アビスパ福岡がセレッソ大阪FWヤン・ドンヒョンを完全移籍で獲得と発表 得点力不足の解消に期待
ヤン・ドンヒョン選手は2018シーズンにKリーグの浦項スティーラーズからセレッソ大阪に移籍加入。公式戦25試合で2ゴールを記録しています。

[福岡公式]ヤン ドンヒョン 選手 セレッソ大阪より完全移籍加入のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-22857
尚、ヤン選手は3/12(火)10:00~のトレーニングよりチームに合流する予定です。
※ヤン選手の2019オーセンティックユニフォーム(背番号・ネーム入り)の販売については決まり次第HPにてご案内いたします。
【プロフィール】 ヤン ドンヒョン(YANG Donghyen)選手
■生年月日 1986年3月28日(32歳)
■身長/体重 186cm/80kg
■出身地 大韓民国
■ポジション FW
■背番号 9
■経 歴
蔚山現代FC(韓国)⇒釜山アイパーク(韓国)⇒牙山ムグンファFC(韓国)⇒釜山アイパーク(韓国)⇒蔚山現代FC(韓国)⇒浦項スティーラーズ(韓国)⇒セレッソ大阪
■代表歴
U-17韓国代表
U-20韓国代表
U-23韓国代表
韓国代表
[出場記録](省略)
【ヤン選手コメント】
アビスパ福岡の皆さん、こんにちは。
この度機会を与えてくださったアビスパ福岡に感謝いたします。
アビスパ福岡と共に成長し、クラブの目標に向かって全力で頑張りますのでよろしくお願いいたします。
ここまで3試合で1分2敗のアビスパ福岡。
3試合でわずか1得点とゴール欠乏に陥っているだけに、ヤン・ドンヒョン加入で現状打破を期待したいところです。

え、ドンヒョン完全?!🤯
— ゆ か (fedff0bk) 2019, 3月 11
ドンヒョンは、明日の朝からもう練習に参加するのか…
— わこ (NCbS8mru9RVM9yz) 2019, 3月 11
あらまー。 ドンヒョン。序列的に仕方ないっちゃ仕方ないのかもしれないけどそれならシーズン前に移籍させてあげてもと思うところもある。 去年のリカルドの時といいそこはどういう考えなんかなー。
— Takuya Okunishi (O_TAKUYA4) 2019, 3月 11
あ、ドンヒョン…。新天地で頑張ってね😂😂
— 💓🌸sara🐝💓 (xSara8y) 2019, 3月 11
ドンヒョンきたー!
— META!メタいつろー@8/17サマソニ (tomonaga1260) 2019, 3月 11
え、ドンヒョンの確定そんな早いん
— K.G. (kk_cerezo) 2019, 3月 11
アビスパとセレッソってなんかしらパイプがあるんかな喜田のレンタル然り圍のレンタル然り今回のドンヒョンの完全然り
— リチャード (Goldship__) 2019, 3月 11
ドンヒョンまじか!😵 さようなら〜 また会う日まで…
— ミヤザキさん (sakura12mama) 2019, 3月 11
アビスパの待ちに待った外国人CFは韓国代表経験あるヤン ドンヒョン😯 まさかのJリーグ(セレッソ)からの韓国人か。 Kリーグでは236試合で69得点らしいけど、昨シーズン、セレッソではリーグ戦16試合1ゴール?😓大丈夫かいな…
— 🇭🇷🇷🇸🇲🇰🇽🇰ジーザスター🇧🇦🇲🇪🇸🇮☺︎ (Jesustar13) 2019, 3月 11
ヤン ドンヒョン、セレッソ大阪から完全移籍でいらっしゃい。 セレッソでは活躍出来なかったけど、2017年にKリーグの得点ランク2位になった実力者。 両脚でエゲつないシュートを撃つ元韓国代表のセンターフォワード、期待してますよ。 https://t.co/TUhADGy8G2
— lubitanaka (lubitanaka) 2019, 3月 11
韓国で報道されてたけどドンヒョン完全で福岡決まったか。残念ながらドンヒョンはほぼ構想外の立ち位置だったんで、この移籍がいい方向へ向かうことを願ってる。 >RT
— くさもち (kusamochi9335) 2019, 3月 11
ドンヒョン、セレッソではなかなか力を発揮できなかったけど、福岡で頑張ってほしい!
