浦和レッズがプロ野球・千葉ロッテ福浦和也内野手に祝福の胡蝶蘭贈る 史上52人目の2000本安打達成で : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズがプロ野球・千葉ロッテ福浦和也内野手に祝福の胡蝶蘭贈る 史上52人目の2000本安打達成で

けさのスポーツニッポンによると、9月22日に史上52人目の2000本安打を達成したプロ野球・千葉ロッテマリーンズの福浦和也内野手に、浦和レッズがお祝いの胡蝶蘭を送っていたそうです。
福浦内野手と浦和レッズ、記事を読むと意外なつながりがありました。



[スポニチ]名前に縁!?浦和レッズが2000安打のロッテ福浦に花を贈った訳
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/10/10/kiji/20181009s00001173256000c.html
10月4日だった。ロッテの球団事務所に届いた胡蝶蘭。職員一同、首をかしげていた。福浦の通算2000安打達成を祝う花だが、送り主はJ1の「浦和レッズ」だった。

 「球団としては関係性もなく、不思議に思っていました」と疑問に感じた梶原紀章広報はお礼もかねて、浦和側に連絡を入れた。

 浦和からは「福浦さんの名前に縁を感じ、贈らせていただいた」との回答。よくよく、聞いてみれば9月23日の朝、浦和のチームマネジャー・水上裕文氏が2000安打を報じるスポーツ紙の1面を見て「浦和」を見つけたという。「福・浦和・也」。名前に「浦和」が隠れていた。

 これを伝え聞いた福浦自身、驚いた様子だったが「まさか浦和レッズさんから祝福のお花を頂けるなんて、夢にも思わなかった。2000安打の記録のすごさを改めて感じます」。さらに「サッカーはずっと好き。中2の長男も好きなのでぜひ、機会があれば応援に行かせてもらいたいと思っています。まだ一度もJリーグを見た事がないので生観戦に行きたい」と今後の交流にも前向きだった。

 これを縁というのだろう。両者がどう、それを深めていくのか楽しみに見守りたい。(記者コラム・福浦 健太郎)



[報知]【ロッテ】福“浦和”也にレッズから祝福の花束が届いたワケ
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181009-OHT1T50171.html

000



ということで名前の「浦和」つながりでお祝いを贈ったそうです。
レッズ、粋なことをしますね。

同じ手法で松本山雅FCにも本山雅志選手や福山雅治さんとつながるチャンスが!?



ツイッターの反応
























真説 大坂の陣 (学研M文庫) Kindle版
出版社: 河出書房新社
相川 司 (著)

191 コメント

  1. 1.

    ほっこりするねえ。

  2. 2.

    イイねえ
    福浦おめでとー(^^)

  3. 3.

    ほっこりしたわ
    他にもこんな感じで隠れてる名前あったりするんかな?

  4. 4.

    別の記事でライオンズを通じてマリーンズにとも書いてあった レッズとライオンズが良き関係なのも嬉しい

  5. 5.

    コラム書いてる人も福浦さんなんだなw

  6. 6.

    何でレッズが?って思ったけどそういうことかw

  7. 7.

    一瞬意味が分からんかったけどそういうことか

  8. 8.

    ちょっと待って…
    福浦選手…近くのお犬様にも行ってくださいよ…?

  9. 9.

    福山雅治とつながるチャンスwww
    管理人さん良く発見しましたねえ
    松本山雅頑張れw

  10. 10.

    ロッテは2軍用の球場を浦和に持ってたような
    チョコ工場の跡地なんでチョコの匂いがするらしい……

  11. 11.

    Jクラブ同士だったら広島の柏選手が100ゴール達成した時にレイソルがお祝いするようなもの?

  12. 12.

    「二◯◯◯本安打達成」まで埼スタ仕様やね

  13. 13.

    すまん野球全然わからんから誰かサッカーで例えてくれ

  14. 14.

    うちは東京一郎と繋がろう

  15. 15.

    「国家安康」ってことなのか?アフィ

  16. 16.

    フクアリ近いのに一度も見たことなかったのね

  17. 17.

    八徳島屋…(´;ω;`)

  18. 18.

    もし福浦選手がひっそりと他サポだったりしたら困惑しないだろうか・・・と心配で仕事が手につかなくなったからウメと岡本さん観に日立台行くわ

  19. 19.

