監督交代のヴィッセル神戸に非常事態…ビジャ欠場濃厚、イニエスタも微妙か
過去5年間の公式戦で1勝しかできていない苦手の浦和レッズと埼玉スタジアムで対戦しますが、けさのデイリースポーツによるとビジャは欠場が濃厚で、イニエスタも微妙と、吉田監督の再任初戦は厳しい状況でのアウェー戦となりそうです。
[デイリー]新生神戸に非常事態 ビジャ欠場濃厚…ポドルスキお騒がせ
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/04/20/0012258155.shtml
監督交代と主将返上に揺れる2連敗中のJ1神戸は19日、神戸市西区のいぶきの森球技場でアウェー浦和戦(20日、埼スタ)に向けて非公開の最終調整を行った。再登板した吉田孝行監督(42)は「死ぬ気で頑張るしかない」と悲壮な決意をにじませたが、元スペイン代表FWダビド・ビジャ(37)の欠場は濃厚で、同MFアンドレス・イニエスタ(34)の出場も微妙な情勢。非常事態の中、難敵に挑むことになる。
張り詰めた空気が神戸の現状を物語っていた。リージョ監督の突然の契約解除を受け、約8カ月ぶりに復帰した吉田監督は「厳しい試合になるが、われわれも戦いに行く。死ぬ気で頑張るしかない」と悲壮感を漂わせた。
17日の監督交代から準備期間はわずか3日間。3試合9失点を喫している守備の再構築が喫緊の課題だが、「足りないものを付け加えていくには時間がなさ過ぎる。少しずつやるしかない」というのは偽らざる本音だ。
懸念は守備だけでない。吉田監督は「ケガ人に関しての情報に関して話すのは難しい」と言葉を濁したが、右脚に負傷を抱えるビジャが2試合連続で欠場することが濃厚。チームトップの3得点を叩き出しているエースを再び欠くことになる。
さらにイニエスタにも欠場の可能性が浮上した。練習を終えたイニエスタは私服に着替え、車で練習場を後にした。遠征に向かうバスの出発は非公開のため、イニエスタが練習場に戻って乗車したかは確認されていない。イニエスタが欠場すれば今季初。「V」「I」不在となれば攻撃力低下は避けられない。(以下略、全文はリンク先で)
“VIP”の中で唯一出場濃厚なポドルスキは主将辞任発言から意味深の金言ツイートを投稿していましたが、最新の投稿はこちら。
Focus on where you want to be 👊🏻💥 #poldi #concentration #goals pic.twitter.com/ISJnuiJImc
— Lukas-Podolski.com (@Podolski10) 2019年4月19日
調べてみたらこれも英語の金言らしく、「Focus on where you want to go, not on what you fear.」(望むところに目を向けよう、恐れているところではなく)というもの。
成功を信じて頑張るだけというような決意表明かもしれませんね。
イニエスタさんまた来ないのかよw
— Challia Bull (kkssk) 2019, 4月 20
イニエスタ&ビジャ欠場濃厚らしいから、ウェリントン無双あるで
— お仏壇 (obutudan_) 2019, 4月 20
イニエスタ帯同するよね?するよね?
— 美✯憂(ミ✯ウ) (witch_tai_to) 2019, 4月 20
おいおい…またイニエスタ出場微妙とかいってんのかよw まぁビジャが厳しいのは本当だろうなぁ…
— マミュウ01P@4/20 vsヴァッルサ神戸 (mamyu01) 2019, 4月 20
えー、まじでイニエスタ来ないの…しばらく前からちびっ子がたのしみにしてたのに…
— 埼玉県産しろみ (shiromifish) 2019, 4月 20
イニエスタにアジジ作戦使わせるとは贅沢だな
— taka8316 (taka8316) 2019, 4月 20
今日の神戸戦、記事ではビジャの欠場濃厚とイニエスタも出場微妙に なってる。この記事では遠征に向かうバスは非公開ってなってるけど ツイッターで大阪空港でヴィッセルの選手を見たっていうツイートがw バスじゃなくて飛行機で移動なの?それとも両方ガセ?
