ヴィッセル神戸がウルグアイ代表DFマルティン・カセレスの獲得に動く 年俸3億円超でオファーか
カセレスは31歳のウルグアイ代表DFで、2008-2011年にFCバルセロナでプレーしています。
[スポニチ]神戸、今度はウルグアイ代表DFカセレス獲り 大型補強“バルサ化”着々
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/01/24/kiji/20190123s00002179418000c.html
神戸がセリエAラツィオのウルグアイ代表DFマルティン・カセレス(31)の獲得に動いていることが23日、分かった。欧州代理人筋の話によると、すでに正式オファーを提示。W杯3度出場の守備のスペシャリストで、獲得が決まれば今季新加入の元スペイン代表FWダビド・ビジャ(37)に続く大型補強になる。
悲願のJ1リーグ優勝を目指す神戸の妥協なき姿勢の表れだ。関係者によると、カセレス側に接触。推定年俸250万ユーロ(約3億1000万円)の複数年契約とみられる正式オファーを提示し、交渉を進めているという。
カセレスは現役ウルグアイ代表で、昨年10月16日の日本代表との親善試合でも来日。本職はセンターバックだが両サイドバックも可能な守備のスペシャリストで、国際Aマッチ通算86試合を誇る。10年南ア大会からW杯は3大会連続出場。18年ロシア大会では全5試合フル出場し、ベスト8進出に貢献した。
悲願のJ1リーグ優勝を目指す神戸の妥協なき姿勢の表れだ。関係者によると、カセレス側に接触。推定年俸250万ユーロ(約3億1000万円)の複数年契約とみられる正式オファーを提示し、交渉を進めているという。
カセレスは現役ウルグアイ代表で、昨年10月16日の日本代表との親善試合でも来日。本職はセンターバックだが両サイドバックも可能な守備のスペシャリストで、国際Aマッチ通算86試合を誇る。10年南ア大会からW杯は3大会連続出場。18年ロシア大会では全5試合フル出場し、ベスト8進出に貢献した。
2017年に所属していたサウサンプトンFCでは吉田麻也選手のチームメイトでした。
怪我が多いという印象の選手ですが、コンディション良ければ申し分ない補強になりそうです。

ツイッターの反応
バルサ化と言われればうーんだけど、カセレス大好きなのでめっちゃ嬉しい!! https://t.co/x80EU2zTng
— ほしくず (kataitaicity) 2019, 1月 24
カセレスは来てほしい! 使える使えへんとか別にして好きやから!
— ジェンドン (Sanga12Japan08) 2019, 1月 24
個人的にはカセレス獲得の件は飛ばしだと思ってる。ポジション的にはCB、SBができて補強ポイントと合致するけどまず素行良くない。特に外国人は紳士、ナイスガイを集めてる神戸が獲りにいかんでしょう
— hokke (hokke_vissel) 2019, 1月 24
カセレスも来るんか〜いいぞいいぞ〜
— たくま (HeyaBVBHeyaBVB) 2019, 1月 24
ずっと好きで注目してる選手だが日本で身近に観れるのもいいが海外でまだまだ活躍してほしいし出来る選手と思う #カセレス https://t.co/vMdVemMjZ5
— saimasa (kp_31masa) 2019, 1月 24
カセレスに正式オファーとかヴィッセルさん普通にすご。
— 土井宏祐 (kosukedoi0412) 2019, 1月 24
カセレス神戸とかもう止まらねえな
— オオタキ@僕の相棒はスプーキー (H7BcgpyZJFEtR8H) 2019, 1月 24
カセレスは日本なら無双するでしょ 神戸もうJのチームじゃなくなるわ
— Moto (moto0942) 2019, 1月 24
マジかよwミランからのオファーさえ断るカセレスが来るかな
— 🇩🇪Piyo(β版)🇪🇸 (Inzagi9) 2019, 1月 24
カセレスってバルサ要素薄いやろ
— ゼラチン (zera0314) 2019, 1月 24
神戸次はカセレスとかそこまで元バルサにこだわるかね笑
— たい焼きくん (ShimoneTAnoZ) 2019, 1月 24
神戸のカセレス獲得はえぐい
— いんたー (nana_asu_mai_46) 2019, 1月 24
カセレスはユーベのイメージだけど。
— Mayu🐙 (LukFab21) 2019, 1月 24
カセレス獲得してバルサ化の意味がわからないけど、神戸のやりたいサッカーが大体わかった。
— あめのうずめ@ポトナムライバー (uzume_no_hijiri) 2019, 1月 24
カセレスは飛ばしやろ…
— めいき (soccermeiki0304) 2019, 1月 24
カセレスさん、確かにバルサにいたけど1年目からペップに冷遇されてレンタルでたらい回しにされてた記憶が
— とげとげざくざく (TYLesPaul) 2019, 1月 24
アルベントサでもアドリアーノでもカセレスでも来てくれたら嬉しすぎることに変わりはない。
— ®ミラミッチ® (ForzaVK95) 2019, 1月 24
CB 、SBもできるし来てくれたらかなりでかいんだけどなぁ
下半身も強くなってしまうのか…
カセレスは元バルサの印象はあまりない。
ほとんど出れなかったからなぁ。
どうせならダニエウ・アウベスとか行っちゃえば?