    いいね、こういう交流
    ここからコラボとか生まれたら楽しいね

  20. 20.

    ※12
    なるほどー!

  21. 21.

    水さん面白いわ~w

    ちなみにこの水上マネージャーというのは、あのACL済州戦で試合終了後に槙野が追いかけられた時に体を張って選手達を守って、その日の会見でミシャに名指しで称賛された人です。

  22. 22.

    ※10

    中にジョニデがいる!…………という、噂ですぜ。

  23. 23.

    ※18
    マリノスの応援メッセージ断ってレイソル愛を貫いた小宮山ほんとすき

  24. 24.

    なるほどそういうことか笑
    なかなか粋なことするねえ

  25. 25.

    なるほど面白い

  26. 26.

    脚は早く贈りなさいよ?w    なおみに。w

  27. 27.

    昔はロッテ二軍が浦和市営球場で公式戦やってて、特に巨人戦の時は大勢のお客さんが入っていた時代もあったんですよ。Jリーグが始まる以前の話ですけど。あー懐かし。

  28. 28.

    ※20
    ジェフホームのレイソル戦でゲストに呼ばれた時も、レイソルのアウェイユニ着て登場してジェフサポのブーイング浴びてたよw

  29. 29.

    ※26
    脚さんはノロイ倒したネズミだな

  30. 30.

    桜もだったw    坂違い??細かい事はいいんだよw

  31. 31.

    ※23にだった

  32. 32.

    白鵬翔だから鵬翔学園に差し入れしたっつう話もあったな

  33. 33.

    松ちゃんはとりあえずオフに音楽マニアの反町さんと福山雅治を会わせて音楽談義をセッティングしよう

  34. 34.

    福浦和なり(也)
    古文にありそう…

  35. 35.

    ※15
    あーなるほどなw

  36. 36.

    福”浦和”也選手ぜひ埼スタへ

  37. 37.

    やるやん

  38. 38.

    正直こういうノリ大好物です
    福・浦和・也 (ふく、うらわ、なり)って縁起よさそうだしね、素晴らしいね

  39. 39.

    おもしろい
    ロッテとのコラボは難しいだろうな
    お犬様や柏もあるしスポンサーに明治様いるし

  40. 40.

    うちもフランスのアルビ市とシャレで交流もってくんないかなあ。

  41. 41.

    埼スタのシーチケホルダーの人でマリーンズのユニきて入場して席でレッズのユニに着替えてる人がいる
    はしごは大変だなあと思ったもんだ

  42. 42.

    千葉ロッテ浦和球場と大原で何かあったとかじゃないんか

  43. 43.

    和歌山の初芝橋本高校が甲子園に出場した時に
    ロッテの初芝と橋本が名前が身近に感じるという理由で
    連名で差し入れをしたのを思いだした。
    良かったらフクアリにも来て下さい。

  44. 44.

    ※38
    川崎の広報さん達、こういうのを探し出してはイベントする大好物でしょ?

  45. 45.

    野球の上手いサポ爆誕のきっかけであった トカ

  46. 46.

    千葉ロッテの応援がサッカーぽいのって浦和さんのとこが直々にノウハウ教えたからじゃありませんでしたっけ???

    もし間違いや誤った情報だったらすいませんm(__)m

  47. 47.

    このニュース見て真っ先に福山雅治さんが浮かんだ
    ニッチローさんみたいにモノマネ芸人で誰かおらんものか

  48. 48.

    ** 削除されました **

  49. 49.

    脚さん、脚さん、一緒に「大阪なおみ」選手に送りませんか?

  50. 50.

    ※38
    川崎宗則に送るのはどう?

  51. 51.

    ※10
    ロッテの浦和工場敷地内にロッテの2軍はありますね。
    自分も最近は2軍調整が多かったからその時に何かの縁があったのかと思ったら…w

  52. 52.

    ※40
    安達祐実が昔レックスって映画に出てたから
    あだちレックスでどうだ?

  53. 53.

    うちもこういうコラボしようよ。とりあえずガタリンピック参戦で

  54. 54.

    二軍落ちになりませんように

  55. 55.

    うちも青森県横浜町と何かやろう
    ちなみに横浜市に大豆戸(まめど)と各地名があるが、横浜町にも大豆田(まめだ)と「大」を読まない地名がある
    ※47
    大山英雄かみっちー

  56. 56.