— 辻本拳也 (kenya_soccer_9) 2019, 4月 20
新生神戸に非常事態@デイリー
— Yusuke®︎nikkoroya (@nikkoroya) 2019年4月19日
イニエスタ出場微妙
ビジャ2戦連続欠場濃厚 pic.twitter.com/LuAszrSPpD
まさかこんな形でデイリーの裏一面を飾るとは一週間前には想像もしてなかったなw
— Yusuke®︎nikkoroya (@nikkoroya) 2019年4月19日
イニエスタに関しては遠征に向かうバスの出発は非公開だが、その前に私服に着替えて車で練習場を後にしたから帯同したかどうか分からないという事。まぁ普通に新神戸で合流したと思うけど…
イニエスタを筆頭にした華麗なバルササッカー(苦笑)を観に来た方々には、ウェリントンに放り込むという最先端の戦術をご覧頂こう!()
— がいす〜 (guyguysoo) 2019, 4月 20
ヴィッセルは西野ジャパンみたいな戦い方にシフトするのかな?
— かつお@神戸両日 (@katuo4150) 2019年4月19日
知らんけど
ビジャは無理っぽいと思ってたけど、イニエスタもまた埼スタに来ないのか…
MVP揃い踏みだったユアスタはラッキーだったな()
ビジャに加えてイニエスタも出れなさそうならGKスンギュ使えるしむしろ守備的には上方修正されるんじゃ……?
お目当てにしてた人も多いと思うんだけど。
神戸さん色々大変だなあ。
いつになったら観れるん?
もちろんレッズが勝てばそれで良いんだけど、サッカーファンとしては2年続けてお預けはちょっとなぁ
イニエスタ見たかった(´・ω・`)二年連続二度目
峻希さんいないのに情報が、、
スーパースターが居ないチームが結果出しちゃったりするパターン来そう
ウェリントン&スンギュ復帰で、寧ろ勝てる様になるんじゃ
バルサ式放り込みで勝ち点とれそう
ガンバにチマ返してもらえば?
チームはまとまってるのか?(´・ω・`)
ビジャ・イニエスタ無しで勝つ→結局何のために連れてきたのか、ルール壊しただけで云々と批判
結局負ける→チームがバラバラだね、と嘲笑される
うん、詰んでるな(白目)
メイウェザー「イニエスタ・ビジャお前と戦いたかった。」
って、マジか。
今日の試合もチケット売れているのに注目選手が出場せずか。。。。
うちのニートの新たなる力なのか?
ミッキー「イニエスタ?ビジャ??埼玉県民にはそこら辺の草でも食わせておけ!!」
吉田監督のマネジメント力だとコストの高いプレイヤーはスカッドに入れれないんかな(ウイイレ脳)
その方が強そうでは
空中戦の時間か
去年のようにロケットドーン!トラックブーン!の祭りになるのか?
そして最後にシャッターで閉店ガラガラ
ウェリに古橋にTJがいればなんとかなりそうな気がする
BSは試合のチョイスをしくったな。
今日の注目試合は札幌-マリノスかG阪-大分辺りだったろう。
こっちの方が守備はまとまるかもね
神戸はうちになんか恨みでも…ちょっとはあるか
チームの連携自体は改善するのでは
むしろ神戸は良くなるんじゃない?
終わりの始まり
また?
そうだ、峻希に聞いてみよう!