流石にこないと思うけど神戸だからわかんないな
お金少しわけてほしい。
31歳ならまだいけるやん!
で、今回は誰が溢れるんですか?
それでもホームで人気が出る気がしないのがなぁ
絶対に強い 夏場ぐらいしか弱点なさそう
背番号14じゃないなら違うだろう
CBいないし伊野波満了だしで是非ほしいんだけど、ビジャ、ポドルスキ、イニエスタ、ウェリントンで枠は埋まってるんだが…またウェリントンレンタル?
これ本当に来たらマジで強くなると思うけど、まだバリバリの選手だからね
欧州でのキャリアを捨てて来てくれるのかな
年パスは売り切れ必至だろうし、一人分くらいは入場料収入でペイできるんだろうなw
イニエスタの分はどう考えてもミキティーのポケット(楽天)から出さないと駄目だろうけど。
これでも神戸は中位のイメージおじさん「これでも神戸は中位のイメージ」
アドリアーノは諦めたのか。
カセレス三億…。うーん
※9
22だからコレジャナイ。
何か中国人がオーナーのチームみたいだな。
節操がないし、全く応援しようと思えない。
試合出る枠あるの?
アドリアーノは破談?
現状戦力は渡部、大崎、宮、那須か
ウェリ貸して
「カセレス 背番号」
もう何来ても驚かない。
バルサ化目指すって言っても全盛期のバルサの強みだった下部組織からトップクラスの選手を作るの最低でも10年以上かかるからな
すでに大物獲得もワクワクしなくなってきた
これもう史上最攻でしょ
これでは牛さんが「とにかく倒したいチーム」になってしまう。
……
少しは我われの気持ちがお分かりいただけるのではないだろうか(感じ悪
元バルサ連れてかなきゃ→アドリアーノ来ないか→カセレスってやつ知らんけどバルサに居るやん。オファー出したろ。
今神戸の外国人選手って6人か。まあ登録は無制限になったからいいとして、実際問題どう運用してくんだろ。
これ実現したらいい補強だな。SBとCB両方出来るのは大きい。
アルベントサも来る可能性ありそうだし楽しみだね。イニエスタが欧州向けの観光大使になったり
と三木谷さん凄いなぁ。
ヤセル、伊野波、北本、峻希、ティーラトンとDFラインがドバッと抜けたしCBもSBもできる人材は喉から手が出るほど欲しい
プロリハビラーのイメージがずっとあるけど試合に出られるコンディションなのか…?
はいはいウソニチウソニチワロスワロス
神戸新聞かデイリーにきたら起こしてくれ
神戸さん主催で日本人選抜大会助っ人外人選抜のオールスターやってください!
みんな! 今年のJ1は神戸包囲網だ(=^ェ^=)!
神戸って今年特別枠かなんかでACL出んの?
J取りたいなら補強の仕方違うくない?