    ロッテ二軍は浦和にあるし、縁あるねえ。サッカーに興味もったらフクアリにも来て欲しいな

  57. 57.

    この場合、「福」と「也」が大事なんじゃないの?

  58. 58.

    福山雅治
    本山雅志
    中山雅史
    二子山親方(元雅山)
    に花を贈ろう

  59. 59.

    よくわからないんだが
    2000本安打ってのはサッカーで言うと通算50ゴールぐらい価値あるもの?

  60. 60.

    三浦 和なんとかさんとかの時も浦和にチャンスありか…!?

  61. 61.

    ※59
    達成人数と歴史を考えたら90ゴールくらいかな。

  62. 62.

    次に浦和に新しい駅ができたら「福浦和」にしよう。

  63. 63.

    浦和球場繋がりではなかったのか。福浦の応援歌は野球の応援で一番かっこいいと思うわ。

  64. 64.

    レッズいいね!

  65. 65.

    こういうのいいね

  66. 66.

    人脈作りうめーなw

  67. 67.

    ※62 「白浦和」「發浦和」ではなくて?

  68. 68.

    それじゃあ広島の柏選手に花束送って来年来てもらおう!

  69. 69.

    水戸さんは「みとちゃん」つながりで、日テレの水卜アナを呼ぼう。
    勿論、エサ(スタミナラーメン、つけけんちんそば、納豆チップスなど)を用意をお忘れなく。

  70. 70.

    ※12
    なるほどね。
    2002本の時送っても良かったかもね。

  71. 71.

    ちなみに胡蝶蘭の花言葉は「幸福が舞い込んでくる」であり「福は浦和なり」に合っていなくもない

  72. 72.

    お前は西武だろって思ったけどそういうことね
    2000本は継続して活躍するのが大事だからサッカーで例えたら15年間レギュラーで出るくらいかね

  73. 73.

    若い頃にベストイレブン経験ありでチームとしてタイトル経験もあるクラブ一筋みたいな選手って感じか

  74. 74.

    三浦友和・山口百恵夫妻の金婚式のお祝いの時に花を贈ろう。

  75. 75.

    2軍のロッテ浦和球場繋がりかと思ったら違った
    ウィットに富んでんじゃん

  76. 76.

    二軍球場じゃなく
    そっちか

  77. 77.

    割とノリと勢いで行動する感じ、嫌いじゃない
    ※55
    実は石川県金沢市にも「大豆田(まめだ)」って地名がありまして

  78. 78.

    ※73
    福田だなー
    得点王と首位打者だし

  79. 79.

    粋やねえ、好きよこういうの

  80. 80.

    こういう立派な胡蝶蘭て、贈ろうとすると予想以上に高いんだよね…
    いやまあJリーグのそこそこ大きいクラブなら経費で出せるぐらいではあるけども

  81. 81.

    うちはムネリン辺りに贈りそう にしても福 浦和 也って縁起がいいな

  82. 82.

    アニキはFUK U OK好き言ってるのに
    弟は福岡と相性悪いんだよね(´・ω・`)

  83. 83.

    基本的に地名だから、名字と丸々被ることはわりとありそうだけど、このケースのように名字と名前に跨がる形になるのは意外とレアなのか?

  84. 84.

    ※68
    江坂ほしかったなー。ホームタウンかつ沿線に江坂駅があるのに

  85. 85.

    ※44 ※50
    野球選手じゃないけど川崎麻世は呼んだことある。
    野球選手だと、リアルミニ四駆アバンテ走らせるイベントのときに神奈川出身でラジコン好きってだけで山本昌呼んだね。
    ムネリンとはいつか絡んでくれないかと心待ちにしている部分はある。

  86. 86.

    まぁ浦和軍もあるからなロッテは

  87. 87.

    ※50
    昔川崎のヨドバシカメラが出来たときに「ホークスの川崎も応援しています!」ってCMに出た事あるんだよね。
    体調がよくなったらいつかは呼んでほしい人ではあるんだけど

  88. 88.

    ※58
    山崎雅人はダメか?

  89. 89.

    ※67
    おい(*・ω・)ノ
    確かに中はある!浦和駅を白とするのであとは發だけだ。

    水上さん粋だなぁ。

  90. 90.

    ※44
    「やられたー!うちも誰か早く川崎さん探せ探せ、
    いないなら別に川崎さんじゃなくてもいいし」 とかやってそうな気がする

  91. 91.