— あべせれ (abenotti_crz) 2019, 3月 11
ドンヒョン頑張って❗ またいつかセレッソで
— erika_0527 〜3月13日ヴィッセル神戸戦 (erika_JUN328) 2019, 3月 11
ヤン坊!ドンヒョン!順位予想〜! 僕の名前はヤン坊!チャラララ 僕の名前はドンヒョン!チャラララ 2人合わせてヤンドンヒョン! 君と僕とでヤン!ドン!ヒョン! テーグラモリからナーカタ13まで 黙らせてみたいなJ2リーグ! #こんなチャントは嫌だ
— 毒針攻撃 (dokubarikougeki) 2019, 3月 11
【公式】元韓国代表FWヤン・ドンヒョンが福岡へ! https://t.co/tgU0myw9KF 福岡がC大阪に所属する元韓国代表FWヤン・ドンヒョン(32)の完全移籍加入を発表。背番号は「9」。12日からチームに合流。[… https://t.co/sSIOnCRcEY
— 超ワールドサッカー (ultrasoccer) 2019, 3月 11
ヤン ドンヒョンはセレッソでは結果が出ず評価が低いみたいだけど、自分が生で観た広州恒大戦ではかなり良かった。 プレースタイルが杉本健勇と近しく見えたのも難しかったのかな。長身でポストプレーが出来て、意外と器用。 https://t.co/huFRkGvYjV
— lubitanaka (lubitanaka) 2019, 3月 11
ドンヒョン移籍。 能力を引き出せてあげられなかったことが残念。 頑張ってくれ! #cerezo
— かっじー (Shin_CRZ_MILAN) 2019, 3月 11
ヤンドンヒョン、CF来たね! セレッソでは評判良くないけど来てくれてくれたからには応援します^_^ #アビスパ #avispa
— あびのすけ🐝今年こそJ1🐝 (Avichan888) 2019, 3月 11
福岡のみなさん。ドンヒョンをよろしくおねがいします。うちではいろいろ戸惑っていましたけど能力の高さは感じました。セレッソより選手をうまく使えるところを見せてくれても全然良いです!福岡は韓国にも近いですしドンヒョンの安住の地にしてあげてください。ほんとお願いします! #avispa
— 超新星@不発弾どっかーん! (choshinsei777) 2019, 3月 11
サガン鳥栖、二年連続実質トレード?
すまんセレッソだったわ
3試合で1得点…。ナカ~マだ (・∀・)人(・∀・)
買い取ってくれてありがとうとしか言いようがない
それなりにディスカウントはあったと思うけど
取説お願いしますー
取説お願いします
藁にもすがる思いなので大歓迎
活躍期待してます
ユンさん結構我慢強く使ってたが、結果出なかった。去年のFWは全員駄目だったけどね
この選手清水の監督だっけ
ぶっちゃけ説明できるほどプレーを見ていない
ゲームメーカーMF獲得しなきゃ。ブラジル人とか。
こう言っちゃなんだけど、パニックバイとしか思えないんだよな。
岩下レンタル移籍はこの資金を捻出するため?
まあ来た以上は応援するけども。
掌返させてくれよ。
取説出せるほど上手く使えなかったんや
福岡での覚醒を期待します
健勇と同じで何か有れば活躍すると思うがそれが何かわ解らない
>得点力不足の解消に期待
う~ん・・・w
えっ?移籍?
ちょっとヤバいんだけど。。。
せっかくのイタリア人監督なのに、韓国人FWって時点で、編成上手くいかなかったのがアリアリ
去年の得点がほとんどないじゃん大丈夫か
そりゃ点取れるFWなら獲れるはずもないけどさあ…
どんだけ桜の選手好きとやウチのフロントはw
何にせよやっとCF来てくれたばい。森本も負けるな(o^-^)尸
ウェリントン戻すのかと思ってたけど違った
もう1人ぐらい補強ありそうね
Kリーグの動画見る限りでは良いプレーしてるんだけどね
ユンさんが噂されてた健勇の海外移籍に備えて獲ったFWなので
まあ、良くも悪くも健勇みたいなFWかと
セレッソではイマイチだったけど、
Kリーグではそれなりに活躍してたんじゃないの?