年俸3億て・・・塩谷とったほうがいいのでは
乳首の人か
選手の人件費が楽天を上回るのも時間の問題かしら?(・∀・)
外国人枠 キム・スンギュが割りを食って前川の出番が増えるかな
※19
古巣レンタルの可能性は否定はしません。
始動まで我々にも去就が不明だったので。
イニエスタ、ビジャが来るくらいなんだから
カセレスくらいなら来るだろうと、感覚が麻痺してきた
※37
去年、イニエスタ一人で楽天イーグルスの全員の給料を上回るって報道がなかった?
楽天で買い物すると海外から選手来るのか。
言われてみたらAmazonの配送クソだから楽天ばっか使ってたわᴡ
スンギュは去年の終盤には前川にボジ取られてたから元々じゃね
プレースタイルが今のチームに合ってないから
ウチもカセレス欲しいなー
※37
すでに超えてるんだよなぁ。
イニエスタ、ポドルスキー、ビジャの3人で
これが飛ばしだったら
カセレスはガセです
とか言い出すんだろ
※27
全員が全員フルシーズン戦えるようなコンディションの維持は難しそうだから交換交換やっていくのでは
※13
ACLぐらい出てから言え
ビジャとイニエスタはセカンドキャリアってイメージの移籍だけどカセレスは31でバリバリ現役だからなーこの年代の強豪国代表クラス連れてこられるのはさすが牛さんというしか
止まらねぇな
流石にセンターバックの補強には動いていたか
素行不良なのは問題だけど,ぜひ来て欲しい
小林に良い影響を与えて欲しい
※49
MLSにいたビジャはともかくイニエスタはバルサとスペイン代表で普通に試合に出てたがな
着実に中国化が進んでるな。
神戸ボコるのが今から楽しみ!
※13 ごめん。正直そう思ってる(笑)
前線の活躍はぜひ見たい。
噂レベルじゃ動じなくなったわ
アドリアーノの件もあるし、さっさと獲得してから発表してくれ三木谷さん
決まればウルグアイ人としては5人目らしい
ピクン(浦和)
マルセロリパティン(横浜FM)
ペーニャ(山形)
6億(セレッソ大阪)
サカつくってさ
ネットや攻略本の類で情報得て、FPやGP集めはじめると途端にクソつまらなくなるよな
市場に出てる浦和系の選手取ってみたり、「マラドーナ居たー取れーwww」とか言ってみたりしてる間が華というか
※16
君は自分とこのチーム応援しときなさいよ、うちはいいから。
なんでわざわざ自分の思った印象だかを書きに、応援する気が欠片も起きないチームのとこへ来たの?
外国人頼みのク…
オリックスに嘉瀬っていたよね
二刀流やってた
むしろ3億で獲れるならやすいだろこれ
※48
これでも神戸は中位のイメージおじさん、ちーっす
※35
UAEは税金無いから塩谷は手取り2億やぞ。
日本で手取り2億もらうなら4億年俸な。
※60
言い淀んでないでさっさと続きはよ
大丈夫、柏さん全部悪いなんて思わないから。
ただただ※60一人だけがしょうもないんだと切り分けできてるから、さぁさぁどうぞ言いたい事言いなさい
※13
来年J2で見たいですw
選手のネームバリューだけなら、すでに
中国を越えていると思うのだが・・・
問題は平均年齢が高いこと
このレベルの総年俸でいつまで行くんだろう。三木谷さんが居る限りは続くのかな。それとも実績つけてから徐々に日本化していくのか。何かしらビジョンはあるんだろうな。
背番号14を希望する展開に期待
ウエスクレイは使われないのかなあ…
スペ気味だし、素行も怪しい
三木谷マネーで獲得するならスペじゃなくて素行もよく、有名選手は転がっていると思うんだが
※61
嘉勢だな
報道元がスポニチ→とばしの確率50%
背番号が14じゃない→とばしの確率85%
だと思ってる
Jリーグ 日本人選抜VS外国人選抜
開催待ったなし!
ダゾーンさん、村井チェアマンに要請
してください!なんなら外国人選抜A
VS外国人選抜Bでもいいので!
