとともに子供自身にやりたいことを選ばせるらしい。
※161
カリブあたり中米植民地を多く持っていた欧州大国
特に国土極狭の国は交流の影響が色濃く残りやすい
ドイツイタリアとかは米軍駐留・基地きっかけかな
オリックスも東京ドームでホームゲームをしてるはず。もちろん楽天やソフトバンク同様、東京の本社やグループ企業、取引先やお得意様への接待が目的。日ハムは後楽園時代からのドームの大株主だし、ロッテと西武はホームタウンの千葉や埼玉からファン層を広げたいしね。それにドームとしても、あれだけ巨大な施設の維持費を稼ぐためには1日でも多く、特に野球として埋めたいからね。やっぱコンサートやイベントばっかだと、人工とはいえ芝生へのダメージが残るし
交流戦の対星試合でだせや、ロペちゃんわっくわくだったのに
日曜日(日本時間だと月曜日)はカンプノウで先発してたんだぞ。
木曜日に東京ドームにいたなんて信じられんだろ。
今日は、神戸に移動して牛肉喰うのかな?
まあ、楽天にとってはいい広告塔だわ。NHKも特集するだろうし。
※13
何故笑わないんだい?
鈴木愛理の国歌斉唱も見れたし昨日ドームに行った人は勝ち組だね
まぁ別にスポーツを憎んでるような変な人でもない限りタダでイニエスタを見られたようなもんだしな
この現地だったけど盛り上がってたぞ