知らんけど。
背は高いですが競り合いは全然、でも足元はうまいです
トップより少し下がり目の位置でポストプレー&ミドルをさせてあげれば大活躍すると思います
当初はユンさんとセットで考えてたのかな。
去年ドンヒョンの契約延長が真っ先に発表されて
セレサポの皆さん大ブーイングだったけど
移籍金ゲットやん
クマさん先見の明があるね
ダメなら韓国に転売するわ
だいたい杉本と同じタイプです
恐らくファーストチョイスの森本が状態上がらず城後が結果出せず石津をワントップで起用したりと色々試したけど厳しいのは分かる
だけど若返りを図ってベテラン放出したのに32歳のJで結果だせてないベテランを完全とか迷走感は否めない
結果出して自信つけるのが重要な主導権持つサッカーなんだから刺激が必要なのは分かるけど
上手くいきますように
頼む誰でもいいから救ってくれ
ハマれば2桁とれる選手だし嬉しいありがとう
※16
妄想憶測推測悪いと決めつけるデマで強化部をたたくやつ今年は多いなぁ
裏取りの証拠もなければ黙っとくことができない奴らばかりで醜いレベル
補強が遅れてる理由があるんじゃないかと考えて言わないけどな
ミコルタにしても奥さんの妊娠とかあったし
少人数制だといってる監督のに補強をまだ駄々こねてるやつが
ヤンドンヒョンの公式発表に文句言ってるやついるし
クラブや社長は文句言ってるサポのスクリーンショット撮って
いつでも迷惑行為として訴える準備しといたほうがいいぞ
ドラマ「3年A組」のようやね
いったんよく考えて発言に気を付けることができないやつばかり
けんゆ~は天皇杯やJ2では常に活躍してたのでドンヒョンも復活するかもしれん
※21 関西人やな 知らんけど
韓国代表だしKリーグ1部との競合の末の獲得らしいから期待してるぜ!!
ただ年俸高いという噂とこの時期の完全移籍だから結構金使ってそうで怖いしセレサポの評価もかなり低いからいろいろ心配だが掌クルーの活躍に期待します
※30
めっちゃ早口で言ってそう
3試合1得点で得点不足とか贅沢だゾ
※16
ヴェローナでイスンウとやってたし韓国人選手だからってのは別にないと思うけど
Kリーグでの経歴見た感じだと、セレッソに来る前の数年は安定して点取ってるし
浦項の最終年ではリーグ2位の19点をマークしたみたいね
セレッソでは合わなかっただけの可能性もあるし
掛けてみるには良いんじゃないの
セレッソのfwリーグで一点もとってねぇから全員こいつ以下やん。
セレッソでの印象はほぼないけど…うまく化けるかな。
コメントの「この度機会を与えてくださったアビスパ福岡に感謝します」ってのがそのまんまの状況なのかな
※30
今後はあのドラマ持ち出す人増えそうだね
※30のコメント見てなんで金八先生やねんと思ってたら※40で間違いに気付いた
移籍の可能性があった健勇の後釜として獲った選手だから当然だけど、良い所も悪い所も健勇と似てて、共存させてやることが出来なかった。
あと、チームにも余り溶け込んでないように見えた。国外でプレーするのはうちが初めてだったとは言え、監督とGKが韓国人だったから、問題ないと思ってたんだけどね。
プレーに自信がつけば自然に周りにも溶け込むと思うし、そしたら爆発するかもしれないので、福岡さんの手で開花させてやって下さい。
もうユインスも連れ戻そうよ。
ドンヒョンが芯からアツい男なら、福岡に移籍すれば活躍する!
20年前から殆ど変わらない福岡の良い伝統だ。
ほとんど出られなかったからなあ・・・
長身だけどどっちかというとテクニック系だと思う。
あんまり走らないし強引さはない。降りてきてポストやフリックはなかなか。
試合では発揮できなかったけど、シュートは両足で撃てて練習だと上手いと言われてた。
ウィリアンポッピの二の舞になりそう
厳しい状況なのはわかるが今のアビスパに必要な選手なのかとちょっと疑問だな
もっとちゃんとした説得力のある補強ができないものかね
豊田かドンゴンとトレードとか行ってた人いたな
イドングとかキムシンウクとか全北のレギュラークラスのストライカー引き抜けば一石二鳥なんだけどな。
J1を去年経験、2017年までは得点量産。フル代表経験者。
サイズがあって足下も上手い。去年結果が出なかったから心機一転でモチベーションは高い筈。
とまぁ、ポジれる要素はある訳だし。
テクニックあるようには見えなかったけどセレッソサポがそういうならそうなんだろう
城後とか使ってる時点で終わってるだろ
なぜ最初から補強しないのか
フロントがアホすぎる
FW不足ならうちに金森というのがいましてね
金森さんは貴重なターンオーバー要員でしょ!
CFタイプが少ないから、まあ、活躍してほしい
個人的にはロティーナが使い方を見出せば活躍の可能性はあると思ってた。
シュート力とポスト、前線でそれなりに身体もはれるし、FWとして能力は高いと思います。
セレッソでは前線での役割とか立ち位置で迷いがあったように思うので、役割とプレースタイルがハマれば活躍すると思いますよ。
ミコルタは駄目だったのかな?