獲得した選手たちが額面通りの活躍をしたら、神戸は優勝候補だな。なまら手強い相手になる。
ピケとマスチェラーノはいつ来ますか?
欧州で、バリバリに出来る選手じゃん!?獲れたら凄いけど、無理そう
イニエスタもビジャもカセレスも移籍金ゼロだね!
元バルサの選手だけど
ポゼッションサッカーに合うタイプじゃないだろ
あと怪我は本当に多いよね
怪我で離脱しないシーズンは無いイメージ
神戸が中位?
ノーノー。下位だよ笑笑
>推定年俸250万ユーロ(約3億1000万円)
バルサにいた現役の強豪国代表選手でコレは確かに安い。
もういっそのこと、本田香川岡崎とかも取ってJを盛り上げてください。
俺たちが(外野として)みたかった浦和の補強
て感じで面白い。
はっきりとしたヒエラルキーがあるヨーロッパのリーグならともかく、Jリーグでそれでも神戸は中位と言い切る自信はどこから来るんだろう……
カセレス獲得なんてガセレスね
FM scoutとかでぽちぽちしてそう
実際やれそうな資金力だし、凄いなあ
後はカンテみたいなやべー奴、採ろう!
バルサのデンベレは成り上がりプレイしてたっけ
※12
シーズンシート2019は販売予定数に達したため申込受付を終了いたしました。
ファンクラブのゴールド会員(5万円)も締め切り、レギュラー会員の二次募集が楽天ペイのみの受付で2月に開始。
今シーズン、ファンクラブ入って先行販売でチケット入手しないと厳しい感じ。
成績はどーなるかわからんけどね。
怪我さえなかったら3億ならアリじゃない?
※59
お前、どこの記事でも煽りに噛みつきすぎ
ちょっとはスルースキル身に付けろよ
カセレスに3億かぁ。。。
有名じゃなくてもブラジルあたりの若手の方が良さそうな気がする
カセレスが素行不良?少なくともユーべにいた時にはそんな感じ全くなかったけどな
ちなみにa契約枠大丈夫なん?なんならウェリントンじゃなくてもいいから右SBかセンターFW貸してください…
※71※89
具体名挙げてどうぞ
神戸はまだ補強必要だよね
特にCBが必要だと思うしカセレスじゃなくても1人いい選手欲しいところ
お、お金を貸せれす…
これで下半身も強化されて全身ムキムキのグラップラー神戸か
よし、ドン引き対応で塩試合狙っていくしかないな!
※それはお金のない人の意見。神戸にとって費用対効果なんてどうでもいいでしょ
※89
来ても来なくても最終節は勝ちたい
どのみちチケット争奪戦になりそう
※92
ガビゴル! サンペル! ドンゴウ! whatmough!
※89
なんでもいいから文句言いたいのは伝わるけどそれにしてももうちょっと頑張れよw
「あたり」「良さそう」「気がする」って中身スカスカにもほどがあるわw
カセレスも来るのか!
正直もう負ける気がしない
今年のノルマはACL出場権獲得だけど出来ればリーグタイトル取って決めたい
無敗優勝とかだと更に箔が付くけどな・・・
とにかく開幕セレッソとの阪神ダービーが楽しみだ
伊勢谷友介に似てる。元ユーべでもあるし実力は問題ないでしょう。
カセレスあるあるを言えば怪我しがち。
いきなり無敗優勝とか言い出す人は信用できないw
元バルサの選手しかとらないと思たら
こりゃ神戸に勝たないと世界相手に勝てないわ
※92
ユーベ時代に飲酒運転で事故
それを何回もやっているので罰金と一時期トップチームの登録外されている
無名ブラジル人より現役ウルグアイ代表が取れるかも
ってんならそりゃそっちに行くよねって
バルサよりもユーべの印象のほうが強い
ウルグアイ代表カセレスを獲っておくことによって将来的にスアレスが来やすい環境を整えておこうという長期計画なんですね!