    こないで。
    最終節東京戦には来ないで。
    浦和に福があったら困るw

  92. 92.

    ※91
    槙野「ぐへへ」

  93. 93.

    にいがた

    にいがき

    新垣

    新垣結衣

    よし、ガッキー呼ぶぞ(暴論)

  94. 94.

    レッズさんありがとうございます!
    この記事には書いてないけど福浦の子供は
    サッカーやってるので将来クラブいや代表で
    福浦応援歌を使われると妄想したことがあります!

  95. 95.

    こういうのいいね!
    うちも水族館でシャチが生まれたら贈ろう。

  96. 96.

    浦和さん粋だねえ、こういう他スポーツとの交流はどんどんやって欲しい。

  97. 97.

    >>サッカーはずっと好き。中2の長男も好きなのでぜひ、機会があれば応援に行かせてもらいたいと思っています。まだ一度もJリーグを見た事がないので生観戦に行きたい。

    40過ぎても現役は同世代として尊敬するし息子さんにとってもすごいパパだね
    プロ野球も昔に比べて試合数増えたり代表戦組み込まれたり過密日程だけどシーズン終了したら足を運びやすいスタジアムにお子さんと一緒に来てほしいな

  98. 98.

    千葉ロッテの勝利後のライトスタンドでやる、WE ARE 千葉ロッテ、を埼玉スタジアムで浦和バージョンでやったら迫力あるかも。

  99. 99.

    ※67
    白浦和は浦和、發浦和は浦和美園という話も(緑なので)

  100. 100.

    普段は硬派でコワモテなのに
    ユーモアと優しさ見せてサプライズで花を贈る浦和先輩
    かっこよすぎてずるい

  101. 101.

    ※93
    にいがきさんなら著名な音楽家である新垣隆さんがいらっしゃるじゃないですか

  102. 102.

    ※49
    来季「ラストヘイセイダービー」を行い、ゲストとしてお招きするのはいかがかね?

  103. 103.

    そういう意味なら納得。
    ロッテの二軍が浦和だからそのつながりかと思ってた。

    そういえば柏サポの小宮山さんからも貰えたのかな?仲がいいような気がするけど

  104. 104.

    ※90
    「川が入ってりゃいいだろ」の精神でw
    あるいは中原さんとか等々力さんでも

  105. 105.

    ※80
    ちょうど今、胡蝶蘭の広告ページが載ってるけどw
    諭吉が余裕で飛んでいくね
    豪華な花束程度だと思ってたから甘かった

  106. 106.

    ※99 srd!勝っ田や蒲田田田田田ぁみたいにコラボで変更すればいいんだ。

  107. 107.

    ロッテの二軍は浦和だからと思ったら、名前だったのか

  108. 108.

    八徳島屋さんは特別な縁あって来てくれたのだと思っていました

  109. 109.

    今年のホーム開幕戦(湘南戦)で、元ヤクルトの川崎憲次郎さんに
    始球式(サッカーボールを手で投げた)をやっていただいたのをお忘れとは…

  110. 110.

    うちも柏木陽介と柏好文に送らないと(使命感

  111. 111.

    先日の記事との落差ありすぎて耳キーンなるわ!!

  112. 112.

    おい、仙台の記事に比べて全然伸びひんやないか

    アンチやなりすましはどこいった?

  113. 113.

    ※110
    やらんぞ。(ありがとう)

  114. 114.

    こっここここれはアレだ
    ヤンキーが雨に濡れた捨て犬を拾っていい奴に見える現象だ(浦和さんまじカッコいい……)

  115. 115.

    今季ずっと浦和にいたからってわけじゃなくてよかった

  116. 116.

    福岡山也って選手いないか?

  117. 117.

    磐田さんと瓦斯さんにいた金沢浄っていま何してるんだろうか……。

  118. 118.

    Jリーグにも、カテゴリーに関係無く名球会のような基準があるといいな。やっぱり出場試合数かな。

  119. 119.

    ※116
    とりあえず長澤に花束贈った方が来年幸運がやって来そう。

  120. 120.

    ※46
    2009年までいた応援団のドラムには「URAWA BOYS」のステッカーが貼ってあったと思うので、何かしらの付き合いはあったんだろう。
    ただ助言もらったのはBOYS以前の時代ではあると思うけどね(90年代半ば頃)。

    東京ガス時代にラッパ吹いてたジントシオがロッテの応援団長だったりしたこともあるし、サッカーも野球も応援団界隈は狭い世界なのかもしれんね。

  121. 121.

