【J2第24節 福岡×水戸】2点目が遠かった福岡、水戸小川に2試合連続弾許し追いつかれドロー ホームで8試合勝利なしに


得点: ヤンドンヒョン 小川航基
警告・退場: 篠原弘次郎
戦評:
福岡は序盤から縦に速い攻撃を次々と仕掛けてチャンスを作るが、次第に水戸に攻め込まれる時間が増える。しかし、ゴール前で集中した守備を見せてペースを取り戻す。すると、人数をかけた厚みのある攻撃を繰り返し、前半39分にヤンドンヒョンが先制点を奪う。後半の立ち上がりは自陣でブロックを形成して水戸を封じたが、後半8分に失点。その後は途中出場の森本、村田にボールを集めて何度も決定機を迎えるが、シュートの精度を欠いて松井にことごとく阻まれてしまう。残留を争う福岡と昇格を狙う水戸との一戦は引き分けに終わった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/072711/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/072711/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/072711/recap/


[YouTube]アビスパ福岡vs水戸ホーリーホック 明治安田生命J2リーグ 第24節 2019/7/27
https://www.youtube.com/watch?v=WVwJ14RXMj0
アビスパ引き分けかぁ
— sнogo (sh05xagain) 2019, 7月 27
終わった…。勝ちが遠い…。すごい頑張ってくれてたけど…。 #avispa
— Akio Inada (AkioInada) 2019, 7月 27
引き分けか でもハードワークしてた!アビスパ勝ち点1
— あびまよ🐝 (avi_mayo227) 2019, 7月 27
引き分け悔しい #mitohollyhock
— Tsubasa283 (Tsubasa283) 2019, 7月 27
引き分けかー、痛いな…。とはいえ小川くんいなきゃ負けてたことを思えば。小川くん様様ですわ。 #mitohollyhock
— GHB (GHBq96) 2019, 7月 27
アビスパ1(終了)1ホーリーホック https://t.co/T3GayGA8qw
— チョコ太郎 (cyokotaroavispa) 2019, 7月 27
勝てませんでした、、、 #avispa https://t.co/IcppSHNMW5
— がんも (ganmorix) 2019, 7月 27
試合が終了しました。 最後までゴールへ向かいましたが、追加点は奪えず、ドローとなりました。 6,045名のご来場、今日もご声援いただいた皆さん、ありがとうございました。 【福岡 1-1 水戸】 #avispa
— アビスパ福岡 (AvispaF) 2019, 7月 27
アビスパ引き分け。相手が上位の水戸と思えば上出来か…。
— あでゅー (adieu_p) 2019, 7月 27
上位相手に勝ち点ゲット!残念だけど最後までしっかり食らいついた! こういう試合つづけていければ。気持ちは最後まで切れてないよね。惜しい、残念!次もがんばれ! #avispa
— t-mago(てぃーまご) (t_mago) 2019, 7月 27
勝ちたかった。今日のような気持ちの入った試合を続けてほしい。継続しないのが今シーズンの課題だから。ただ、選手素晴らしかった。勝たせてあげたかった。#アビスパ
— 薩摩の牛 (foot_milmil) 2019, 7月 27
福岡1-1水戸 試合終了。取りきれなかったなぁ〜。勝ちたかった試合。後半はセカンドボールも拾えるようになってペース握れた事は良かった。前選手は2人いるのか?って思うくらいの獅子奮迅でしたね。得点シーンの崩しは素晴らしいかったよ。3… https://t.co/i7TWi3g3HJ
— 廣岡祐次 / 株式会社ハイド&ルーク 代表取締役 (54yuzy) 2019, 7月 27
vs 福岡 ドロー… 勝ちたかった😭 浅野くんの切り込みからのシュート えぐかった!最高! 次は勝つぞーーーー!!!!! 3位キープ!勝って首位へ! #mitohollyhock https://t.co/ZhdcTzIC3l
— おだ。@水戸2019 (ayuminwotasotu) 2019, 7月 27
セランテスは今日も神。小川航基を止めてたら神を超えてた。 #avispa
— おざおざ (ozaozaza) 2019, 7月 27
1-1引き分け。後半早々追いつかれたのは残念だが、上位相手から勝点取れたのは及第点。1-2、1-3にされるのが今年のアビスパだが耐えて勝ち取った価値ある勝点1。そして水曜日は山形で勝つ。行けなくなったけど。Tに託す #avispa
— ヤスケ・ウエスト (jeypee_nof) 2019, 7月 27
後半良かった点 ・交代が明確。森本が入って守備が前線からになり、その前の交代によって生み出された水戸の勢いを削いだ。 ・村田をアイソレーションして良さを引き出させた。 ・村田と輪湖のコンビで、左中間レーンを取る場面があった(ただし、未使用 #avispa
— ミンガス (moanin1959) 2019, 7月 27
状況を勘案すると久藤アビスパの見納めかな、と思って見送ります。 https://t.co/UR6Ugv6ObM
— 今日のむいむい (mui_king) 2019, 7月 27
今日はアビスパの選手たちのいいとこたくさん見れた
— まあ (ncmarchai) 2019, 7月 27
同点ゴールを決めた水戸ホーリーホックの小川航基選手のインタビュー🎤👦☆スタァ✨ #水戸ホーリーホック #小川航基 #ジュビロ磐田 #スタァ https://t.co/5sJnXLaVRR
— 10☆ (jubilo231079gol) 2019, 7月 27
上位と離されてしまったか。動きあんまり良くなかったし、暑いアウェイでドローは上出来だとは思うけどなんかなぁ… #mitohollyhock
— アカフン (2000p) 2019, 7月 27
うーむ、勝たないと上位2チームから離されてしまう。昇格争いは本当に厳しい。さあ、Ksスタでやり直し。甲府は相当な覚悟で乗り込んでくるはず。この状況を打開できない限り、水戸が昇格争いに残るのは難しくなる。#mitohollyhock #hollyhock
— ほーりーぶるー (hollybluestar) 2019, 7月 27
ほんの少しでもアビスパを後押しできればと思い声を張り上げ応援してきました。 引き分けに終わり悔しさもありますが、めげずにまた応援しようと思います! どうせ応援するならフルパワーでした方が楽しいですから笑 https://t.co/mUmuuxNv8J
— アビセビ (avisevi) 2019, 7月 27
ID: lkYWVkYjFm
1なら札幌優勝
ID: BkODU4MGRi
さっそくスポンサー効果の粘り
ID: Y5NzJjNzhm
水戸ちゃん頑張れ
ID: E3MDgxNDI3
何でウチはPVやると負けるんだろうなあ
引き分け?