どっかのチーム、レアル化しないかな
カシージャス、ぺぺ、ケディラ、カジェホン、イグアイ〜ン
海を挟んだ先がバブリーすぎて眩しい
あとウェリントン貸してください
※71、※89
うちの補強にいちゃもん付けるとか、鞠はシティネットワークにやたら自信持ってるんだな
傍から見てると、結構外国人補強ハズしてると思うんだけどw
ホンマかいな
三木谷「三田くん、ちょっと一回背番号22に変えてくれない?」
※110
いや待って。ウチ選手が23人しか居ないんだ。だから徳島は堪えてくれ
神戸のおかげでアウェイも集客伸びるしいいんでない
うちは伸びようがないけど・・・
金持ってるクラブにガンガン使ってもらうと、他クラブのサポもワクテカ出来るっていう凄く幅の広い効果があって良いw
腰パンでプレーする人だよね?
神戸ムキムキですな
少し前までは尚既神断とかやってたのに、今やどんな名前が出ても「ああ、来るんだな」って雰囲気なのが凄い。
岩政先生も仰ってたけど、カセレス連れてこられたら本当にいよいよやばい
お金があるから1流の選手で揃えるね、神戸に移籍したら日本人選手は競争率激しそうやね
他サポの妬みが気持ちいいんじゃ〜〜^^
うーん、正直適した選手ではないと思う。
ビルドアップ含め足元は上手い方じゃないし、判断もあまり良くない、何よりケガが多すぎる。
「スピードのあるCB」をどうしても取りたいのでなければ、微妙な選択かなあ
※111
オマエらも結果は何一つ出てないぞw
神戸CBは穴やしかなりいい補強だね、羨ま
ここまで来るともういいよ!こいよ!って気分になる
もうJの間隔麻痺してきた
よかった、#14ではない。
カセレスがまだ31歳なことにびっくり
10年くらい前にはバルサユーヴェあたりにいた気がするから結構年食ってるもんだとばかり
クライフがバルサに来てユース出身者中心で優勝するまで35年かかってるのか
ヴィッセルも30年後が楽しみになってくる
カセレスはメガクラブに行くと、調子に乗った事故や不摂生の怪我で批判され、放出されると頑張るイメージ。
神戸の戦力としては、はっきり言ってイニエスタやビジャより勝ち点に直結する良い補強だと思う。
山口螢も、尹さんを排除したセレッソが嫌で神戸に来たんだから、目前の勝利に熱くなるカセレスみたいな選手は歓迎するはず。
でも神戸に必要なのは、イニエスタらがいる内にバルサメソッドを継承出来る日本人を育てる事だよね。
フォルランあたりから次々ビッグネームが日本に来るようになったのは嬉しいんだけど神戸を中心にことごとく西日本のクラブっていうのがな。
関東にもでかいクラブはいくつもあるのになんで獲りにいかないんでしょうかね?
大きく金使ってリーグの流れ変えようってクラブの足を引っ張るような言動はマジでやめて欲しいわ
※111
噛み付くようなコメじゃねーだろ、何イキってんだよ。
元バルサなら誰でもいいのか誰でも取れるのかってな補強だな恐ろしいw
ゴリゴリのウルグアイ代表ってその発想はなかったわ!多国籍になるけど元バルサ関係だからどうにかなる的な考えなのかな?しかし凄い補強
※131
ぶっちゃけ、ああいうのはただの妬みだと思うから気にしない方がいいよ
Jリーグや普通の他サポ的にはJに大物が来てくれた方が嬉しいわけだし
これで中位だったら笑われるレベル
その内鳥栖からクエンカも獲っちゃいそうな勢いだ
3年+1年オプションらしいけど
エグすぎる。
本当にJレベルでは銀河系じゃねーか。
ユーベ時代の印象が強い
もし来てくれるならユニフォームを白黒の縦じまにしてもいい
背番号14が良いのかな?