    ** 削除されました **

  122. 122.

    ※21
    もっと判りやすくいうなら、那須のアニキの背中をバシーン叩いてた人

  123. 123.

    ※121
    はたから見てると、仙台運営がより悪いで決着したような印象だけどな(笑)

  124. 124.

    ※121
    くっさ

  125. 125.

    ** 削除されました **

  126. 126.

    姓名にまたがるちょうどいい奴、うらやましい

  127. 127.

    浦和サポーターであり、千葉ロッテファンの僕にとっては、嬉しい話題です!
    ぜひ、お子さまを連れて、埼玉スタジアムへお越しください。

  128. 128.

    「○清」はそれなりにありそうだけど
    「水」で始まる名前が非常にハードル高い
    …まあ普通に清水さん探せって話なんだけど

  129. 129.

    ※128
    水嶋ヒロ
    水木しげる
    水前寺清子
    あと、パチンコのエスパス…

  130. 130.

    サッカー界のレジェンド中山雅史さんに来てもらいましょう‼️今シーズンのオフに取材に…。

  131. 131.

    なるほどな、これは浦和さん紳士だわw

  132. 132.

    他の地域の人はあんまりピンとこないかもだけど、浦和サポってロッテファン多いからねぇ。

    ちなみに浦和サポ兼任巨人ファンは知ってる限りで見たことない。

  133. 133.

    ※104
    カブ農家でさえも集めそうなのが川崎広報の怖いところ……。

  134. 134.

    ※125
    サポーターに脅されそうと騒いでたK西先生と秘書みたいな考え方だね

  135. 135.

    ※132
    2軍球場のご縁なのか、武蔵野線で行きやすいのか、意外と多い印象ありますよね。
    大宮さんは、県営使うようになってから西武ファン増えたりしたのかな?

  136. 136.

    僕のサポ仲間は、巨人、ヤクルト、阪神、西武、ロッテ、日ハムとバラバラです。

  137. 137.

    同じ県内の西武はどうなの?

  138. 138.

    野球もサッカーもけがなく続けるのが大事

  139. 139.

    ライオンズとの三角関係に発展か。最近の阿部ちゃんのTwitterがライオンズばかりだし
    …大宮?アイドンノー

  140. 140.

    三浦知良 も 浦和 が隠れてる

  141. 141.

    浦和 めぐみ も 浦和 が隠れてる

  142. 142.

    県内のプロスポーツとの交流もありますよ。
    サッカー、野球、バスケットボール、バレーボール、ハンドボールかなぁ。
    最近は、大分出身同士の西川選手と源田選手が対談していますよ!
    サポーターも、ライオンズファンが多いと思いますよ!

  143. 143.

    最近は、大分出身同士の西川選手と源田選手が対談していますよ!

  144. 144.

    ※104
    「小杉」さんとか「丸子」さんとかね。

  145. 145.

    ※104
    珍名で「風呂」という名字がいるからその一族に太さんがいれば・・・

  146. 146.

    アフィは徳川家康?

  147. 147.

    ※140
    どちらかと言えば、ロス疑惑やな
    キングが違うのは、ちゃんと変換できてるからご存知でしょ

  148. 148.

    ※85
    今さらながら、「川崎」「麻」世ってフロンターレ感強いお名前ね

    ※104
    轟悠というなんとなくフロンターレ感強めなお名前の方がいらっしゃるのだけど宝塚の方なのでハードル高いかな
    なのでチャレンジボーイ轟二郎はどうよ

  149. 149.

    よし!「全国の 〇浦和△さん あつまれ~」イベントやろうぜ!
    入場の時に証明できたら半額とか

    ※135
    西武と大宮はコラボ色々やってるでしょ
    秋山と泉澤の曲は同じだったし

  150. 150.

    ※117
    こないだウチの20周年記念OB戦に出てたよ
    所属時に家買ってた関係で磐田ではなくこっちに住んでる模様

  151. 151.

    MVP繋がりかと思ったら違った。
    地元のお試し枠で獲ったのに2000本打つんだからすげーよな。

  152. 152.

    2000本安打ってーと

  153. 153.

