【J2第32節 愛媛×讃岐】雨の“北四国決戦”はスコアレスドロー 両GKが好セーブでゴール許さず


得点:
警告・退場: 有田光希 安藤淳
戦評:
過去の対戦で5勝4分けと讃岐に対して相性の良い愛媛。開始直後からアジア競技大会に参加したU-21日本代表の神谷を中心に積極的な攻撃を仕掛けるが、5連敗中の讃岐が堅固な守備ブロックを構築。押し込みながらも得点を奪えず、試合を折り返す。後半に入っても終始支配するが、雨の影響でピッチに水たまりができ、ボールが何度も止まってしまう。最後までピッチに苦戦し、思うようなフィニッシュの形まで持ち込めないまま終了のホイッスル。最低限の勝点1を得たが、3試合連続で引き分けという結果に終わった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/090806/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/090806/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2018/090806/recap/


[YouTube]愛媛FCvsカマタマーレ讃岐 明治安田生命J2リーグ 第32節 2018/9/8
https://www.youtube.com/watch?v=HX5DBqyDsag
引き分け。無得点だけど、7月以来、久々の勝ち点。#kamatamare
— Yoshitaka (yossytaka39) 2018, 9月 8
とりあえず連敗止まって良かったね🤓 #kamatamare
— vegalta@おすけ しばらくユアスタ離れ (vegalta_goal) 2018, 9月 8
よくやったが1点が遠かった…。勝ち点3とれた試合だけにめちゃ悔しいけど顔を上げていこう。 #kamatamare
— ishika_wanwan (ishika_wanwan) 2018, 9月 8
妥当なスコアレスドローかな #愛媛FC #ehimefc
— amo (ETU_07) 2018, 9月 8
うーん、スコアレスドロー。久々の勝ち点獲得か…。 #kamatamare
— 松浦 隆 (song_long) 2018, 9月 8
愛媛FC🆚カマタマーレ讃岐 0-0 2試合連続得点なし。雨でピッチコンディションが悪いとはいえ、あれだけシュートを打ったんだからせめて1点くらいは欲しい試合だった。次節は栃木戦。元日本代表の大黒を何としても抑えないとね。讃岐さんも残留頑張れ! #愛媛FC #カマタマーレ讃岐
— ゆうや (V76658223) 2018, 9月 8
現地組の皆さん雨の中お疲れ様です! なかなか点には結びつかなかったけど一点入れば一気に爆発しそうな期待も…! #カマタマーレ讃岐 #kamatamare
— きょん (TSUHARAHARA) 2018, 9月 8
愛媛FC、選手が帰って行きます。 https://t.co/3JX97fO22b
— くじら-ハイラインハイボール乾杯 (kujira13) 2018, 9月 8
カマタマーレ讃岐はとりあえず1勝あげんとなー
— 【たんたんたぬき】たぬきやねん (nodotti_niko) 2018, 9月 8
惜しかった もうちょいもう少し ぐちょぐちょの ビショビショ。 カマタマーレ讃岐 今日は頑張った。 また、来週頑張ろう!
