閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第26節 名古屋×長崎】鈴木武蔵ハット&中村慶太決勝ゴールで長崎が8試合ぶり勝利!名古屋の連勝は7でストップ


2018年 J1 第26節 名古屋グランパス VS V・ファーレン長崎

名古屋 3-4 長崎  パロマ瑞穂スタジアム(18477人) 

得点: 鈴木武蔵 前田直輝 ジョー 鈴木武蔵 鈴木武蔵 中村慶太 ジョー
警告・退場: 鈴木武蔵 中谷進之介 徳永悠平 金井貢史 ファンマ

戦評: 
試合前には予想だにできない結果となった。名古屋は立ち上がりから判断やスピードなどのギアが上がらず、一方的に押し込まれてしまう。前半30分に前田が個人技で同点弾を決めてからは眠りから覚めたようにスイッチが入ったが、それも長くは続かず、鋭い出足から立て続けにネットを揺らされて苦しい状況に。最後はパワープレーを仕掛けてゴールに迫るも、あと一歩及ばずに敗戦を喫した。対する長崎は切り替えの速さで相手を上回り、カウンターが機能。鈴木のハットトリックなどでJ1での1試合最多の4点を奪取し、連敗を5で止めた。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/091514/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/091514/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2018/091514/recap/


008

001



ツイッターの反応
























202 コメント

  1. 審判だけで負けたということではないと認識しておきたい

  2. やっといつもの名古屋になったか

  3. 荒れる?

    名古屋のラストの大作戦、迫力あった

  4. 胸が熱くなる展開!
    長崎おめでとうー!

  5. 主審に言いたいことはたくさんある。たくさんあるけど
    鈴木武蔵にハットトリックされてんだから、まずそっちが駄目だわ。

    ものの見事に対策されたなー・・。って印象
    最後まで残留争い気を抜けないね。。。

  6. 現地で見てたら最高だったろうな…!
    長崎さんおめでとうございます!

  7. とりあえずなんとか残留して、ジョーが得点王とってくれれば今年は満足や

  8. おお…まだまだ終われないということかっ!

  9. わからんもんだねー
    てか長崎さん、今シーズン撃ち合い得意ね

  10. 負けた後の風間監督のインタビューっていつもあんな感じなん?

  11. 自分たち抜け出したからって、残留争い盛り上げるのやめて!(´;ω;`)

  12. シャビエルが抜けただけでガタガタになるのはいただけないし
    相変わらずロマン追い過ぎだと思うけど

    終盤みたいな大作戦が選択できる柔軟性や
    前線が張り付いてパスの出しどころが無いタイミングで八反田入れるところとか

    風間に対する評価はちょびっと上がった

  13. 審判がクソすぎてイライラする試合だった
    けどうちも左サイドがら空きにしすぎでうまく突かれてたね

  14. シーズン前からあちこちでネタにされてた武蔵が、こんな活躍してくれるとか嬉しすぎる
    まあジョーの活躍のほうも驚きなんですけどね

  15. 7連勝中の名古屋さん相手に勝てるなんて・・・。夢じゃないよな!

  16. 開幕当初の名古屋に戻ったみたいだ

  17. 今年の残留争いエグすぎでしょ。。。

  18. ほんと武蔵移籍して良かったな

  19. よっしゃ守備練習しようぜ!

  20. ※ガチギレっぽい
    武蔵にやられた守備陣に対してかもしれないし審判に対してかはわかんないよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