昇格争い一人負けじゃん
ID: UwYTk4YjU5
うおおおお
航基!誇らしい!
どんどん点取って輝いてくれ!!
ID: VlYTgxOWYx
3バックだとまだマシだな。實藤のオーバーラップ、気迫を感じた!!CB1番手だと思うから、もっと使って欲しいな。
ID: JkYWE2NzBi
※1
自分とこの記事でやれ
ID: E1ODEwYTk0
YRNZ!
と言いたいところだけど水戸ちゃんさんに合ってるなら
オリンピックもあるし期限つき移籍延長もあると思う
本音は帰ってきてほしいけどうちは外国人選手補強しまくったからな…
ID: M2YmNiZjU4
ツイッターで小川航基なんでJ2にいるんだよってツイートしてる人みかけて
活躍してるのはもちろん嬉しいが
なんだか複雑な気持ちになったぜ
ID: AxMmNkZWQ3
前節ボロボロだった守備が少しはましになってた。
バイタル使わせすぎ問題は解決してないけど、全員がファイティングスピリッツ見せてくれた。
特に石原の気持ちの強さは今シーズンの光明。
水戸さんは普通に強かったです。決定機ウチより多かったよ。
ID: ZjNWE2YWIw
PV勝ちたいよねえせっかくいい雰囲気なんだから
ID: U4MGUzZTZj
福岡さんはやっぱ福岡さんだった、って印象。
正直今の順位があまり信じられない。
ID: U4MGUzZTZj
あと、長谷部監督が審判に激おこしてたよな。
珍しくないか?
ID: Y1MWFkZTdh
来年J1で水戸さんと戦えたら良いなぁ
……今年対戦するのは勘弁
ID: Q1NGQ0YTAz
どっちが最強?王国対戦車
・小川航基は得点取れたので合格。ただし点が無ければひどい。磐田で使われない理由はわかる。でも水戸は育てる。
・鈴木惇はサポが思ってるほど悪くない。実際セカンドボール奪取とチラシのパスやサイドチェンジは及第点。
・黒川はこのまま大宮に返すには出来がひどい。このまま水戸が育てる。
・志知と岸田がひどい。志知はお疲れ。岸田はスペース空けすぎ。
・ンドカは持ってない。なぜあれが決められない。
・福岡のラフプレーは相変わらず。ただし主審は何故か流す。
結論。アウェイまで来たんだ俺たちの城後をフルで出さんかい。
・
ID: Y4ZTNhOTZh
310回混ぜたような粘り…まだ足りないか。
ID: Y2MzQyYzVh
映画『フットルース』で、「♪ねばねばねばねば…」って曲があったなあ…。日本語カバーで、ドラマ主題歌になってたなあ…。
ID: JhOGQwNDY4
石原の走りに感動
ID: VlNDY1NDM1
DQNサッカー部出身としては篠原のプレーは懐かしさがあって個人的には面白い
プロがやるのはもちろん褒められたもんじゃないけど
でも部活時代の相方思い出してなんか嫌いになれない
ID: djZDI5ZTU2
GKはじいた場所がなぁ・・・
やり方を統一してバランスを良くすれば、このメンバーで大崩れそんなにしない
この順位にいるのがおかしいと心配されて当然 サッカーキングの動画番組J2版でもMCが同じこと言ってたし
動画のコメント欄にうちのサポらしき人が「4バックのほうが」とか言ってたけど
前回、菊地負傷で4バックにして点を取らないといけない状況とはいえ
イタリア人のバランス悪いサッカーにもどしてぶ前がかりになり
ぶざまにやられてたからな
今回3バックだったけどシュート数で負けてないし、
あぶないと思ったらポジション関係なく人数かけてでもカバーするができてた
前半飛ばした分疲れた(蒸し暑さもあるが)、つかまえきれず後半支配されても
後半もチャンスはあった。選手の特徴、個性を活かした攻めができてた
これからも泥臭くやっていかないと降格圏に逆戻り