うーむ、年俸の優位性もそれほどなさそうだし、まだ欧州でやるだろうけど取れればGJだな
ユースの選手がかわいそう
どんなに頑張っても、上でチャンスがないじゃん
選手もいいけどスタグルの補強もよろしく
カムバック・タンドリーチキン
ヴィッセル中尉
これ来たら大きいんじゃなかろうか。現在の状態はよくわからんが年齢的にはまだやれそう。
鹿は大物獲るって記事あったし、獲ると思うんだけど、この冬は適当なのがいないのかな。
なんか往年の巨人みたいになってきたな
え?ウェリ貸してくれるの?ありがとう
ラツィオからぶっこ抜くってヤバいわ、欧州上位クラブの一つじゃん
※141
うち毎年少なくとも一人は昇格してるよ
※7
うちそんな上から目線できるほど阪神的人気じゃないやろ、よそ貶してる場合じゃないぞ
蛍健勇抜けて代表級がいなくなって地味とか言われてるから、これで成績低迷したりキヨが抜けたりしたら神戸に動員数抜かれるぞ
獲得成功すると予想!
神戸にはガチムチになってもらって、外国のチームと試合しても普通に対応できるようJのチームを鍛えてほしいわ(本当はウチにやってほしいけど…)
獲ったからと言って使えるとは限らない(震えながら)
※141
若い選手じゃなくて30代の選手取ってるのにユースの選手が可哀想とは…?
むしろ、ユースの子たちにとってはこんな大物がいるうちにトップに上がって一緒にやりたいでしょうよ
このサイトに出入りするような人でも
いまだに神戸の育成にケチつける人いるんだな
あれだけ尽力してて、ベナイジェスまで連れてきて
あとどうしろっていうんだ
まさか他クラブから獲得した
中堅の日本人を育てろってことなのか
初めは夢があっていいな、羨ましいなって気持ちっったけど、なんて言うか…本当にそれでいいの?って気持ちになるな
まぁいろいろ言われるけど、なにも知らずに育成放棄してるってのが結構腹立つわ
訂正
※156
なにも知らず育成してないって言われるのが結構腹立つ
親会社がバンバン金出してくれてうらやましい。
うちは口しか出してこないからなぁ。。
嬉しい!
神戸がタイトル取ってくれればJリーグのメディアの露出増えるし、Jクラブに金出してくれる企業も増えるだろう
うちですか?残留で精一杯なので勘弁してください;;
まぁ他サポで文句言ってる人はみんな妬んでるやろ?^ ^
妬んで嫌味ばっか言ってるけど毎回アウェーも満員にしてくれてありがとうな^ ^
ほんまに嫌なら見に来ないでいいよ^ ^
他のアウェーサポがイニエスタ見に来て喜ぶから^ ^
あれ、この選手、赤か桜でも獲るって噂になってなかったっけ?
別人?
※135
やめとけ。
W杯得点王を擁して降格したチームもあるんだぞ。
カセレスは14番着けたことないからタマは奪われなくて済むな!
外国人抱えまくってて凄い。調子によってベンチ入りメンバー変えるのかな。
ただ、まだ欧州バリバリなのと、アキレス腱やったことあるから日本でのアジリティ適性かな?
素晴らしいことだけど、結局ACLも出たことない神戸民がマウント取って価値下げてるんやね
カセレス「セバンゴウ ハ、14 ガ イイナ」
ACL出たことあっても
うちみたいなチームがそこにいると
価値下げてると思われてそう
新外国人は、まずバルサにいたか調べる。
神戸あるある。
はえ~すっごい
これは優勝しますわ・・・川崎が
へーすごいねー
ところでノエスタの芝の養生のしにくさは改善されたんだっけ
バルサバルサというけどどちらかというと強くなる前のマンC感のほうが強い
三田14取られちゃうの?(期待w
ウェリントン頂けるんですか?