    ※149
    あれだけ母数大きい赤サポの中にも結構いそうだよね
    三浦・日浦etc + 和代・和宏etc
    ファンクラブ名簿洗い出ししてみて欲しいw
    赤サポ同士で結婚して○浦姓の夫婦なら子供に狙って和○と名付けるのが流行りそう

    そして不本意ながら自分の名前に浦和が入っている他サポもいるんだろうな…(´-`)

  154. 154.

    ええやん!

  155. 155.

    高木豊の息子が縁があってウチに来たんだ。福浦の息子がウチに来ても不思議ではない!

  156. 156.

    浦和さん、そこからスタジアムに呼んでユニ着てもらって始球式やってもらってあわよくば被り物被ってもらうまでが1セットですよ!

  157. 157.

    びわ湖放送豚冷えてるか〜?

  158. 158.

    ※120
    そのジントシオさんが今のロッテの応援スタイル作り上げた人だよ

    自分が知ってる範囲なので所々違ってるかもしれんけど、
    ジンさんは中学高校時代は日ハム応援団として活動(その時に小笠原の応援歌を作曲した模様)

    その後、ロッテ応援団がハム応援団にどうすれば客が少なくても客席を盛り上げられるか相談した時に、じゃあ自分がって感じでロッテ応援団に移籍

    客少ないなら声出すしかないってことで、もともと面識のあったレッズのコアサポに頼んでレッズの応援を習得(一部レッズコアサポはロッテの応援団兼任になったらしい)させて今の応援スタイルになったって経緯がある

    FC東京でラッパ吹いてたのはロッテの応援団を辞めて音楽活動してる時に、植田朝日に誘われてやってたらしい

  159. 159.

    大宮サポで千葉ロッテファンでもあるから複雑…というほどでもないか、浦和さんサンキューな!

  160. 160.

    うちのスーパーマネージャー水さんの親父ギャグもたまには役に立つじゃん…

    (水ちゃんだーいすき♡)

  161. 161.

    最初はてっきり二軍時代にロッテ浦和球場で何か縁が出来てたのかと思った。

    何か浦和とロッテでコラボでもとおもったけどロッテ浦和は広くは無いからイベントやるのには向いてないか…

  162. 162.

    ※156
    ウチではそういうのはちょっと見たくないなw
    そういう楽しそうなのは全部川崎さんでよろしく

  163. 163.

    ※156
    分かってて言ってるんだろうけど、ウチは下手したらユニを着せることもしないぞ。
    水さんと福浦選手が一緒にユニを持ってる写真を撮って終わり。

  164. 164.

    東京ヤクルトスワローズの2軍も埼玉の戸田で活動してるんだっけ。

    ※135
    文化放送ライオンズナイターとか地味に露出は多い方だし、西武沿線以外の埼玉・東京の人でも潜在的なライオンズファンは多そうな気がする。

  165. 165.

    野球の事よくわからないんで関連記事読んでみたら偉大な記録なんだね
    福浦さんおめでとうございます

  166. 166.

    東京のクラブにはペンネームだけど東 京一(あずま きょういち)さんという作詞家が昔いたので存命であればコラボして欲しかったなぁ

    名前の一部でも何でも接点があれば多少強引でも縁を持つのはいいことだよね
    それが後に生きてくるかも知れないし

  167. 167.

    ※157

  168. 168.

    ロッテに至るまでの経緯として
    浦和→ジェフ→ロッテじゃなく
    浦和→西武→ロッテにしたのは何でなんだろう?

  169. 169.

    ※121
    仙台サポーターってマジで最低ね

  170. 170.

    ※168
    一応、埼玉県のスポーツ団体として西武とは省庁での集まりとかイベントで何かと御一緒することあるしね。
    『埼玉県のプロクラブとして今年も頑張ろう!』的なイベントあんじゃん。バスケとかアストライアと一緒に。
    多くはないけど交流のある埼玉西武ではなく、千葉ロッテに出すので筋を通す(顔を立てる)じゃないけと、
    頭飛び越えてやったみたいな、いらぬ火種にならないように一応お伺いたてたんじゃないだろうか。
    西武がそういうこと言う訳じゃなくて、ごく一部のファンとかね。おめでたい話だしリスク管理の一環では。

  171. 171.

    これを機にお菓子のロッテにスポンサーになってもらえばいいんじゃね?

  172. 172.