— sanukiaqua (sanukiaqua) 2018, 9月 8
勝てなかったけど飲むよ。 点も入らなかったけど飲むよ。 ここから物語を始めるんだから。 カマタマーレ讃岐の残留を祈念して乾杯! https://t.co/PF0Cv9DmWH
— GAME (gamegamare) 2018, 9月 8
カマタマーレDAZN観戦!!!⚽️ 大雨のなか、おつかれさまでした😭 サポーターさんの応援の声もすごくて、一緒になって叫んだ、、、📣🎌 風邪など気をつけてくださいね。 信じてます!!! がんばれ讃岐!!!(;_;)💓 #カマタマーレ讃岐 #サッカーj2
— 西村 志野 (shinonishimura) 2018, 9月 8
ニンジニアスタジアム初の勝ち点。今日はなんとか良かった。さて、讃岐へ帰ります。#カマタマーレ https://t.co/pOTyGhTxSE
— ともろう (tomo6zo32012) 2018, 9月 8
愛媛FC 0-0 カマタマーレ讃岐。水たまりの出来るピッチコンディションの中、両チームチャンスを作りましたが決めきれず両GKの好セーブもあってスコアレスドローでした。愛媛FCはこれで3試合連続ドロー。2,545人。次節はアウェイで… https://t.co/6yhD4eBD5C
— 能田 達規 (tatsukino) 2018, 9月 8
愛媛FC vs カマタマーレ讃岐、時々罰ゲームのような雨が降るなかのゲームは、両者決めきれずスコアレスドローに。悔しい!チャンスはかなりあった。でも、肝心のゴールが(><@)勝ちたかった試合でした。 https://t.co/7i9Scf9dxi
— nekodamon (nekodamon) 2018, 9月 8
幻のゴール⚽️ #カマタマーレ https://t.co/FjT2LzYtUx
— 🐾PON✌︎(‘ω’)✌︎ (VgY1W4QbjeEABjx) 2018, 9月 8
勝てなかった でも負けなかった でっかいのも飲んだ甲斐があった(^_^) #カマサポ愛媛チャレンジ #kamatamare https://t.co/5iENiGbEYT
— ひろさん (vu_fk) 2018, 9月 8
田んぼに助けられたような邪魔されたようなそんな試合だった。
岡本には完全に助けられたけど。
もうちょっと早めに有田吉田で割りきって放り込んでも良かったかもしれないな。
岡本若手時代はちょっとV6の三宅っぽい甘い顔だと思ってたけど、
すっかり渋い感じになったな
ゴール前でボールが止まる止まる笑。
岡本さん素晴らしいね。
四国同士で雨とはいえ2545人って…うちもだけど動員頑張ろうよ
※4
動員もっと頑張れってのはその通りなんだけど今日に限ってはこの前の豪雨みたいに雨降ってるんで仕方ないと思う 今もドシャ降りじゃあー ひええ~
ただでさえニンスタは魔境なのにそれに低温+雨降り加えたらこの人数もしょうがないよね
動員の期待できるカードに限って天気がねぇ…
正直もっと少なくなるかと思ったわ
二ヶ月前に豪雨災害があったばかり。今日もすごい大雨であった。無事に試合が終わって良かった。勝てればもっと良かったけど讃岐さんも必死だった。
雨すごかったから勝ちきれないのも観客数も仕方ないかなぁ
負けなかっただけまだ良かったわ
うどんちゃん頑張って
タナヒデ頑張って
田ッカーを久しぶりにみた。
ここで勝っていれば降格圏を抜け出しただけに、ゴール取り消しはかわいそうだったな。
まぁ、このコンディションじゃこういう結果は仕方ない。
ただ、あのゴールが認められていればなぁ。
動員に関しては、ここまでの動員数、21位と22位の対決なので…。
こっちの500人は、この天候、この成績の割には意外と来たのでは?
岡本痩せた?
えらい渋くなっとるの
やっぱ岡本のGK能力高いなぁ
愛媛のチアって試合中は、何であんな所で踊ってるの?
バックスタンドの最前線で居れば良いのに。
ニンスタは相変わらずなのか。
前から雨だとこうなるよね。豪雨だったのは確かなんだけど。
讃岐はつくづく誤審に泣かされるな
意図的な誤審ではないかは思うが
ニンスタはただでさえアクセスが悪く、A席でさえほとんど屋根がないため雨が降れば観客はずぶ濡れ。さらに日曜夜7時キックオフで天候を考えれば家族連れ(特に子供)やライト層を期待できない。あと他会場も軒並み観客動員減らしていたと思います。クラブの営業努力でなんとかなる話ではなかったですね。
香川でも警報レベルの豪雨だったからね
晴れのニンスタ行ってみたいっす。