前回のように4-0で快勝して勝点3をくれるなら許しますよ
ウェリントンはともかくキムスンギュはどうかな
今後も正GK前川で行く方針なら今回外国人枠が余ってるからというだけでは使わない気がするが
ウェリントンがいればそういうサッカーもできるのでは。
来月日産スタジアムに彼らが来るか不安だわ
ポルティもだしフォルランも来なかったからなw
去年は、イニエスタに埼スタの雰囲気見せたら移籍されてしまうので連れて行かないという噂が流れてたが本当だったのかw
しかしこれで神戸圧勝したら本当にどうすんだろうね。
チームがバラバラじゃねえか
デイリーの記事か
盛り上がってまいりました
イニエスタ見に今電車乗ってるんですが
これ半分くらいのお客さんはVIP目当てだったんじゃないの?
もはや詐欺みたいなものだしチケット払い戻してもいいレヴェルでは?
ミーキターニ!(大合唱)
実はアジジ作戦かもしれない
運営からしたらチケは売り切ってるからいいんだけど
去年のうちらの時もイニエスタ欠場決まってもなんだかんだで4万くらい来たし客足鈍ることにはならんでしょ
キムスンギュ&ウェリントンに戻ってこられる方が遥かに厄介なのですが…
これで浦和に勝ったらミキティ面目丸つぶれ。
ふだんぼっちだけど、VIPさんたちをエサに人を誘って行くのにい(´・ω・`)
なんてこって
浦和ファンのイエニスタさんもガッカリしてそう
これぞ埼スタの魔力
キムスンギュがずっとベンチとか縛りプレイか何か?
※2
メッシ、ビジャ、ポドルスキーかな?
ぶっちゃけVIPいないほうが神戸は強いんじゃないか説
※40
またモノマネの彼を呼んであげればワンチャン
実は神戸ってパスサッカーよりウエリントンへ放り込みのタテポンサッカーが一番怖い説
イニエスタもビジャもカンプノウで見たことあるし、浦和の勝利が観たいだけだから別にいいわ
二人が欠場ならチケット完売からガラガラになるのか埼玉スタジアムは。
むしろ興行的に赤さんが困るのでは・・・・
しゅんきもういないぞ
守備崩壊のそもそもの原因が、調子が上がらない且つ守備ができないサンペールを優先的に使用し続けた結果だっけか。
今からでも遅くないからサンペールを仕上がるまで何処かにレンタルで出しておいたほうが良い。このままだとリージョ監督退任だけでは収まらない気がするけどね。
その二人いなくてもポドルスキとかサンペールとかまだスターは他にいるやん
なんかサンペールもキムスンギュも本人は真面目にサッカーやってるだけなのになんかかわいそうだな
ウェリントンに放り込みして、古橋がその落としを拾うサッカーやったら、普通に怖そう。
神戸さんはサッカーがチームスポーツであることの難しさを教えてくれる…
イニエスタいなくてもかなり強そうな面子なんだけどな。
Jを盛り上げてくれてるのは確かだから、上手くいってほしいけどな。
チケットは前売り完売だから、来ても来なくても収入は変わらないけど、グッズとか飲食関係の当日の売上収入は減るよね。単純に。
それよりいない方がまとまりそうで怖い
もうほんとチームがクソすぎてクソだわwww
浦和さん、昨年に続いて「解任ブースト(笑)」をやってきそうで怖いというか、むしろもう腹くくれてるw
※47
三田・ビジャ・ポルディの可能性
キムスンギュをスタメンに戻せても継続して起用できるかが肝心だよね。守護神を外国人枠の都合で外すなんて初めて聞いたんで驚いたわ
これはいろいろな人に重く受け止めてもらう必要があるな。
ポドルスキさんかっこいいわ
ひさびさにゲルマン魂という言葉を思い出した
キムスンギュも現役韓国代表で、日本で言ったら川島、、東口、西川クラスだからなぁ
意味わからん理由でスタメン外されたらたまったもんじゃないやろ
正直第2キーパーとも圧倒的な実力差あるし
サンシャインの水族館がよほど気に入った模様。まあ、池袋は埼玉だし。
