閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第23節 京都×大宮】京都が大宮との上位対決を制し首位キープ!3点リードから1点差に詰め寄られるも逃げ切る


2019年 J2 第23節 京都サンガF.C. VS 大宮アルディージャ

京都 3-2 大宮  京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(6860人) 

得点: 仙頭啓矢 オウンゴール 福岡慎平 ロビンシモヴィッチ 大前元紀
警告・退場: 本多勇喜 ロビンシモヴィッチ 大山啓輔

戦評: 
京都が辛くも上位対決を制した。立ち上がりは前節からフォーメーションを変えて臨む大宮に手間取って主導権を奪われる。それでも、時間とともにこれに慣れ、ペースを握ると左サイドで小屋松が躍動。2得点に絡む活躍を披露してゲームを優位に進める。後半10分にはさらに点差を広げ、勝負は決したかに見えた。しかし、終盤に意地を見せる相手の反撃に遭う。途中交代で入った大前とRシモヴィッチが機能して2点を許し、迎えた終了間際。CKからピンチが訪れるも、これを耐えしのぎ、逃げ切りに成功した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/072014/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/072014/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/072014/recap/


002

008



[YouTube]京都サンガF.C.vs大宮アルディージャ 明治安田生命J2リーグ 第23節 2019/7/20
https://www.youtube.com/watch?v=piQNV8p8l94





ツイッターの反応




























65 コメント

  1. 天に祈りを。

  2. おっしゃー!

  3. 先週に引き続き勝ち切れた。これはいけるかも。

  4. 悔しいけど完敗
    怪我人多くて守備陣形作れないのが問題すぎる…

  5. 追い付かれなくてよかった…
    うちの守備陣と比べるとシモビッチ頭一つか二つ大きかったな…笑

  6. 黙祷のご協力ありがとうございました。大宮さん。

  7. えーんえーん(;-;)逃げ切ったよー
    .
    えーんえーん(;-;)金久保のスルーすごかったよー 
    .

  8. えーんえーんの人を楽しみに毎回サンガの記事を見に来てるがまだないか
    ところで去年と比べてほんと段違いに強くなったなぁ

  9. ※8
    しむらー、まえまえ

  10. やっぱり4バックに変えると守備の仕方変わるよね〜
    慣れてない感じ出ちゃってた
    ガッツ溢れるイッペイ・シノヅカに期待!

  11. スコア的には1点差だけど、内容は完敗だったなぁ
    お客様の中に本職CBはいらっしゃいませんか!?(切実)

  12. 京アニから産まれたらき☆すたダービー

  13. 去年の最終勝ち点に並ぶって去年がどんだけ酷すぎたかって逆証明でもあるんだよね
    そりゃJ3降格寸前までいったからだけど
    そう考えるとこのV字回復も尋常じゃない事になるけど

  14. 淳吾さん途中から出てきて13分プレーして下がらはった…
    加藤順大さんはウチのもんです トゥーさんもエスクデロも居るし大宮に負けられない赤い血が復活してたんじゃないですか、今日は

  15. シモビッチがレスラーのランス・アーチャーに見えた…

  16. イッペイどうだった?

  17. まあとにかく、川崎での通り魔といい、京アニといい、悲しい事件が多すぎるよ…。
     
    京都はいつでも訪れたい大好きな街。サンガのみなさんは、傷ついた街の人々の心に差す、一筋の光であってください。

  18. 京都強いよね
    やりたくない

  19. ※9 ちょうどコメント考えてる時に来たわ笑
    あと京アニの事件、オタクの端くれとして本当に悲しい
    アニメイトに募金しに行かなきゃ

  20. 京アニの件でかなり凹んでたけど前回完敗した大宮さんに勝ってくれて気持ち上向いた
    最後はハラハラしたけどw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