閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

愛媛FCがファジアーノ岡山FW藤本佳希を期限付き移籍で獲得と発表 地元松山市出身の24歳


愛媛FCは23日、ファジアーノ岡山からFW藤本佳希を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
藤本選手はプロ3年目の24歳で、これまでJ2通算42試合に出場し1ゴールを記録。今シーズンはここまでリーグ戦の出場はありませんでした。


180723a


[愛媛公式]藤本 佳希 選手期限付き移籍にて加入のお知らせ
http://www.ehimefc.com/efc/topics.php?s|id=105423
この度、ファジアーノ岡山より藤本 佳希(ふじもと よしき)選手が期限付き移籍にて加入することが決定しましたのでお知らせいたします。期限付き移籍期間は2018年7月24日~2019年1月31日となります。 7月24日(火)のトレーニングよりチームに合流します。

※藤本 佳希 選手は2018シーズン公式戦にてファジアーノ岡山との対戦には出場できません。

■藤本 佳希(ふじもと よしき)選手プロフィール
【氏名】藤本 佳希(ふじもと よしき)
【背番号】19番
【ポジション】FW
【生年月日】1994年2月3日
【出生地】愛媛県松山市
【身長/体重】178cm/78kg
【サッカー歴】麻生FC-久米中-済美高-明治大-ファジアーノ岡山
【出場記録】(省略)
【コメント】
地元である愛媛でプレーできる喜び、このタイミングでオファーをしていただいた感謝をピッチで表現していきたいと思います。愛媛の皆さん、よろしくお願いします。




ファジアーノ岡山側のコメントはこちら。

[岡山公式]藤本佳希選手 愛媛FCへ期限付き移籍のお知らせ
http://www.fagiano-okayama.com/news/p1473054070.html
二年半、ありがとうございました。愛媛FCで試合に出て成長できるように頑張ります。
ファジアーノ岡山が今年J1に昇格できることを祈っています。




news_204691_17


ツイッターの反応


















26 コメント

  1. いい選択だと思う!
    頑張れ!

  2. 地元でやれるならいいやん
    岡山さん阿部海大くんのことでお話が…

  3. ※2
    阿部を昇格争いのライバルに貸すことはしないだろうね

  4. 岡山を出る喜びを全身で感じてほしい

    頑張れきっと上手くいく

  5. 背番号8600かな?

  6. 魔法の合言葉

  7. 去年まで結構で出てたのにな

  8. 岐阜さんからお借りしたサンホもハマりそうだし地味だけど良い補強が出来てるんじゃないかしら

  9. やはり、残留争いしているチームは、補強しますよねぇ(*_*;

    しかも、地元出身者とか、モチベーション的にも良さそうで羨ましい。

    四国勢どうし、何とか一緒に残りたいのですが、さて。

  10. この選手自身は申し訳ないがプレーを見たことないんだけど年齢、プロ年数、ポジション、体格といいマリノスからFC東京に行った富樫ケイマンに似ているなと思った
    地元で頑張れ

  11. うちのフロントはやる気がないんじゃないんだろうかと思っていました。すんません
    資金力がない中でやれる事はやってくれていますね

  12. 得意不得意がはっきりしてる選手で、うちの監督では使いこなせなかったけどポテンシャルは絶対あると思います
    どうか覚醒させてやってください

  13. ついでに同じく愛媛出身の長澤監督もいかがですか

  14. ※13
    岡山の長澤はいらん。長澤まさみはニンスタに来てほしい。

  15. ※13
    それはマジカンベン

  16. 岐阜に勝利 → 岐阜からウサンホレンタル加入
    徳島に勝利 → 
    岡山に勝利 → 岡山から藤本レンタル加入

  17. ※4※12
    もはや言いがかりと言うか(呆)。

    むしろ過剰な程のチャンスを活かせなかった結果が今年の待遇。

    地元で劇的な変化でもあれば良いですが…。

  18. 済美高って高校まで愛媛か
    活躍してもらいたいねぇ

  19. ※16
    ブエノがレンタルバック後、再レンタル?

  20. 愛媛のゴールデンエイジ近藤貫太世代。一応 愛媛FCのジュニアユースにも一時所属。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