ミコルタはどっちかってーとサイドの選手だし
デカイCFが欲しかったんよ
セットプレーが活かせなかったからなぁ
そういえば去年のセレッソって杉本も活躍してなかった印象。ヤンドンヒョンが微妙ってよりチームとしてFWがやり難かったかもしれませんね。
尹監督に余りにも2トップの戦術が無さすぎた
1トップなら機能すると思う
守備能力に期待したらあかんと思うよ
※58
チームのチャンス構築率もシュート数も一昨年と昨年は似たりよったり。なのにゴール数だけガタ落ち
つまりチームのやり方じゃなくて、単純にFW陣がダメだったって事
誰やねん。
なにはともあれ幸運を祈る。
※27
正直別に若返りを第一としてはないと思う。若い選手も必要だけど、ベテランの選手も昇格には必要だし、年齢で文句言うのは違うと思う
※32
まあセレッソでは活躍してないからしょうがない。ただKリーグとはいえ18得点獲れる選手だからウチの中では一番実績がある選手だから使い方次第では大活躍すると思う。
まあハマらないとセレサポみたいに不満はたまる一方になると思う。活躍して、優勝できますように。
グッバイKING
この冬フリーになった選手に声掛けるとかもあったんじゃないか…
と思ったが適当な選手が思い浮かびませんでした
福岡は日本人監督の方が良いと思うよ。井原さん時ほど厄介なプレーがなくなった気がする。戦術が難しそう。
監督が必要じゃない選手を放出してるだけで年齢関係なさそう。
セレサポさんのコメントで、長身だけど競り合いは全然って、、、、、、、、、、
またかい。去年もおんなじような取説の選手とってきて、試合に出た時には立たせて放り込むとかやってたような気がしましたが。
今年はしっかり特徴つかんで、活躍させてあげてください!
ドンヒョン、いかんせん結果が伴わず、でも真面目なCFで個人的には応援したくなる選手でした。アビスパで上手くハマって欲しい。技術はあるから。
中原貴之やウェリントンのように前線で体張って得点取って欲しいなー。
※34
せやな
大丈夫か鳥栖
ドンヒョンで得点力不足解消ってギャグとしか思えんぞ
※73
うちやぞ
※74
やってはいけないミスをしてしまった
両チームに申し訳ない
契約更新して使うんかと思ったら使わんしどうすんねんと思ってたから良かったよ。これで攻守できるWB獲ってくんねぇかな
なんで契約更新したか謎だったからなあ
今の蜂さんに必要なタイプのFWはタメが作れる、基点になれるタイプだと思うんだが
そんなタイプだったっけ?
杉本よりはいいんじゃないか
桜さんで試運転してもらってると考えてみようかね
仲川がうちで試運転して鞠でブレイクしてるし
まぁチャンスメーカー的なことできる感じ出し他が活きればって
感じにならなくもないけど
J2の泥臭いプレスの中でどれたけ点とってくれるか
頭で点取れるんかね?うちは固められたらシュートうてないし点が入らない
引かれたら前線プレスは意味ないし、ボール回せてるのも回させてもらってるだけ
鈴木惇のセットプレーで苦手チームからでも勝ち点を取っていかないと
個でゴリゴリ打開するのはミコルタに任せたほうがいいかもPKでもいいから
点をとれば楽になる
3戦して0勝1分2敗、得点1は絶望的な状況だな
3戦して3敗0分0勝、得失-7のうちとは大違いだ
次節から出場可能だと、今守備がユルユルだから勘弁してください。
※82
取りあえずミコルタを試運転せてもらいます
どう転ぶかわからんが、先に対戦できて良かったわ。
※81
ベ・リーグ表記やめて
うちとの試合に間に合うのか?怖い
ハイボールに競れないって印象は無いですけどね。
ロングボールをドンヒョンが頭で落として、高木が拾ってゴールってシーンもあったし、連携が合えば少なくとも身長なりにやれると思うけど。
2ケタ獲ったドゥドゥ抜かれたけど
守備的な井原サッカーでもあとちょっとで2ケタの選手が何人かいて
そいつらが攻撃的なサッカーになったんだから20とかいかなくても
大分みたいに10点が4人出るみたいなので昇格したい
外国人は当たり外れがあるんだからあまり数に入れずに考えたい
日本が初めて系は外れが多いけど・・・
ミコルタも前節ベンチ入れたし、ドンヒョンも岡山に連れて行くかもね。
記憶違いかもしれないが、フロントは一度も若返りを図ったとは言ってないはず。合わない選手を切ったらベテランばかりだったからサポがそう判断しただけ。テレビ番組の解説者は言ったかもしれんが。
金が無い中で、岩下レンタル代+αで取れる選手としては期待できる方だと思うね。
※82
水輝とのマッチアップ楽しみにしてます
なんだかんだ去年の2試合ともケガしてベンチ外だったから対戦してないんだよね
割と今季の蜂さんは桜勢の受け入れ多いね。
カイケやマルティノスも買い取ってやれ
湘南戦のゴラッソを目の前で見たが、それしか印象に残ってない。
セレッソではいらん子扱いされていたが、盟主で覚醒することを祈る。