イニエスタは必要だろ。ビジャとウェリントンのどっちが神戸に合ってるかはわからんけど。
埼スタでイニエスタとビジャを観たければ、チェルシー戦来てね! …ってことか。
結局VIP不在の方が強くて浦和に2-0で完勝しそうでね。
で三木谷が勘違いしてさらに迷走してね。
逆に怖いと見せかけて去年もこうだしねって油断させに来る作戦
スンギュの出場は本人の気持ちが神戸から離れてしまったかどうかがカギだと思う
吉田体制で正しい競争原理になって神戸で続けようと思うか、神戸ムリ!ってなってしまっているか
後者の状況だったら、外国人枠あっても出場ない可能性は十分ある
イニエスタにブーイングしたかったけど無理そうかな
いない方が返ってまとまってしまうかもしれんなぁ
内容も成績もすぐについてくるわけないのに
チーム改革なんて降格争いしなきゃ御の字なのに長期計画ってなかなか成就せんねえ
うちもジョー、ガブリエルシャビェル、シミッチが欠場したらこんな風に叩かれるのかな(震え声)
※69です。 しょーもない勘違いしてもうた…。
浦和さんと一見さんには巡り合わせが悪くてごめんなさいと思う
困ったときのウェリントン
わかっていてもウェリントン
どうやら他サポはウェリが最近調子いいのをしらないらしい
まぁうちも放り込みやらなくなったが
点が取れなさすぎる
これだけ金使って結果出てないから叩かれてるんだろうど、足りないところを補完できる補強できてないのが痛いのか
それとも選手選考がフラットにできてないのか
なんにせよ不穏な記事ばっかで可哀そう
この方が強そう
華麗なサッカー見に来た人が放り込み激塩サッカー見せられそう
※65
何故かポドルスキがベルリンの赤い雨を
繰り出してる姿を想像してしまった。
VIPも監督もみれて、ボコりあったうちは最高についてる、ということですね(白目)
※75
そんなことないよ(棒)
※55
サンペールのせいというよりも、それにより外国人枠の影響でGKスンギュが出れなくなったのが守備崩壊の理由かと
今日は何が何でも勝ってくれ泣
サンペールと柏木のマッチアップは見れますか?
外から丸わかりな内部崩壊やな
ポドルスキ「こんな言葉を知ってる?」
スタメン発表された。ベンチにもいないイニエスタ
相手はバルサ式に合わせてたら狙い外されて嫌だね
スタメン出たねw
※83
下手すると今シーズンで一番機能していたヴィッセルを見れたんやで(白目)
※15
最近はFP登場で日本人選手も高コスト化してきてますしなあ。
※83 ※93
この試合ほんと見てて面白かったな
※15
ウイイレにもソシャゲ的なコスト要素出てきたのか
まーた
日産に有名外国人は
来ないのか
7月まで我慢せいと
言うことか
楽天からのおこづかい以外何もないスッカラカンなアマチュアチームだもん
神戸にしろ鳥栖にしろ名古屋にしろ金でなんとかなると思ってるなら甘過ぎ
チーバラやりますかね??
はい、欠場確定
イニエスタまで反旗を翻したのは正直意外
守備を軽視したらダメだってことだね
うちも昨日1ミスをものにされて完敗して、あらためて思い知ったところ
Jリーグに来てくれたのは嬉しいけれどもケガさえなければスタメン盤石ってモチベーション的にどんな感じなんだろうな。
プロである以上ショーとしての側面もあるけど、アスリートとしては難しくなりそう。
※15
監督のマネジメント力が300台なのに銀・金~黒玉とかコストが高いのとか多いからなぁ。
まだリージョならマネジメント力もう少しあったのに。
チケット抱え込んだダフ屋が白眼向いてそう
バーベキューやろう
但馬牛で
戦術ウェリントンでキム・スンギュなら普通に強いから困る
シーズン終了後にVIP全員居なくなってそうねぇ、イニエスタあたりは残ってくれるかもしらんが
※104
ダフはそのまま破産してくれて構わないからセーフ
VIPはGWの札幌ドームにきてくれよ。