閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第24節 京都×岐阜】京都が苦しみながらも岐阜に競り勝つ 今季初の4連勝で首位キープ


2019年 J2 第24節 京都サンガF.C. VS FC岐阜

京都 2-1 岐阜  京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(12075人) 

得点: 金久保順 ライアンデフリース 庄司悦大
警告・退場: 阿部正紀

戦評: 
京都はボールを保持する時間が続くも、相手の規律のある連動した守備を打開できない。そんな中、小屋松のスピードを生かした突破が起点となって先制点を獲得。その後も、ペースを握ってうまくゲームを進めていたが、たった1回のシュートチャンスを仕留められてしまい、同点で前半を終える。後半も試合の構図は変わらないが、サイドからの積極的な崩しが効き、それで得たPKを後半20分に庄司が決めて勝ち越しに成功。終盤には、ロングボールを多用する岐阜の猛攻に苦しめられるが、懸命にしのぎ切って勝利。今節も首位を堅持した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/072709/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/072709/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/072709/recap/


002

011

014



[YouTube]京都サンガF.C.vsFC岐阜 明治安田生命J2リーグ 第24節 2019/7/27
https://www.youtube.com/watch?v=PHH7s6sCTQ4





ツイッターの反応
























47 コメント

  1. 今年こそJ1昇格決めてね!

  2. 前田さん目当てで見てたらリポーター愛恵里さんで確かな満足

    雨でもたくさんお客さん入ってていいね
    来季J1の舞台で新スタ乗り込むの楽しみにしてる

  3. ちょっと前の監督フロント大迷走から、ほんとによくぞここまで戻ってきたね。
    頑張れ!

  4. 今日はあえり、時々なごみん
    ハーフタイムにはりつ子
    盤石のピッチレポーター陣

  5. 勝っても勝っても柏さんが離れてくれない。

  6. いつもの方を待っているᴡ

  7. いやーシーズン前は、あの監督が有能とは全く思わんかったのになぁ
    凄いわ

  8. ※5
     
    一度躓いたら、PO圏内に引きずり込まれる危機感。間寛平の、「わしゃあ止まると死ぬんじゃあ~」を彷彿とさせる。

  9. ジーバースに2、3点止められてなければ、もっと楽に勝てたのになぁ。

    あ、長良川版の選手紹介よかったです。

  10. ※7
    開幕前、今頃はとっくにエンゲルスが監督していると思っていました。。。。

  11. ※4
    やらんぞ
    上がってもらうためのレンタルやからな

  12. 今年は京都、柏、大宮で決まりかな

  13. 素晴らしいスタジアムのクラブにJ1に昇格して欲しいから、京都を応援している
    今シーズンはチャンスだから、このチャンスを逃さず頑張って昇格を決めてくれ

  14. えーんえーん(;-;)なんとか勝ったよー
    .
    えーんえーん(;-;)昇格争い激化で負けられない闘いは続くよー 
    .

  15. 首位を苦しめただけよしとしよう。
    ただ、あのPKはもったいなかった。ああいうプレーを無くしていかんと勝ち点を拾いそこねちゃう。
    あとは阿部ちゃん出場停止(たぶん2試合)は痛い。ヤナが戻って来たとはいえ痛い。

  16. 内容見てない人のツイートは拾わんでもええのでは…?

    それよりTKO木本とか森脇健児とか結構有名人も京都の結果つぶやくようになってる

  17. いやーすごい順位表だ。

  18. 西京極で12,000人入るて、凄いことになったな

    あんなオッさん今頃千葉や福岡みたいな状況になってるって思ってたのに

  19. ※16
    森脇さんは京都の試合イベントに出てたからね(偶然にも岐阜戦だった)。

  20. 去年のまさに今うちが最下位だったという事実
    補強でよそのキャンプでまともに走れる仕上がりの選手を取ってきてその選手たちのお陰で最下位から残留出来て、今またその庄司金久保等の活躍で首位に踏み止まってる
    順位が上だから偉そうなことを言えるわけでも無いしそんなつもりもないけど、北野さんのことは少しは他より分かってるし、最下位のチームとは思えない怖さだったから本当に残って欲しいし残れると思うし残った先はきっと明るいと言いたい、何言ってるか分からんくなったけど
    特に北野さんの今季前半のツイッター片手にお暇されてた時よく西京極に出没してたからほんまに怖かった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