    ※171
    うちには明治様いるんでそれはできないな

  173. 173.

    ※171
    マジレスすると明治がウチのスポンサーだからそれはない
    ちなみにザバスとVAAMは明治の製品

  174. 174.

    >>ロッテがサッカーの応援をパクる件について スレより
    56 :U-名無しさん:2007/10/18(木) 22:59:58 ID:TkoQuSvqO
    福  浦和  也

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    日付が11年前w 気づいてた人は気づいてたんだな・・・w まさか11年後にニュースになるとは。
    ロッテの応援ってサッカーぽくね?って話題から浦和が教えた系の話になって
    巨人がロッテ応援をパクってオリジナルだってマスコミ通じて起源主張してポカンみたいな話の流れw

    ちなみに、今江選手がタイムリーヒットとかで盛り上がってるときに起こる今江コール(応援歌ではない)の
    イーマーエ!イーマーエ! は We Are REDS にしか聞こえないというw

  175. 175.

    これアフィは
    豊臣領の寺の鐘に「国家安康 君臣豊楽」って書いてあって「家康を引き裂いて豊臣が栄えるとはけしからん」と半ば無理矢理とはいえ戦を起こす口実が出来た家康が大坂の陣で豊臣を滅ぼすというネタですね?

  176. 176.

    ※158
    ’97にはウチのゴル裏に居たよ>ジントシオ
    正確にはロッテの応援やる前にはサッカー見に来てた。
    そして97年の塩なvsNTT関東戦、クソな笛にレフェリーにブーイングかましまくってたら
    ジンが突然「あ、あの審判俺の学校の体育の先生ッスよ!」「大田先生〜!」と
    太田潔主審と繋りがある事が発覚、「生徒が見てますよ〜」と散々ネタにした思い出

  177. 177.

    ※174
    強調される母音が同じだからね~

  178. 178.

    FUKUOKAで思い出したけど、福留孝介のWebサイトがアドレスでFu○k Dome (Dome≒モスク)と勘違いされてサイバー攻撃されたって話あったような

  179. 179.

    福浦がドメサカブログで取り上げられるなんて感無量
    習志野出身でマリーンズ一筋の、サッカーでいえば城後やタニのようなバンディエラで地元ファン人気は随一の選手ですよ
    ジンがアフロヅラ被って西武ドームでダイブやモッシュ煽ってた頃はまだ微妙なベテランだらけの山本マリーンズの期待の若手だった思い出

    有吉弘行が同姓だから親近感わくという理由でマリーンズの有吉投手を応援してたり、こんな縁も面白い
    小宮山先輩の顔を立てて基本はレイソル応援でオナシャス

  180. 180.

    鹿島の『ゴールかーしまー』が、ロッテの『おおつかあきらー』に聞こえるんだよなぁ🎵

  181. 181.

    福浦和也、福ヲ浦和二モタラス也、みたいな

  182. 182.

    ※13
    J通算500試合出場くらい

  183. 183.

    ※33
    反さんと福山の音楽対談なんて考えただけで鼻血出そう

  184. 184.

    ※175
    そうか、解説ありがとう
    このアフィはどんな意味なんだ…と考えて言及してるコメ探したのにみんなスルーだったからw

  185. 185.

    ※180
    俺は、ゆーけー柏ってのが流経柏に聞こえるんだ

  186. 186.

    福レ浦和ニ也

  187. 187.

    ※185
    昔浦和対鹿島見てて浦和側からこーろぎー♪言っててなぜ敵のチャント?
    思ったら「おーロビー」だった事が、そしてその興梠さんが浦和に来るとは、その時はねぇ。

  188. 188.

    福浦の2◯◯2本目のヒットまだー?

  189. 189.

    ※50 ※81 ※85 ※87
    ムネリンなら病んで休養してそのまま先日正式に引退されましたがな…

    ※55
    盟主ホームタウンだが

    福岡市西区横浜

    つーのもある

  190. 190.

    ザスパクサツ群馬

    これはキツイな、外国人探すしかないな
    パクさん→パクチソンかぁ

  191. 191.

    サッカー選手は選手名鑑で、名前が和から始まる選手チェックしてた事あります。青い鳥文庫のKZシリーズファンなので。野球選手にこんな奇跡的なお名前の方がいたとは気がつきませんでした。野球で和也と言えば上杉しか思いつかない。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