※171
ハイブリッド芝のお陰で大幅に改善したよ
あとは三列目が枚数自体が足りないから、誰か獲れば今季の神戸は面白くなりそう。カセレスは怪我さえなければ、対人戦で無双しそう。30超えた大物は、結構怪我で欠場したりするし、割とユース卒や若手にチャンスあるんじゃあないか?派。お手本が近くにいるのもいい影響与えるとも思う。
ザルのままシーズンインかと思っていたから
強化部の頑張りが嬉しい カセレス来てくれ
※167
思わせとったらええねん
現時点で神戸より仙台の方が上なんは間違いない
※13
まあ事実だからしゃーない
今年も上位に食い込めないと思うぜ
ヴィッセルが成功しても面白いし
失敗しても面白い
いわきとか今治もだな
いろんなクラブがあるとリーグも盛り上がる
またうちのサポが鬱陶しいくらいネガティブになるねぇ
ウチの米欄って普段はもっとスルースキル高いはずなんだけどなぁ
今年こそは結果残して堂々と他サポに言い返せるようになりたいもんだ
色々なポジションいけるのは最高やんか。
若手も並行して出せるし。小林なんとか育ってほしいからな。
神戸さんが有名選手をガンガン獲ってくれるお陰で、Jが面白くなるので感謝しかない
ウチとやる時以外は応援してるよ
また化け物が増えるのか、、、orz
世界レベルのサッカーが観られること、神戸が強くなればJリーグのレベルアップにもつながるだろうし。
獲れるチームはどんどん積極的に行ってほしいね
カセレスは確かに今年は苦しいが実力は間違いないし
神戸には大きな力になるよ
4シーズン前とは全く違うチームと対戦することになるんですね。。。 あのときと比べると、選手の年俸総額、何倍になってるんだろう?
まるでバルサの同窓会だ。ウチも
クエンカを獲ったし、というより、
いつ合流するんだ?
大金出して日本代表クラスぶっこ抜いたほうが良い補強になるんじゃね?って来てくれないのか
神戸さんウチと一緒に金満ワンツーフィニッシュしましょう!ツーは譲りますから(^q^)
※190
山口と西を引っ張ってきたのがまさに日本代表クラスのぶっこ抜きなのでは?
相手の契約のタイミングとかもあるからさすがに1年で全ポジションは埋められないだろうけど十分じゃね
いいCBが来るのは羨ましいな。
ちなみにもしファンダイクとラモスのコンビが来たらウチみたいなJ2のチームでも川崎や鹿島みたいなjリーグ屈指のチームに勝てたりするんやろうか?
枠どうすんだろ?
スンギュ放出するとしたら勿体ねえよなあ
ACL がない分、まだ楽だね、でもACL 戦えることになったらハードスケジュールでイニエスタも旅行に行ける暇ないよ。あとは怪我人なしでどこまで戦えるかやね
代表目指すなら鹿島、川崎、広島
イニエスタたちとプレーしたいなら神戸。
※196
浦和いれ忘れた。
どうせ優勝できないと言われた川崎だってスペイン代表だって優勝したんだから、どうせ中位と言われてるヴィッセルだってそのうち上位にいけるだろう
名古屋とかももう少しがんばれよ
200なら神戸優勝。
そういえばアドリアーノどうした
噛み合うとか噛み合わないとかの問題をごり押しで解決するスタンス
日本としても外国人GKより前川育ててくれる方がロマンあって嬉しい
最近外国人GK多すぎる
結構な問題児だよね。スーパーカーで爆走して破壊とかあったよね
神戸ってこんなに超大物を呼び寄せて経営的に大丈夫なのか?
一時、赤字続きで経営的に危ういって言われてた時期があった気がするが・・・
※190
7年前にすでに代表や元代表集めて降格したことがございましてな
およそ夏には走れなくなるだろう攻撃陣で
自分もヴィッセルは中位かなと思っていたが
ついにCBに着手したか・・・
ガクガクブルブル
※205
楽天の子会社
ネルシーニョでダメだったからこういうオールスター路線にしたのかな?
監督もすごいの連れてくればいいのにな
マンU出たがってるサンチェス取るのは流石に無理か
元バルサだけど
コイツに3億は絶対高い
ハムシクはどうなった
※212
まだわからんけど来るなら夏だろうね、絶対的な存在がハムシクなのではないか?と言われている。
今まではブラジル人しかとらなかったけど今年の
スローガンは[変わる]だから関係あんのかな?🤔
※209
リージョが凄くないって誰連れてこいってんだよ